東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2010-12-18 11:31:47

新しいスレ立てました。引き続き、情報交換していきましょう。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-09 13:39:21

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 482 匿名

    アウルと勝どきビューはいけませんか?

  2. 483 匿名さん

    アウルと勝ちびゅーはurの再開発物件だからゴクレカラーは比較的薄く、ゴクレの儲けも少ない。
    リーマンショック前の入札で落札したんで仕入れ原価が高すぎる。
    ゴクレとしては一刻も早く売り切りたい物件で、こことは性格が全く異なる。

  3. 484 匿名さん

    よくご存じですね。力を入れた甲斐があってか、二つとも売れ行き好調のようですよ。

    勝どきビュータワーは「第1期完売」で売れ行き好調と、日経本紙の記事(広告ではなく)に大きく取り上げられてましたし。

    その二つと違って、ここは自社だけの物件だから、ちゃんと「クレスト」の名前を冠しています。仕入れはミニバブル前だから利幅も大きいです。だから全然、売り急いでいない。相場上昇とともに価格を上げていけば利益は大きくなります。

  4. 485 匿名さん

    >>479
    3年間売れていない物件だから、

    「安い価格で販売されている分、このまま全体の相場上昇が続けば
    相対的な値上がり率はかなり大きくなる」

    という想定は成り立たないでしょう。

    早期に完売した物件の方が値上がり率は高いでしょうね。

  5. 486 匿名

    では、そちらへどうぞ。

  6. 487 匿名

    >>484
    売り急いでいないのではなく、売れていない。

    資金が長期に塩漬けになっていて経営戦略の大失敗。

  7. 488 匿名

    ああ、またタイムイズマネーさんか。同じご意見の繰り返しですね。
    この会社の経営の安定ぶりや販売物件の資産価値の高さはデータで裏付けられてますよ。

  8. 489 匿名さん

    フローの拡大を追うのは昭和の発想ですよ。
    これからはストックが重要です。

  9. 490 匿名さん

    月刊「宝島」11月号の特集タイトルは「コワ~い不動産の話 マンション、一戸建て 住宅情報誌が書かない真実」です。表紙には「超高層マンションワースト30」などと刷り込まれています。

    宝島独特の視点でしょうね。スーモや東洋経済が書くのとはまた一味違います。
    ネガさんたちが書いていることが真実なら、真っ先にこのマンションやゴールドクレストが駄目なケースとして取り上げられるはずです。

    しかし、実際は正反対の結果です。ゴールドクレストは資産価値の高いマンションを供給するデベロッパーの上位に位置しています。
    住宅選びのためには、何が「真実」か、しっかり見極めることが大切です。 

  10. 491 匿名

    まあ、相変わらず売れていないから。

    資金が効率的に回らず、株主に充分なリターンをもたらしていない。意識の高い株主なら、株主代表訴訟をしかねないですね。

    ここでポジさんが言っている通りならね。

  11. 492 匿名さん

    ネガさん、そんなに持論を主張したいなら、得意の数字、データで論を展開されてはいかがですか?
    一杯、お持ちなんでしょ?
    少なくとも宝島や日経新聞は、ゴールドクレストについてデータや客観的な事実で記事を組み立てていますよ。

  12. 493 匿名さん

    客観的な事実の宝島がお好きなら、最近宝島社から発売された

     「コワ〜い高層マンションの話」

    って本も紹介なさったら?
    高層階に住むと・・の話。

  13. 494 匿名さん

    宝島社や日経新聞が経済・経営のことをわかっていると思われているとは!
    なんとナイーブな方々なんでしょう・・・

  14. 495 匿名

    出たよ。批判材料になる客観的なデータなんかないもんだから、逆ギレ。今度はマスコミにネガだ。
    ネガの勢いはとどまる所を知らない。
    バカバカしいね。
    日経より俺の方がデータ持ってるって方はご提示くださいよ。

  15. 496 匿名さん

    普通のサラリーマンの場合タイムイズマネーじゃないよ
    時間の有効活用したところで直接収入増えないから。
    あれって自己啓発本にだまされているだけ。

  16. 497 匿名さん

    ちなみに、宝島の記事のデータは不動産マーケティング会社のアトラクターズ・ラボが発表したものです。
    宝島なんか、ってネガっても何の意味もありませんよ。

  17. 499 匿名

    都合が悪くなると、無理矢理に話題を方向転換ですか。株の話は株スレでやれば?

    ちなみに、三井不動産だって三菱地所だって、年初来高値の5月からは大きく下げてる。
    ゴールドクレストは安値の7月より上がってる。

    マンションの物件のデータを示してください。
    株の検討じゃなくてマンションの検討なんでしょ?

  18. 501 匿名さん

    三井不動産の株価の年初来高値は1774円。3年前には4000円だったのにね。三菱地所は1723円。3年前には4070円でした。随分、下げましたね~。マンションは好調ですが、財閥系は出遅れてますね~。

    …って、不動産セクターの話なんかしてもしょうがないでしょう。
    株を買うんですか?マンション買うんですか?

    不動産大手の株価はミニバブルの時にはみんな高かったよ。
    株価の話なんか出してどうするの?
    ちなみに、ヤフーファイナンスで見たら、ゴールドクレストについては業績予想を上方修正していました。

    マンションの物件データ、求む!

  19. 503 匿名さん

    過去10年のスパンで見ると、三井不動産の高値は4000円、安値は581円。三菱地所は4070円と657円。笑っちゃいますね~!
    安い時に買って高い時に売れる人は得するし、逆の人は損をする。
    大手の不動産会社の株、どこも似たり寄ったりですよ。

    株の話、もういい加減、やめましょうよ。
    不動産のスレじゃなかったでしたっけ?
    それともスレのタイトル、変更しちゃいます?
    マンションのデータ、プリーズ。

  20. 504 匿名

    株野郎は株のスレに行け!
    しつこいと嫌われるぞ。
    はっきり言って迷惑。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸