周辺住民さん
[更新日時] 2022-01-26 10:01:23
ジェイグラン高槻についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:68.23平米~93.75平米
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-09-11 10:09:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
160戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月下旬予定 入居可能時期:2012年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]ジェイアール西日本不動産開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン高槻口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
高槻では、JR北側は落ち着いた学校が多いと言われおりその中の学校のひとつです。
取り立てて悪い評判を聞いた事はありません。
芥川小は古くからの商店街のお子さんやお孫さんも通われている学校で
奥坂小よりは庶民的な学校のようです。
大変歴史のある学校で、校舎も奥坂小と比べると古いものになっています。
クラス数も多く、高槻の中では規模が大きい学校の1つです。
中学受験を念頭に置かれているなら奥坂小がおすすめですが、
公立中(二中になります)進学を希望でしたら、芥川小で充分ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
周辺住民さん
毎日、ジェイグラン建設予定地の横を通って通勤していますが、
暗さについてはそれほど気にならないような気もします。
最近タイムズもできましたし、20時くらいまでなら、ある程度交通量や人通りはありますよ。
ただ、シャリエが将来的に駅直結のペデストリアンデッキを通って、タワーの裏側を経由して
リハビリテーション病院の横辺りに下りられるようになるのであれば(あくまで私の予想ですが…)、
そこから3分位ですから、安全性という意味ではここよりも軍配が上がるかもしれませんね。
ある意味、駅前再開発のメリットを相応に受けられる物件かと思います。
静かさとか眺望という点ではジェイグランも魅力的だと思います。
私はシャリエを選択しましたが、それぞれの価値観に応じて、後悔しない物件選びを
されるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
モデルルーム行ってきました。
設備や構造は良かったと思います。
心配していた管理費も、正式ではありませんが
平均的価格のようです。
価格帯は、シャリエを意識してか良心的な
価格のようです。(まだ、決定ではありませんが…)
まわりに木々が多いだけでなく、
マンション内も木の多いランドプランになっていて
ファミリー層にはいいのでは、ないでしょうか。
並木道は確かに夜は暗そうですが、
犯罪が起きるような雰囲気ではないですね。
それよりも、昼間の清々しさのほうが
プラスだと思います。
芥川商店街がさびれ気味なので、
もうちょっと素敵なお店が増えると
嬉しいんですけどねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
芥川商店街は良くなって来ていますが、これ以上はどうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
購入検討中さん
モデルルーム行ってきました。
直床、二重天井みたいですね。
仕様は想像してたより良かったです。
他の方はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
土地勘無しさん
11月にしかモデルルームにいけないのですが、すごく楽しみになってきました。モデルルームの情報をくださった
123さん 125さんありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
購入検討中さん
キッチンはタカラスタンダード。
トイレやお風呂はTOTOだったかな。
洗面もタカラ。日本製なのを強調してましたね。
設備は最新だと思いますよ。
ディスポーザーはありませんでしたが、
今後の管理費にのっかってくる設備なので
別に無くてもいいかなーと思ってます。
ドアと床のカラーセレクトがある程度決まってる
ほうが痛いかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
マンションにはディスポーザーがあった方がいいんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
土地勘無しさん
ディスポーザーは 無くていいですよ。私自身 海外でディスポーザーを使っておりました。もともと海外ではゴミだしが週に一度だったので必要だと思いますが、スプーンを詰まらせたりして、何度取り替えたかわりませんし、それに子供さんがいたら危険ですよ。 集合住宅で詰まったりの故障が多くなると維持費もかかりますし。ディスポーザーの維持費も馬鹿にならないのでは。最近そういうことも考えてつけないマンションも増えていると聞いておりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
購入検討中さん
私も特にディスポーザーはあってもなくてもどちらでもいい派です。
管理費や修繕費が高くなるのならなくてもいいと思ってました。
ただ駐車場は階段らしいので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
キッチン情報ありがとうございました。
ディスポーザー無しはマイナスですね。残念…
駐車場エレベーターないんですか?!
マンション内に多く付けるなら駐車場に付けて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
購入検討中さん
毎日車を使う人は、駐車場は1Fにされたほうがいいでしょうね。
うちは週末だけなので、そんなに問題に感じませんでしたが…。
それより敷地が広いので、メールボックスや宅配ボックスを
毎日通勤帰りに覗くのはおっくうだな…と感じました。
まあ、敷地の広さのおかげで、いろんな恩恵もあるので
仕方ないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
購入検討中さん
今日、モデルルームに行ってきました。
正直、検討しているマンションの中での優先順位は一番低くて、モデルルームに行ったのもとりあえず行っとこかって感じだったんです。(駅から一番遠いし、住宅設備もシャリエと変わらない感じだったので・・・)
でも、行って凄く良かったです。
魔法瓶浴槽とかLow-Eペアガラスとか浴室のマイクロ&スプラッシュミストとかフチなしトルネード洗浄トイレとかは確かにシャリエと変わらないのですが、天然木のフローリングとか各部屋のドア+ドアノブとかその他細かな所で高級感や落ち着き感・おしゃれ感があって、とても気に入りました。実際に見るのはやっぱり違いました。
シャリエやジオタワーもモデルルームに行っていますが、一番各戸の内側にお金をかけてくれていると思いました。(有償オプションなしの状態で)
マンション内に四季折々の花々を楽しめるようにしていますし、何よりも夜窓を開けて寝ても騒音が殆どないこと・南側の窓に洗濯物を干しても排気ガスなどが付着しない安心感はいいなぁって感じました。
5階フロアの8戸のおおまかな値段を教えてもらったのですが、シャリエよりちょっと安いって感じです(思ったより安くはなかった)。
ほとんどジオタワーに決めていたのに、どないしよぉってうなっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
土地勘無しさん
公共施設は 集会所として使えるもの以外に どんなものがあるのですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名
確かに仕様等はシャリエよりかいいのかもしれませんが駅から少し遠いのが難点ですね・・。徒歩10分以上かかるところは仕様等がかなりよくても価値は急激に下がる一方みたいなので。駅からふつうに歩いたところ15分くらいかかりましたしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
通勤に車を使う人やずっとここに住むのなら、駅までの距離は気にしなくていいでしょうに。
資産価値に興味がありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
HPで芥川小と奥坂小の児童数を調べてわかったことがあります。
芥川小は1クラスの児童数が多く、詰め詰めで授業をしているようです。
奥坂小は比べると1クラスの児童数が少なく、教室にも余裕があるようです。
こちらのマンションから通う児童でクラス増になる学年と、
キチキチのまま授業をする学年があるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入検討中さん
ここのマンションを検討されている方は若い方が多いのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
モデルルーム見てきました。
価格はまだ未定とのことでしたが、シャリエ高槻よりは安め、シティハウス高槻城西町よりは高めのようです。
JR高槻駅徒歩12分を反映してもう一声欲しいところ。
阪急高槻駅からの距離だと他の物件の方が近いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
私も見てきました!思っていたより、安くなかったので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
小心者
高槻北側にしてはお手頃としても、やはり大きな買い物です。
西側の部屋だと数百万違いますが、悩みます!!!!
西日も冬は暖かく、部屋が明るい、という良いところもあるのですが、
母が「マンションといえば南!」と言います。
ママ友のマンションに遊びにいっても、
「南向きじゃないよねぇ」とヒソヒソ言い合ったり。
そんなに「南向き」は良いのか、「西向き」は悪いのか・・・。
自分たちが毎日の生活を、南だろうか西だろうか、納得して送っていけばいいことなんですが。
もしも売却や賃貸に出す場合、値崩れの仕方も違うんでしょうか。
ちなみに、4LDK南なら4300万、西なら3900万。
400万の壁を、しんどい思いして乗り越えるべきなのか、南には西よりその価値があるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
物件比較中さん
23日に行ってきました。
みなさんがおっしゃている通り
思っていたより安くはなかったです。
まだ未定との事で5階部分の予定価格だけ
見せてくれました。
1級建築士の知り合いに
モデルルームに行ったら部屋は真剣に見なくていい
マンション模型を細かく見た方がいいって言われたので
マジマジ見てきました。
思ってた通り、西側の2・3階は向いの高い道路から
部屋の中が見えます。
かろうじて1階は木が植えてあるので
目隠しにはなるでしょうが、光はやっぱ期待できないかも。
平均坪単価も聞けと言われたので
聞いたら、まだわからないけど
たぶんシャリエより少し安いと言ってました。
知り合いによるとだいたいの坪単価で
対象にしてる客層がわかるそうで
200→エコノミー
300→クラスJ
400→ビジネス
500以上→ファースト
らしいです。
シャリエが200ぐらいって言っていたので
ここも一応、一般向け?
あと、4LDKが少ないですね?
設備に関しては、他と変わらないです。
ディスポーザーは友人が、あっても使わない方がいいって言ってたのでわたしはいらないです。
あっ、24時間ゴミ出し聞くの忘れた・・・
もう一個、気になった事
実際、行かれた方は気づいたでしょうか?
細かいかもしれないですが
両面バルで隔離されるから使えるエレベーターが
決まってるじゃないですか?
もし、故障したり点検とかで使えない場合
階段しか無理ですよね?
他の同じぐらいの規模のマンションなら
棟が繋がってたり
何機かあるからそっち使おうとかできるけど
子供だっこして、買い物行く時とか
困るなって思いました。
色々、ここのデメリットや他物件のいいところとか
伝えて、もう少し優しい価格になりますよね?
とか言っちゃった。
嫌な客って思われたかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
価格は お客さんの反応などで100万ぐらい違いが出てくるのではと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
購入検討中さん
147さんが言われるまでエレベーターの点検とかのこと気にしてませんでした。
確かにそうですよね~。
階段しんどいかも
また来週か再来週行った時の話など書き込んでください!。
知り合いに建築士さんがいないので構造上のこととか気になったこと参考にしたいです。
うちは毎日車に乗るので、駐車場にエレベーターがないことがネックです。
それなのにシャリエより駐車場が高いんですよ~。
とりあえず「駐車場、エレベーターないのにシャリエより高いんですか?」とこの間営業さんに言いました。
ずっと払うものなので安くなるとうれしいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>149さんへ 販売する人からすると駐車場代が0円に限りなく近い方が売りやすいと思いますので、現時点でのギリギリ最下限の金額じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名
シャリエと比べて、それで簡単には安くはならないかと。
高槻でマンションを探している人は、大体、ジェイグラン、シャリエ、タワーで迷っている人が多いと思うので。
しかも、設定した値段にはそれなりの理由があるだろうし、簡単にシャリエに合わせてなんてしてたら、逆に、ここ大丈夫?って思ったほうがいいんじゃ?
最初から値下げなんてしたら、売れ残ったら更に値下げ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
購入検討中さん
でも駅から徒歩12分と立地にやや難点があれば、購入を検討されている方は シャリエより安いことを期待しますよね。自分の期待と実際の値段がおおきく違っていたら購入をふみとどまりますよね。
どなたも構造についていわれていないんですが、構造についてはどなたか モデルルームにいかれた方情報をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
いつか買いたいさん
私も24日に行ってきましたが、4LDKの少なさにがっかりしました。
そして、値段をみてさらにがっかり・・。
徒歩10分を超えるので、シャリエより安いはずと思いこんでいました。
4LDKしか見ていないからかもしれませんが、シャリエのほうが
部屋によってはまだ検討できる部屋があったなぁと、今更ながら。。
買う気満々の意気込みが急ブレーキ!って感じです。
まだ全戸の値段を見ていないので、全戸の値段を確認してから
どうするか決めたいと思いますが、トーンダウンしてしまいました。
ただ、あくまでも4LDKの低層階しか見ていないので
私の意見は限定的なもので、3LDKや高層階はわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
156さまへ
家も4LDK希望ですが南側でどれぐらいのお値段ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
1階専用庭は戸建て気分が楽しめるそうです。
南西の1階4LDKが人気だろうと言われました。
子供を連れていったので、プールができてオススメと言われましたが、
マンションの1階は湿気がたまりやすいかなぁーと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
地下ピットがあれば湿気はそこまで気にする必要ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
購入検討中さん
この週末に モデルルームに行かれた方、情報をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>140さん
奥坂小は、高槻でも人気がありますね。
うちは、もうすぐ小学校に上がる子が二人います。
やはり、奥坂小に行かせたいです。
広めの中古マンションか戸建を古曽部や美しが丘で探したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
物件比較中さん
今日、ジェイグランの間取り頂きました。3LDKが多いように感じましたが、専有面積が広く、一つ一つの部屋も広いため買いのマンションだと感じました。駅からははなれていますが、その分、環境が良いと思います。間取りも無駄がありません。シャリエも見に行きましたが、クローゼットで部屋が狭く感じられました。ん~・・・どっちにもいい所、悪いところがあって迷いますね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
購入検討中さん
検討中の方にお聞きしたいのですが、
ジオタワー、シャリエ、ジェイグランで検討させれている方も多いと思いますが、ジェイグランが良いと思っている方は何にメリットを感じているのでしょうか。
私は環境の良さが気に入って購入を検討しています。
徒歩12分と遠いですが、駅まで自転車で行けば5分ぐらいで行けます。
資産性を考えるとジオタワーですが、その間、騒音を気にしつつ生活するのはつらい様に思います。
懸念点はジオタワーに人気を取られて、完売出来ないのではないかという点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
購入検討中さん
確かにジオタワーは資産にはなりそうですが、ファミリー向きじゃないし、うるさそうだし
設備や気に入った間取りがなかったので検討からはずしました。
シャリエは病院近くということでうちは検討外。
モデルルーム見てジェイグラン気に入ったのですが、書き込みも少ないし
シャリエとあまり変わらない値段設定だし、人気ないのかなと心配しています。
160戸もあるしめちゃ売れ残ったりしたら嫌ですよね。
購入検討してる人はどれぐらいいるんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
迷ってる人、結構いると思いますよ。
私も迷っています。タワーは価格的にも無理そうだし、ファミリー向けではない感じなので、シャリエと迷っています。
シャリエのほうが駅から近くいいかなと。
確かに病院は近いですが、救急車は病院に近づくとサイレンを消しますし。
子供がいると病院が近くて便利な時もありますし。
ジェイグランは緑があるし、悩みますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
不動産購入勉強中さん
駅から徒歩12分だったら同じような価格で一戸建ても買えると思いますが、
マンションを買うメリットって何が有りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
ご近所さん
すぐ近くに墓地があるし、環境が良いとは言えないとおもいます。
171号線に出るのも時間がかかります。
ディスポーザーがないのは、大規模マンションでは致命的です。
パークコートが出来た時にも検討しましたが、価格の割りに環境不良で断念しました。
駅前の高層マンションは、揺れるし、電車の音が響くし、賃貸用ですね。
新しいところにあんまり良いマンションなさそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
駅前の高層マンションが揺れるって、おもしろい人ですね。
ジオタワーさん社長さんが見たら大笑いますよ。
電車で一々揺れてる最新マンションなんか造ったら、
大林組が笑われます。間違いなく経営不振になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
昨日 工事現場を見に行ってきました。まだ基礎も出来ていないような状態でしたが、思っていたより駅より遠いとは思いませんでした。モデルルームにまだ行っていないので、仕様などよく聞いてみたいと思います。
タワーは、管理費がかなり高いので、まったく検討しておりません。それから、タワーが資産価値があると、いわれておりますが、本当に資産価値になるタワーマンションは、都心の一部だと思いますよ。すごい高い管理費と修繕費を払って、それが戻ってくるほどの資産価値は、高槻ではなかなか望めないのではと素人ながら思っております。
シャリエのほうは、あの病院ばかりの立地がかまわなければ、便利だし、仕様も中々いいので、いいと思いますが、もういいお部屋はすでに売れているのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
私も駅から現地まで歩きましたが、遠く感じました。環境が良い反面、夜道は暗そうなので、どうかな?という感じです。事前案内会で聞いた価格は、思っていたより高かったのが残念です。
駅からの距離を考えると、もう少し価格を下げないと売れ残るのではないでしょうか??
シャリエやタワーに人気をとられ、書き込みが少ないのも気になります。
こちらの物件を検討しておられる方は少ないのでしょうか。
情報お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
物件比較中さん
今日、天気もいいので歩いて来ました。
正直、遠いかな…
あの辺りの雰囲気は好きなのですが、暑い日・寒い日・雨の日など考えると、つらいものがありそうです。
それが、中古になった時に反映されそうで資産性で弱く感じました。
やはり実際に歩いて10分以内が私たちの理想ですので検討を外します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
私も正直 マンションだったら 駅からせいぜい不動産表示で7分ぐらいまでかな。それだったらだいたい10分ぐらいですよね。お値段がその分お手頃だといいですが。もう少し待ってみようかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
マンションは倍率が高い人気物件を買うべきです。
倍率の高さには、何か理由があるはずです。
住みたいと思う人が大勢いるマンションなら失敗ありません。
ここの倍率はどのくらいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
購入検討中さん
応援してるのにイマイチ盛り上がりに欠けるので投稿。
価格が妥当かどうか検討するために、
高槻の公示地価 http://www.re-satei.com/area_k1/prf27/city/town/key_001761.html
を元に「駅からの徒歩距離(1分/80m)」と「公示地価」をプロットしてみた。
きれいに一直線に右肩下がりでシャリエ(徒歩8分)とジェイグラン(徒歩12分)の距離では、
だいたい 4% くらいの差があるみたいです。
で、たしかに実際にマンションの坪単価の平均値を比較すると、4%くらいジェイグランが安いですねぇ。
ジェイグランは、環境良し、マルヤスあり、駅まで信号なし、とプラス要因あるのですけど
シャリエの「駅からの距離」「大型商業施設そば」という分かりやすいメリットには負けがちなので
もうちょっと分かりやすい値差をつけてほしいなぁ。。
あと、資産価値についてはよくわからないので、とりあえず高槻の中古マンションの価格調べてみましたが、
むしろ公示地価に対するマンション坪単価の下落率は徒歩距離が短い方が大きいという結果に。
本当に駅近(徒歩5分以内は別として)に資産価値などあるのでしょうか? 詳しい人教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
>176 他物件の購入を決めた通りすがりです。
どなたかが書き込んでいますが、
今の住まい方より将来の資産価値を考慮して購入するならここではない方が無難でしょう。
購入時の物件の人気度合いがバロメーターになりますよ。
この物件が、将来中古でも買いたいという人物件ならば、
価値が上がる事はなくても大幅に下がることはありません。
ご指摘のように、駅に近いマンション価値が下落しているのは、
下がらない別の中古と建設中の物件の存在があるからしょう。
もっと便利な物件と比較してしまうからです。
将来賃貸する予定がある、転勤の予定があり売却するかもしれない、
子供を私立の小中学校に通わせる予定がある
だったら、部屋数が少なく、狭くても、駅に少しでも近いほうが安心です。
送り迎えの手間がなくすみます。
他、長い目で考えると、車の所有を諦めるなどでプラスになった分を補えます。
しかし、とても気に入ったので終の棲家にしたいと考えるなら
ジェイグランの恵まれた環境と落ち着きをお金で買われるのをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
最近、ジェイグラン近くのマンションが、中古で出てましたよね。90m2台が3790万くらいだったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
その物件のことはわかりませんが、
広告でているマンションはすぐに買い手がみつからなかった物件ですよ。
一般に、需要のある物件は、手元の顧客情報内や業者間の情報、
店頭掲示で直ぐに買い手がつきますよ。
なので、条件にもよりますが、広告にでている物件は、
交渉次第で5パーセント、10パーセント、20パーセントは値引きして手に入れられることが多いです。
「8000万で15年前買ったので、5000万以下では売りたくありません。」
「はい、では、最初は5500万で打診してみましょう」
で、広告を出す前に顧客情報や業者間で紹介しあうが、反応が薄い。
その場合、業者持ちで広告費をかけてをうつ。
「では、4780万で来週広告を出してみましょう、しかし、今のご時勢で、この立地ですと3000台が必至ですよ」と。
わかった上で、まだ高めに広告をうって、釣って反応みるわけです。
売り手の希望と営業戦略で、最初からそれを見込んで値をつけていますのでご注意ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>179さん
たぶんその物件は、新築当初完売できずに1年後2割引で売られ、
その後、1年くらいたってまた売りに出されていましたが、なかなか売れずに
その値段まで下がって広告出てた物件かと思います。
新築時は6,000万円台だったのに、築浅でここまで下がるとは
思いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
6000万円台が3000万台になるとは!
今はジェイグランさんがそこと比べて、安く売り出しているので、
その物件を買う人はいなくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
購入検討中さん
今日2回目行ってきましたがまだはっきりした金額出てないんですね。
最初はここいいなった思ってたんですが、なんとなくう~んって感じです・・。
値段のわりにいいところが少ないような気がします。
思ったより高かったです。
来週あたりシャリエ見に行こうかと話しています。
希望が出てるのは端部屋の4LDKが多いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
購入検討中さん
私も今日行ってきました。
切り上げたり切り下げていて、大体しかわかりませんが
価格は前より高くなっていた印象です。
営業の感触が良かったんで、下げなかったんでしょうか。
下がると思ってたので、残念です。
管理費は、1㎡120円らしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
私も今日行ってきました。価格は当初の価格より上がっていましたね。
北西の角住戸ってどう思いますか?南東と南西の角住戸では、どちらが人気なのでしょうか?周りの建物の影響考えずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
物件比較中さん
具体的に 東南の4LDKはどのぐらいの値段なのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
購入検討中さん
東南角部屋 2階 4200万台
5階 4400万台
11階 4900万台です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
物件比較中さん
187様 お値段教えていただいてありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
私もシャリエと迷っていましたが、ジェイグランに傾いてきました!毎日眠れないぐらい悩みました。決定は静かさです。どちらも現地に足を運びましたが、シャリエはやはり救急車の数が多いのがダメでした。高槻病院にも聞きました、近隣の食堂や薬局にコンビニ。刑事ドラマ気分で(^^ゞコンビニの店長なんて24時間の様子を知ってるから、当てになる意見かなぁと。近隣になってもサイレンをとめずに入ってくる救急車も普通だそうです。
外来受付のある昼間ではなく、夜が多いので、窓を閉めて寝てたら大丈夫なんですけどね。ペアガラスはしっかり防音ですから。でも夜は私にとっての大事なお一人様タイム、遠いジェイグランから高槻の光を楽しみます(^^ゞ。
と言ってても、また悩んだりして…値段が思ってたより安くなかったしなあ。この部屋にこの値段!?と思ったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
購入検討中さん
私も最初は、徒歩10分以内じゃないと絶対ダメ派でした。
現在ジェイグランが有力になった決め手は、空気のにおいが
駅前とまったく違ったことです。(私、鼻がきくんで)
森のにおいとまではいきませんが、確かに
清々しい木のにおいがあたりに広がっていました。
これってプライスレスかなーっと。
資産目的の人には、評判が良くないのも逆に
うれしいです。分譲貸し件数が多いと、コロコロ人が変わって
嫌なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
物件比較中さん
190 さんへ
私も シャリエの工事現場に行き、駅から便利だけど、あの環境には住みたくないなぁと思いやめました。
再開発のタワーマンションについては、タワー自体好きではないし、管理費、修繕積立金など高そうで、それほどの
値打ちがあるのかどうか、今のところ答えは出ていません。ここがもう少し駅より近ければ、すぐにでも申し込むと
思います。主人と退職後に住むので、年をとってくると、駅から近い方が便利かな。まだしばらく悩むと思います
が、今年か、来年中には購入しようと思います。退職後のマンションを探しておられる方、意見をいただければうれ
しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
うちも退職後のマンションを探しています。
ジオに決めていますが、抽選があるので買えるわけではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
物件比較中さん
我が家も4~5年後には退職で老後住むマンションを1~2年以内で買おうと探しています。
千里中央も考えたけどやっぱり地元で病院もたくさんあるし高槻にしようと思っています。
ここかシャリエかジオで迷って今はジオの予定です。
気が変わって売りたくなった時、ジオが一番売りやすいような気がして・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
購入検討中さん
リタイヤ組で音が気にならない方は私はタワーがいいと思います。
買い物も近いし、駅にも近いし、便利が一番です。
いらなくなっても子供に残せますしね。
住まなくなっても資産性があるので売ったり賃貸にすることできます。
ジェイグランは残念ながら古くなれば普通に安くなっていきそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
物件比較中さん
タワーマンション最近売れ残りがたくさん出ていますよね。私は、賃貸のマンションになるような気がするんですが。大阪の中心地と都心を除いて。そう思宇野は私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
そもそもタワーの場合購入金額が高くて、維持費も高いのになぜ資産価値が高いというのかが不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
馬鹿はよく考えろや!
高槻毎の資産価値あるわけないやろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>196
そう思われるのなら、この物件をお買い求めください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>198
そういうあなた、タワー買わないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
フラット35S使えないんですか?
なんか一度目は審査が降りなかったので、
もう一回書類出しなおしてその結果待ちと聞いてます。
200さんの営業さんは使えないとはっきり言ってたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
物件比較中さん
駅からの距離も考えますと、少しお値段が高いかなぁと思います。たぶん購入は検討しないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
検討中
高槻駅にほどよく近く、緑が豊富で隣には公園もあり、環境は抜群だと思いました。駅からの距離を考えると資産価値は下がるでしょうけど、そんな事は気にしません。四季折々の季節感を感じながら、のびのびと子育てが出来そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
物件比較中さん
ここの価格って高いんでしょうか?シャリエさんより安いならいいのかなって思います。確かに駅からの距離は少しありますが、シャリエさんは東レの社宅の後ですよね。それなら土地を購入していないぶん、ほんとはもっと安く販売できるんじゃないでしょうか?もし、シャリエさんよりジェイグランさんが安いということは、かなり良心的な価格なのではないでしょうか。建築費用なんて駅距離関係ないですよね。それか、シャリエさんがボッタクッテいるのかな? まあ、価格だけで購入するわけではないんですが、他のマンションに比べるとシャリエさん、ジェイグランさんは買い得感はあると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
あの立地だとシャリエが社宅跡地だったとしても良心的だと思いますよ。
ジェイグランもJRグループの跡地じゃなかったですっけ?(人伝えに聞いたので分かりませんが)
どちらにせよ、ジェイグランはもう少し安くならないですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
高槻市民希望
未だ、広告やホームページでしか拝見してないですが、緑があり子育てには良いかと思っております。
主人が高槻に勤務しており、現在通勤で電車乗換→バスで1時間半かかっているだけに、出勤の事も考えると、夫婦共に高槻への引っ越しを本気に考え高槻の物件を検討してます。
正直、駅近には全くこだわりが無いのでジェイグランさんは第一候補ではあります。
近々、モデルルームに行く予定ですが価格が凄く気になります。
北摂は、基本高いですから…
なるべく、良心的な価格である事を願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
物件比較中さん
ジェイグランはJT社宅跡地ですよ、JRがJTから買い上げての建設。お隣はJTの生命研究所で緑が多く、好きな雰囲気でした。通りぬけできたら少しはショートカットなるのになぁーと思いながら歩いてみましたが、通り抜け禁止と出ていました(+o+)
ところで値下げはなさそうでした、もうこの値段が下げた値段とか。本当はもっと高い値段のはずだったとか。ジェイグランの隣のパークコートも高いみたいで、シャリエの登場で下げざるを得なかったとか。
シャリエと迷っていて、シャリエの掲示板では資産価値について語られてるようですね。駅から遠いと資産価値は下がると。
終の棲家として売買して転がすつもりはないですが、マンションって死ぬまで住み続けるとしたら、20年後30年後50年後、どうなるもんなんでしょうか?ただいま35歳、80歳まで生きたとして50年後。修繕でもってくれるんでしょうか?千里のどこかの幽霊団地みたいになってしまうんでしょうか?
今週末にはまた間取り相談、今月中には希望部屋の申し込みと、話が進み本格的になると、気にならなかったことまで不安になってきました。
それこそ根本的なことかもしれませんが、戸建ての方が良いのかなぁーと。本当に色々悩みます!!(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
物件比較中さん
208さん
シャリエでも、同じコメントを投稿してますが???
比較中とは思えないんですが〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
208さん
千里とは立地条件が全く違うので、あんな幽霊マンションのようにはならないと思いますよ。
やはり大阪と京都の間であり、JRにおいては新快速が、阪急においては特急が停車しますし、京阪地区にお勤めの方にも便利な場所ですから。
千里とは比べものにはならないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
間違えてしまいました
208です(>_<)
シャリエとジェイグラン両方繰り返し見ていたら、間違えてコメントを載せてしまいました(>_<)
ジェイグランのページを見ていると思ったらシャリエでした、シャリエの掲示板を見ている方も戸惑ってしまいますよね(>_<)すぐに削除依頼かけましたが、失礼しました〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
続き
211さん有り難うございます駅の規模や雰囲気から違いますよね!昔と違って建築技術も進展してることですし!
私自身が戸建てで育っており、いざ両親に引越するかも!?宣言をすると、戸建て派の両親に心配されたりでして。
毎日家族会議なうえに、外野からもとんできて、また悶えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
親世代になるとどうしても戸建て派が多いですね
マンション住まいは不便だと思われるようです
マンション住まいは高齢者にとっては住みやすい環境だとおもうのですけどね
高齢になって階段のある生活よりワンフロアーで生活できるマンションの
環境の方が適していると思います
そう考えたら戸建てからマンションへのお引越しの方が先々の事を考えたら
良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>214
確かに、マンションは高齢者向けですね。我が家もマンションですが、バルコニー以外、段差が1cmありませんから、車いすもOKです。あっ、廊下が狭いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
シャリエ(S)とジェイグラン(J)のモデルルームを見学して、話も聞いてきました。現地周辺も歩いてみたので感想をお伝えします。
設備や造りとしてはそれなりに似てると思いましたが、比較すると、主に以下の点が挙げられます。
<立地・環境>
S:JR高槻駅から徒歩7分
J:JR高槻駅から徒歩12-15分
文句ナシでSが近い。近くに何でも店が揃ってるし、そら便利です。「S最高!」と思いました。
その気満々で現地周辺を歩いてみると、うーん、やっぱり車、バイクの音がうるさいですネ・・・。
ある程度は分かってた事ですが、営業マンは「道路から少し奥に入るのでそこまで気にはならないかと・・・。」と言ってましたが、イヤイヤ、時間によるかもしれませんが音は正直、うるさいです。特に、南の上の階ほど。
排気ガスもやっぱり気になります。
その点、Jは駅から離れてるものの、自然を感じる場所が多く、静かで非常にいい環境だと感じました。
空気もSより断然、キレイです。そういう面では、Jの方がファミリー向けだと思います。
すぐ傍に紫町公園があるし、何といっても、春には芥川の桜がありますしネ!
利便性であればS、落ち着いた生活環境を重視するのであればJという感じです。
<向き・日当たり>
S:南=日当たりはGOODですが、ほぼ主要道路に向いているので、音、空気が難点。
東=正面に別のマンションのベランダと向き合っているので、お互いの中が見えてしまう可能性が高い。
西=天神さん側なので、緑があり、南東よりも静かで落ち着いた感じはします。日当たりは微妙・・・。
J:南=ちょうど横に別のマンションが建っていますが、うまく重ならないように避けて建つようになっています。
開放的な景色になると思います。
西=正面には、高く上がった道路上に住宅が並んでいるので、そこを通る人には一部、中が見えるかもしれません。
日当たりは問題無いと、営業マンが自信持っておっしゃってました。
<駐車場>
S:2,000~9,000円ぐらい。エレベーター付き。駅周辺でこの価格は文句ナシに安い!
J:5,000~10,000円。エレベーター無し。
<設備>
SもJも最新の設備で、双方とも遜色は無いと思われます。どっちがどう、とあまり気になりませんでした。
・・・というか、どっちも素晴らしいんですけど、ほとんどMR用のオプションばっかやん!(どこでもそうですけど)
Sにはディスポーザーが装備されていますが、Jには付いていません。
んー、ディスポーザーはあったら便利ですけど、故障したら面倒臭いし、入れたらダメな食材もあるそうで、確かに無くてもいいもんです。
<価格・費用>
Sの選択肢は少なくなってしまいましたが、部屋自体の価格はJの方が安いです。上でも3,000万台なので驚きました。
管理費や修繕費の部分は、そんなに変わらなかったと思います。
自転車置き場や1Fの専用庭の価格も同じぐらい。
玄関ドア横にトランクルームがあるのですが、Jは数百円プラスされます。Sは込みだったと思います。
長くなってすみませんが、ひとまずこの辺で終わっておきます・・・。
この二つで悩んでいる方が多いと思いますが、まず現地付近を実際に歩いて、何かと直接、感じてみて下さい。
似ていますが、環境は全く違います。そこが大きな決め手というかポイントになると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
色々情報提供有り難うございます。駐車場代金5000円からでした?一番安いのでこれとは、厳しいなあ〜……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
216さん、たくさんの情報ありがとうございます。
高槻をこよなく愛する地元育ちのものです。
環境は全く違いますよね~
少し上の北の山の手エリアから、あの近辺をよく通っていたものですが、
車の通りも多くはないので、あの辺りはとても環境は良いと思います。
JR高槻の西口が一番最寄の改札になると思いますが、
西口は人通りも少ないし、夜は少し暗くて怖いかもしれませんが、
歩道も広いので朝の忙しい時間でも、気持ちのいい通勤ができるのでは?と思います。
北口は西武と松坂屋の方なので、人もいっぱいで賑やかですね。
歩いて10分ぐらいの堤防は、整備されており、ファミリーや子供、年配の方などさまざまな人が
川遊びや、ウォーキングなど楽しんでられると思い、確かに、空気もきれいで環境は大変良いと思います。
で、Sさんは駅近で大変便利ですね。高架ができるという事なので、阪急もJRも近いしですね。
ただ、子供が遊ぶ場所となると?車の通りも多いし・・・商店街とか?どこになるのでしょうか?
Jさんの近くの紫町公園よさそうですね。
堤防の遊歩道を北の方へ歩くと、摂津峡にも行けるし、
6月にはホタルを見れる事があるし、温泉施設もあるので、素敵な環境ですよ。
30年後の資産価値はどうなるでしょうかね・・・?
今のまま賃貸で少し贅沢な生活を送るか、
ローン組んで、倹約生活して資産を持つか・・・悩むところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
購入検討中さん
こちらの環境はとても気に入りました。ただ、駅から遠いわりに価格は安くないな~と思いました。
同じくらいの値段を出すのなら、戸建ても考えられそうです。
戸建てとマンション、迷い中です。
マンションの決め手って何なのでしょうか?駅近ならともかく、こちらように駅から離れていると微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
マンションの決め手はやっぱり駅に近い事だとは思いますが
ただそれだけじゃなくその他にも便利な所は多々あると思います
マンションは戸建てに比べてセキュリティが充実している事も
その一つだと思います
あと家族の人数が多ければ部屋数もそれなりに要るでしょうが
4人家族や高齢のご夫婦は階段のある生活よりワンフロアーで生活した
方がなにかと便利だと思います
ファミリーでの生活でも子供が二階に上がってしまって気配も分からないような
生活よりマンションのワンフロアーの生活の方が家族の気配がわかって
良いと思います
先々の修繕の事を考えても戸建ての方がマメに手を入れなければならないので
その分修繕費もかさんでくるような気がします
マンションだと修繕計画もあって個人で頭を悩ます事も少ないような気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件