横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【7】
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:13:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-19 21:20:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    >> 今回の住宅ローン金利上昇っていつからだろう?
    買う気も無いから知らないんだろ。掲示板でちゃかしたいだけ?
    2月の公庫金利が適用されるのは3/2まで。
    購入申し込み会は、部屋によって決まっていて、2/27、3/1、3/3。
    つまり、3/3に指定されている部屋(=25階以上)の金利は上がるということ。
    でも、25階以上で倍率が下がって買いやすくなるかは疑問。
    少なくとも北面は、SFTすぐ北の南武線との間に最大高さ80mの建築許可が出てるし。

  2. 183 匿名さん

    SFTの北側は80mというのは26階くらいだそうです。でもあの狭いところではそんなに大きくならないという意見もございます。でもSFTの北東はひらけております。

  3. 184 匿名さん

    >>181

    そりゃどうかな?
    購入申し込み会の日程前倒し変更は可能だし、何階であっても当選後来週中にローン申し込みも可能でしょ。
    ローン組まなくて買う人もいるでしょ。他人の動向を確認したいだけかもよ。
    浅いなぁ〜

  4. 187 匿名さん

    >> 184
    ローン組む人は、ほとんど2/27 or 3/1に前倒しで申し込むんでしょうね。
    3/3は現金一括払いの人がほとんどになるのかな?

  5. 188 匿名さん

    >川崎のイメージは覆いがたいね。なんかここの購入者は勘違いしている気が
    >するのは私だけでしょうか。
    はい、あなただけです。

  6. 191 匿名さん

    >>189
    そういう人は来なくて結構です。

  7. 192 匿名

    すごい勢いでバラが増えてますね。(笑
    やはり最終日は凄い!!!

  8. 193 匿名さん

    今日の状況ぜひ教えて下さい。
    気になっていますが、今日は行かれません。

  9. 195 匿名

    ばかばっかしだな。ろくな書き込みがない

  10. 196 匿名さん

    >>>189
    >そういう人は来なくて結構です。
    川崎のイメージが嫌いならこの板に来なくてもいいのに、
    粘着質の方がはりついてますねー。

  11. 197 匿名さん

    ぼくは、川崎のほうがイメージいいですね。
    「駅前の商業化進み度」からいうと横浜のほうが進んでいますが、
    あそこまで進んでしまっては、駅前に新築マンションが建つはずもなく、
    「駅前に住むならどっち」という議論しようにも、比較対象がない。

    もし、「横浜駅前に新築があったら」という仮定の話で、小杉のPCTと比較しても
    東口は高速道路通ってて、一日中暗いし、空気も汚すぎ、
    西口はうるさすぎでしょ。

    だから「そこそこ発展」の小杉のほうがいいけど。

    あと、渋谷にすぐ出れるのが強み。都内に住みたくはないけど、渋谷新宿は近いほうが便利。
    もうひとつ欲を言うと、海外旅行の利便性。つまり成田。

    いままでは、溝口から田園都市線に乗って水天宮でTCATへ行っていたけど、
    今度から横須賀線が止まるので、成田エクスプレスで成田直でいける。
    乗車料金が高いので、わざわざ、横浜や品川で成田EXPに乗り換える気はしないけど。
    目の前の駅から直結だったら、払ってもいいかな。という気がする。

  12. 198 匿名さん

    午前中行ってきました。混雑してました。
    結構倍率変化するかもですね。1倍で安泰といった感じでは
    ないでしょう。

  13. 199 匿名

    以前、価格について分析している書き込みがありましたよね?

  14. 200 匿名

    小杉さんのかな?コピペします。

    建築の仕事をしているものです。あまりにも、身勝手な書き込みが多いので、このマンションの適正価格について積み上げ方式で試算してみました。

    土地取得価格=過去の公示価格×敷地面積
          =50万円/㎡×9312.90㎡
       =465,645万円・・・①
    建設費=建設単価×延床面積・・・・単価はパビリオン、図面から想定しました。上の下のクラスですね
       =33万円/㎡×103343.31㎡
       =3,410,329万円・・・②
    経費=(土地取得価格+建設費)×0.15
      =(465,645万円+3,410,329万円)×0.15
      =581,396万円・・・③
    ここまでの計は
    ①+②+③=4,457,370万円・・・④
    建物全体(グロス)の坪単価は
    ④÷延床面積×3.3
    =4,457,370万円÷103343.31㎡×3.3㎡/坪
    =143万円/坪・・・⑤
    住宅部分(ネット)の坪単価は
    ⑤÷住宅割合
    =143万円/坪÷0.7
    =204万円・・・⑥

    例えば南面中層の売り出し坪単価は260万円なので⑥に対して1.27倍となっている。この27%分は売主の利益となります。通常のマンションでは10〜15%程度の利益を見込んで価格設定をすることからすると27%と言うのは、かなり売主にとっては利益率の高い、買主にとっては割高な物件と言うことになります。需要と供給、周囲の不動産価格、将来の動向等から最終的に価格を決定しますが、この価格は、買う側にとってはかなり割高ですね。
    将来どうなるかは誰にもわからないことなので、まずはしっかり定量的に計算してから高い、安いを判断した方が良いのではないでしょうか。
    金額的には割高でも建物自体や町の利便性等の重要な評価項目はひとそれぞれ、優先順位は異なります。あくまでもここで計算したものは金額面から見た1指標です。
    上記の計算はあくまでも概算ではありますが、不動産価格を決定する際に通常使われる方法です。賃貸にする人は他に収益還元法とかも計算した方が良いですね。

  15. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸