住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 9490 匿名

    >そのルールに甘んじているだけだ。
    甘んじるも何も、そのルールを承認したのは管理組合なんだから、運用する側はそれでいいんじゃないですか?

  2. 9491 匿名さん

    俺はルールに甘んじているから赤信号では止まる事にしているよ。

  3. 9492 匿名さん

    何故、赤で止まるのか説明なかったか、覚えていないか?残念

  4. 9493 匿名さん

    おかげさまでヒノキ花粉の症状は出ておりません
    満喫してますよ~ベランダ喫煙

  5. 9494 匿名さん

    9493、そのうちヒノキにも反応するようになるよ。

    http://kinen.polaris-group.net/column/%E3%81%88%E3%81%87-%E5%96%AB%E7%...

  6. 9495 匿名さん

    >>9490

    ルールとマナーは意味が違う。
    ルールにないからやっている。
    やがてあまりにも問題が出るためにルール改正をする。
    要するに法改正とはこのような事から行われるんだろ。

    ベランダ喫煙は、今まで寛容だった。
    それが、次第に厳格化されて行くのは時間の問題であるとした意識はねぇのか?

    お前ら迷惑喫煙者の最大の敵は厚生労働省だろ。

  7. 9496 匿名

    さっさと厳格化したらいいじゃん。
    あなたが言ってる事はガソリン車に乗るのを即効止めろと言ってるのと同じだよ。

  8. 9497 匿名さん

    >>9440
    >明確に禁止されているけどね。何を寝ぼけた書き込みをしているのか?
    明確に禁止されていたら、直接でも管理組合経由でも「規約違反だからやめろ(やめさせろ)」と
    言えばいいだけですよ。寝ぼけているんですか?

    >>9441
    >いちいち規約に「ベランダ喫煙禁止」と書くかね?現行規約で解釈できるでしょ。
    書くんですよ。現行規約で解釈が分かれるから明確に書く必要があるのです。現に明確に規約で
    「ベランダ喫煙禁止」と謳っているマンションもあるようです。

    >>9443
    >現行規約をどう解釈したら、ベランダ喫煙OKになるのでしょう?
    あなたのマンションの規約を載せてみてください。解釈方法を教えます。

    >>9444
    >そして、都合が悪いことは綺麗に無かった事にwww
    どこか私の都合の悪い部分がありましたか? 寝言ですか?

    >>9447
    >「禁止されていない」だけで喫煙していいわけないでしょう?
    ほぉ、世の中ほぼ全ての行為が「禁止されていないだけ」で行われていることはご存じありませんか?
    「道路は歩いてよい」と書かれていますか? 「呼吸して良い」と書かれていますか?

    >>9448
    >・・・・ただのキチガイだw
    そうですか?
    一部「ルールで禁止」されているものも含まれていますが、その他は問題あるとは思えません。
    あなたのマイマナーをひけらかされてもねぇ・・・。

    >>9457
    >もし、ベランダ喫煙者や組合に無茶な要求をしてるなら、普通の人の感覚からしたらひどいことだよね。
    >でも、ここの喫煙者様の感覚だと、「「禁止されてない」というルールを守っているから、その人は悪くない!」ってことになるらしいんだよね・・・
    >理解できないよね・・・
    ふぅ~ん。嫌煙者どもから見たら理解できないんだ。
    「(無茶でもなんでも)要求することは自由です。」
    こんなことも理解できないなんて・・・。

  9. 9498 匿名さん

    >9497
    >>「禁止されていない」だけで喫煙していいわけないでしょう?
    >ほぉ、世の中ほぼ全ての行為が「禁止されていないだけ」で行われていることはご存じありませんか?
    ほぉ、世の中には『禁止されていなくてもやってはいけない』ことがあるのをご存じないようですね。
    だめですよ。
    「サッカーで手を使うことが禁止されてなかったら手でボールを運んでいいのか」
    に皆がYESと答えるからといって
    「サッカーで人を殺すことが禁止されてなかったら相手選手を殺してもいいのか」
    に皆がYESと答えるなんて勘違いしちゃ(笑)

    ※こんなことも理解できないなんて・・・。

  10. 9499 匿名さん

    >>あなたが言ってる事はガソリン車に乗るのを即効止めろと言ってるのと同じだよ。

    よりによってガソリン車が出てくるなんて。
    ディーゼル車が出て来ないことから屁理屈だな。

  11. 9500 匿名さん

    >>9498
    >ほぉ、世の中には『禁止されていなくてもやってはいけない』ことがあるのをご存じないようですね。
    存じ上げていますよ。

    >だめですよ。
    >「サッカーで手を使うことが禁止されてなかったら手でボールを運んでいいのか」
    >に皆がYESと答えるからといって
    ふぅ~ん。この "yes" は否定しないんですね。
    「禁止されていないこと」はやってはいけないことなのでしょうかね。

    >「サッカーで人を殺すことが禁止されてなかったら相手選手を殺してもいいのか」
    >に皆がYESと答えるなんて勘違いしちゃ(笑)
    (笑)ですか・・・。楽しそうですね。
    このような発想ができるのほど頭が悪くてなによりです。
    ご自愛ください。

  12. 9501 匿名さん

    >9500
    >ふぅ~ん。この "yes" は否定しないんですね。
    はい。否定しません。
    でもあなたのように、『禁じられていなかったら殺してもよい』なんて発想ができるほど異常ではないので。
    ご自愛くださいと心配する前に、どうぞ精神科へと忠告するほうが先ですね(笑)

    >楽しそうですね。
    はい、
    『禁じられていなかったら殺してもよい』
    に皆がYESと答えるなんて勘違いしている異常な喫煙者を発見しましたからね(笑)

  13. 9502 匿名さん

    >9500
    それとも、そんな異常なこと考えているのはあなただけだと自覚してるんでしょうかねぇ。
    それでも、そんな異常な喫煙者を発見したので楽しくて、楽しくて(笑)(笑)

  14. 9503 匿名さん

    >9497
    >>いちいち規約に「ベランダ喫煙禁止」と書くかね?現行規約で解釈できるでしょ。
    >書くんですよ。現行規約で解釈が分かれるから明確に書く必要があるのです。現に明確に規約で
    >「ベランダ喫煙禁止」と謳っているマンションもあるようです。
    それはそれで現行規約を使うだけ。

  15. 9504 匿名さん

    >ベランダ喫煙 止めろよ
    臭いから止めれば? 
    ニコチンさえ補給できれば何処でもいいんでしょ?

  16. 9505 匿名さん

    >ベランダ喫煙 止めろよ
    部屋で吸ってたら、奥さんから”ここは喫煙所じゃない”と言われたんでしょ?
    ベランダも喫煙所じゃないんだから止めれば?

  17. 9506 匿名

    >『禁じられていなかったら殺してもよい』
    禁じられていないからといって、ボクシングの試合で相手の顔面を殴る行為も否定しますか?
    禁じられていないからといって、足技まで駆使して相手を倒そうとするキックボクシングは、更に許しがたい行為だと考えていますか?

    もし屁理屈に聞えるなら…
    相手に勝つ事が目的であるなら判定でも十分です。
    ノックアウトする必要なんてありません。
    カウンターやアッパーカット、顔面への膝蹴りのような危険な技は、禁止じられていないからといって許させる行為ではないと考えますか?

  18. 9507 匿名さん

    >9505
    >禁じられていないからといって、ボクシングの試合で相手の顔面を殴る行為も否定しますか?
    ボクシングはお互いにグローブで殴り合って競うスポーツだと認識しています(殴り合うという表現が適切ではないかな)。
    間違っていますか?
    一体それが
    『禁じられていなかったら殺してもよい』
    などという異常思考と、何の関係があるのでしょう?

  19. 9508 匿名さん

    ここの喫煙者と1人の喫副流煙者は、異常思考だね。

  20. 9509 匿名

    >ボクシングはお互いにグローブで殴り合って競うスポーツだと認識しています(殴り合うという表現が適切ではないかな)。
    >間違っていますか?
    間違っているというより、
    随分と都合の良い思考をお持ちですね。
    禁じられていないからといって、危険な技を駆使して良いのか?と聞いているのです。

    >一体それが
    >『禁じられていなかったら殺してもよい』
    >などという異常思考と、何の関係があるのでしょう?
    禁じられていなかったら殺してもよい
    禁じられていなかったら顔面に膝蹴りをしてもよい
    禁じられていなかったらベランダで煙草を吸ってもよい
    やる・やらないは別として、禁じられてないならどれも『やって良い』だよ。

  21. 9510 匿名さん

    >9509
    >禁じられてないならどれも『やって良い』だよ。
    はい、あなたも
    『禁じられていなかったら殺してもよい 』
    などという異常思考の持ち主だということがよくわかりました。

    世間一般では
    『禁じられていなくてもやってはいけないことがある』
    とわかっているんですけどね。

  22. 9511 匿名

    >はい、あなたも
    >『禁じられていなかったら殺してもよい 』
    >などという異常思考の持ち主だということがよくわかりました。
    『殺してもよい』という世界なら、当然その世界なりの道徳心や価値観があるでしょう。
    戦中で、命の危機にさらされている場面でも殺してはいけない?

    別に戦中なんかに例えなくても、あなたが蚊も殺さないの?
    駆除が目的であっても生き物は殺してはいけない?

    >世間一般では
    >『禁じられていなくてもやってはいけないことがある』
    >とわかっているんですけどね。
    あなたはルールの問題とモラルの問題を、味噌糞一緒に語っているから、主張に変な矛盾が生じてるの。
    いい加減に気づきなさい…

    いくらくだらない詭弁で論点を引掻きまわそうとも、
    喫煙に関しては『禁止されてなければやってもよい』
    ではなく、
    『禁止しなければ制限を加えられない』が正解だから。

  23. 9512 匿名

    >はい、あなたも
    >『禁じられていなかったら殺してもよい 』
    >などという異常思考の持ち主だということがよくわかりました。
    顔面膝蹴りはやっても良くて、ベランダ喫煙はやってはいけない、と考えてる異常思考者に言われたくありませんね。

    正常な思考の持ち主は、禁止されていなければ双方『やっても良い』、禁止されているのであれば双方『やってはいけない』だよ。

  24. 9513 匿名さん

    ホント迷惑喫煙者の屁理屈は超くだらねぇ。

    では、民間人。
    国と国の紛争で民間人を殺す事は、『禁止されていない…』なのか?

    国の機密保持のためにも機密情報を盗んだスパイなどを殺す事は『禁止されていない…』なのか?

    それに、米軍基地、大使館、米軍空域(東京などでは横田空域)に日本人が侵入することは超法規で侵入して警告を守らない人間を殺す事は『禁止されていない…』なのか?

    いっつも迷惑喫煙者は、『禁止されていない…』が口癖なので、幼稚に見える。

  25. 9514 匿名

    ↑うまいことを言おうとして失敗していませんか?

  26. 9515 匿名さん

    >>9514

    その1行だけでは、意味がわからん

  27. 9516 匿名さん

    ベランダ喫煙はじめました

  28. 9517 匿名さん

    9516、迷惑だからやめなさい。

  29. 9518 匿名さん

    クレーマーは違法行為。

  30. 9519 匿名さん

    ここのニコ廚迷惑喫煙者の特徴:
    自分が迷惑かけているくせに、注意されると誰でもクレーマー呼ばわりします。

  31. 9520 匿名さん

    迷惑とさえ言えば何を言っても許されると思ってるところが、クレーマーたる所以。

  32. 9521 匿名さん

    自分が迷惑行為をしているくせに
    クレーマー呼ばわりすれば何をしても許されると妄想しているところが
    重度のニコ中患者たる所以。

  33. 9522 匿名

    >自分が迷惑行為をしているくせに
    規約にベランダ喫煙禁止の定めはありますか?
    無ければ組合として容認してるんだから迷惑行為ではないよ。

    >クレーマー呼ばわりすれば何をしても許されると妄想しているところが
    クレーマー呼ばわりされてるのは、組合として容認している事に因縁をつけるからでしょうが…
    何時・誰が『何をしても許させる』なんて妄想をしたのでしょう?

    >重度のニコ中患者たる所以。
    ゆえん?
    何が所以に繋がるのですか?
    支離滅裂ですよ…

  34. 9523 匿名さん

    >>9522

    相変わらず、昭和の亡霊的投稿だ。

  35. 9524 匿名さん

    >クレーマー呼ばわりすれば何をしても許されると妄想しているところが
    法が許すし規約が許すんだけど(笑)

  36. 9525 匿名

    昭和だろうが平成だろうが、ルールには従わないといけませんよ。

  37. 9526 匿名さん

    >9522
    9518にはツッコミ入れないのかい?

  38. 9527 匿名さん

    >ベランダ喫煙 止めろよ
    臭いから止めてほしいですね

  39. 9528 匿名さん

    >9511
    >あなたはルールの問題とモラルの問題を、味噌糞一緒に語っているから
    モラルを『糞』と切り捨てていますが、私は違うと思います。
    ルールという『味噌』を守り、モラルという『味噌』を守る。
    当たり前ですよねぇ。
    ルールという『味噌』とモラルという『味噌』を上手に合わせ更に上質に仕上げていく。
    これこそが日本文化の良さだと思うのですが。
    こんな当たり前のことにいい加減に気づいてもいいと思うんですがねぇ・・・・

    まぁこんな当たり前のことをいくら書いても
    『禁じられていなければ何をやっても構わない』
    などという異常思考を変えることはできないのかも知れません。
    残念です。

  40. 9529 匿名さん

    >>9528 が示すように、柴煙を吐き出し非喫煙者に漂ってくるのを迷惑だと言うのが常に忘れている。

    ニコチン依存症とはそういうものだ。

  41. 9530 匿名

    そんな程度の迷惑はお互いが受忍し合うものです。
    自ら嫌煙権の行使(禁止の定め)を放棄しておきながら、他人に自分の価値観を強要し、権利を侵害しようとする考え方が、間違っていると言っているのです。

  42. 9531 匿名さん

    >9530
    >そんな程度の迷惑はお互いが受忍し合うものです。
    『受忍しあう』は聞こえがいいが、言葉を変えると
    『お前だって迷惑をかけているだろ何様のつもりだ』
    ってことです。
    問題の本質はここにあると思います。

  43. 9532 匿名さん

    >>そんな程度の迷惑はお互いが受忍し合うものです。

    現在、年号が昭和時代? 何を勘違いしているんだが…。

  44. 9533 匿名さん

    ベランダ喫煙やめへんでー

  45. 9534 匿名さん

    煙草は江戸時代から平成の現在に至るまで、皆に愛される嗜好品
    (´ー`)y-~

  46. 9535 匿名

    >『お前だって迷惑をかけているだろ何様のつもりだ』
    >ってことです。
    それこそがお互い様ですよ。
    ところが、嫌煙者の主張はこうです。
    「非喫煙者は一方的に我慢させられるだけ。」

    『オレは車には乗らないんだ。迷惑だから車にのるな!』
    『夜中に泣き声が煩いんだよ。赤ちゃん?それはお前の勝手な都合だろう。とにかく黙らせろ。』
    『ウチの家族は全員ニンニクが大嫌い。気持ち悪いからニンニク料理はやめてくれ。』
    『私は朝が早いんだ。深夜に帰宅してゴソゴソ音を立てられては迷惑だ。』
    こんな事を言い出したらお互い様は成立しませんよ。

    >問題の本質はここにあると思います。
    私は、喫煙の状態が、お互い様の範疇(=社会通念上許容すべき状態)か、許容すべきレベルを超えた状態か、が問題の本質であると思っています。

  47. 9536 匿名さん

    隣家の喫煙者の煙に悩まされている人の意見ですが、
    なるほど、と思い、以下にコピペしました。↓
    >>
    私が目にしたジョークでは、
    煙草を吸うと字が読めなくなる。
    禁煙と書いてある場所で煙草を吸うのは間違いなく喫煙者であるから。
    というのがあります。

    当然ですが、マナーのよい喫煙者は目立たないけれど、マナーの悪い喫煙者は目立ち、それが喫煙者全体の評価になってしまう。

    そういえば、在監者の喫煙禁止は合憲であるという最高裁判決の要旨の中には
    ・・・煙草は生活必需品とまでは断じがたく、ある程度普及率の高い嗜好品にすぎず、
    喫煙の禁止は、煙草の愛好者に対しては相当の精神的苦痛を感ぜしめるとしても、
    それが人体に直接障害を与えるものではないのであり・・・
    とあります。

    ここから推察するに、「喫煙する権利」と煙草の煙や臭いをかがされない権利とが対立した場合には、当然「喫煙する権利」のほうが軽いと思います。

    しかし、最高裁が公認しちゃった"相当の精神的苦痛"って、中毒っていう"病気"じゃないかと…。
    中毒となれば、そのためには何でもアリな状態になっている、とも考えられます。
    本人からすれば"喫煙すること"の優先度が高いので、おっしゃるような
    >他人の迷惑を考えられる喫煙者はいない
    という評価に結びつきかねないのでしょう。

    本来、喫煙者と非喫煙者は棲み分けのできる概念であると思うのですが、喫煙-嫌煙の対立という構図になるのはどういうわけなんでしょう。
    嫌煙者がヒステリックだという方もいますが、煙や臭いが流れてこない限り、誰も文句をいったりしないし、極端な話、喫煙室に首を突っ込んで煙いと文句を言ったりはしないんですけどね。
    >>

  48. 9537 匿名さん

    >>嫌煙者がヒステリックだという方もいますが、煙や臭いが流れてこない限り、誰も文句をいったりしないし、極端な話、喫煙室に首を突っ込んで煙いと文句を言ったりはしないんですけどね。

    そうそう。
    問題の原因を非喫煙者のヒステリックなのに責任転嫁しようとしていることから。
    受忍限度などと言っているけど、それが当たり前だった昭和は終わったのにねぇ。
    裕次郎は他界されてからもう何年もたったし。

  49. 9538 匿名

    >それが当たり前だった昭和は終わったのにねぇ。
    もう判ったからいいよ…
    何度同じ事を繰り返しても同じ。

    認識が変わったのは事実だが、ベランダでの喫煙に関する法律や規約は昭和の頃と何も変わっていない。
    時代にマッチしない条文なんていくらでもあるが、それでもその条文のとおりにしないといけないんだよ。
    それが法律というものです。

  50. 9539 匿名

    >>9536
    喫煙の権利は基本的人権に含まれるという事はご存知ですか?
    このため、未成年者喫煙禁止法やその他法律や条令で禁止しない限り、何時でも何処でも自由に喫煙できるというのが、日本の法律の原則です。
    つまり、むやみに禁煙を強要するような事があれば、憲法で保障された基本的人権の侵害になりかねない。
    ここでの嫌煙者達の主張は正にこれで、憲法で保障された煙草を吸う権利を無視した主張なのです。

    しかし、喫煙の権利が認められている一方では、当然煙草の煙を吸わされない権利もあるわけで、これが『禁煙のルール』を定めても違憲とはならない(喫煙者に対する権利の侵害とはならない)所以です。

    理不尽であろうが、それが日本の法律、日本国民が享有するけんりなんだから仕方がありません。

    >嫌煙者がヒステリックだという方もいますが、煙や臭いが流れてこない限り、誰も文句をいったりしないし、極端な話、喫煙室に首を突っ込んで煙いと文句を言ったりはしないんですけどね。
    対象はベランダ喫煙な訳ですから、同じ室内や目の前で吸われている訳ではなく、何処からともなく漂ってくる、臭いを感じる程度のものなのですよ。
    万人が文句を言いたくなるほど迷惑に感じていると思いますか?
    私は、正当な権利を有しているにも関わらず、その程度の事に文句を言われる喫煙者も、実に不幸な方だと思いますね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸