東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2010-12-18 11:31:47

新しいスレ立てました。引き続き、情報交換していきましょう。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-09 13:39:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    今の駐輪場の二段ラックは結構、軽々と持ち上がる構造に工夫されてますよ。

  2. 352 匿名さん

    今朝の日経新聞に、売れ行き好調のマンションの例として、ゴクレの勝どきビュータワーが紹介されていますね。「第一期即日完売」だとか。

  3. 353 匿名さん

    ここも勝ちどきみたいに力を入れてくれるといいのですが…

  4. 354 匿名

    またポジのふりしたネガですね。
    ここは力入れなくても、相場上昇とともに、放っておいても売れますよ。
    建物のグレードがかなり高いしね。

  5. 356 匿名さん

    ということは、今から10年間相場が上がらなければ(もう上がってますし、下がるかもしれませんね)、
    あと10年は売れないままということですか…

  6. 357 匿名さん

    356
    意味不明。

  7. 358 匿名さん

    勝鬨、売れているんだ、、、。

  8. 359 匿名さん

    新しい自転車が並んでいますね。
    最近は、都心のオフィスに自転車で通勤するのが流行っているって聞きました。
    エコだし、霞が関とか大手町のオフィスに自転車で通勤、なんて、ちょっとカッコイイかも。
    この季節は、自転車気持ちいいだろうな。

    いまの私の住まいじゃ夢のような話だけど、世の中にはそれを実現してしまう人がきっといるんですね。

  9. 361 匿名さん

    360さんのいうとおり。

    郊外なら最寄り駅まで自転車で通勤、雨の日も風の日もがあたりまえ。
    おしゃれでも何でもない。
    浜松町から霞が関・大手町じゃ近すぎてサイクリング通勤の醍醐味なんか味わえない。

  10. 362 匿名さん

    345が削除されてしまい、自転車置き場の写真が見れなくなりましたね。
    使われていない右側のスタンドが少し写っていたからかな?

  11. 363 匿名さん

    ここはチャラけたガラスカーテンウォールじゃない点も好感が持てるね。
    浜松町に聳える白亜のタワーレジンデス・・・かっこいいな。

  12. 364 匿名さん

    白っていいよね。レクサスLSも白に限るね。

  13. 365 匿名さん

    考えてみると山手線内側でありながら、海も感じることができる物件って他にあまりきかないね。
    もしかして、山手線内側で海まで最短距離にあるタワマンかも知れない!?

  14. 366 匿名さん

    この価格帯の山手線環内のではグレード感は圧倒的だね。
    電車から見たときはピンとこなかったけど
    間近見ると圧倒される。

    人影もちらほらあって入居も進んでいるみたいで少し安心した。

    1. この価格帯の山手線環内のではグレード感は...
  15. 368 匿名さん

    そもそも、山手線の駅で海に一番近いの浜松町だから、現時点で、海に一番近い山手線内側のタワマンは、ここで間違いないのでは?ここから東京湾までって400メートル程度しか離れてないし。

    因みに海に近いのが自慢の山手線外側の某港南物件は東京湾まで700メートル弱。

  16. 369 匿名さん

    海に近いロケーションを選ぶなら、無理矢理山手線の内側にする必要はない。
    どっちつかずの良い例。

  17. 370 匿名さん

    港区都心で山手線の内側にもかかわらず海近って立地が希少性あるんだよ。
    正に3拍子揃った最強物件だな。
    ネガが必死になるのも肯けるね。

  18. 371 匿名さん

    じゃあネガくんはこの価格帯のどのマンションならどっちつかずじゃなくて
    満足できるの?
    マンション名でお願いね

  19. 373 匿名さん

    おまけに、駅近でもあるんで4拍子揃ってるね。

  20. 375 匿名さん

    価格も、ばか高くないんで5拍子揃ってます。

  21. 378 匿名さん

    重要なポイント

    (1)港区都心
    (2)山手線内側
    (3)海近
    (4)駅近
    (5)お値ごろ価格
    (6)首都高ランプ近
    (7)芝離宮公園&芝公園近
    (8)文化放送近
    (9)竹芝桟橋、日の出桟橋から船にも乗れる港近!!

    なんと、9拍子物件だね。

  22. 379 匿名さん

    さて、ネガさんは、これに対抗できる9拍子揃えることができるかな?
    どうかな~?

  23. 380 匿名さん

    (9)は小笠原とか東京の離島、東京湾クルーズ等、観光にいく場合とか意外と便利。

    あと、(10)として浜松町からモノレール乗れば羽田空港も近い。空港快速乗ればノンストップ18分程度で空港に到着。

    驚異の10拍子物件か。

  24. 381 匿名さん

    1~9は、全部ネガのネタになり得る。
    港区のはずれの線路脇物件だし、海風が当たって建物が傷みやすいかもしれない。
    文化放送近って、意味あるの?

  25. 383 匿名さん

    文化放送はビルの前でよくイベントやってて面白い。
    芸能人にも、うまくいくと会えるかも知れない。
    ラジオ局は文化的な香りもある。
    こういうワクワク感は重要。

  26. 385 匿名さん

    立地条件という地理的要因で、ここまで揃う物件は滅多にないよ。
    (11)屋形船乗り場至近
    まで加えれば、なんと11拍子物件だな。

  27. 386 匿名

    地盤も良いです。6拍子

  28. 387 匿名

    羽田空港から欧州行路開設

  29. 389 匿名さん

    確かに、この紙カーテンタワーを見ると萎えるね。周りの環境も最悪と思います。

  30. 390 匿名

    >>378
    >>388
    378の(5)お値ごろ感、を除けば、何れの観察も正しいと思う。

    検討者は、
    ポジポイントーネガポイント>価格と思えば買うし、不等号が逆なら買わない。

    ポジポイントーネガポイント>>>価格ならあっという間に売れてしまう。

    ポジポイントーネガポイント<<価格と思う人が多いので、築3周年を超えても、殆んど埋まらないんだろうな。

  31. 391 住まいに詳しい人

    >>390
    山手線の内側で徒歩6分を「駅近」と呼ぶのは如何なものか

    何か決められているわけじゃないが
    「駅前」は2分以内、「駅近」は5分以内が基準になっていると思うが

  32. 392 390

    じゃあ駅近でなくて、良いです。
    山手線駅徒歩圏内かな?

  33. 393 匿名さん

    将来モノレールが、新橋や東京まで延伸になったら、
    浜松町始発ではなくなるから
    浜松町からは座れない場合も出てきますね。途中で降りる客は殆どいないし。

    しかも、浜松町に停まらずに新橋からノンストップの羽田直通便が走る可能性もある。
    モノレールは都営地下鉄と関係ないから。

  34. 394 匿名さん

    昔のバカ高い時しか知らないけど、結局、坪いくらで販売してるの?
    あと366の写真だが、一部の部屋はペーパーカーテンに見えるぞ。
    そんなに生活が苦しい人々が住んでいるのか?

  35. 396 匿名

    そんなことあるわけないでしょ。ネガの連投見苦しい。

  36. 398 匿名さん

    >>397
    写真を見る限り5階と7階の角部屋は紙カーテンだろ。
    7階は外れ掛かってるのが見窄らしい。

  37. 400 匿名さん

    >>先週から価格改定しましたね。100万円位下げたみたいですね。
    >>さっそく今度新しく担当になったという営業さんから電話来ました。
    >>改定後にお客さんが殺到してどんどん空き部屋が埋まっているそうです。
    >>たくさん売れ残っていた中層以下の南東角、
    >>南西角もどんどん売れて残りは各一部屋なので急いで下さい!と言われました。
    >>それにしても、以前担当だった営業さんから数か月前に「販売済」と言われていた部屋が
    >>「先週売れてしまいました!」とさわやかに新しい担当者から言われても(笑)
    >>さすがゴクレさん、担当者が代わっても相変わらず素っ頓狂な事をおっしゃるなあ!
    >>と電話の前で苦笑いするしかありませんでした


    何なの、この会社(笑)
    こんなだから信用されないんですよ。

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸