住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 9651 匿名さん

    >>9649 は、言葉だけの物理的なことがわからない奴の屁理屈。

    薄まって行ってゼロになると言う考え方は万物の法則に反する。

    風速、温度、湿度、建物の形状による気流の流体力学、色々な条件が重なる。
    物質がゼロになるというなら、光まで逃げられないブラックホールにでも吸い込まれるの?

    生物学的には、体内に入った有害物質の許容できる範囲と認識するだろ。
    それは、福島第一原発事故で体内に入った放射性物質がどの程度の影響があるか、まだデータが集まっていないからわかっていない。

    副流煙問題については、長年の研究成果によって立証されているじゃねぇか?

  2. 9652 匿名さん

    隣のベランダ喫煙で侵入してきたクサい煙、
    単に臭いだけが分離して来襲するわけではありません。
    必ず一酸化炭素やニコチンやその他発癌物質が必ずセットでくっついてきます。
    衣服や喫煙者の呼気から出るタバコの有害成分での受動喫煙を三次喫煙と表現することがありますが、それに近いもので、
    たとえ一回の量が少なくても、毎日のように臭い煙を嗅がされたら、
    積もり積もって相当な量の有害物質が身体の中に蓄積されていってしまうのですよ。

  3. 9653 匿名さん

    じゃあ、排ガスでとっくに死んじゃうね~(笑)

  4. 9654 匿名

    >>9651,>>9652
    ベランダ喫煙が燐家に及ぼす粉塵の質量濃度は、あなた方の提示した東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の調査結果にから、
    「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」で定められた基準値内である事が立証されているのですよ。

    法の基準値内であるにも関わらず被害の可能性を訴えるのであれば、
    質量濃度0.08mg/m3ミリグラムの粉塵に、どのような有害物質が含まれており、、
    どれだけ人体に摂取され、どのような健康被害をもたらすのか、
    誰が聞いても判るように説明されてはいかがですか?

  5. 9655 匿名さん

    喫煙者の多くがとっくに早死にしてますよね。

  6. 9656 匿名さん

    >>じゃあ、排ガスでとっくに死んじゃうね~(笑)

    また、出た! 最大級の超屁理屈。

    宅配便の定期便の職業ドライバーで喫煙者、もしくは労基法違反の過重労働に伴うストレス等で死亡した職業ドライバーがどれくらい居る。

    それとおたくのマンションの建設で土建屋のダンプ、クレーン・ショベルの重機のオペレーターの職業上常に排気ガスを浴びている方々の死亡の事例がどれくらいある?

    それを考えてから言え! バカモノめ!

  7. 9657 匿名さん

    >>9562

    またか? 物理的指向ゼロの法的な事しか頭に無い非科学的な解釈。

    こういう人間は物理の法則を理解しろ! と言っても無理。

    法は自然科学上の結果によって改正されていく。

    今頃
    『科学は宗教を滅ぼす』
    と言いたげなのか?

    じゃあ、このeマンションのバーチャル空間もサーバーによって接続されている意識も無いんだな。

  8. 9658 匿名さん

    >これで今日から心置きなくベランダ喫煙しまくるぞー!
    今までは「心置き」があったのに「禁止されてない」だけをよりどころに、ベランダ喫煙しまくってたわけね。
    まさに喫煙者様そのものだなw

  9. 9659 匿名さん

    禁止されてもいないものやめさせようとする拠り所は?

  10. 9660 匿名

    >>9654
    基本的人権云々の話で論破され、wikiの蛍族でダメ押しされたのに、その話は無かった事にしたいようだね。
    あんたの書き込みは誰が見ても、いつもいい加減な内容だよね。
    粉塵は1.5mかも知れないけど、確か、タバコの有害物質は半径7mは届く
    て、以前の方のレスで教えてもらったのを、もう忘れたの?

  11. 9661 9567

    >>9562>>9564 の誤りです。
    申し訳ない。

  12. 9662 匿名さん

    >禁止されてもいないものやめさせようとする拠り所は?
    喫煙者様自身が、本心では「止めらるもんなら止めたい」と思ってる所じゃない?w

  13. 9663 特命

    >>9556
    >排気ガスを浴びている方々の死亡の事例がどれくらいある?
    タバコと違って
    排気ガスを浴びてお亡くなりになる方はたくさんいらっしゃいますよ。

    >>9560
    >粉塵は1.5mかも知れないけど、確か、タバコの有害物質は半径7mは届く
    粉塵だろうと有害物質だろうと、健康に影響が出ないのであれば問題ありません。

  14. 9664 匿名さん

    >喫煙者様自身が、本心では「止めらるもんなら止めたい」と思ってる所じゃない?w
    思ってないけど?
    で?
    お前の妄想のみが拠り所で、禁止されてもいない物を止めろと?

  15. 9665 匿名さん

    ここの嫌煙者様も、本心では石原裕次郎の様にカッコ良く煙草を吸ってみたいんだとさ(笑)

  16. 9666 匿名さん

    排ガスと違って
    煙草煙を浴びてお亡くなりになる方はたくさんいらっしゃいますよ。

  17. 9667 匿名さん

    迷惑行為は禁止されていますよ。
    だから、ベランダ喫煙も当然禁止。
    だから、今日も我がマンションでは快適ですよ。
    不幸なベランダ喫煙マンションにお住みの方、ご愁傷さまです。
    馬鹿なベランダ喫煙者は死ななきゃいなくなりませんから。

  18. 9668 匿名さん

    快適なのに毎日掲示板に貼り付いて愚痴ってんだ(笑)

  19. 9669 匿名

    >9663
    何また、お間抜けな事言っているの?
    健康被害があるんだよ。
    喘息の人が症状が悪化したり、具合が悪くなったりする人が沢山いるんだよ。
    何回、同じ事を言われたら分かるんだい?

  20. 9670 匿名

    >基本的人権云々の話で論破され、wikiの蛍族でダメ押しされたのに、その話は無かった事にしたいようだね。
    それ、
    あなたが話しの内容を理解できなかっただけでしょう?

    喫煙の自由は基本的人権で保障された正当な権利であるため、あらゆる時、所においてその行為を行う事ができます。(コレが日本の法律の大原則です。)
    ただし、あらゆる時、所において『保障されなければならないものではない』(未決拘禁者の喫煙禁止事件:最大判昭和45年9月16日)ため、規約やその他法律により禁煙を定めたとしても、憲法第13条に反するものではありません。
    ということですので、嫌煙者の皆さんは嫌煙権を行使して、ベランダ喫煙禁止の旨を規約に定めて下さい。
    先の判例により、禁止の定めが憲法違反となる事はありませんので安心して下さい。

    >粉塵は1.5mかも知れないけど、確か、タバコの有害物質は半径7mは届くて、以前の方のレスで教えてもらったのを、もう忘れたの?
    何ですか、その次々商法みたいなのは?(笑)
    あなた方がwikiwiki言うから、ご紹介頂いた内容に対して、
    「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」で定める室内環境基準(浮遊粉塵量0.15mg/m3以下)
    をクリアしていますね。と…
    >>9638で論破して終わった話しですよ…

  21. 9671 匿名さん

    >>9663

    >>タバコと違って
    >>排気ガスを浴びてお亡くなりになる方はたくさんいらっしゃいますよ。

    超ドアホ!
    職業柄最も排気ガスを浴び気管支をやられる職業ドライバーで、厚生労働省、国交省からあり問題視されて労基法改正に至ったか?
    また、観光バスの職業ドライバーもだ。この職業ドライバーで先の関越道の大事故も遭った事も有り、排気ガス曝露の問題より労基法を無視した長時間労働が問題となった。

    彼らの存在を無視するならば、宅配便の恩恵も受けるな!
    そしてお前の住むマンションから退去して、自動車交通の無い無人島でも住め!

    マンションを施工する際に、土木工事でどれほどのダンプ、パワーショベル、クローラークレーン…のディーゼル機関からの排気ガスを曝露しているのがわかっていねぇのか?

    排気ガスを浴びて亡くなる等と土建屋のあんちゃんに文句言ったら、殴られて殺されかけるぞ。


    これで論破終了。二度と書くな!

  22. 9672 特命

    >喘息の人が症状が悪化したり、具合が悪くなったりする人が沢山いるんだよ。
    何回、同じ事を言われたわかるのですか?
    「病気」の人を基準に話をするのであればどんなものであろうと有害です。

    塩分の取り過ぎは高血圧の人の症状が悪化したり、具合が悪くなったりする人が沢山います。
    糖分の取り過ぎは糖尿病の人の症状が悪化したり、具合が悪くなったりするする人が沢山ます。

    妄想による極論を振りかざしても意味がありません。

  23. 9673 匿名さん

    >9622
    >生存権だの身体権だの、大層な事をいいだしたのは嫌煙者でしょうが…
    自由権、自由権と騒いでいるくせに、生存権や身体権が大層ですか?
    確かに『タバコを吸う自由』が『健康で文化的な生活を営む権利』を侵害してもよいなんて言えないから、
    これらの根源的権利を持ち出されるとどうしようもないですもんね(笑)

  24. 9674 匿名さん

    >そしてお前の住むマンションから退去して、自動車交通の無い無人島でも住め!
    煙草の煙が気になる様な嫌煙者は、当然車の排ガスも気になるんだろうから
    お前ら嫌煙者が無人島に住めって話なんだよボケ(笑)

  25. 9675 匿名さん

    >>9669

    >>9663 はかなりの重症っぽい感じです。

    何度言われても同じ事を蒸し返す。
    これって高齢者の痴呆症を相手にしているのと違いありませんか?

    それだけ介護福祉士は大変なんですね。

  26. 9676 匿名さん

    煽りではなく意見を述べましょう9675

  27. 9677 匿名さん

    >>煙草の煙が気になる様な嫌煙者は、当然車の排ガスも気になるんだろうから

    はぁ、アホやねん。

    メカが発する排気ガスとタバコが発する排気煙を同じように考えているが、タバコは排気煙を出しても人を輸送する事が出来るか?

    F-15の排気ブラストから発するJP-4が燃焼した匂いはむしろ臭いとは思わんよ。
    喫煙者はこの排気ブラストの匂いは臭い?

    むしろエプロンなどでは火気厳禁でタバコの吸い殻すら捨てることは、ガスタービン・エンジンにゴミの吸入原因となりニコン地依存症には向かいない環境なんだがねぇ。

    今公開中の『フライト』見てみな。

    ラスト近くから考えさせるシーンがある。

  28. 9678 匿名

    >9672
    そういう屁理屈はいいかげんにしたら?
    実際、隣のベランダ喫煙で迷惑被っている人が多いのは妄想などではなく、事実でしょ。

  29. 9679 匿名さん

    >>9675

    >>煽りではなく意見を述べましょう9675

    意見って何を言いたいのか?
    時間が経てば忘れたように難解も蒸し返しているのは意見か?

  30. 9680 匿名さん

    >思ってないけど?
    そりゃ、「思ってても言えない」から「本心」って言ってるんだからねw

    >お前の妄想のみが拠り所で、禁止されてもいない物を止めろと?
    「お願いします。禁止にしてください。ホントは止めたいんです」
    だろw

  31. 9681 匿名さん

    わずか一文で
    >喫煙の自由は基本的人権で保障された正当な権利であるため、あらゆる時、所においてその行為を行う事ができます。(コレが日本の法律の大原則です。)

    >ただし、あらゆる時、所において『保障されなければならないものではない』
    とで、矛盾していると言うw

    「保障された正当な権利」が、時と場合によっては『保障されなければならないものではない』。
    頭おかしいですわw

  32. 9682 匿名さん

    >ここの嫌煙者様も、本心では石原裕次郎の様にカッコ良く煙草を吸ってみたいんだとさ(笑)
    「石原裕次郎」がカッコいいのであって、「タバコを吸ってる」から石原裕次郎がカッコいいんじゃないからなw

    つか「カッコ良く煙草を吸う」って感覚がガキだよなw。
    でも「石原裕次郎の様に」なんて言う様な年齢なんだよな・・・

  33. 9683 匿名さん

    法律の知識をつけていると自信を持っている奴が居るが、これじゃ何の意味も持たないな。

  34. 9684 匿名さん

    家族にベランダに追い出され「ホタル族」などと揶揄されている自身の現状を、「景色を眺めながら煙草を吸ってる俺様って、石原裕次郎みたいにカッコいい」と思い込むことで、心の平安を保ってるんだろうか・・・

  35. 9685 匿名

    裕次郎も、タバコなんか吸っていなければ、もっと長生き出来ていたんじゃないの。

  36. 9686 匿名さん

    >法律の知識をつけていると自信を持っている奴が居るが、これじゃ何の意味も持たないな。
    「法律の知識をつけていると自信を持っている」
    じゃなくて
    「法律の文言を自分の都合の良い様に解釈する程度の知恵がある」
    じゃない?

  37. 9687 匿名さん

    >>9686

    >>「法律の知識をつけていると自信を持っている」
    >>じゃなくて
    >>「法律の文言を自分の都合の良い様に解釈する程度の知恵がある」
    じゃない?

    了解、フォローどうも。

  38. 9688 匿名さん

    ベランダ喫煙はカッコ悪いから、石原裕次郎の様にカッコ良く煙草を吸う事をお勧めするw

  39. 9689 匿名さん

    >喫煙の自由は基本的人権で保障された正当な権利であるため、あらゆる時、所においてその行為を行う事ができます。(コレが日本の法律の大原則です。)

    なんで家族にそう言って家の中で吸わないの?

  40. 9690 匿名さん

    >>「景色を眺めながら煙草を吸ってる俺様って、石原裕次郎みたいにカッコいい」と思い込むことで、心の平安を保ってるんだろうか・・・

    そうそう、まさにソレ!
    団塊世代で禁煙外来にも行けず、昭和を引きずっている勘違い迷惑喫煙者は。

  41. 9691 匿名

    その法律の文言も、都合良く使えそうなのをググってきただけだったりして…

  42. 9692 匿名さん

    >なんで家族にそう言って家の中で吸わないの?
    「ただし、あらゆる時、所において『保障されなければならないものではない』」の方が優位な事だからなんじゃない?
    でも、ベランダだと一転、「喫煙の自由は基本的人権で保障された正当な権利であるため、あらゆる時、所においてその行為を行う事ができます」が優位になっちゃうみたいだけどw

  43. 9693 匿名さん

    >>裕次郎も、タバコなんか吸っていなければ、もっと長生き出来ていたんじゃないの。

    それは確かに…。
    解離性大動脈瘤の循環器系は、煙草を吸うことでリスクを増大していた可能性がある。
    その後に肝臓がんが発覚するが、こんな肝臓がん患者に喫煙なんて現在では論外だし。
    当時の医学界はまだ煙草の害は研究しないと言うより、怠けていたにすぎないと思うし。

  44. 9694 匿名さん

    喫煙者様の本心は・・・

    「お前らの言ってる事なんて、理性ではわかってんだよ。でも止められないから、現状があるんだろうが!」
    「気配りだなんだで自分でコントロールできるなら、家族に嫌がられてる時点で喫煙自体をとっくに止めてる!」
    「値上げにしたって、あんな上がる前と比べて買えちゃう様なちまちました値上げじゃなくて、いきなり1000円とか2000円にするみたいな分かりやすい値上げにしてくれ!あれ、ゆでガエルの話とか分かってて、絶対わざとやってんだろ・・・」
    「ごちゃごちゃこっちの自由意思に任せる様なことを言ってないで、問答無用で禁止にしてくれ!」
    「こっちだって、ホントはとっとと止めたいんだよ!」

    なんだろうな・・・

  45. 9695 匿名さん

    >塩分の取り過ぎは高血圧の人の症状が悪化したり、具合が悪くなったりする人が沢山います。
    >糖分の取り過ぎは糖尿病の人の症状が悪化したり、具合が悪くなったりするする人が沢山ます。
    喘息の喫煙者が、タバコの吸いすぎで症状が悪化したり、具合が悪くなったりしようが知ったこっちゃないよね?
    お帰らがやってるのは、高血圧でも糖尿病ないひとの食べ物や飲み物に、「これくらい何の問題もない」なんて言いながら勝手に塩や砂糖をまぜてるようなことなんだよ。
    挙句、
    「その人が高血圧や糖尿病だって分かってたらそんなことしません。でもそんな人、そんなにたくさんいないでしょ?」
    と来たもんだw

  46. 9696 匿名さん

    >>9695
    >お帰らがやってるのは、高血圧でも糖尿病ないひとの食べ物や飲み物に、「これくらい何の問題もない」なんて言いながら勝手に塩や砂糖をまぜてるようなことなんだよ。
    隣にそばアレルギーの人がいたらそばを茹でるのをやめますか?
    彼らは換気扇から出るそばの茹で汁の蒸気でも症状が出ます。

  47. 9697 匿名さん

    >>9696

    そうやって、どんどん屁理屈を展開する。

    それがニコチン依存症の典型だろう。

  48. 9698 匿名さん

    >隣にそばアレルギーの人がいたらそばを茹でるのをやめますか?
    >彼らは換気扇から出るそばの茹で汁の蒸気でも症状が出ます。
    正直何とも言えん。
    まぁ少なくとも、「禁止されていない」なんて言って「ベランダそば茹で」をしたりはしないとは断言できるよ。
    で?君はどうするの?


    あと?この話からは逃げるの?w

    お前らがやってるのは、蕎麦アレルギーじゃないひとの食べ物や飲み物に、「これくらい何の問題もない」なんて言いながら勝手に蕎麦汁をまぜてるようなことなんだよ。
    挙句、
    「その人が蕎麦アレルギーだって分かってたらそんなことしません。でもそんな人、そんなにたくさんいないでしょ?」
    と来たもんだw

  49. 9699 匿名さん

    >>9698
    >正直何とも言えん。
    まぁ、「俺様のやることはマナー違反じゃない」として突っぱねそうですね。

    >まぁ少なくとも、「禁止されていない」なんて言って「ベランダそば茹で」をしたりはしないとは断言できるよ。
    >で?君はどうするの?
    言われたらやめる方向で話し合います。
    ※言われるまではわかりませんのでやめないでしょう。
    ※※ベランダで火器の使用が禁止されていない前提ですよね。

    >お前らがやってるのは、蕎麦アレルギーじゃないひとの食べ物や飲み物に、「これくらい何の問題もない」なんて言いながら勝手に蕎麦汁をまぜてるようなことなんだよ。
    「敢えて」ではなく「混ざってしまう」ですけどね。

    >「その人が蕎麦アレルギーだって分かってたらそんなことしません。でもそんな人、そんなにたくさんいないでしょ?」
    そうでしょうね。間違っていますか?
    あなたの場合はそばアレルギーだとわかっても「俺様のやることはマナー違反じゃない」と
    続けるんですよね。

  50. 9700 匿名さん

    >まぁ、「俺様のやることはマナー違反じゃない」として突っぱねそうですね。
    こりゃ「俺様が有利になるから、そうあって欲しい」って言う、君の願望だろw

    >言われたらやめる方向で話し合います。
    これって、まさかこれって「キッチンでのそば茹で」じゃなくて、「ベランダそば茹で」に掛かってるのかな?(続く※※の文章を見る限り、そうとしか思えないんだが・・・)
    「隣にそばアレルギーの人がいる」のが分かってるのに、言わなきゃ「ベランダそば茹で」を続けるって?
    なんともなぁ・・・

    >「敢えて」ではなく「混ざってしまう」ですけどね。
    自らの意思でベランダでやってる以上「敢えて」だよw

    >そうでしょうね。間違っていますか?
    は?
    他人の食べ物や飲み物に勝手に蕎麦汁混ぜるなんて、その人が蕎麦アレルギーだろうがそうじゃなかろうが、故意だろうが過失だろうが、それがごく少量だろうが、マナー違反で間違ってると思うけど?

    >あなたの場合はそばアレルギーだとわかっても「俺様のやることはマナー違反じゃない」と
    >続けるんですよね。
    君が、「禁止されてなければ何をやっても良い」ってことで、直接言われない限りやってても「俺様は悪くない!」って話だろ?w

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸