匿名さん
[更新日時] 2007-12-02 11:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
160さん
静かな生活を望む方もいらっしゃいますものね。メリットデメリットってありますね。
でも欲しい(笑)女性は大方賛成じゃないかなぁ・・・
-
162
匿名さん
2月末にはとりあえずコスタからはじまった再開発物件もだいたい
終焉を迎えるわけですね。それにしても、よく売れました。
-
163
匿名さん
>159さん
デベは手っ取り早く儲かる方(=マンション人気が高い立地はマンション)に流れやすいからね。
デパート会社にラブコールを送る前に、まずは地主系や鉄道系にそもそも商業開発をしてくれるように陳情することが先決かも。
陳情先の候補としては、東京機械製作所(※自分の認識では東京建物関係先に売却したのはイトーヨーカドー建物であって、メインの玉川製造所は'共同'で開発をする予定のはず)、NEC、東急電鉄、JRあたりかな。
-
164
匿名さん
三井不動産は六本木のミッドタウンも手がける、街作りでは定評のある会社です。きっと武蔵小杉も緑が多い人気のある地域になると思います。もしかしたら住みたい街のNo1に上がるかもしれません。マンション価格は下がるより、もっとあがると考えます。
私は投資のつもりでSFT高層の人気の部屋を購入しました。現在の賃貸を見てもかなり高く貸しています。まして街が完成したら、賃貸料も上がると考えます。毎月のローンを賃貸料で返していこうと思ってます。無理なようだったら売ってもいいと思っています。この新しい街がどのように変わるのか、出来具合を見に行ったりして毎日の楽しみが増えました。
-
165
匿名さん
タワーマンションは高い階ほど眺望良しとされてますよね。しかし、高層階の窓からは、どうしてもビルの汚い屋上が視界に入り、現状の眺望評価に疑問を感じます。
目の前の視界が抜けてさえいれば、むしろ、20階前後のほうが近隣ビル群の造形を楽しむのに最適と思うのですが、購入者の方々はどのように思われますか?
もっとも、眺望だけで高層階を選ぶわけではないでしょうが、皆様のアドバイスお願いします。
-
166
匿名さん
価格決まりましたね。パビリオン行きました。
現実には高層階より低層階の方が希望者多いみたいですよ。
あと要望書が出なかった部屋も多く2期に回るようです。
意外に苦戦??
-
167
匿名さん
自分含めタワーに住んでいる友人の多くは
今度はもっと高層がいいねーとだんだん上を希望しています。
やっぱり高層階の方が視界が開けて断然気持ちがいいです。
気になる点は万が一の大地震のときぐらいかな
-
168
匿名さん
>>166
予定の間取りの中でどれが二期販売になったか
教えていただけますか?
-
169
匿名さん
17〜40階は結構2期行きです。
逆に16以下はほとんど1期で決まるでしょう。
方角でも人気差あり。
正直この掲示板程人気ないのでは・・
意外ですね。
-
170
匿名さん
確かにこの板だと今のところ異常なほど大人気なのですが、もしかして三井の営業の方とか混ざってたり・・
-
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
>>170
もちろんそういうのも混じってるかもしれません
ただ駅近+都内への距離+大規模再開発地域+三井ブランド+サラリーマンでもギリギリいける価格
異常な人気にならないほうがおかしいでしょ
-
173
匿名さん
↑
でも現実に要望書が少ないのはなぜ?多くの部屋が2期に回ったのはなぜ?
「買い煽り」的な意見が異常に多すぎます。
-
174
匿名さん
あっちゃー
私はあえて要望書出してないですけど
17階〜31階くらいまでのM75Lタイプはどーなってますか?
良かったら教えてください。
2期になっちゃったかな〜。
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
まじですか?私もめんどくさいから要望書出さなかったんです。
三井も出し惜しみしてんじゃないかな?
-
177
匿名さん
結局地価上がろうが何しようがサラリーマンに6000万円台中心はきつかった
ということですね。5000万台後半と6000万台に大きな違いがあるんですよ。
SFTは5000万台後半で結構いい部屋が買えたけどMSTは6000万台以上出さないと
まともな部屋は買えないからね。仮に物件価格が6500万でも諸経費入れて7000万
弱だからね。5000万台なら6000万ちょいで買えるし。さらにSFTはローンの所得税控除
があるから実質もっと安いし入居時期も半年早いから借りてる人は家賃もその分浮く。
結局MSTの価格を上げる三井は欲の皮突っ張りすぎですよ。デベだってあんまり欲張らないで
適切な利益で社会還元すべきですね。
-
178
匿名さん
そうきましたかぁ
一期で決めてしまいたかったけど
売り出し虫食いで
狙ってたところがポツンと二期だと痛いな〜
小出しにされると抽選倍率が上がるんじゃないの
ホントに人気無いならそれはそれでいいんだよ
いや〜
抽選は精神的につかれるからやだな
-
179
匿名さん
人気があるから欲しいんじゃない!
条件が合うから欲しい!
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
前のレスにもあったけどここは高層だけど全然高級じゃない。
エアコンを含めた内装なんか全然だし…
サラリーマンが多いみたいだけど都心方面とか横浜方面とかに出る人が多いなら
それだけの値段するのになんで武蔵小杉なの?都心に勤めるなら都心に買えばいいし
横浜方面なら横浜に買えばいいのに。それ位高いですよね?何も好んで通勤ラッシュに揉まれなくても…
交通の利便性はいいけど武蔵小杉ですよ?資産価値はいいとしても資産運用の為に買う層ばかりとは
思えないんだけどなぁ…?
-
183
匿名さん
「普通」のサラリーマンじゃきっついような。75㎡で5〜6千万って。
多分課長以上の年収は必要じゃんじゃないでしょうか。
ところで、近くにホームセンターはあるんでしょうか?
-
184
匿名さん
共働きで、職場が横浜と都心の場合、ここの立地は最高ですよ。
-
185
匿名さん
-
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
第一期は虫食い状態で本当に選びにくい。
本当は人気ないんだろうか?故意に倍率上げているような気がする。
-
188
匿名さん
182は川崎のモリモトの板にも同じこと書いてんね。
川崎市に何か恨みでもあるのかな?あなたはせいぜいがんばって都心で購入してください。
マジレスするけど185さんの言うとおり今時この価格じゃ都心なんてろくなの買えないんだよ。
だからせめて交通アクセスの良い武蔵小杉、川崎駅前あたりを、、って人が多いんでしょ。
-
189
匿名さん
当初1期販売予定住戸の半分程は要望書も出なかったことになりますね。
このままだと2期までに完売はできないでしょう。人気なしとみました。
やはり坪単価が都内より高いのは無理があります。
174さんへ、M75Lは半分ちかく2期行きになりました。
-
190
匿名さん
私はずっと武蔵小杉育ちですが、ここはごく普通の庶民の町です。
少し裏手に入ればよーく分かります。
以前のレスで広尾や自由が丘と比較されてましたが全く比較になりません。
将来のここはあえて言うならやはり佃島でしょうか。
-
191
匿名さん
三井は2期までに完売を目指してましたので、出し惜しみってことは全くありません。
抽選倍率も大したことはないでしょう。
売れないとやむなく2期以降で販売価格を下げる可能性も出てきましたね。
買う気マンマンの人にはとっとと1期で買ってもらって、2期以降で値落ちを待つのも手かも。
-
192
匿名さん
このマンションの角住戸って本当の角部屋ではないね。
四角ではなく三角部屋で、窓も一方向だけ。なのに高い。
-
193
匿名さん
東京機械跡地には40F建てのブリリアが出来るらしいですよ。
東京建物の営業が言ってました。
商業施設も一緒だから結構うるさくなりそうですね。
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
>>193さん
その発言は東京建物のどこの物件の営業さんですか?
まだ詳細決まっていないと思いますが。
-
-
196
匿名さん
>40F建てのブリリア
本当に??憶測じゃなくて?だとしたら誰もが予想できるベタな展開だよ。
あーあ。もうマンションいらないのに。
-
197
匿名さん
ステーションとミッドの共用施設はお互いに使えるのですか?
キッズルームはミッド住民も利用できるのでしょうか?
-
198
匿名さん
残念だ。めんどくさかったから要望ださなかったんだけどね。
登録だけにしとこうと思ったんだけど抽選になってしまいそうだ。
ところでM90Eはどれぐらい2期に行ってしまうのでしょうか?
どなたか教えてください。
-
199
匿名さん
>197
初めの頃は使えるようですよ。
でも、管理組合が別なのでそのうち有料化とか使用できなくなるかもしれませんね。
-
200
匿名さん
本当に欲しいなら要望書ぐらい出しておくでしょ。
要望書も出さずに、さらにどの部屋が2期に行ったか他力本願で調査。
本当にココが気に入り、ココだけに賭けて、他には興味無い人にとって迷惑です。
どこでも良いなら他をあたってください。頼むから…。
要望書段階で前回のSFT登録を上回る結構な倍率になってて、メチャ鬱だなぁ。また抽選だ。
当たってくれ〜!
-
201
匿名さん
191
仮に高値の部屋が人気ないとしても、だからと言って2期で価格下がるとは思われません。
2〜3ヶ月経てばまたちょびっと不動産価格も上昇すると思われます。
-
202
匿名さん
>>198さん
M90Eは14部屋中12部屋が販売予定です。26階と28階が次期。
-
203
匿名さん
M80DeとM75Mはすべて1期でしょうか。2期になる部屋もあるのでしょうか。要望書はすべての部屋についていたと思ったのですが・・・。どなたか教えてください。
-
204
匿名さん
二期に回るのはいいことですね。
結構このマンションに興味持ってる人は多いと思うけど
2月抽選だと早すぎると思ってる人も多いでしょう。
第一期5月ぐらいでよかったんじゃない?それでも竣工は2年後ですよ。
-
205
匿名さん
>東京機械跡地には40F建てのブリリアが出来るらしいですよ。
これ本当だとしたら、南側は目と鼻の先に壁が立ちはだかる感じになってしまいますね。
南側をちょっと考えていただけに、やだなぁ
-
-
206
匿名さん
↑
同感です。
MIDは東京機械側ギリギリに建つので、南面はブリリア次第で眺望・日照はかなり変わってしまうでしょうね。最悪2棟建つかも。。
でもブリリアが建つことが決まれば三井も2期以降南面値下げ圧力になりますね。
201さんへ 不動産価格は主に需給関係で決まりますよ。
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
MIDは
低層階希望者は眺望・日照は気にせず、価格・エキチカなどで選んでいる。
一方、高層階希望者は眺望・日照の優先順位が高い。
なのに周りを高層マンション群に囲まれてその辺の魅力が薄そう・・
だから
低層階→希望者多数
高層階→ガラガラ になる
-
209
匿名さん
>>200さん
私も今回要望書を出しませんでした。もちろんSFTから挑戦しているものです。おっしゃるとおり、要望書はきちんと出さないと駄目ですね。反省しています。
しかしこのスレで情報を下さる方、ハッキリ言って助かってます。ありがとうございます。
-
210
匿名さん
しっかし、全部でマンション何本建つんだろ?10本位?
4,5年経つとこのエリアで中古や分譲賃貸があふれてくるんだろうなぁ
資産価値薄れそう・・
-
211
匿名さん
ダビンチの賃貸に数年住んであぶれた中古でいい部屋を買うって手もありかな
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
モデルルームグランドオープンしてから初めての週末ですが、
パビリオンの混み具合はどんな状況でしょうか。
早くも来週から登録受付。
確かに、MIDの高層階は苦戦するかもしれませんね。
しかし、MIDの竣工が2年後なのに、南側のブリリアなんて一体いつ出来るのか。
そもそも、東京機械の工場ってもう移転は完了されてました?
-
214
匿名さん
移転完了どころか、移転先も決まってないんじゃなかったっけ?
-
215
匿名さん
武蔵小杉でこの価格で買おうって方はまず周辺の住民で東横線沿線
田園都市線沿線での駅近の価値が分かっている人たちでしょう。
皆さん周辺、沿線沿いの方でしょう?恐らく千葉、埼玉の方はなんで
こんなに高いのだろうと見送ってしまって買わないでしょう。
それどころか自由ヶ丘、横浜からの近さとか横須賀線の便利さも周辺住民以外の方は
知りもしないでしょう。そのため横須賀線の駅が実際にできてパークシティに
実際に人が住み始めると周辺以外の方に知名度の広がりと同時に需要の母集団が
周辺住民以外に広がって再開発内の中古マンションの価格が値崩れを起こす
ようなことはないと考えてます。ただ金利分の特別控除がSFTまでだったので
少し損得勘定ができる人はSFTを買ってしまっているからMSTの出足はSFTより鈍い
でしょうね。
-
-
216
匿名さん
なんだかんだ言って所詮は川崎市。
住宅地としての特別な歴史があるわけでもなく、この値段はバブル以外のなにものでもない。
近い将来人口減となった場合、(もちろんここだけではないが)下落はまぬがれない。
>恐らく千葉、埼玉の方はなんでこんなに高いのだろうと見送ってしまって買わないでしょう。
言い換えればここの知名度はその程度とも言えます。
どこまでいってもあくまで「川崎市」
-
217
匿名さん
>この値段はバブル以外のなにものでもない。
>言い換えればここの知名度はその程度とも言えます。
>どこまでいってもあくまで「川崎市」
まあそう思っているのは勝手ですが、遠吠に聞こえますね。
-
218
匿名さん
216さん
何故、そのような書き込みをするのですか?
-
219
匿名さん
現在新浦安に住んでいる同僚が、先週末にここと、川崎のブリリアとモリモトのタワー
を見に来てびっくりしてました。川崎のイメージが180度変わったと。
元々、関西出身で転勤で新浦に住んでたんだけど、ここか、川崎をかなり前向きに
検討するって言ってたよ。来週も来るらしい。
あくまで川崎は間違いないけど、1回来るとその利便性と町の姿にびっくりする人も
多いんじゃない。いい意味でね。
-
220
匿名
東京機械側もそうだけどN○○の敷地の一部も横須賀線新駅が出来る際は駅の敷地として売却されるとの事、また南武線向河原も高架駅の計画も持ちあげっているようです。ついてはブリリア以外も今後あちこち乱立する可能性はあります。いい悪い別にして資産価値の話は中長期的に考えないと判断出来ないと思います。誰もわかりません。今人気の浦安もTDLの開園前はどうだったでしょうか?
それそれが自己責任で判断すればいいだけでしょう?
-
221
匿名さん
>それどころか自由ヶ丘、横浜からの近さとか横須賀線の便利さも周辺住民以外の方は
知りもしないでしょう。
↑だったらこの値段出すんだったら最初から横浜に買えばいんじゃない?資産価値が下がらないとは思いますし上がるかもしれないけど資産運用の為に買う客層じゃないでしょう?他に居住様の住まいを持ってて資産運用の為にというならばまあ理解はできますが単純に固定資産税で
痛い思いするだけでは?と私は思いますが…?
-
222
匿名さん
>>218
まあまあ、216さんもこの値段でといってるぐらいですから検討した結果
高いのであきらめたのでしょう。
さらに言い換えるとこの程度の知名度である程度の価格ですから知名度が上がると
さらに買いにくい価格になってしまうということですね。パークシティはランドマーク
でもあり資産価値が維持されることは間違いないでしょう。川崎市は実は都市計画には
定評があって脱工業を目指しているようです。例えば新百合ヶ丘がとてもいい街になって
いますよね。武蔵小杉も川崎市がとても力を入れているようです。この価格帯ですが
私はいいと思っています。サラリーマンだと年収1000万下は買いにくいので住民層の
レベルも高いことが予想されますよね。
-
223
匿名さん
>>221
周辺住民がこぞって買っていると書いていますよね。田園都市線、東横線沿線、目黒線の
東京区部の住民で世田谷、大田区、目黒区、品川区で買うと8000万超になってしまう80平米が武蔵小杉では5000万台で買えてしかも駅2分で横須賀線が出来て世田谷、大田区よりも東京
方面のアクセスが良くなるわけです。しかも流行のタワーですから。
なので周辺の方はお買い得さに気づいているわけです。再開発も考えるとさらにお買い得と
考えてる人がいるから、コスタ、レジも含めて大盛況なわけですよね。そこらあたりの
事情をじらない千葉、埼玉の方には高く感じるのでしょう。また、東京の区部の方は地縁
もあり横浜まで下ることはしないでしょうね。
-
224
匿名さん
現在新橋勤務ですが、横浜に買う発想はないですね。
響きから来る町のイメージは良いのかもしれませんが、
全然便利な気がしません。横浜周辺での勤務の方は
別として都内は遠いです。都内勤務で利便性重視だと
川崎か武蔵小杉(どちらも川崎市)が選択肢で、横浜
は出掛ける町です。
そっちなら豊洲や有明の方が自分は候補に入ります。
-
225
匿名さん
知人で実家が東横線の区部なのですがSFTを購入しました。
知人曰く実家はその駅から徒歩10何分かかかるけどここなら
2分で価格もそこそこなので買ったとのことでした。
実際駅までの近さと東横の特急停車駅であることと横須賀線
効果を考えると区部よりも便利ですよね。買えない億ションを代官山、
中目黒、自由ヶ丘で夢見るよりパークを買ってしまった方が賢い選択だと私も思いました。
-
226
匿名さん
>>224
言葉足らずでしたね。勿論勤務地が区部なら都区内。勤務地が横浜界隈なら横浜なら横浜に。という意味で書きました。
都内から小杉、横浜から小杉ってタクシーなど利用した事はないですが利便性という意味の中で
深夜のタクシーに乗った時の値段てどうなんでしょうね?
-
227
匿名さん
知ってますか?皆さん。ロンドン・パリ・ニューヨーク・・・世界の都市で駅近がどれ程特か!世界で見ても、駅から10分離れると↓。近いと↑です。これ常識!!。ましてや、これだけの交通網はkこの関東、この世界でも類をみない。外資は力入れるよこれじゃ!!
先見の明。。世界を見よう!!
-
228
匿名さん
>>227
都市部の駅ならって事ではなくて?何本か乗り入れてる駅ならどこでもっていいって事?
-
229
匿名さん
新浦安の高いと言われていたとある物件も、後から人気が出て資産価値が上がっているそうな。
小杉新駅開業後には再開発エリアの人気に拍車がかかり、需要が増える=資産価値があまり下がることはないでしょう。小杉を愛してくださる方へはおすすめします。
-
230
匿名さん
私も都内からの流れ組です。
多摩川渡るのにためらいはありましたが、
都内ではとても希望の広さは買えませんでした。
小杉ならぎりぎりまだ買えます(でもぎりぎりです)。
しかし、振り返ってみれば、
川崎アドレスにはなりますが、
駅徒歩8分の都内私鉄沿線より、乗り換え無しで行ける場所も増え、
時間も短縮。
車のべんは少し橋渡る分時間かかりそうですが、
都内に行くときは電車にすればいいか、と割り切りました。
-
231
匿名さん
都内って言っても意外と不便な地区も多いしね。川崎アドレスが嫌だと言う人もいるけど、5年後には市のイメージもだいぶ変わってると思う。
ネガティブキャンペーン、大変良いんじゃないでしょうか。
倍率低くなってくれて助かります。
-
232
匿名さん
道州制が導入されるといままで過小評価されてきた川崎の価値があがること
間違いなしだよ。南武線沿線は日本のシリコンバレー。
川崎−武蔵小杉が将来サンノゼの高級住宅地みたいになる可能性だってある。
-
233
匿名さん
まぁ、それは大げさかもしれないが、
川崎が市をあげて研究施設誘致に力を入れてるのは本当。
脱工場なのだ。
-
234
匿名さん
>216
”どこまでいってもあくまで「川崎市」”といいますがのぞむところですよ。
川崎アドレスのイメージ、一つ言えるのは今より上がることはあっても下がることは決してないでしょう。どうなっていくのか楽しみっていうのが良かったりするんです。
-
235
匿名さん
これ以上川崎のイメージが悪くなることはない。
後は上がるだけ。
道州制で川崎市が東京都と合併とか、横浜市と合併なんてありえる話。
まぁ、川崎市が川崎市であり続けても10年後の評価はまったく違うものとなる筈。
-
236
匿名さん
そういう価値観で買うならそれもありなんでしょうね。
でも私達が生きてる間にここの街がサンノゼの高級住宅地みたいに?なる事はないとは思いますが…
都内にも横浜にも電車なら行き易い(でも決して近くはない)ですが小杉そのものには何もない街。
武蔵小杉という駅力は強いとは思いますが街には全然魅力ナシ。資産価値が上がれば建物が古くなるまでは固定資産税が上がるだけだしね。ローンプラス固定資産税の上昇分が支払いに上乗せ。
公営の競馬場や競輪、競艇のある市とかってどうしてもイメージが上がらないのは仕方ないよね…
イメージが上がりにくい要因はそこにもあるんじゃ…
-
237
匿名さん
後は車の便をもっと良くして欲しいな。
道路環境がいまいち悪いんだなあ。
-
238
匿名さん
渋谷も後楽園もチケット売り場ありますよ。
それに小杉に関して言えば、それ系施設は皆無だし。
-
239
匿名さん
高級住宅地にはならないかもしれないけど、
今の時点でそれなりの所得がある人しか買えないのも事実。
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
>>236さん
ちなみにどのような場所を検討していますか?
-
242
匿名さん
>>235
西区中区至上主義の横浜市との合併はちょっと勘弁。
せっかくの税収を横浜中心エリアに投下するために巻き上げられたあげくに、横浜港から遠い辺境呼ばわりされるという、理不尽な扱いをされるのがオチだから。
-
243
匿名さん
>>238
渋谷にもあるけど比べ物にならないんじゃない?渋谷は都会だし。
>>239
それなりの所得があるなら何で小杉?
-
244
匿名さん
>>241
私はM区に自宅マンションがあってここをかみなとみらい辺りを資産運用(賃貸用)として検討中です。月島のツインタワーを外してしまったもので…あそこはお買い得でした…(涙)
-
245
匿名さん
ここってそんなに高いの?
年収800万円(30歳)じゃ無理?
-
246
匿名さん
>>242さん
それもそうですね。
やっぱ川崎は独自にいきましょう。
-
247
匿名さん
川崎は100万都市だよ。
十分都会じゃない?
都内じゃないけど。
世帯収入で1000万くらいないときついんじゃない?
ファミリー間取りは。
-
248
匿名さん
>>244さん
なるほど。そうすると小杉よりはMMの方が良さそうだとの見解ですか?
-
249
匿名さん
小杉が好きとか川崎が好きっていう人にはとってもいいんじゃないかなと…
好きに理由が無い事もありますしね。
100万都市でも世間の認知では都会ではないような気がします…
少なくともシャレっ気は全然無いと思う…
-
250
匿名さん
>>248さん
うーんそうですね。少なくともイメージはいいかと思います。ライフスタイルが横浜界隈の人なら
MMの方が行き帰りが楽だしタクシーも使いやすい。自転車や原付でもOKだし。
地盤だとかそいうのは賃貸で貸すならよほどでなければ関係ないですしね。
それに街も計画的に作られているからきれいだなとも思いますし。
-
251
匿名さん
そうですか、確かに賃貸で貸す場合には地盤などはあまり関係ないですもんね。
やはりパークシティMSTは割高とお感じですか?
-
252
匿名さん
-
253
匿名さん
>>251さん
そうですね。武蔵小杉というアドレスを考えると非常に高いように思います。
生活物資購入程度なら小杉で完結しますがレジャーなどを考えた場合結局都内か横浜に出ないとならない。
そして経済的な事を考えればどうしても交通手段は電車に限られてしまいます。という事は自動的に
電車の動いてる時間内で行動しなければなりません。それに車だと混雑状況で距離が長い分現地への到着時間の誤差が激しいですしね。
横浜、都内両方比較的利用頻度が高くて東西を結ぶ南武線も外せないというライフスタイルの方なら
高いですがいい所なんでしょうね。
-
254
匿名さん
>>253さん
なるほど。
ちなみにSFTの時も検討されていましたか?
MSTよりも5パーセントほど安く、ローン減税等で優遇されていましたがやはり買うならSFTを買っておくべきだったとお思いですか?
ちなみにMM地区だとどのあたりのMSを考えていらっしゃいますか?まさかMMMではないですよね。
-
255
匿名さん
>>254さん
そうですね。「買う」という事が前提なら今となってはSFTの方がよかったと私は思います。
どちらも私個人の価値観だと高過ぎます。あの駅近というのは分かりますが仕様がなんとも
この価格帯のマンションにしてはお粗末な感じがします。一見華美ではありますが…
MMですがこれからまだ売り出す物件がありそうなのでそちら待ちかなと思っています。
MMMも検討したんですけど…1番悔しかったのはやはり月島(勝どき)でした。
-
256
匿名さん
>>245さん
大体おおまかに1千万を35年で借りると月支払いが3万強。
一番安いファミリータイプで5000万ぐらいからだけど、ちょっと
気の利いた間取りの部屋は6000万程度です。仮に6000万全額借りると
月のローンが22-3万ぐらいでしょうね。
-
257
匿名さん
先日、仕事で勝どきに行ってきましたが、何だか暗い雰囲気で、
中途半端なオフィスビルの街、というイメージでした。人間が
生活することが想像しにくいというか。なので、月島はずしても
そんなに落ち込まなくてもいいと思いますよ。
それに、千葉寄り、埼玉寄りの都内に買うぐらいなら、小杉の方が
よいと思って選びました。一瞬、豊洲とかも候補に入れましたが
「江東区」という住所に抵抗があってやめました。
-
258
匿名さん
千葉、埼玉方面の方にとっては勝どきや豊洲よりも
小杉の方が高いのが理解できないでしょうね。
東横線沿線は資産家が多いから資産が地震で崩壊
するイメージのある埋立地は対象外でしょうね。
その子供達も親に埋立地は反対されて買えないのでしょう。
実際に三井レジの営業もMRでここは埋立地ではないから
安心ですのフレーズを多用してました。
-
259
匿名さん
そういう三井もレジも豊洲には大型マンション作ってるよね
何て営業したのかな?
-
260
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件