亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?
売主:(株)新日鉄都市開発
三井不動産レジデンシャル
(株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43
亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?
売主:(株)新日鉄都市開発
三井不動産レジデンシャル
(株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43
こんな足元見た仕様で高値設定ならいらねー。
100さん すいません。
ここの共用施設って、どのようなものがあるんですか?
フィットネスクラブやシアタールームとか?
下手したらプラウドより高いかもね。
プラウド購入者メシウマ~?
相当高いと思います。ここは。
プラウドタワー亀戸の価格に詳しい方いますか?広さは73m2前後、3〜4階、東向きの部屋いくらですか? お手数ですが、教えていただけませんか? よろしくお願いします。
105さん
4600ですよ。
ホームページがリニューアルされていました。
入居は24年の3月下旬ですか。
まだ先の話ですね。
間取りは田の字だけど オール電化ですね。
4棟に分かれていて保育施設も完備ですか。
11,432.86m²にこれだけ詰め込めるもんですね。
やっぱり坪単価250万円かな?
最近、あちこちの掲示板でやたら西大島を持ち上げるレスが目についてたので、「??」と思っていたが、このマンションの計画を知ってなるほど思いました。営業が頑張ってるんだね。
坪単価250万円なら、買えない。
いや、290万?
田の字な間取り、階高が低くこの世帯数で手が出せそうかと思ったが
5000万前後だと手が出ない。。。
南側の住民は反対運動の看板だしていますが、西側、北側は反対ないですね。
亀戸で5000万台ですか。もしそうならとうとう亀戸もそこまで来たか、という感じですね。
亀戸の相場は確かにどんどん騰がってますね。
中古がかなり買いにくくなりました。
一度はカメレジで騰がりかけて失速しましたがまたこうなるんですね。
現場見てきました。
ボリュームがあり良いマンションでいいのですが、
杭が既成杭なので、少しがっかりしました。
職人さんによるムラがないのが既成杭ですが、
簡単に水平方向からの力で、ヒビ入るかと思います。
これも、コストダウンの選択肢でしょうが・・・・・。
西側にも、大きな低層の工場?東電?があるのも心配です。
そこがマンションになると、なかなかの高層マンション
になるのでは?
現地をよく知っている方如何でしょうか?
教えてください。
東電がありますね。ただ仮に建て替えがあったとしえとあまり影響受けないのでは?
>116さん
マンションの構造に詳しいんですね!
建設関係に明るいご職業なのでしょうか。
さすがに基礎工事を見て、杭が既成のものかそうでないかは判別がつかないな~。
普通は杭も1から作るものなんですか?
>>119さん
既成杭でしらべたらいろいろ出てきましたが、
既成杭だから駄目、場所打ち杭だから良いとかではないようです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1817508.html
http://www.e-bridge.jp/eb/erection/foundation/founda_method.htm
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=5544
コストダウンは良いことだと思いますが。単純にコストダウンとかではなく、
工法、荷重、敷地面積、近隣住民への影響などからでしょう。
液状化については>>37にあります。液状化しやすい地域であることは確かです。
致命的ともいえるくらい地盤が弱いです。
みなさんあまり亀戸をわかってらっしゃらない。
亀戸の地盤。
地下水汲み上げで地盤沈下した後、かなり引き締まって地盤は良くなったんですよ。それでも台地に比べれば弱いですが。
で、元々亀戸は島であり大昔から陸地です。
亀戸アドレスは問題ありません。
しかしこの物件は大島です。すぐそばの高速下は埋め立てです。
ここはまさに水際の立地ですからなんともいえませんね。
ただし江東区は水害対策にかなり力を入れており排水能力は日本一です。
ゲリラ豪雨でも浸水被害はありません。
溜まった雨水は全て東京湾に流れる仕組みですから。
そういった意味で亀戸は水害にも強くフラットな道でお年寄りにも優しい、ファミリー層にも便利な施設がたくさんある住みやすい街です。
アリオの隣の東京スイートレジデンスの中古も良い値段してるみたい。
ここは、二路線の駅近だし強気にくるでしょうね。
地盤の方は、121さんの書き込みを拝見しますと、注意が必要と言う
感じでしょうか・・・。
前に1度貼られていたものですが、マンション周辺の液状化予測図です。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki...
>92さん
五の橋キッズは本当に良い小児科ですよね!
先生方もスタッフの方々も優しくて親切ですし。
19時まで受付が空いているので、夕方急に具合が悪くなっても次の日まで待たずに診て貰えるのがいいですね。
北側のマンション等に配慮したのか随分傾斜がついてますね。
まぁ多少は視界が狭くなるのでしょうが工場より綺麗なマンションが出来た方が街並みとしては綺麗になるし悪い面ばかりではなさそうですね。まだ反対運動とかあるのかな?
液状化対策として、地盤改良を計画していたら問題ないみたいです。
だだ、費用がかかる分、分譲価格に反映されるかも知れませんが・・・・。
ホームページに、11月中旬に新コンテンツ公開予定と書いてありますね。
仕様や設備などの詳細が見えてくるのでしょうか。
共用施設や、周辺情報(ライフインフォメーション)についても詳しく掲載されるといいですね。
新コンテンツ公開、11月中旬って、まだ1か月も先のことなんですね。
まぁ、販売が来年なので、そんなに急がなくてもってかんじですか。
でも早く、設備などの情報、知りたいところですね。
詳細が分かるにつれ購買テンションが下がる物件なのが残念です。
おそらく最初は相場よりかなり高めに強気でくるでしょうね。
そんな顔ぶれの売主達です。
だからと言ってそれに見合う仕様とは限らない。
最近は大手でもコストカットのために仕様を低くしてるところが多く、特に立地を売りにしている物件は顕著ですよね。
とりあえずは様子見モードが良さそうです。
駐輪場の数は1世帯あたり2台分あるんですね。
子供用自転車のスペースもあるようで、その辺は安心しました。
きちんと保育園送迎の駐輪場も用意されていますね。
131さん
予定価格を高めに発表した後、正式で安く価格変更があるデベなのでしょうか。
子ども用の自転車の駐輪場はいいですね。子ども自転車はラックに入らないので、家の中に持っていくしかなかったんですよね…>現在住んでいるマンション
その辺りに放置しておくわけにもいかないので、こういう配慮は嬉しいです。
130さん
仕様や設備関係には、あまり期待できないってことですか?
とりあえず、オール電化なんですね。
十三間通り商店街って週末ホコ天やってますよね
周辺の渋滞とかすごいのかな
東大島は駅から遠く、ありえない立地での価格なので値引きしないと売れないのは最初からわかっていたと思います。
こことは立地が違いすぎるので参考にはならないでしょう。
駅徒歩10分以内とはいうけど、実際あるいてみたら、亀戸駅まで、信号やたら多くて、10分以上かかりました。
子供を連れて朝幼稚園や保育園へ行くときはもっとかかることを考えました。
マンション内の保育園に入れれば良いのですか…。
江東区は子供が多いですよね。
緑道、もっと明るくならなあかな。
高速下のホームレスサンたち、結構多いです、
ブルーシートが目立ってますね。
140さん、そんなに信号多すぎですか?
緑道から通れば、高速下に2つ、サンストの所、京葉道路くらいだと思うのですが。
まあ感じ方は人それぞれでしょうけど。
確かにあの緑道は暗いですよね。もう少し垢抜けた緑道なら完璧なんですけど。
高速下の信号は割と長いのでまともに待つと結構時間かかっちゃいますよね。ホームまでの時間や雰囲気を考えたら意外と明治通り側から歩くのも手かもしれませんね。
ここだと小学校は二大小ですかね。うちは二丁目なので一大小に通わせてますが割と雰囲気良い小学校だと思います。まぁ他を知らないので何とも言えませんが。
緑道から亀戸に行くのは、子ども自転車に乗せてだと確かに。
緑道脇道路も何気にクルマ来るし。
高速下坂道信号もウザい。
逆の明治通りからのほうが行きいいかも。
金額が早く知りたいですね。聞いたらガックリくるかもですが。
明治通り側は雰囲気良いですからね。電球色のライトアップも落ち着くし。緑道はとにかく暗いから夜はちょっと…。
もし中層階の3LDKが5000万以内なら一気に売れるでしょうね。
緑道を通るのと、明治通りからいくのはどっちが近いんでしょうか?
147
このご時世とこの仕様でそれじゃあ売れないだろ。
149
そうかなぁ…。でも安くともそのくらいの値付けで出てくると思うけど。
条件悪い部屋で4300万くらいからかな。