大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン高槻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 紫町
  7. 高槻駅
  8. ジェイグラン高槻ってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2022-01-26 10:01:23

ジェイグラン高槻についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:68.23平米~93.75平米
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-09-11 10:09:29

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン高槻口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >198
    そういうあなた、タワー買わないでくださいね。

  2. 202 購入検討中さん

    フラット35S使えないんですか?
    なんか一度目は審査が降りなかったので、
    もう一回書類出しなおしてその結果待ちと聞いてます。

    200さんの営業さんは使えないとはっきり言ってたのですか?

  3. 203 物件比較中さん

    駅からの距離も考えますと、少しお値段が高いかなぁと思います。たぶん購入は検討しないと思います。

  4. 204 検討中

    高槻駅にほどよく近く、緑が豊富で隣には公園もあり、環境は抜群だと思いました。駅からの距離を考えると資産価値は下がるでしょうけど、そんな事は気にしません。四季折々の季節感を感じながら、のびのびと子育てが出来そうです。

  5. 205 物件比較中さん

    ここの価格って高いんでしょうか?シャリエさんより安いならいいのかなって思います。確かに駅からの距離は少しありますが、シャリエさんは東レの社宅の後ですよね。それなら土地を購入していないぶん、ほんとはもっと安く販売できるんじゃないでしょうか?もし、シャリエさんよりジェイグランさんが安いということは、かなり良心的な価格なのではないでしょうか。建築費用なんて駅距離関係ないですよね。それか、シャリエさんがボッタクッテいるのかな? まあ、価格だけで購入するわけではないんですが、他のマンションに比べるとシャリエさん、ジェイグランさんは買い得感はあると思いますが。

  6. 206 匿名

    あの立地だとシャリエが社宅跡地だったとしても良心的だと思いますよ。
    ジェイグランもJRグループの跡地じゃなかったですっけ?(人伝えに聞いたので分かりませんが)
    どちらにせよ、ジェイグランはもう少し安くならないですかねぇ。

  7. 207 高槻市民希望

    未だ、広告やホームページでしか拝見してないですが、緑があり子育てには良いかと思っております。
    主人が高槻に勤務しており、現在通勤で電車乗換→バスで1時間半かかっているだけに、出勤の事も考えると、夫婦共に高槻への引っ越しを本気に考え高槻の物件を検討してます。
    正直、駅近には全くこだわりが無いのでジェイグランさんは第一候補ではあります。
    近々、モデルルームに行く予定ですが価格が凄く気になります。
    北摂は、基本高いですから…
    なるべく、良心的な価格である事を願うばかりです。

  8. 208 物件比較中さん

    ジェイグランはJT社宅跡地ですよ、JRがJTから買い上げての建設。お隣はJTの生命研究所で緑が多く、好きな雰囲気でした。通りぬけできたら少しはショートカットなるのになぁーと思いながら歩いてみましたが、通り抜け禁止と出ていました(+o+)
    ところで値下げはなさそうでした、もうこの値段が下げた値段とか。本当はもっと高い値段のはずだったとか。ジェイグランの隣のパークコートも高いみたいで、シャリエの登場で下げざるを得なかったとか。

    シャリエと迷っていて、シャリエの掲示板では資産価値について語られてるようですね。駅から遠いと資産価値は下がると。

    終の棲家として売買して転がすつもりはないですが、マンションって死ぬまで住み続けるとしたら、20年後30年後50年後、どうなるもんなんでしょうか?ただいま35歳、80歳まで生きたとして50年後。修繕でもってくれるんでしょうか?千里のどこかの幽霊団地みたいになってしまうんでしょうか?

    今週末にはまた間取り相談、今月中には希望部屋の申し込みと、話が進み本格的になると、気にならなかったことまで不安になってきました。

    それこそ根本的なことかもしれませんが、戸建ての方が良いのかなぁーと。本当に色々悩みます!!(>_<)

  9. 209 匿名

    ここは、JTの社宅跡じゃないですか?

  10. 210 物件比較中さん

    208さん

    シャリエでも、同じコメントを投稿してますが???
    比較中とは思えないんですが〜

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    ユニハイム エクシア樟葉
  12. 211 匿名

    208さん

    千里とは立地条件が全く違うので、あんな幽霊マンションのようにはならないと思いますよ。

    やはり大阪と京都の間であり、JRにおいては新快速が、阪急においては特急が停車しますし、京阪地区にお勤めの方にも便利な場所ですから。

    千里とは比べものにはならないかと。

  13. 212 間違えてしまいました

    208です(>_<)

    シャリエとジェイグラン両方繰り返し見ていたら、間違えてコメントを載せてしまいました(>_<)
    ジェイグランのページを見ていると思ったらシャリエでした、シャリエの掲示板を見ている方も戸惑ってしまいますよね(>_<)すぐに削除依頼かけましたが、失礼しました〜。

  14. 213 続き

    211さん有り難うございます駅の規模や雰囲気から違いますよね!昔と違って建築技術も進展してることですし!

    私自身が戸建てで育っており、いざ両親に引越するかも!?宣言をすると、戸建て派の両親に心配されたりでして。
    毎日家族会議なうえに、外野からもとんできて、また悶えます。

  15. 214 匿名さん

    親世代になるとどうしても戸建て派が多いですね
    マンション住まいは不便だと思われるようです
    マンション住まいは高齢者にとっては住みやすい環境だとおもうのですけどね
    高齢になって階段のある生活よりワンフロアーで生活できるマンションの
    環境の方が適していると思います
    そう考えたら戸建てからマンションへのお引越しの方が先々の事を考えたら
    良いと思います

  16. 215 匿名さん

    >214
    確かに、マンションは高齢者向けですね。我が家もマンションですが、バルコニー以外、段差が1cmありませんから、車いすもOKです。あっ、廊下が狭いかな。

  17. 216 匿名さん

    シャリエ(S)とジェイグラン(J)のモデルルームを見学して、話も聞いてきました。現地周辺も歩いてみたので感想をお伝えします。

    設備や造りとしてはそれなりに似てると思いましたが、比較すると、主に以下の点が挙げられます。

    <立地・環境>
    S:JR高槻駅から徒歩7分
    J:JR高槻駅から徒歩12-15分
     
    文句ナシでSが近い。近くに何でも店が揃ってるし、そら便利です。「S最高!」と思いました。
    その気満々で現地周辺を歩いてみると、うーん、やっぱり車、バイクの音がうるさいですネ・・・。
    ある程度は分かってた事ですが、営業マンは「道路から少し奥に入るのでそこまで気にはならないかと・・・。」と言ってましたが、イヤイヤ、時間によるかもしれませんが音は正直、うるさいです。特に、南の上の階ほど。
    排気ガスもやっぱり気になります。

    その点、Jは駅から離れてるものの、自然を感じる場所が多く、静かで非常にいい環境だと感じました。
    空気もSより断然、キレイです。そういう面では、Jの方がファミリー向けだと思います。
    すぐ傍に紫町公園があるし、何といっても、春には芥川の桜がありますしネ!

    利便性であればS、落ち着いた生活環境を重視するのであればJという感じです。


    <向き・日当たり>
    S:南=日当たりはGOODですが、ほぼ主要道路に向いているので、音、空気が難点。
      東=正面に別のマンションのベランダと向き合っているので、お互いの中が見えてしまう可能性が高い。
      西=天神さん側なので、緑があり、南東よりも静かで落ち着いた感じはします。日当たりは微妙・・・。

    J:南=ちょうど横に別のマンションが建っていますが、うまく重ならないように避けて建つようになっています。
        開放的な景色になると思います。
      西=正面には、高く上がった道路上に住宅が並んでいるので、そこを通る人には一部、中が見えるかもしれません。
        日当たりは問題無いと、営業マンが自信持っておっしゃってました。


    <駐車場>
    S:2,000~9,000円ぐらい。エレベーター付き。駅周辺でこの価格は文句ナシに安い!
    J:5,000~10,000円。エレベーター無し。


    <設備>
    SもJも最新の設備で、双方とも遜色は無いと思われます。どっちがどう、とあまり気になりませんでした。
    ・・・というか、どっちも素晴らしいんですけど、ほとんどMR用のオプションばっかやん!(どこでもそうですけど)

    Sにはディスポーザーが装備されていますが、Jには付いていません。
    んー、ディスポーザーはあったら便利ですけど、故障したら面倒臭いし、入れたらダメな食材もあるそうで、確かに無くてもいいもんです。


    <価格・費用>
    Sの選択肢は少なくなってしまいましたが、部屋自体の価格はJの方が安いです。上でも3,000万台なので驚きました。
    管理費や修繕費の部分は、そんなに変わらなかったと思います。
    自転車置き場や1Fの専用庭の価格も同じぐらい。

    玄関ドア横にトランクルームがあるのですが、Jは数百円プラスされます。Sは込みだったと思います。


    長くなってすみませんが、ひとまずこの辺で終わっておきます・・・。
    この二つで悩んでいる方が多いと思いますが、まず現地付近を実際に歩いて、何かと直接、感じてみて下さい。
    似ていますが、環境は全く違います。そこが大きな決め手というかポイントになると思いました。

  18. 217 匿名

    色々情報提供有り難うございます。駐車場代金5000円からでした?一番安いのでこれとは、厳しいなあ〜……。

  19. 218 匿名さん

    216さん、たくさんの情報ありがとうございます。
    高槻をこよなく愛する地元育ちのものです。

    環境は全く違いますよね~
    少し上の北の山の手エリアから、あの近辺をよく通っていたものですが、
    車の通りも多くはないので、あの辺りはとても環境は良いと思います。

    JR高槻の西口が一番最寄の改札になると思いますが、
    西口は人通りも少ないし、夜は少し暗くて怖いかもしれませんが、
    歩道も広いので朝の忙しい時間でも、気持ちのいい通勤ができるのでは?と思います。
    北口は西武と松坂屋の方なので、人もいっぱいで賑やかですね。

    歩いて10分ぐらいの堤防は、整備されており、ファミリーや子供、年配の方などさまざまな人が
    川遊びや、ウォーキングなど楽しんでられると思い、確かに、空気もきれいで環境は大変良いと思います。

    で、Sさんは駅近で大変便利ですね。高架ができるという事なので、阪急もJRも近いしですね。
    ただ、子供が遊ぶ場所となると?車の通りも多いし・・・商店街とか?どこになるのでしょうか?

    Jさんの近くの紫町公園よさそうですね。
    堤防の遊歩道を北の方へ歩くと、摂津峡にも行けるし、
    6月にはホタルを見れる事があるし、温泉施設もあるので、素敵な環境ですよ。

    30年後の資産価値はどうなるでしょうかね・・・?

    今のまま賃貸で少し贅沢な生活を送るか、
    ローン組んで、倹約生活して資産を持つか・・・悩むところです。

  20. 219 購入検討中さん

    こちらの環境はとても気に入りました。ただ、駅から遠いわりに価格は安くないな~と思いました。
    同じくらいの値段を出すのなら、戸建ても考えられそうです。
    戸建てとマンション、迷い中です。
    マンションの決め手って何なのでしょうか?駅近ならともかく、こちらように駅から離れていると微妙です。

  21. 220 匿名さん

    マンションの決め手はやっぱり駅に近い事だとは思いますが
    ただそれだけじゃなくその他にも便利な所は多々あると思います

    マンションは戸建てに比べてセキュリティが充実している事も
    その一つだと思います

    あと家族の人数が多ければ部屋数もそれなりに要るでしょうが
    4人家族や高齢のご夫婦は階段のある生活よりワンフロアーで生活した
    方がなにかと便利だと思います
    ファミリーでの生活でも子供が二階に上がってしまって気配も分からないような
    生活よりマンションのワンフロアーの生活の方が家族の気配がわかって
    良いと思います

    先々の修繕の事を考えても戸建ての方がマメに手を入れなければならないので
    その分修繕費もかさんでくるような気がします
    マンションだと修繕計画もあって個人で頭を悩ます事も少ないような気がします

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
ウエリス島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
プレディア京都桂御所

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸