物件比較中さん
[更新日時] 2012-03-08 15:33:17
売主:野村不動産
施工会社:新日本建設株式会社
[スレ作成日時]2010-09-09 20:48:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区鷺宮6丁目862番1(地番) |
交通 |
西武新宿線 「下井草」駅 徒歩8分 西武新宿線 「鷺ノ宮」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
36戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月中旬予定 入居可能時期:2011年08月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド鷺宮コートテラス口コミ掲示板・評判
-
85
物件比較中さん
うちは土地勘ありませんが検討してます。
モデルルームはまあまあのレベルですかね。
洗面所に最新のフロート型が使われてなかったり、食洗機がついていなかったり、不満な部分もありますが
総じてみれば良いですね。
南側は道路より土地を高くしてるのもポイントたかいですね。
-
86
申込予定さん
No.85さんへ
モデルルームをご見学されたとの事ですが、価格に関しては
どのような印象をもたれていますか?
我が家は南向きの3階を希望なのですが割高だと感じています。
逆に東向き、西向きはお得な気がします。
-
87
物件比較中さん
86さんへ
そうですね。価格的には東が割安。西が妥当。南が200万くらい高いイメージです。
モデルルームのタイプで3階で5600万くらいならと思いました。今の値段なら食洗機、埋め込み式エアコン、ベビーカーが置けるようなトランクルームは欲しいですよね。
-
88
申込予定さん
お返事ありがとうございました。
同じように感じていらっしゃるかたがいて嬉しいです。
百五十万から二百万高い感じです。
事前説明会での提示額よりは下がってますが、南側はもう一声と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
他のプラウド等も見ましたが、住環境の素晴らしさと低層マンションなのを評価してここに決めようかと思っています。色が3色から選べるみたいですが、モデルルームの色がとても素敵なのでそれにしようと思うのですが、皆さんはいかがでしょうか?
-
90
匿名
わたしも決めようと思ってます。モデルルームの色、よかったですよね。できるだけ明るく見せたいので一番濃い色はなしです。
住環境が満足とのことですが、買い物は不自由ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
友人が下井草駅が最寄りで住んでいますが、買い物は全く不便でないみたいですよ。意外と駅の南側にはお店がありますしね。ドラッグストアもあるので、子供のいる我が家にとっては十分です。通学区の学校がとてもいいのも、評価ポイントです!
-
92
匿名さん
近くに住んでいますが、地元でもとてもいい場所だと評判が良いので、今度見に行ってみようと思います。口コミだけで売れてしまいそうですね。。。
-
93
物件比較中さん
-
94
匿名はん
価格は南側の70㎡で5100万くらいですよ。
東と西は他の方がおっしゃられているようにだいぶ値段が下がり、70㎡で4600万くらいです。
上の方で述べられてる方がいますが南側が高いですね。
とはいえ12月上旬に登録抽選がありますので早めにモデルルーム行った方が良いのでは。
-
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
南側70㎡・5100万は何階の部屋ですか?
西武線、好きになれないので、悩み中でまだMRに行ってません。行けばわかることですが…教えてください。
-
97
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名はん
>96さん
94です。
値段は1階の部屋です。上に行けばだいたい200万ずつあがります。
みなさんここらへんの路線価や坪単価みたら、ここはそんなに安くですよ。
-
100
匿名
安くないですよ。プラウド価格です。南側、とくに角部屋は割高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
西武新宿線のマンションは供給が少ないからねぇ。
数年前の井荻で長谷工の700世帯近い物件もさっくり売り切ったしね。
-
103
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件