横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【7】
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:13:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-19 21:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 831 匿名さん

    828さん、「つみたてくん」って何でしょうか?素人なものですみませんが、教えてください。

  2. 832 匿名さん

    >>829さん
    以下は物件を購入するという前提での話です。

    現金をどのくらい投入するかは、竣工数ヶ月前に決定すればいいので、
    実際に小額で投資してみるのがいいのではないでしょうか。
    今は10万もあれば国際分散投資が可能ですし、竣工まで時間があるので、
    その間に投資の勉強もできます。
    過去のデーターでは長期的に5〜10%複利で運用できますが、
    一時的に20%のロスをする可能性もあるので、
    投資に慣れていないとそれに耐えられなくなることも考えられます。

    具体的に比較してみますが、5000万円を20年、金利3.0%でローンしたとすると、
    利子分の返済は約1655万となります。
    それに加えてローンを組むときに保証料がかかります。
    保証料は一部返還されますが返還率が不透明なので
    ほとんど戻ってこないとして計算すると固いと思います。
    保証料を45万とすれば、ローンを組んだ時の余計な出費は約1700万です。
    現金で一括購入すればこのお金が浮きます。
    複利だと複雑になるので単利で考えますが、
    5000万の投資で20年で1700万の利益と考えることができます。
    年率1.7%です。
    運用期間を30年で考えれば1700万の利益のままで年率1.13%に落ちます。

    対してローンを組んで5000万を年率5%で運用できたとしたら
    20年で5000万の利益です。
    30年で考えても年率5%は変わらず7500万の利益で、
    複利を使えば更に増えます。

    このようにローンを組んで5%で複利運用できれば圧倒的に有利なのですが、
    借金をして投資しているようなものなので万人向けでは無く、
    それを薦める人は少ないでしょうね。
    先ほど述べたように20%のロス(1000万円のロス)が1年目で出たとしてら、
    投資に慣れていないと途中で止めてしまう可能性大です。
    現金一括購入ならリスク無しで運用したとも言えますし、無難でしょうね。

    自分は現金(頭金と繰上げ返済)を8〜9割、運用資金を1〜2割にする予定です。

  3. 833 購入経験者さん

    >828さん

    川崎駅徒歩圏の大手不動産会社販売の新築マンションに入居して1年経った通りすがりの者です。
    倍率もそこそこ高かったのですが、本気で買って入居したかったので強い意思を伝えたところ、
    販売予定になってなかったいい条件の部屋をこっそり紹介されて、購入に至りました。
    冷やかしではなく本当に購入する意思のある人を優先するのは、
    売り手側の常套手段なのでしょうね。

  4. 834 契約済みさん

    バルコニーのガラス板の違いに気づいていましたか?

    現場とMRを見て気がついたのですが、この物件は建物の外観に
    鳥の模様をかたどっていますが、それは良く見るとバルコニーの
    柵が強化ガラスのようなものでできていて、その中に青や赤の
    濃い色(赤はSFTです)がはぼ全面に使われているところと横に
    細く2つの帯のように使われているところがあって、その違いに
    よって鳥の模様を作り出しています。
    つまりこの濃い色のバルコニーに自分の部屋が該当する場合、
    特に高層階では視界を大きくさえぎる可能性があります。
    これは鳥の模様のためなので同じ階でも使われる場所は異なります。
    全体から見れば、このガラスに当たる可能性は高くありませんが
    視界の差は大きいような気がします。
    低層階ではむしろ目隠し的でもありますが、高層階ではどうでしょうか

    MRで赤い濃い色のガラスが使われている部屋がありますが、これは
    「低層階用の目隠しなのでしょうか」と聞いても良く分からないようでした。
    つまり購入者に説明できていたか疑問に思います。

    PCT豊洲)でもデザイン上バルコニーの柵がガラスの部屋と金属の柵の
    部屋がありましたが高層階で金属の柵は眺望上も強風時などを考えても
    嫌だなと思いました。この件はPCTでは営業の方は説明されていて
    それが倍率にも影響を与えていたようでした。

  5. 835 匿名さん

    >834
    いやなら、やめたら。

  6. 836 契約済みさん

    契約後、ある本を読みました。
    ダメマンションを買ってはいけないとかいうタイトルだったと思います。
    三井不動産グループの方が書いた本です。一般の書店で売っています。黄色い本です。

    この本を読んで分かったのですが、やはり、売りたい人に売っているのです。
    828さんの話を見ても、分かりますね。
    抽選に落ちてばかりの方は、抽選に落ちた理由を知ることが出来ますので、ご一読をオススメします。

    また、この本には良いマンションの選び方も書いてありましたが、パークシティ武蔵小杉は良いマンションの部類に入ると思いました。

    ご参考までに。

  7. 837 匿名さん

    836さんのいうとおりでは、と自分の場合。
    他のマンションを購入予定ですが、強い購入意思と手持ちの資金をきちんと伝えていたので
    「必ず購入してもらえますね」ということで購入にいたりました。
    キャンセル住戸を案内されただけですが。
    こんな言い方又非難されそうですが、売主のほうも安心な人(総合的に)に余ったら優先する、売りたいとかってあると思います。

  8. 838 匿名さん

    小杉、たかが、小杉。笑うよね、資産価値ないよ。土壌汚染は大丈夫ですか。
    地元民より。

  9. 839 匿名さん

    残念だけど、汚染されてるのは君の心だよ。
    かわいそうな人だね。

  10. 840 ビギナーさん

    828です。
    831さん、つみたてくんとは住宅金融公庫(この4月に住宅金融支援機構になります)の
    住宅債券・・・だそうです。無記名式割引債、と手元の資料には書いてあります。
    3年コースと5年コースがあり、最後まで積み立て終わると、
    3年コースは10倍・5年コースは20倍の倍率優遇と、割増融資権利がもらえます。
    つまり住宅金融公庫が使える物件を購入する際に、その権利を行使できるのです。
    優遇期間には制限があり、5年コースは積み立て終了後5年間なので、
    たぶん3年コースは3年間なのでしょう。
    残念ながら、つみたてくんはもう新規の募集はなく、
    倍率優遇制度はそれよりもっと前(たぶん5年位前)に廃止になっています。
    それ以降つみたてくんを始めた方は、割増融資権利のみということです。

    実は、私もよく知らずに、母が「将来のためにやっとくから!」というので
    毎月お給料から数万円を渡していたのを、最近になって思い出しました。
    親の言うことは聞いておくもんだ・・・といまさらながら感謝しています。

    廃止になってからだいぶ経つので、
    この権利を持っている人もすごく少なくなっていますから、
    今後、倍率優遇の人とバッティングする危険はそれほど多くないと思いますが。
    ちなみにパークシティ武蔵小杉第1期2次で、倍率優遇を使った人は2〜3人とのことです。
    前述したように、あとから倍率優遇が入ると知らせてくれるようですが、
    第2期で考えている方で、どうしても買いたい!という方は、
    登録したあとも営業担当者に連絡を取って万一の場合は知らせてもらうように
    念を押しておくとよいと思います。
    また、倍率優遇を使う方は、希望の部屋がはっきり決まっているのでしたら
    早く登録したほうが他の方のためには親切です。考え直す時間が増えますから。

  11. 841 契約済みさん

    私も実は、小杉、という点でかなり悩みました。
    生まれも育ちも東横線沿線なので、ここから離れたくないということで
    東横線限定で探していました。ただし新丸子〜元住吉は除外。
    住人の方には申し訳ないですが、従来のイメージはなんとなく悪いですし。
    でも、勤務先(横浜)と実家の中間で、これだけ交通の便がよいところは他にない。
    あれ?意外といいかもね・・・ということで。
    つまり利便性を買うということで、自分なりに納得しました。
    資産価値があるかどうかは、もちろん重要なことですが、
    投資目的や将来買替えを予定して購入するのではなく、
    ある程度長く住むつもりで買うなら、
    自分が気に入ったところを買えばよいのだと思います。

    広さも、人のアドバイスを受けて私自身迷った点なのですが、
    (資産価値を考えるなら、小杉に買うなら利便性しか価値はないから
    シングル〜DINKS向けに小さいのを買え、といわれました。)
    本当に自分が小さい部屋に住みたいか?と自問自答してみて、NOという答えを出しました。
    たとえ将来売るか貸すことになって、売りにくい・貸しにくいという事態になっても、
    それまでの間、自分が気持ちよく住めたなら、それでいいや、と思うことにしました。
    もっとも、私の場合は、ライフスタイルに劇的な変化がない限り、
    長く住むつもりだからですが・・・。購入目的によって当然選択は違います。

    マンション買うって大変ですね。結局は「エイヤ!」が必要です。
    家を建てるという選択肢もあったのですが、駅前に建てるのはかなり難しいので
    やはり利便性でマンションを選びました。

    パークシティ武蔵小杉で広めの部屋(90m2以上)を買った方、
    どう考えて選択されたか、よかったら教えてください。

  12. 842 購入検討中さん

    資料を見るとパークシティ武蔵小杉の杭は、
    随分短いんですけど、どうしてですか?
    地盤が固いって書いてありますが、こんなんでだいじょうぶなんでしょうか?
    素人なんで不安になりました。
    だれか、建設地の地盤について調べた方いらっしゃいます?

  13. 843 社宅住まいさん

    支持層が比較的浅いところにあるため直接基礎になっています。
    土木・建築の専門家に聞きましたが、
    「杭だろうが直接基礎だろうが支持層まで行っていれば問題ないし耐久力に差はない」
    と言っていました。

  14. 844 契約済みさん

    841さん、私も同じように悩みました。

    私の実家は都内東横線沿線、勤務先は東京ですが、将来横浜で事業をするかもしれません。妻の実家も横浜です。
    このように東京や横浜に関係がある人にとって、この物件はありなんですよね。

    私は都内と横浜に近いという武蔵小杉の利便性を考慮し、また、再開発により様々な価値があがるかもしれないと思い、この物件を選びました。また、都内の東横線沿線に比較すると、この物件はずっと安いですから、その点も決め手になりました。つまりは、利便性と経済性の調和の取れた物件だと判断したわけです。

    ちなみに、将来賃貸に出すことを考えると狭い部屋の方がよいのでしょうが、それまでの間、狭い部屋で生活するのも辛いですし、私の場合は近い将来に賃貸や売買をする可能性がそれほど高くないとと思われますので、90平米(正確には89平米)の部屋を選びました。

    どのマンションを購入するのか、どの程度の広さを選ぶかは各人の判断でしょうが、購入目的によって変わってきますよね。
    どんな物件にも完璧はありませんので、各人の購入目的に応じて、選ぶしかないと思います。

  15. 845 周辺住民さん

    >ただし新丸子〜元住吉は除外

     そういう人って多いんですかね?私も東横沿いの自由が丘出身ですけど
     綱島とか菊名とか、もっと向こうとかの方が田舎染みててあり得ないんですけど。
     丸子とか小杉とか知り合いも多いし全然ありですね個人的には。
     確かにあんまり綺麗な街じゃないけど再開発だしいいんじゃないかなと。

  16. 846 匿名さん

    やっぱりこの物件を契約したものです。
    実家が東横線都内なのですがどうしても東京方面にでるのが
    乗換えがあるのでめんどいかったので横須賀線新駅が出来る話を聞いて
    興味をもって計画段階から興味をもってました。また世田谷区は全般的に
    言えるのですがもう駅から近い新築物件は望めなくて、売り出されるのは首都高
    高速、246沿いが多いのと中に入ると迷路のような狭い道ばかりでストレス
    を感じていました。その割りに容積率が小さいのでマンションも家賃に比べて
    割高です。

    さらに細かい地権者が多くて大規模な開発なぞほとんど望めないので思い切って
    川を渡ってしまえと思っていました。そこでパークシティは駅に近くてよいな
    と思っていました。さらに都内東横線駅からよりも早く東京駅に着いてしまうので
    お買い得だと思いました。また4重のセキュリティも安心感を覚えました。
    スポーツクラブとダイエーもあって共働きの我が家にはとても便利と感じました。
    結構実家の近所にもパークシティを買った人たちがいると親がいってました。
    土地勘がある人はこの立地はすぐに飛びつくと思います。
    冷やかしが少なそうで実感としてMRに行った方で購買する方の率が高い
    と思いました。
    価格も東横線にしては高層の分でしょうが安いと思いました。
    武蔵小杉の他の物件には興味はなかったのですがこれだけ駅から近いと
    ホテルのようでいいですよね。住むのが楽しみです。

  17. 847 契約済みさん

    844さん、コメントありがとうございます。841です。
    都内東横線沿線に住んでいる人にとっては、やっぱり悩みポイントですよね。
    両親にも最初は、え〜?武蔵小杉?と言われました。
    とはいえ、私自身の収入では、実家近くに買うのは絶対ムリ!!
    おっしゃるとおり、川を挟んで都内側は坪単価がポーンと上がります。
    私には、この程度の広さを6000万台で買えるココが精一杯のところなんです。
    今は、入居が楽しみです。2年先って長すぎですね。

  18. 848 周辺住民さん

    やっぱり武蔵小杉のイメージがやや悪いことは否めない。
    ただ、都内東横線沿線はバカ高いし、元住吉〜横浜は確かに結構田舎。
    とすると、武蔵小杉は掘り出し物か?

    個人的には、日吉は好きだが、
    駅の近くにはもう望めそうもないから、あのアップダウンはキツイ。
    綱島は新丸子〜元住吉に近いイメージ。
    大倉山は急行が止まらないにもかかわらずイメージがよいのだが、
    「なんとかかんとか大倉山」という物件は残念ながら大倉山じゃないケースが多い。
    限りなく新羽・新横浜・菊名に近いとか。
    個人的には、大倉山で昔から注目している中古物件がある。
    築数十年と思うが、時を経てなお資産価値を保っているスゴイマンションだ。
    菊名は、今のつくりのままじゃ、まったく進化しない街だ。
    駅前が便利になる余地がない。田舎で静かで落ち着くうえに
    交通のアクセスがよいので案外好きだが。
    妙蓮寺は、駅名が格調を感じさせる?せいか大倉山同様、ソコソコ人気があるようだ。
    ただし、大倉山同様、お!安いと思うとほとんど新横浜・岸根だったりする。
    それより横浜寄りは、だんだん商業地っぽくなってくるようだ。

  19. 849 匿名さん

    好きにしなはれ

  20. 850 匿名さん

    >>848
    研究熱心ですね。
    頑張ってパークシティ武蔵小杉以上の物件を探して下さい。
    多分ないよ。(笑)

  21. 851 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉のいいところは847さんの感想のように
    五千万台から六千万台そこそこで90平米クラスの間取りが超駅近タワー型
    マンションにしては多くラインナップされていたところですね。
    東横線沿線の特に都内は同じ価格だとせいぜい60平米台で駅10分以上
    でしょうからそのような地域が地元になる人はパークシティ武蔵小杉はお買い得
    に感じたと思います。通勤利便性は駅に近い分と横須賀新駅でよくなるわけですし。

    ただ、東横エリアの外や千葉、埼玉方面の方は川崎なのになぜこんなに高いの?
    という意見を持ってる人が多いと思いました。会社でマンションを探してる人が
    多いのですが、武蔵小杉なのに湾岸マンションより高いぐらいじゃないと疑問を
    持ってる人いました。なので見方によって高い、安いというのはかわるのでしょう。

    東横線沿線住民や地元以外の方は武蔵小杉が品川10km以内だということを知らない方が
    多いです。武蔵小杉のマイナー性のおかげでまだこの価格ですが実際に新駅ができて
    実は距離的に都心と近いことが認知されると価値が上がる余地もまだあると思ってます。
    ただこんな駅近立地のマンションは便利で価格が上がろうが売るつもりはないですが。

  22. 852 匿名さん

    90平米以上購入者です。私は実家が目黒区、勤務地が川崎方面です。

    仕事は転勤はまずないであろうこと、そしてこれから子どもができたら
    父母にも家に来てもらうだろうし、子どもが大きくなれば通学にも便利な
    土地なので、大学卒業くらいまではここに一緒に住み続けるであろう、と考えました。
    もっと将来に、両親の面倒をみなくてはいけなくても、広ければ同居もできます。
    また、住居内は床と壁の作りでリフォームがしやすいようになっているので、
    占有面先さえ広ければ将来使いやすいように間取りも変えられるな、と思いました。

  23. 853 契約済みさん

    http://www.maruko.cup.com/sakuramatsuri20070401.html
    さくら祭りがあるそうです。

  24. 854 契約済みさん

    >ただし新丸子〜元住吉は除外

    これは、建築の技術がまだそれほどすすんでいない頃からの
    「多摩川の泥で出来た土地の上に家を建てて住むなんて、
    地盤はゆるいし洪水はどうするの」
    という昔の人の知恵なのではないでしょうか。

    営業の方の話ですと、再開発の途中でこのあたりには
    さらに下の地盤にとても丈夫な地盤が発見されたと聞きました。

    そうなると、とても平坦で自転車の移動も楽で、言うことなし!ですよ。

  25. 855 匿名さん

    私は子供の頃から横浜に住んでいてここ15年以上渋谷に住んでるいるので、武蔵小杉の辺りも
    それなりに知っておりますが、正直、皆さんがこの土地柄をそこまで嫌う理由が良くわかりません。
    従って全く迷わずにここをすぐ購入しました。自分にとっては利便性が一番だったからです。

  26. 856 匿名さん

    <私は購入者です>とかいってるけど、
    みんなが便利性で選んでいる街は便利なだけの街で終わり。
    池袋も東京駅も便利だけど住みたい街ランキングではいつも番外。
    吉祥寺の魅力は、住民がいい街にしようと意識し活動してること。
    風俗店は条例で作れないし、そういうマニフェストが論点になる街だから
    結果として人気があるのでしょう。さあ、購入したあなたたち、ちゃんと自分が
    変えてゆくと意志を持ってますか?。いい物件=価格が上がる、って発想してる
    うちは過去のイメージの悪さを皮肉ってる人たちとまったく同じレベルでしょう。

  27. 857 匿名

    風俗店が禁止されてるのは
    吉祥寺ばかりでなく 全国の99.9%の地域は禁止だよ

    それに
    吉祥寺には風俗店あるしね

  28. 858 匿名さん

    みなさんが言われるように武蔵小杉のいままでのイメージはたしかにあまり良くはないですね。(東横線の中で)
    ごちゃごちゃしているし、これといった商業施設もないし、ちょっとガラの悪い住人も多そうだし・・(失礼!)川崎市のイメージもそんなに良くないし。
    ただ今回の再開発の内容を見ると劇的に、本当に劇的に変わりますね。
    もともとある程度の規模の町なのにこんなに変わる町はほかにないと思います。
    5年後、10年後に大化けするのではないかと密かに期待しています。

    川崎駅もラゾーナがオープンしただけで相当イメージがよくなったと思います。
    みんなで良い町にしていきたいですね。

  29. 859 匿名さん

    >>856
    吉祥寺についてなにも知らないようですね。
    吉祥寺はパチンコの町じゃないですか。駅の周りは
    パチンコ屋だらけでさらに近鉄デパート裏知ってますか???行った事もない
    街について語るのはどうかと思いますね。
    吉祥寺がどうこうというよりあなたの嘘は問題ありますね。

  30. 860 匿名さん

    >>836さん
    その本、私も立ち読みですが読みました。
    その中に、「入居時期ー竣工時期=2ヶ月以下はダメマンション」と書いてありましたよね。
    パークシティ武蔵小杉は入居時期ー竣工時期=0になってしまいます。
    やはり突貫工事になってしまうマンションなのか不安です・・・。

  31. 861 匿名さん

    武蔵小杉最高!!

  32. 862 匿名さん

    >857/859
    856さんの言いたいことは、吉祥寺がどうのということじゃ
    ないんじゃないでしょうか。ここをちゃんと考えようということでしょう。
    吉祥寺についてはそちらでやればいいし。

  33. 863 匿名さん

    >>862
    856のような煽りに反応してはいけませんよ。

  34. 864 購入検討中さん

    川崎市のHPで、
    中原区幸区は液状化の可能性が極めて高い地域が多いことが分かりました。
    はっきりとそう書いてあります。川崎市のHP内の情報は以下です。
    http://www.city.kawasaki.jp/53/53bosai/home/higai/jisin.htm#KISYOCHO

    上記HPの液状化危険度マップをみると、パークシティ武蔵小杉のあたりは、
    青(危険度低い)か、赤(きわめて高い)か、ギリギリのところで
    地図が小さすぎてわからない・・・。
    どなたか、このマップの現物を区役所か市役所でもらった方いませんか?
    地盤が固くても液状化が起こると、建造物と地盤の間がスカスカになるので
    建物の傾き、ゆがみ、ひびわれの原因になるそうです。
    地質のマップも見たのですが、このあたり一帯は人口地形(盛土・干拓地など)なので、
    固い岩盤の上にやわらかい土が乗っていることになります。

    私はこの物件を非常に気に入っていますので、
    日曜日に契約するつもりではいますが、
    この点については一応、契約前に伺ってみようと思っています。

  35. 865 購入者

    864さんへ

    このマンションの土地はグランドになる前は水田だったと
    営業さんに契約会のときに伺いました。
    でも、明治後半〜大正ぐらいから80年以上グランドだったので、
    地中の水分含有量は低いと思われます。
    地盤が固ければ揺れは低いのですが、地中が砂のような細かい粒子ばかりで水分含有量が高いと
    液状化が起こりやすいです。
    私は時間がなく見るできなかったのですが、
    地盤調査書がMRにあるはずなので、ぜひコピーを貰ってください。
    (できれば写真としてここに載せていただけたら嬉しいです・・・)

    一応、横浜市の防災HPの一部抜粋を載せておきます。
    これを読む限り、PCTは倒壊、傾くなどの危険性は低いと思います。

    >阪神・淡路大震災では、かつてない規模で液状化が発生し、人工島であるポートアイランドや六甲
    >アイランド、臨海部の埋立地の住宅では建物が傾くなどの被害がありましたが、マンション等の中
    >高層建物の液状化被害は比較的小さいものでした。
    > これは、建物を硬い地盤まで支持杭で到達させ、しかも杭と建物とが緊密に固定されていたた
    >め、隆起も沈下もまぬがれたと言われています。

  36. 866 購入検討中さん

    865さん

    アドバイスありがとうございます。
    今日、MRで確認したところ液状化マップは見せてくれました。
    (地盤調査書というのは知りませんでしたので確認していませんが・・・)
    やはり南関東地震(関東大震災レベルの地震)が発生した場合は、
    液状化の危険性があるとのことで、
    あとからよくみたら「重要事項説明書」にも記載がありました。
    しかし、担当者の話では、液状化とはあくまで表層の地盤に起こることで
    マンションの場合は、一軒家と違って岩盤に固定しているので
    たとえ液状化が発生しても躯体自体への影響は少ないそうです。
    もちろん、庭がデコボコになるとかはありますが・・・とのこと。
    それと、865さんも契約者ならお持ちと思いますが、
    重要事項説明書には、
    「本マンション周辺は、地震被害想定区域(液状化想定区域)として示されており、
    地震時に地盤の液状化現象が発生するおそれがある区域となっております。
    想定区域は、南関東地震(大正12年の関東大震災再来)を想定したものであるため、
    震源の位置や地震規模が異なれば、液状化が発生しない可能性があります。」
    と記載されていますね。
    担当者によれば、つまりよほどすごい地震が来ない限りは・・・ということで、
    品川の海のほうとか、豊洲、みなとみらいに比べたら、相当安全といえるそうです。
    上記のような歴史の浅い埋立地に立っているマンションの重要事項説明書では、
    震度5で液状化の危険、と明記しているとこもあるそうです。
    「震度5と関東大震災じゃかなり違いますからねえ・・・」とおっしゃっていました。
    ということで、安心とはいえないまでも、負っていいリスクの範囲かな、と
    納得して帰ってきました。

  37. 867 契約済みさん

    860さん、836です。
    先日、契約しました。

    担当者に確認したところ、竣工時期は平成20年末から平成21年初春とのことでした。(その後、引渡しまでの間で内覧会など様々なイベントを行うそうです。)
    入居時期ー竣工時期=3ヶ月以上なので、大丈夫だと思います。
    引渡しまで2年以上もありますので、突貫工事というわけではないでしょう。

    でもあと2年以上待つのは、やっぱり長いですよね。しばらくはマンションのことを忘れた生活をしなければと思います。

  38. 868 匿名さん

    「地盤が弱い所は地震に弱い」というイメージがありますが、
    関東大震災の被害状況をみると、いちがいにそうともいえない面があります。

    ★地盤の弱い神田と山の手四谷の被害状況

    木造家屋の全半壊率 神田15% 四谷1%
    土蔵の全半壊率 神田1% 四谷20%

    これをみますと、やわらかい地盤ではやわらかい建物が倒れやすく、
    固い地盤では堅い建物が倒れやすいということも言えると思います。
    地震動の周期と建物の固有振動の関係、というものらしいです。

    ちなみに、みなとみらい地区は確かに埋め立て地ではありますが
    地下数メートルに「上総層群」という相当固い地盤があって
    かなりしっかりした場所なのだそうです。

    私も「埋め立て=地震に弱い」と思っていたクチなので
    何事にも先入観を持ってはいけないのだなと思いました。

  39. 869 匿名さん

    第二期は階数なりの値段差だけで特別高くはならないでしょうか?
    地価発表になって少し上がるような気がするのですが如何ですかね?
    どなたかご意見お聞かせ下さい。

  40. 870 契約済みさん

    >>869
    どの程度上がるかはおっしゃっていませんでしたが
    営業の方は確実に2期は上がると言ってましたよ。

  41. 871 契約済みさん

    第一期二次の契約者です。
    二次はあがりませんでしたね。
    ということは二期もあがらないのでは(あがってもわずか)。
    特にまだ幾つか残っている中層階はあげにくいのではと思います。当該物件の同じ間取りの高層階よりも高額にはしにくいと思うからです。

    でもSFTと全く同じ間取り、同じ価格であがっているとしたらあがるのかとも思いますね。実際どの程度あがったのでしょうかね。

    やはりわかりませんね。
    意味のない投稿すいません。

  42. 872 契約済みさん

    871です。
    871の第二段落は意味不明でしたね。

    言い直します。
    SFTの場合は、第一期と第二期で同じ間取りにもかかわらず、値段が上がったことはあったのでしょうか。もちろん同じ間取りで同じ階はないので、一つ二つ階が違うだけで、第二期の方が大幅に上昇したということはあったのでしょうか。
    あがっていたとしたら、MSTの場合も、第一期と第二期で違うかもしれませんね。値段が上がるかもしれませんね。

    また、SFTとMSTは同じ間取り、同じ階層で値段は大幅にあがっているのでしょうか。
    SFTの90タイプの部屋は幾らくらいだったのでしょうか(階層によっても違うのでしょうが・・・)。
    MSTは20階後半から30階までM90の東向きで6500〜6700程度だったと思います(今、手元に資料がないので、記憶ですが)が、同じくらいの階層で東向きのSFTの90タイプの部屋は幾ら位だったのでしょうか。

  43. 873 契約済みさん

    日経不動産ニュースに記載されていたので転写します。不二サッシは2007年3月、川崎市中原区中丸子にある土地9353m2を売却する。買い主は長谷工コーポレーションで、価格は122億6700万円だ。1m2あたりに換算すると131万円になる。坪単価に換算すると433万円 長谷工は利用方法を検討中だ。 JR向河原駅から徒歩6分、川崎市が地区計画をかけて再開発を促しているエリア内に、この土地がある。東急東横線武蔵小杉駅からは徒歩8分の距離だ。北側の大きな区画と南側の小さな区画に分かれており、それぞれ「商業・業務・居住機能などの計画的な導入を図る」地区と、「優れた居住環境の都市型住宅を整備する」地区に指定されている。との事でした。以前土地の価格について記載ありましたがその際㎡50万円位と記載があったので参考までに。

  44. 874 匿名さん

    >>873
    ということは坪400万超だったということですね。
    ここなら600万してもおかしくないということですね。
    時価だと。90平米で5坪ぐらいの持分として土地代だけで
    5坪で3000万に上がってしまったということですね。

  45. 875 匿名さん

    SFT購入者です。25階から30階の角部屋で90のタイプは階によって値段が上がっていきますが、6200万から6700万くらいの間でした。やはりMSTは高くなっていましたね。

  46. 876 購入検討中さん

    >874

    意味がわからん。

  47. 877 匿名さん

    >>874

    その土地の容積率・高さ制限によってほとんど同じエリアでも坪単価は大きく変わります。当たり前ですが。
    長谷工の購入した土地は、北側は100m制限地区ですが、南側は20m(セットバックで45m)までの地域です。ちょっと比較はしにくいですね。

    ちなみにパークの土地は底値よりずいぶん前の取得だから、もっと高いかも^^;

  48. 878 匿名さん

    874さん

    「90㎡だと土地持分5坪」とは三井からのアナウンスでしょうか?

  49. 879 契約済みさん

    95㎡タイプを購入しましたが持分計算したら約3.9坪でしたよ・・・

  50. 880 匿名さん

    土地持分計算上で
    ゲストルーム、展望室、ロビー、などMS内共用施設部分は三井の持分でしょうか?
    それとも所有者で按分でしょうか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸