亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?
売主:(株)新日鉄都市開発
三井不動産レジデンシャル
(株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43
亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?
売主:(株)新日鉄都市開発
三井不動産レジデンシャル
(株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43
買い物はココしかないという街に比べこのエリアは選択肢が多いです。
各ジャンル1施設エリアでは防犯上よくないとされますし、生活範囲もごく限られてしまいます。
亀戸と西大島の間に住めばアリオ、サンストはもとより、自転車利用でその幅は更に広がります。
例えば自転車圏内で動ける商業施設を例に挙げてみますと
亀戸サンストリート
アリオ北砂
アルカキット
LIVIN
丸井
オリナス
ヨドバシカメラ
テルミナ
ロッテプラザ
スナモ
トピレックプラザ
ギャザリア
とこれだけの施設が利用できます。
商店街としても
砂町銀座
中の橋商店街
キラキラ橘商店街
と元気な商店街もありますし
また大規模公園も
亀戸中央公園
大島小松川公園
仙台堀川公園
横十間川親水公園
大横川親水公園
木場公園
となります。
大きなイベントに関しても
亀戸中央公園夏祭り
(花火があり、年々参加者は増えています)
亀戸天神例大祭
錦糸町河内音頭
江東花火大会
他にも個々の街のお祭りは活発で地域力は大したものです。
史跡も多く散策にも事欠かないエリアです。
緑道公園沿いのこの物件、かなり良いかと思います。
あとはプランと価格次第ですね。