物件概要 |
所在地 |
東京都江東区大島3丁目315番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分 (東口) 都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分 (A3出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
457戸(事業協力者住戸 39戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判
-
721
匿名さん
ここ230は高いでしょ。
亀タワーやプラウド西大島が250くらいじゃなかった?
-
722
匿名さん
新聞の件は私も聞きました。
けど、どこのマンションも最初はセキュリティの
関係で1階に投函スタートですが、
理事会とかの総会で各住戸にしてほしいの
賛成派が多ければそうなります。
-
723
匿名
うちは仕様については普通かなという感じです。
価格は予算をやや越えてるので、どうしようか検討中です。
あと仕様はどんなのあればベストですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名
この地域で230はどう考えても高い…。
変動で博打打って10年後に破綻する奴、続出じゃないのか‥
管理費修繕積立金はある程度決まっているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名
〉723
予算をやや越えてて、検討中てどういう意味??
検討出来るなら予算内じゃん。
ベストな仕様て何?人に聞くことか?
お前の欲しい仕様がベストだろ。
売り側のカキコか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>>724
自分の年収ですべてを判断しないことです。
坪300万円近いのが都心部では当たり前に売れていますよ。
-
727
匿名
ここ都心じゃないし、地盤弱い城東だし、
近年稀に見る低仕様だし、地権者強力マンションだし。
230じゃ絶対余るよ。高い。
住宅に5000万出せる人が、
この仕様、地権者付きで納得出来ると思う?
400世帯は無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
都心部扱いになって他区からの流入者がめちゃくちゃ増えています。
-
729
匿名さん
-
730
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
731
匿名さん
-
732
匿名
726は山手内に行きなよ。
高いマンションがあることぐらい誰でも知ってるて。
ここは砂村ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>>732
頭が古すぎ。時代は変わっているんですよ。
値段が高くなっても仕様を高くして欲しい人がいっぱいいるんですから。
昔から住んでいる人には信じられないのは良くわかりますけどね。
-
734
匿名さん
でもここは、価格は高いけど仕様はチープじゃん。
梁に頭ぶつけるマンションなんて、いつの時代だよwww
-
735
匿名さん
↑確かに。MRを見た限り、梁が下がっているところはソファーを置くしかないみたいだね。
-
736
匿名さん
>>734
価格が高いと思うのが、時代感覚から大ずれじゃない?
たった坪230万円だろw
-
737
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
購入検討中さん
デベさんはこれ見てどう思うんだろうね?
まぁ下っ端の営業は与えられた物件に与えられた価格で仕事しなきゃいけないんだから
ある意味大変ですよね。
こっちは途中で冷めてただけに、
一生懸命に興味を持った点とか雰囲気とかを聞き出そうとしていたのが良く分かりました。
マーケットニーズが掴めていないとこうなる例として自分の仕事にも活かそうと思いました。
デベさんへ。
アンケートに書かれた購入検討度合いを真に受けちゃいけませんよ。
目の前で見られているのに低い数字にチェック入れずらかったです。
(すいません。素人に言わないでも分かっていますよね・・)
-
740
購入検討中さん
これから見学なのですが。
多くの方々が低仕様を指摘しておられる様子。
どういった点が目についたのでしょうか。よろしければ具体的に教えてくだされば幸いです。
共有施設などではなく、室内のみで結構です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件