東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 亀戸駅
  8. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-02 20:09:23

亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?


売主:(株)新日鉄都市開発 
   三井不動産レジデンシャル
   (株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名

    ボッタランド

  2. 822 匿名

    亀アベでいいよ。
    亀レジから連想想起する部分もあるし。

  3. 823 匿名さん

    ホビット・ハウス。
    ロード・オブ・ザリングで見たでしょ。
    亀戸ホビット・ハウス。

  4. 824 匿名

    815のせいで、話題がズレているな。
    それに乗っかってレスしている人は、ちょっとどうかなと思います・・・
    悲しいですね~~

  5. 825 匿名

    これだけの立地なのに産廃みたいなダメマン建てるなんて。
    もったいない。

  6. 826 物件比較中さん

    検討中の者としてはプラス・マイナス要素どちらでもいいですが、
    マイナス要素を書くとしても「ダメ」と総合判断するだけでなく、
    実際にご覧になってどこがマイナスだと思ったのか、具体的な例が欲しいと思います。

    今までの分を見ますと「天井高」は度々出て来ますが、
    他にはごく一部しか、マイナス要素の具体例は出ていません。

    あとはマイナスな判断の書き込み自体は非常に多いですが、
    「この程度でこの値段は高い」など漠然としたものばかりです。

  7. 827 匿名さん

    私は収納扉の色が白というのが気になりました。
    あとはサッシの大きさも小さく感じました。

  8. 828 周辺住民さん

    >>826
    モデルルーム行って、自分の目で確かめて見たほうが良いと思います。

  9. 829 匿名さん

    所詮便所の落書きみたいな匿名掲示板ですからね。
    あまり書き込みを全て鵜呑みにするのはどうかと思います。

    ここでは散々叩かれていたけど、フタを開けたら
    即日完売という物件も多いですからね。

    やっぱり最後は自分の目を信じるしかないでしょう。

  10. 830 匿名

    坪230というのは、このへんの駅近の普通のマンションの価格です。
    このへんの普通の5000万するマンションなら、床暖房は当たり前です。
    天井高2450は異常です。しかも下がり天井とは論外ですね。
    地権者が強いし。
    間口も狭いし。
    仕様が最近のマンションでは見たことないくらいの低さなのに、
    価格が安くない。

    これが叩かれてる部分です。

    亀レジは仕様は悪くなかったですよ。2重床ではありませんでしたが。

  11. 831 匿名

    オール電化での床暖房は光熱費がすごく掛かりそう。

  12. 832 匿名さん

    そもそも、なぜオール電化にしたか、を聞いたらよくわかるよね。

  13. 833 匿名さん

    亀戸コロボックルの館

  14. 834 匿名さん

    ベリーボッターと地権者の謎

  15. 835 匿名さん

    MR行ってきました。

    立地と規模は良いですが
    皆さんの言うとおり仕様の低さにがっかりです。
    価格が安ければ、「仕方ない」で済ますレベルですが
    それなりの値段なので・・・。
    特に気になったのは
    1、天井高さ・・・下がり天井も多く圧迫感が相当です
    2、廊下側窓のサッシ・・・昭和かよ
    3、床暖房が無い・・・後から設置ができないから
    です。

    これだけまとまった広さの土地ですから、随分高値つかみしたみたいですが、
    にもかかわらず、できるだけ値段を下げようとした、
    コンセプトが中途半端なための、失敗例ですね。









  16. 836 物件比較中さん

    ここまで、低仕様にするなら、勝ちどきのミッドベイくらい思いきった値段ににしないとね。
    立地は日あたりの面含め、ここの方が断然良いと思う。
    けど3LDKの70㎡、4100万台~は衝撃のプライス。床暖(直床)、ディスポーザーは一応ついてる。
    今日行ってきたけど、モデルルームオープン3日目にして要望書の花の数半端じゃなかった。
    商談中も「〇〇号室要望書をいただきました」の放送の嵐・・・
    行ってすぐテーブルについてまだ何の説明も聞いてないのに価格表をドドーンと広げての説明はアッパレだったわ。
    少しでも安く買って、腐っても中央区アドレスが欲しい人たちがどんどん要望書出している感じ。
    みんなの本気度が高いせいか、あっちのスレはMRオープンしてから書き込み激減。
    うちはとりあえずどっちも見送ることにしたのでここの掲示板に情報提供してみました。





  17. 837 匿名さん

    共用廊下側の縦格子が何とも古いよね・・・。
    営業のおばちゃんが「簡単に外せるので掃除が簡単ですよ」って。
    防犯上、簡単に外せちゃマズイのでは?
    表札も余りに見た目がショボかったので、嫁が「これ実物ですか?」と
    何度も聞きなおしてしまいましたよ。

  18. 838 匿名さん



    そんなのほんの一部ですね。

    うちは何件もMRを見たため、信じられないの連発でした。低仕様マンションをはじめて見たから?とかも思いましたが、中古の長谷〇マンションでも床暖房あり、天井高さ248cm、かつ部屋の中にあんな下がり天井は無かったです。

    もし住んだら、低仕様マンションに住んでいる人だと思われ、うらやましいなんて思う人はいないんでしょうね。

  19. 839 匿名

    ここはスラブ厚何cmでしょうか?
    20cm未満ということは無いと思いますが…

  20. 840 匿名

    20㎝以上ありましたよ。
    25~だったと思いました。

  21. 841 匿名さん

    これだけの低仕様でスラブ250mmというのは無いでしょう。
    おそらくボイドスラブの250mmでしょう。

  22. 842 匿名

    スラブ厚どれくらいでしょうか?
    20cm未満なんてことは無いと思いますが。

  23. 843 匿名

    失礼しました。投稿が反映されてないと勘違いしました。

  24. 844 匿名

    この仕様でコンクリートスラブ250mmは考えにくいですね。
    ボイドスラブで250mmは最薄クラスですよ…

  25. 845 匿名

    各部屋の価格が決定した後の意見も重要ですよね。
    月末にMR見に行った人には、再度来て欲しいことを言われたしね。

  26. 846 物件比較中さん

    つい数日前に聞いた話。

    特定の階の特定の間取りの2部屋について価格を聞いたところ、
    「どちらを安くするか、まだ決定していない」と言っていた。
    微妙に日当り・眺望・階数が違う部屋。間取りと広さは似ている。
    参考価格として出してるのは、間取りは似ているけど別の階に当たる部屋の価格。
    「この階は、その価格より高くなるのか安のか最終決定していないので、
    また問い合わせて下さい」と言われた

    参考価格に提示した物件より「高くなるか安くなるかわからない」んじゃ、参考にならない(笑)

  27. 847 匿名

    まあベラボーには違わないのでは?
    参考にはなるでしょ。
    100万200万は誤差。
    1000万値引けを1200万値引けと言えばいいだけ。

  28. 848 匿名さん

    ここはコンクリートスラブですか?
    ボイドスラブですか?
    また、スラブ厚さは何mmですか?

    なんかはっきりした答えが・・・

  29. 849 匿名さん

    通常のマンションで記載がある「構造・工法」について、ここのホームページには
    全く記載が無い。

    スラブよりも地盤が緩い場所で 杭基礎の記載が無いことの方が検討者としては
    怖いのではないでしょうか?

    いづれにしろ意図的に記載していないとも考えられるので、仕様同様「構造・工法」についても
    何しでかしているか わからないマンションといえそうです・・・・。

    みなさま、購入時はくれぐれもご注意を・・・・。

  30. 850 匿名さん

    MR行けばクオリティブックもらえますよ。
    それには書いてありますよ。

    そこまで気になるのなら、自分で行くか、MRに電話しましょう。

  31. 851 匿名

    で。なんで、スラブ種類や厚さは隠すの?

  32. 852 匿名

    みんな天井高や仕様を否定するけど環境はそこに目をつぶれる位優れてませんか?この価格でこの環境は稀な好物件と思うけどな。

  33. 853 匿名

    ボイドスラブ250mmって本当ですか?
    それだとUR賃貸の水準のような気が…

    立地で決める物件ってことかな。

  34. 854 匿名

    ここで批判的なレスをしている人も、何だかんだ言って購入する方は多いでしょうね(笑)

  35. 855 匿名さん

    ボイド250mmなら近年稀に見る薄さですね。
    ところで愛称は亀アベでいいですか?
    ミドリ亀でもいいかななんて。

  36. 856 匿名さん

    そうなるといいですね…。

  37. 857 匿名さん

    今まで色々と物件を見てきましたが、低仕様に驚いています。

    立地は良いと思っていたので期待していましたが、正直残念です。

    今時あのようなレンジフード・・・
    トイレの仕様・・・
    賛否両論ありますが、個人的にはあったほうがよいと思う床暖房・・・
    2・3年前の新築物件より悪いという気がしてしまいました。

    立地だけの価格にしては割が合わないと感じてしまいました。

    仕様は後にリフォームすれば最新のものが設置できるけれど、
    それを考えて住むのはどうかという気持ちです。

    あの仕様を普通と思われた方は、他の物件を見に行くとよいかと…
    大きなお世話かもしれませんが、、どうしても言っておきたくて、すみません。

    この辺りはこのような物件(立地が)はそうないので、資産価値は高いのかもしれませんが、
    残念の一言に尽きます。

  38. 858 匿名さん

    低仕様マンションでもそこそこ売れるでしょう。
    売主も低仕様でもあの立地なら売れると思っているんでしょうね。
    あれだけの規模の立地はないからね。

    どれくらい売れるか楽しみですねえ!

  39. 859 匿名

    コンクリートはボイドスラブではなく、200〜250mmだったと思いますよ。

    仕様については色々あるかもしれませんが、正式にオープンする前だと情報をださない物件もよくあるのでちょっと大袈裟なような気がしますが。

    価格が下がるのを願いたい…

  40. 861 匿名さん

    これだけネガがなく、失望だらけのスレもめずらしいね。
    そりゃー、三井の販売員が三井のマンションとは思わないで欲しいというのも納得。

  41. 862 匿名さん

    >三井の販売員が三井のマンションとは思わないで欲しい
    本当に販売員がそんなこと言うかな。実際売主として名を連ねている訳だし。
    俺だったら逆にその販売員の資質を疑ってしまうよ。

  42. 863 匿名さん


    **** 当マンションにおける注意事項 ****


      1)当マンションは、身長180cm以上の方の入場は堅くお断りいたします。
     
     2)当マンションの室内ではヘルメットの着用をお勧めします・・・。

      3)身長が170cm以上ある方は、室内での安易なジャンプは、ケガをする恐れがあります。

      4)身長が165cm以上ある方は、室内で喜びによる安易な腕上げは、骨折する恐れがあります。
       スポーツ観戦など エキサイトをともなう鑑賞は、必ず座って観覧ください。

      5)冷え性の方は、冬に限り、室内ではヒートテックの靴下を履き、足先の冷えを緩和してください。

    他にも注意事項がある場合は、この掲示板に 後日記載致します・・・。






  43. 864 匿名さん

    >>860
    立地条件は永久だからね。

  44. 865 匿名

    天井やスパン、間取りもね。
    床暖房も後付け実質無理。
    地権者もね。

  45. 866 物件比較中さん

    >>857
    確かに分譲マンションであのレンジフードは無いと思いました。
    賃貸レベルです・・・

  46. 867 匿名さん

    床暖房後付無理って事ですが、ここは床暖房ははじめからついてないんでしょうか?

  47. 868 匿名さん

    他にも色々あったけど、私もレンジフードと共有廊下に面した部屋の窓の縦格子に一番衝撃を受けました。
    昭和の香りが・・・その後、利便性だけで見にいった駅近のペンシル建売住宅のものより酷かった。
    床暖はうちが担当した販売員はオプションでつけられるようなことは言ってましたけどどうなんでしょう?

  48. 869 匿名

    床暖房をオプションで付けれることは、私を担当してくれた販売員も言っていました。
    付ける代わりに、住宅エコポイント(30万分)が付かなくなるとも言っていました。ガスじゃなく電気だと光熱費かかりますよね~…


  49. 870 匿名さん

    地権者ランド、ボッタランドですね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸