物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝1丁目124番1号他(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩6分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩6分 都営浅草線 「大門」駅 徒歩6分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む・友の会分譲住戸100戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判
-
363
匿名さん
ここはチャラけたガラスカーテンウォールじゃない点も好感が持てるね。
浜松町に聳える白亜のタワーレジンデス・・・かっこいいな。
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
考えてみると山手線内側でありながら、海も感じることができる物件って他にあまりきかないね。
もしかして、山手線内側で海まで最短距離にあるタワマンかも知れない!?
-
366
匿名さん
この価格帯の山手線環内のではグレード感は圧倒的だね。
電車から見たときはピンとこなかったけど
間近見ると圧倒される。
人影もちらほらあって入居も進んでいるみたいで少し安心した。
-
-
368
匿名さん
そもそも、山手線の駅で海に一番近いの浜松町だから、現時点で、海に一番近い山手線内側のタワマンは、ここで間違いないのでは?ここから東京湾までって400メートル程度しか離れてないし。
因みに海に近いのが自慢の山手線外側の某港南物件は東京湾まで700メートル弱。
-
369
匿名さん
海に近いロケーションを選ぶなら、無理矢理山手線の内側にする必要はない。
どっちつかずの良い例。
-
370
匿名さん
港区都心で山手線の内側にもかかわらず海近って立地が希少性あるんだよ。
正に3拍子揃った最強物件だな。
ネガが必死になるのも肯けるね。
-
371
匿名さん
じゃあネガくんはこの価格帯のどのマンションならどっちつかずじゃなくて
満足できるの?
マンション名でお願いね
-
373
匿名さん
-
375
匿名さん
-
-
378
匿名さん
重要なポイント
(1)港区都心
(2)山手線内側
(3)海近
(4)駅近
(5)お値ごろ価格
(6)首都高ランプ近
(7)芝離宮公園&芝公園近
(8)文化放送近
(9)竹芝桟橋、日の出桟橋から船にも乗れる港近!!
なんと、9拍子物件だね。
-
379
匿名さん
さて、ネガさんは、これに対抗できる9拍子揃えることができるかな?
どうかな~?
-
380
匿名さん
(9)は小笠原とか東京の離島、東京湾クルーズ等、観光にいく場合とか意外と便利。
あと、(10)として浜松町からモノレール乗れば羽田空港も近い。空港快速乗ればノンストップ18分程度で空港に到着。
驚異の10拍子物件か。
-
381
匿名さん
1~9は、全部ネガのネタになり得る。
港区のはずれの線路脇物件だし、海風が当たって建物が傷みやすいかもしれない。
文化放送近って、意味あるの?
-
383
匿名さん
文化放送はビルの前でよくイベントやってて面白い。
芸能人にも、うまくいくと会えるかも知れない。
ラジオ局は文化的な香りもある。
こういうワクワク感は重要。
-
385
匿名さん
立地条件という地理的要因で、ここまで揃う物件は滅多にないよ。
(11)屋形船乗り場至近
まで加えれば、なんと11拍子物件だな。
-
386
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
確かに、この紙カーテンタワーを見ると萎えるね。周りの環境も最悪と思います。
-
390
匿名
>>378
>>388
378の(5)お値ごろ感、を除けば、何れの観察も正しいと思う。
検討者は、
ポジポイントーネガポイント>価格と思えば買うし、不等号が逆なら買わない。
ポジポイントーネガポイント>>>価格ならあっという間に売れてしまう。
ポジポイントーネガポイント<<価格と思う人が多いので、築3周年を超えても、殆んど埋まらないんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件