匿名さん
[更新日時] 2011-02-02 19:33:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
941
匿名さん
無理無理!
同じ曜日や時間帯に需要は集中するので、予約できないし、車種も限られる。
更にペットや子供や乳幼児や喫煙などの問題で、絶対無理だね。
都心のように駐車場代だけで数万円もする地域ならいざ知らず・・・
こんな田舎でカーシェアするメリットは全くないよ。
安い軽自動車を所有していたほうが効率的だよ。
金と時間・労力の無駄だからやめてくれ!
-
942
匿名さん
利用しない人には負担ないんだからいいでしょう。
金は希望者だけが負担だし、時間・労力の無駄は希望者がカーシェア委員会を作って動くのだから貴方に関係ない。
ただ、確かにペットや子供の汚しは懸念されますね。
平気で犬をエレベーターに歩かせて乗せてるバカ飼い主も見ますし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
みなさん、バス停にゴミまいたりする一人のサクラ大嫌い近隣住民が荒らしに来ております。
無視しましょう。
-
944
住民さんB
943 そんな言い方はないのでは?
お宅が無視をするだけで収まると思いますが・・・やな女^^;
-
945
匿名さん
カーシェアの提案者さんへ
いろいろネガ情報が書かれていますが、これから提案者さんと役員さんとでいろいろ案が練られると思いますが、その参考のために書かせていただきます。
ペットに関しては、ペット専用車両を用意することにより解決しているようです。
うちの実家ではペットを乗せるためにプロボックスワゴンにしております。
これは価格も安く燃費もよく、見た目もそれほど悪くなく、小さいペットは座席に大きいペットは後部に乗せられて便利です。
フロントさんがいない時間ですが、その時間は翌日フロントさんが来るまで徹夜パック貸出しにして格安料金にすればいいと思います。これだけの世帯数があるので平日休みの仕事の人や、平日の夜でも有給とって徹夜ドライブに行く人もいるでしょうし需要はあると思います。そして金土休前日は人気が高いので割り増しにしてもいいのではないでしょうか。
ゲストルームも最初は1も2も宿泊の値段一緒だったのに人気がある1を値上げしたので、カーシェアの料金も実施してから、需要がちょうどよくなるように混む休日を値上げすれば問題は解決すると思います。
-
946
匿名さん
希望者だけの負担(金銭的に限らず)でお願いします。
例えば、借りた後の掃除は(掃除機や社内外の洗車)は借りた人がするのは当たり前だと思いますが
掃除機の置き場や、社内清掃する場所はどこでやるのでしょうか?
まさかマンションの敷地内でやるんじゃないでしょうね?
マンションの敷地や電気・水道の使用はしないでください。
もちろん車の保管場所もマンションの駐車場を使うのは論外です。
自分達で数十台分の駐車場を借りて、自己責任で運営してください。
-
947
匿名さん
フロントを使うのは納得できません。
フロントの経費はマンション全体でまかなってます。
一部のグループの為に使うのは不公平です。
-
948
匿名さん
曜日だけでなく、人気が集中する時間帯も値上げ(あるいは人気がない時間帯を値下げ)するなどの対策も必要でしょうね。
-
949
匿名さん
フロントを使うのは納得できませんってバカじゃないの(笑)
あのパートさん達の仕事が1つ増えようが減ろうが、時給なーんにも変わらない。
あんた住民じゃないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名
だから総会で可決してやるんじゃないですかね。フロントにしても
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
951
匿名さん
ほとんどの時間帯、暇そうに座ってるフロントさんの為にも仕事増やしてあげたほうがいいと思いますよ。
暇な仕事って苦痛ですから。
しかしサクラディアが快適になるような提案が出ると、いつも非住民らしき方が出て必死の反対しますね。
前は多目的室をシアタールームにしようという流れの時に『私は多目的室の隣に住んでるので反対!』とか書いて恥かいてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
「使用者だけで負担するから、関係ない奴は黙ってろ」みたいな意見が多かったですが
それなら、保管場所や鍵の管理等も全て使用者だけでやってください。
理屈が通りません。
フロントが暇とか全く関係ありません。暇なら私的なことをやらせてもいいのですか?
-
953
匿名さん
>>946
>>947
>>952
おんたの論理は破たんしている。
フロントを使うなとのことだが、じゃあ「うちはゲストルーム使わないのでゲストルームの手続きをフロントでやらないで」って言う意見も通るってことだよ。
どうせ住民じゃないんだろう。
もし住民だというならアンケートに同じ反対理由を書いてカーシェア反対を提案してね。
反対提案も部屋番号と記名しないとだめだよ。匿名は却下される。
そして設置されるカーシェア委員会に参加して反対論を展開してね。
-
954
匿名さん
全く同意。
管理組合と総会通して成立したなら、それは私的グループではなくマンションの公式サービス。
使わない人は車にかかるお金かからないし、プール横の数台分の駐車場はマンション自体の物だからそこを数台カーシェアに使っても何も問題ない。
それを駐車場使うな電気水道使うなフロント使うなって、おかしいと思わないのか。
カーシェアとそこらのママ友グループの集まりが同レベルとでも?
貴方が本物の住民で、仮にカーシェア使う気が全くなくても、ここを中古で売ることになったらデカデカとカーシェア完備とか売り文句書くんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
マンション住民さん
4月から こどもを幼稚園に預けるか、ポポラーに預けようか検討中です。
幼稚園では、学習時間が決められているそうなのですが、ポポラーは聞いてみたら自主性で。。。みたいな感じでした。 どなたか ポポラーに未就学児を預けている方がいらっしゃいましたら、どんな様子か教えていただけませんか?
-
956
匿名
カーシェアに対するネガティブな意見は部屋番号と名前を書いて提出してもらいましょう。
匿名だとあれだけ書くのにアンケートには書かないんでしょうね。
駐車場代はかかる費用はカーシェアで使用する全員で割るので多分問題はないでしょう。
車は時代の流れに合わせて全車禁煙になるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
マンション住民さん
カーシェアを提案した人やそれに賛成している人たちは、居住区はC棟で、駐車場は北側なんてことないです
よね。(^_-)
私は基本的に反対ですが、次ができたら別にやってもいいかなと思います。
・カーシェアを賛成する人たちで委員会を作って運営し、管理組合に絶対に負担をかけない。
・運営は必ず黒字にして、儲け分は管理組合に還元する。
・カーシェア場所の確保を口実に駐車場のシャッフルは絶対に行わない。
-北側プール脇の駐車場はスポーツクラブに貸し出しているし、カーシェアで1番いい場所は、
公園下とその回りの1階部分しかないと思う。
でも、こんなことを書くと非住民なんて言われるんでしょうね。
-
958
マンション住民さん
あと追加です。
・トイレに入ったら必ず手を洗う。汚いけど、「大ベX」をしても手を洗わない人がいるので。
-
959
匿名
958さん。
これ、おかしい。
でも、自分がカーシェアを絶対にしたくない理由は全てこれなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
>955
お子さんおいくつですか?
もし今年4歳の学年なら…幼稚園は昨秋に願書受付終了してるのご存知ですよね?
ポポラーにしても月極で通わせるなら定員に空きがないと思いますが。
悩む以前に手遅れでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
カーシェアするのに初期投資はどうしようか
仮に半分の世帯がカーシェアを利用してとしても、1世帯加入金1万円取ったって400万円かそこら
大衆車が2台しか買えないよ とても需要に追いつきそうもない
資金を外部調達しようとしても、ディーラーやリース会社だって、立ち上げたばかりのカーシェア組合?にローンやリースはなかなかOKくれないんじゃないかな 管理組合が連帯保証でもすれば別かもしれないけど・・・
それとも初期投資は管理組合に任せるのかな
-
962
匿名
総会に提出されて可決されれば私的でもなくマンション全体のものになります。
反対している人はきちんとアンケート、提出されたなら総会に出て反対すれば良いんですよ。
ここで論議、意見したって意味が無いんです。
誰が何を言おうと最終的には多数決なんです。
1年毎見直ししたっていいんじゃ?
賛成した人もやってみたら変わるかもしれないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
400世帯が加入したとします。
土日は月に8日間あるとして、
1世帯当たり、月に1日だけしようすると50台必要になります。
つまり、50台用意しても、土日は1回しか使えないのです。
実はカーシェアは、平日休みの人が得するシステムなのです。
平日休みの人は、予約も要らず使いたいときに使える、しかも休日より低料金で・・・
一生懸命騒いでる人は、平日休みの人なんでしょう。
-
964
匿名
ETCも付けてもらわないとね。
土日の千円優遇で普段行けない金額で遠くまで行きたいし。
自分の車だと距離数だけ伸びたり、タイヤの消耗とか
下取り考えると無理してまで走れないカラね
-
965
匿名さん
サクラ嫌いの近隣住民がいくら論理を否定されてもすぐ論理を変えてあの手この手できますね。
本当に住民ならアンケートや委員会や総会で反対論を述べてね。
車は新車でそろえる必要もない、50万くらいで買える中古で十分。
-
-
966
匿名さん
近隣住民、近隣住民ってなんなの?
私は住民だけど・・・・
必死なあなたこそ平日休みの人でしょう。
内容のないレスは無駄だからやめてくれ!
ところで50台車を買うと約1億円になるが、まさか管理費から購入するつもりじゃないでしょうね。
自分達で購入してくださいね。
車検や定期点検、任意保険、オイル・エレメント交換、タイヤのチェック、鍵の管理等
全て自分達でやってくださいね。管理組合の役員に負担かけないでくださいね。
50台もの管理をマンション側に押し付けないでくださいね。
-
967
匿名さん
だから反対論は記名してアンケートに書くか、委員会か総会で発言しよう。
住民だといくら言っても証明の仕様がないのでここでいくら反対論を述べてもすべて却下。
一つもカーシェア委員会の議題にもならない。
-
968
匿名
台数とか維持費とか運用方法とか全部決めた上で総会にでるわけであってそれに賛成反対するだけの話しでないの?
有志でやるなら勝手にやって管理費等に迷惑かけるなってのは分かる。
総会に提出されて可決されたなら従うしかない。
ここでどうの言ったって何の効果もないよ。大丈夫かねこの人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
サクラ住民がきらいでしょうがない人だから大丈夫じゃないでしょうね。
-
970
匿名さん
総会の出席率やアンケート回答数見ても、真面目にマンションのこと考えてる戸数なんて一握り。
ここに反対コメントしつこく書いても、実際に出席したりアンケート出したりしないでしょうね、この人達は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
カーシェア反対している人がもし住民だとしても逆効果だよな。
そんなにしつこく書いたら同じ意見を持っている住民がいたとしても
ここの掲示板に書いている人間と同一人物だと思われたくないから
誰もアンケートにも書かないし、委員会や総会でも発言しないよ。
今から書くのやめてもすでに手遅れだけど。
-
972
匿名
カーシェアリングを推し進めている方って
反対意見に対しての理屈が成り立っていない。
反対意見には「ここに具体的に書き込んでも意味ない」
と指摘しておきながら、自らは堂々と具体的に書き込んでいる。
この矛盾に気づかない人の頭の構造ってどうなっているんだろう?
耳の痛い意見は封じ込め、自分の主張を繰り返す。
たぶん、モンスターペアレンツのような、自分を棚の上に上げて、人に文句言う性格なんでしょう。
書き込みの表現も品性にかけるし、同じ住民として心底恐ろしい。同情すら感じてしまいます。
-
973
匿名さん
具体的賛成意見を書いている人と「ここでの反対意見は意味ない」と書いている人は別人物だけど・・・
私はその片方だけど。
ただカーシェア利用しない人にもメリットはある。
カーシェアがあるというだけで中古相場は上がるからね。
相場は上がらないというかも知れんが、
シャトルバスがなくなると利用しない人は関係ないという人もいるが中古相場が下がるので関係ある。
-
974
匿名
ってかさぁ。
せっかく駐車場100パーセントあるんだから自分で車買えばいいのでは?
そんなにローンがきついですか?
カーシェアなんて大反対です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
カーシェア反対の方へ
アンケートに記名して反対理由を書いてください。そうすれば議題で取り上げます。
そして委員会で反対理由を議論しましょう。
ぜひ来てください。
-
-
976
匿名さん
>>975
しつこいですよ。
委員会で意見を言う言わないも自由です。
強制しないでください。
とにかく私は反対票を投じますよ。
こんな不公平な制度は絶対反対です。この掲示板で啓蒙活動をします。
管理費から1億円の負担なんて絶海に反対です!
-
977
匿名さん
カーシェアなんてせいぜい5台くらいでやるのに、勝手に50台買うとか決めつけて1億円必要だとか書いて頭おかしいじゃないの。
カーシェアシステムがあるって言うだけで中古相場は1割上がるから使わない住民にもメリットあるといくら言っても分からないんだね。
非住民か、頭の悪い住民かのどちらか。
-
978
匿名さん
非現実的なレスにいちいち反応してると墓穴掘りますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
台数の問題じゃないのが理解できないのかな~??
たとえ5台でも1千万円、管理費から出させる気ですか?
自分達で出してください。
400世帯の加入でで5台しかないと、土日に使えるのが年に一回だけになります。
非現実的ですね。ますます平日休みの人が得しますね。
50台あっても、土日は月(つき)に一回しか利用できないんですよ。
ありえないシステムです。
多数の人が使いまわすので、車内はホントに不潔になります。雑菌だらけになりますよ。
トイレいって手を洗わない人や手がベタベタしている人。
くしゃみをしただけで、つばが飛び散ります。
さらに、子供の食べこぼしやゲロ、ペットの蚤、タバコ・・・・・
莫大な費用と手間をかけ、予約の取れない、不潔なカーシェアって絶対に必要ありません。
-
981
匿名
おもしろいね。
台数の問題はおろかマンションでの暮らし方と言うか宿命がわかってないようですね。
カーシェアを管理費から出しますってなる=賛成多数、カーシェアしません=反対多数
まあ最終的には総会でどちらかに決まります。
どうせ委任状なんでしょほとんど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
住民さんA
>>977
カーシェアリングがあると、資産価値が2割上がる根拠か実例を示してください。
納得すれば、賛成します。
-
983
匿名さん
平日休みの人有利だから反対の方は、共働きか独身者でしょうね。
大多数の家庭は夫が平日勤務で妻は主婦で平日でも利用できます。
私はカーシェア利用する気はないですが、資産価値が上がるので賛成です。
-
984
匿名さん
不動産屋さんに聞いたところ、資産価値は下がるとのことでした。
面倒な事は避けられる傾向があるそうです。
-
985
匿名さん
必死ですね。
下がりませんよ。
エコの波もあって、カーシェアは推進されている。
大規模マンション対象に、初期費用の低いプランも用意されている。
『掲示板での啓蒙活動』がその程度とはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
986
匿名さん
大体カーシャなんて、駅近で車なくても暮らせる所で、
たまに使いたい人が集まった所で、成立。
こんな車がなければ日常生活に支障をきたす所で成立するわけないでしょ。
こんなの車を持てば、住宅ローンが苦しくなる人のワガママとしか思えない。
-
987
匿名さん
-
988
匿名
私も反対です。
管理費が上がるような事は、正直やめて欲しいです。
あと不特定多数の人との共有は抵抗があります。
でも意見を言うのもイヤなので、最終的に反対票を入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
プロである不動産屋さんが言ってたので間違いありません。
資産価値は下がるそうです。
中古マンションを購入する人は、面倒くさいコミュニティに入るのはイヤだそうです。
-
990
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件