東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2010-12-18 11:31:47

新しいスレ立てました。引き続き、情報交換していきましょう。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-09 13:39:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    ここまで温存できるって流石ゴクレですね。
    普通の会社なら倒産してます。

    常識にとらわれない社長の発想に脱帽です。

  2. 202 匿名さん

    売ってしまったら資産じゃなくなりますからね。
    資産価値最大化経営ですよ。

  3. 203 匿名

    物件のホームページの情報が更新されて、新しい部屋が売り出されており、「本当に売れてきてるんだ」とやや驚きました。

  4. 204 匿名さん

    都心の新規供給が少ない中、いつでも好きなだけ部屋を売り出せるこのタワーは貴重かもしれない。

  5. 205 匿名

    マスコミが取り上げたりしたら、一気に火がつく可能性もありますね。

  6. 206 匿名さん

    モノレールが新橋か東京駅まで延伸されるらしいね。
    浜松町は始発駅ではなくなるが、延伸に伴い周辺再開発も更に進展が期待できる。
    資産価値的にはプラス要因だね。

  7. 207 匿名

    知る人ぞ知るのままでいてほしい気もする。

  8. 208 匿名さん

    売れてるのか…。

  9. 209 匿名

    知り合いの営業マンに聞いたら、やっぱり品薄で都心の中古が値上がりしてるということでした。
    「もちろん、ミニバブルのころの価格まではいきませんけど、でも・・・」って

  10. 210 匿名さん

    すでにプチバブルか?

  11. 211 匿名

    浜松町の再開発、十分アリだと思いますよ。
    交通利便性がきわめて高いし。

  12. 212 匿名さん

    再開発されれば、よい立地によいマンションができる可能性もありますね。

  13. 213 匿名さん

    その物件は、浜松町再開発の価値、羽田効果、販売会社によるけれどブランド料、景気の回復などを考えると、かなり高めと考えてよいだろう。
    そうすると、それに引きつられて、周辺の相場が上がるのは確実。
    過去の例では、賃貸専用とカワンルームマンションですら、同じ坪単価になるのだから(驚きだけど)。

  14. 215 匿名

    さらに発展するのさ。

  15. 216 匿名さん

    ただでさえ、今、すぐ近くに新しいマンションが建っても分譲価格は高めになるでしょう。土地の取得価格が上がってるから。
    まして再開発後だと、ここの倍ぐらいの坪単価になるんじゃないでしょうか。
    麻布十番のタワー2物件はブランド料も乗ってか2倍近いみたいですし。

  16. 217 匿名

    いつまでもあると思うなマンションと金

  17. 218 匿名さん

    とりあえず浜松町1丁目の再開発は周辺の環境作りにいい影響を与えそうですね。食品スーパーも入るし。
    現地を確認したけど、汐留エリアから浜松町へ整った街の雰囲気を広げそうな感じ。

  18. 219 マンコミュファンさん

    本来、営業が口を裂けても言わないようなことを収集できるのがこのサイトであると思いますが、
    まるで販売側もしくは特定の人物がしているとしか思えないレスの応酬は、不自然であると思います。

    かといってネガと言われているようなレスの応酬も、
    販売側もしくは購入者にとっては面白くないのも理解できます。
    ただ、引越しなどの入居状況がリアルタイムでレスされていることや、
    周辺の再開発(空想レベル)、マンション用地の価格上昇など不自然なレスが散見されます。
    同社のクレストシティレジデンスの過去スレッドをご覧ください。
    ある一定の時期から、ここと瓜二つの状況になっていますので。

    企業は営利目的ですので当たり前かもしれませんが、
    同社のあからさまな販売方法(顧客度外視、利益のみ追求)は、叩かれて当然だと思いますし。
    それを第3者が擁護するというのは到底理解できません。

    現状の日本のおかれている状況をご存知でしょうか?
    他国が経験すらしていない「超」高齢化社会が到来します。
    若年層の圧倒的な減少、大増税、人口減少など今後の不動産にばら色の未来がないことは明らかです。

    購入検討されている方は、ご自身のフィルターにてご検討ください。
    デベロッパーに踊らされて痛い目にあうのは自分ですので。


  19. 220 匿名

    3年間温存というより、引き合いがなかったんだから冷蔵でしょう。
    ビラもしょっちゅう入っていたし、Yahooにも出ていた。

    緑につつまれているかのような誤解を与えるビラは誠実さに欠ける姿勢をうかがわせた。

  20. 221 物件比較中さん

    ダントツで態度が悪いのが
    ここの店員さん、もう新古物件なのに今だ新築で売り出している態度
    連絡もすぐよこさないし
    本当に気分悪いです

  21. 223 匿名さん

    このスレを見るだけ、デベロッパさんの社風が分かってしまいますよね。
    会社の宣伝しているつもりだろうが、怪しさしか伝わってこない。

    あと、まったく違う場所(三田)の、しかも新築の物件と比べて安いと言うのも、詐欺的だと思う。
    何より、デベロッパが違うんだから、その分も大幅に差し引かないと。

  22. 224 匿名さん

    >以前は中高層階もそこそこ出ていましたが、今回は下の方の階が中心になっています。


    前スレでは、ここの30階以上は売り出していないんじゃなかったっけ?

  23. 225 匿名はん

    30階以上は売っていないって言っていました
    思わず早く売れよ(笑)って思ったよ

    この物件 3年たっているので
    すでに中古物件扱いですよ

    強気な話を聞いて
    デベロッパーさんの頭を疑いました

  24. 226 匿名

    219さんの書き込みでバッシングが勢いを強めているようですね。
    「頭を疑う」など穏当でない表現の激しさには驚きます。

    30階より下の階は以前から販売されていましたが、デベによると30階以上は売り出していないそうですよ。

  25. 227 匿名

    浜松町1丁目の再開発は空想レベルではなく現実だし、都心マンション価格の上昇を特集した大手出版社の雑誌が発売されているのも事実です。

    ただ、ゴールドクレストがいちいち書き込んだりしないと思いますが。

    冷静に判断した方がいいのはもちろんその通りで、いろいろ比較された方がいいと思いますよ。
    買いたい人は買えばいいし、気に入らなければやめればいいんです。

  26. 230 匿名さん

    満足に価格表すら提示しない売り方はちょっと・・・と思いますね。

  27. 231 匿名

    山手線と接続する駅は必要ですよ。
    都営地下鉄大江戸線浅草線とも接続してるし。
    モノレールが延びても、浜松町駅がなくなるはずなんてありえないでしょう。

  28. 232 匿名

    価格表、ホームページに出てますよ。

  29. 234 匿名

    意味がわからない。
    別に新しいモノレールの路線作るわけじゃないんだから。

  30. 235 匿名

    京浜東北線の快速は浜松町駅通過(空想)なんていういい加減な話はやめましょうや。

  31. 236 匿名さん

    販売が本格的になったとたんに周辺再開発だのマンション用地上昇だのレスが多くなるのがおかしい。
    レスしてるのがどんな立場の人間かあきらかでしょ。

  32. 237 匿名さん

    ごめん、麻布だけは絶対嫌。

  33. 238 匿名

    価格表は公式ホームページに明示されてますから、いわれなき誹謗中傷はやめた方がいいですよ。

  34. 239 匿名

    やっぱりネットは恐ろしいですね。ネガの天下ですよ。

  35. 240 匿名さん

    モノレールがJRをまたがずに、、、なんていう虚偽ネタはやめてほしい。
    なんにも知らずに、ネガっているのが明らか。
    ちょっとは、調べてから、投稿すべきではないのか?
    それとも、故意の虚偽レポか?

  36. 241 匿名さん

    日本不動産研究所はこのほど、東京23区におけるマンションの賃料、価格、利回りを半年毎に調査している「住宅マーケットインデックス2010年上期」を取りまとめた。それによると、上期は、都心5区のマンション価格が、新築・中古とも概ね上昇傾向が継続。特に、新築大型タイプの上昇率が前期比25.3%、中古大型タイプも同18.8%と、大型タイプの上昇が顕著だった。

    東京カンテイはこのほど、3大都市圏における8月の分譲マンション賃料(1平方メートル換算)をまとめた。  首都圏(2554円、前月比1.3%上昇)は4カ月連続で上昇。前月は東京都(3045円、同0.5%上昇)での事例数シェア拡大や、築年数の若返りといった要因により上昇した側面があるが、今月は全域で横ばいから回復基調に転じた。

  37. 242 匿名

    ばら色の未来なんかないでしょう。
    景気は循環。上がる時も下がる時もある。
    この物件がお得と思えば買ったらいいし、嫌なら放置すればいい。
    誹謗中傷に加担することがフェアな行為とは思えない。
    批判的な意見を書いている人は、実際にこのマンションに足を踏み入れているのだろうか?少なくとも、一度、入ってみてから意見を書いてはいかがですか?

  38. 243 匿名さん

    このスレは自由な意見交換の場であって、根拠のないネガで物件を叩きつぶす場ではないはずです。

  39. 244 匿名さん

    結局、クレストVS反クレスト(主に財閥営業)の醜い戦いなんだよな。。
    マンション掲示板って、正しく信頼できる情報をいかに取捨選択できるかに限るよね。
    高い買い物なのに、これだけ成熟した情報社会でこんな質が低いのってかなり問題。。

  40. 245 匿名さん

    ポジに本当にクレスト関係者いるの?
    ネガに本当に他社営業いるの?

    不動産業界って、その程度なの?

  41. 246 匿名

    ゴクレのマンションだけは都心物件かどうか関係なく資産価値の目減りが激しそうなイメージ。

  42. 247 匿名さん

    それはものすごい誤解と偏見に満ちたイメージですね。
    事実は逆で、確か以前、雑誌の特集で、資産価値のアップしたマンションデベロッパーのリストの中にゴールドクレストも入ってましたよ。
    安めに売り出すから、中古で売る時は高めに売れる傾向があります。
    もちろん、物件や部屋の状況、時期によりますが。

  43. 248 匿名さん

    >>219

    >ただ、引越しなどの入居状況がリアルタイムでレスされていることや、
    >周辺の再開発(空想レベル)、マンション用地の価格上昇など不自然なレスが散見されます。
    >同社のクレストシティレジデンスの過去スレッドをご覧ください。
    >ある一定の時期から、ここと瓜二つの状況になっていますので。

    >企業は営利目的ですので当たり前かもしれませんが、
    >同社のあからさまな販売方法(顧客度外視、利益のみ追求)は、叩かれて当然だと思いますし。
    >それを第3者が擁護するというのは到底理解できません。

    これにつきるね。とにかく胡散臭い。

  44. 249 匿名

    他社営業のことは知りませんし、ほかのスレと似ているのかどうかも見たことがないので知りませんが、ゴールドクレスト寄りの投稿をしている者として書いておくと、私はこの会社の営業などではなく、勝手に応援団です。
    余りに根拠のないネガが多過ぎてフェアでないので、知りうる限りの情報を書き込んでいます。
    虚偽の情報を投稿したことは一度もありませんよ。
    検討者にとって有益な情報はネガ情報だけではないはずです。
    大人なんですから、取捨選択してご自分で判断される材料にしていただければと思います。
    ネガの方には、余りに品のない書き方はおやめになられてはどうかと一言申し上げたいです。

  45. 250 匿名さん

    浜松町1丁目の再開発は空想ではなく現実。
    都心マンションの価格上昇も事実。

    胡散臭いなどと空疎なバッシングを繰り返されては擁護してやりたくもなる。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸