匿名さん
[更新日時] 2011-02-02 19:33:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
641
匿名さん
上階の騒音に悩まないお宅は本当にラッキーだと思います。
うちは毎日この時間も子供が走り回ってうんざり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
北側道路は平日07:30~08:30まではスクールゾーンです。いつも北側出入口から出勤?される方いますけど通報しますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名
北側整備工場で車修理したものです。
修理はオートバックスより格段に安くやってもらいました。
見積りは二社以上とってみてください。
ただお得意様となるくらいに付き合えば近いので今後の心配なしですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名
643さん
教えていただき、ありがとうございますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
マンション住民さん
ウォールシェルフを取り付けている方いますか?
内壁はOKだと思うんですが、外壁はどうなんでしょうか?
-
646
匿名さん
>642
警察に許可取っていれば問題ないでしょう。
-
647
匿名さん
許可証取っている車ばかりではないと思うんですけどね~。
…っていうか、たとえその道路に面して住宅があったとしても、
スクールゾーンを通行するのには許可証が必要だってことを
知らない可能性のほうが高いかも。
「うちの駐車場の出入り口はこの道路に面しているんだから、
通ったっていいはずだ!」って。
-
648
匿名さん
ここの住民であれば知らないってことはあり得ない。
きちんと説明受けているんだから。
-
649
匿名さん
たまに取り締まりしてるからねえ。
知らないわけはないでしょ。
ダメとわかってても中庭横の通路を犬歩かせたり、そんな自己チュー住民ばっかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
651
匿名さん
>642,647,649は
なんで住民が禁止ゾーン時間帯に無許可で通行してるって決め付けるのかな。
非住民が勝手に抜け道替わりに駐車場内を通行してるかもしれないし(見かけたことがある)
ルールやマナーを守らないのなら直接注意するのが同じ住民の義務じゃないの?
それともなりすましの住民さん?
-
652
匿名
確かに通り抜け多いですよね。
北側道路通行禁止の時刻ではありませんでしたが、銀色のプロボックスが結構なスピードで北側の道路から入って来て、六間道路へと抜けていきました。
通り抜け車両に敷地内で轢かれたらと思うとゾッとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住民さん。
北側の立体駐車場の話。
時々(深夜)、ある階のスロープ前に
正規の駐車と垂直に停めている車が居ます。
スロープを降りる、すぐ前、
通路を半分ふさぐ格好でありますので、
危険だと思います。
来客用の駐車場は、
何千円も取るはずはないので
考えましょう。
-
654
部外者の車両通行いついて
私は車を所有していませんが、駐車場を借りています。
仕事の車をたまに乗って帰るためで、月の80%は空車状態です。
だいぶ前の話ですが、空いている駐車場に何日も無断で停める車がいてたまたま2日連続で
車で帰宅した時に大変困りました。
管理室等に連絡しても結局現場を押さえられなかったので、最終的には警察に電話して
ナンバーから直接警察が警告してくれて、以後この車はいなくなりましたが、たまに他の駐車場に
停めているのを見うけられます。
(ちなみに管理人によると上記の事をやっている車、結構あるらしいです…。)
通り抜けといい無断駐車といい部外者の車が勝手に入ってくる環境は通行の危険や盗難、
車両荒らしも含め、非常に問題だと思います。
だいぶ前のスレで具体的にどれくらいの金額がかかる等書いてありましたが、やはり出入口に
チェーン式などコストが安くても良いので、最低限の装備は欲しいものです。
-
655
匿名さん
部外者じゃないと思うけど。
住民が2台目や社用車をそうやって止めてるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
何度も話題になったチェーンゲートすればいいんじゃないですか。
通り抜け防止と、違法駐車防止。
住民でも1枚のカードで2台を中に入れることはできないので違法駐車もなくなりますよ。
-
657
匿名
同じマンションの住民ならそんなことはしないのでは(できないのでは)ないでしょうか?
なぜなら、万一、見つかった時にご近所付き合いに問題が出ますので。
たかが車を停めるだけのことなのに、あまりにリスクが高過ぎますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
ここのマンションではないけど、大規模マンション住みの人が駐車料金節約のために駐車場契約せず、常に車が止まっていない駐車場をいくつかピックアップしてしょっちゅう移動しているそうです。
大規模マンションならではの芸当。小規模ならこんなことは目立ち過ぎてできません。
-
659
匿名さん
では逆に聞きますが、住民ではない人がどうやって空いてる(ように見える)駐車場の目星をつけますか?
毎晩夜中に駐車場の中まで入り、逐一チェックしてるとでも?
そんな芸当は住民しかできません。
654さんの駐車場がどこかはわかりませんが、北側立体ならなおのこと住民、しかもA棟の可能性が高いでしょう。
A棟からなら夜中ちょっと共用廊下から覗くだけで空きは把握できます。
>見つかった時にご近所付き合いに問題が出ます
とありますが、残念ながらそんなこと我関せずな住民がいるのも確かです。
前述の犬を歩かせたりグルメシティ横で駐車して買い物したり。
私の階には堂々と灯油タンクを運ぶ家があります。
私と同じエレベーターに乗り、臭いでバレているし部屋番号もわかってるのに涼しい顔でした。
自分が良ければ近所付き合いなんて、という方々ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
内覧前さん
パークシティさいたま北に住んでるものです。
こちらの共用施設に魅力を感じセカンドハウスとして、サクラを中古で購入を検討しています。
あちらはチェーンゲートなので違法駐車などの問題もありません。
こちらにはないんですね。
ここを購入の暁にはいつも空いてる駐車場をチェックして車で来た時に停めさせてもらいたいと思っています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件