住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 9330 匿名さん

    >>9324
    >私は、「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってないし「許可されてること以外は一切しちゃダメ」とも思ってない。
    要するに「自分の判断でやりたいことをやる」ってことですよねぇ。
    「タバコは自分が吸わないからやってはいけない」ことになり、「洗濯物は自分が
    干すからやってよい」ことになっている。
    しかも「そこにルールは存在しない」ときたものだ。

    「俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても問題ない」、そのものですね。

  2. 9331 匿名さん

    >9330
    >要するに「自分の判断でやりたいことをやる」ってことですよねぇ。
    要するに、「禁止されていなければ何をやっても構わない」という立場からすると
    そう思ってしまうんでしょうね。
    そんな発想が
    「俺様の信じるマナーを守ればルール違反しても問題ない」、
    に繋がるんでしょう。

  3. 9332 匿名さん

    >要するに「自分の判断でやりたいことをやる」ってことですよねぇ。
    え~っと・・・?
    何をどう要しているのか判らないけど、私が書いた
    「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってないし「許可されてること以外は一切しちゃダメ」とも思ってない
    を否定してるってことでしょうか?

    つまりあなたは、
    「禁止されてないことは何をしても良い」と思っているか「許可されてること以外は一切しちゃダメ」と思っている
    って事ですか?
    まず、これをはっきりさせてもらってから次の話に行きましょう。


    ちなみに、>>9314の面白マンションの話はもう終わりですか?w

  4. 9333 匿名

    >つか、自称「非喫煙者」の目的・意図が全く理解できないよw
    夢いっぱいに煙草排除論の妄想を語る嫌煙者に現実を教えてあげてるのですよ。

    いいですか?
    毒煙だの、受動喫煙だの、不法行為だの、悪臭・煤煙は禁止だのと騒いだところで、
    規約で禁止にしない限り、ベランダで喫煙する人は現れるし、止めさせる事だって容易ではない。
    結論はとっくにでてるんですよ。

    俺様のモラルを説いたって何の意味もありません。
    何の解決にもつながりません。
    ここの嫌煙者はトラブルを招くだけの存在だと教えてあげているのです。

  5. 9334 匿名さん

    >9332
    9331ですが、横から入って申し訳ない。
    これからは横やりいれません。

  6. 9335 匿名さん

    >規約で禁止にしない限り、ベランダで喫煙する人は現れるし、止めさせる事だって容易ではない。
    ポイ捨ての現実を見ればわかると思うけど、法律で禁してたって、違反する人は現れるし、止めさせる事だって容易ではないんだけど・・・
    「自称非喫煙者」にとっては、「禁止さえすれば全て解決」ってのが他人に教えるような現実なんですか?
    だとしたら、ずいぶんおめでたい話ですねw

  7. 9336 匿名さん

    >9333
    >規約で禁止にしない限り、ベランダで喫煙する人は現れるし、止めさせる事だって容易ではない。
    まぁ確かに『禁止されていなければ何をやっても構わない』
    と開き直られちゃ、そうかもしれない。
    でも、そんなこと言ってるのここの喫煙者くらいでしょ。

  8. 9337 匿名さん

    >規約で禁止にしない限り、ベランダで喫煙する人は現れるし、止めさせる事だって容易ではない。
    自称「非喫煙者」は、喫煙者様を、禁止になるようなことなのに明示的に禁止にされない限りやって良い事かが判断できないアホだと思ってるんだな・・・
    酷い発言だw

  9. 9338 匿名

    9335は一体何の話しがしたいのかな?
    嫌煙者の意図・目的がサッパリ理解できません。

  10. 9339 匿名さん

    >嫌煙者の意図・目的がサッパリ理解できません。
    「禁止にすれば良い」としか思ってない君には理解出来ないだろうねw

  11. 9340 匿名

    物事の道理が理解できない嫌煙者より、近隣からの苦情は真摯に受け止めると公言してる喫煙者の方が、余程常識を備えてますよ。

    この世から煙草が消えて無くなる日まで、ネチネチ批難し続けてなさい。

  12. 9341 匿名さん

    自称「非喫煙者」が最後に煙草を吸ったのはいつなのか?が、とても気になるw

  13. 9342 匿名さん

    >>9332
    >「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってないし「許可されてること以外は一切しちゃダメ」とも思ってない
    >を否定してるってことでしょうか?
    否定しているのかなぁ?
    要するに上記文だけでは「何をしてよくて何をしてはいけない」が見えてきません。
    「してよいこととしてはいけないことの場合分けがルールではない」となると
    「俺の好き勝手」になるんじゃないですか?

    >「禁止されてないことは何をしても良い」と思っているか「許可されてること以外は一切しちゃダメ」と思っている
    >って事ですか?
    私は「禁止されていないことは何をしても良い」と考えていますよ。
    ※「文句を言うな」とは言っていません。

    >まず、これをはっきりさせてもらってから次の話に行きましょう。
    あなたは、「俺様の好き勝手」ですか?

    こちらだけに「はっきり」を求められるのは不公平ですね。

  14. 9343 匿名さん

    >物事の道理が理解できない嫌煙者より、近隣からの苦情は真摯に受け止めると公言してる喫煙者の方が、余程常識を備えてますよ。
    喫煙者様は、現実で苦情言われたら「真摯に受け止める」必要があって言えないような事を、ネットに書いて憂さ晴らししてるってだけでしょ?w

  15. 9344 匿名さん

    >否定しているのかなぁ?
    じゃ何してるの?
    あれって、私の意見を肯定してくれてる文だったの?w

    >要するに上記文だけでは「何をしてよくて何をしてはいけない」が見えてきません。
    要するに、誰かに「あれしちゃダメ。これして良い」と言われないと理解できないってことかい?w

    >「俺の好き勝手」になるんじゃないですか?
    「「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってない」で、「好き勝手」じゃないとは理解できませんか?

    >私は「禁止されていないことは何をしても良い」と考えていますよ。
    みたいですねw

    >あなたは、「俺様の好き勝手」ですか?
    違いますよ?

    >こちらだけに「はっきり」を求められるのは不公平ですね。
    私ははっきりさせましたよ?
    何か不公平ですか?w

  16. 9345 匿名さん

    >私は「禁止されていないことは何をしても良い」と考えていますよ。
    「禁止されてる事」が出来ないことは「あたりまえ」のことで、それ以外は「何をしても良い」なんて考え実行してる人間の事を、世間一般では「俺様の好き勝手」と評します。

  17. 9346 匿名さん

    >>何の解決にもつながりません。
    >>ここの嫌煙者はトラブルを招くだけの存在だと教えてあげているのです。

    何が教えてあげている、か?

    トラブルの原因者は非喫煙者にあると言いたいのだな。

    JTで宣伝している『マナー』に対して『ルール』は、意味が異なる。
    ベランダ喫煙は『マナー』の問題。

    あまりにもマナーが悪いのが顕著になると、ルール化されるのは時間の問題。

  18. 9347 匿名さん

    ここの迷惑喫煙者の感覚では、非喫煙者は元喫煙者を指すんだろ。
    YES か NO か答えよ。

    ここでベランダ喫煙をやめろ! という輩は全員嫌煙者なんだろ。
    NY市長も嫌煙者なんですね。

  19. 9348 匿名さん

    >>9333 は何様なんだ?

    喫煙者がここの非喫煙者に対して上から目線。

    そんなに偉いのかよ!
    言葉だけが立派なだけ。

  20. 9349 匿名さん

    ベランダ喫煙やめへんでー

  21. 9350 匿名

    他人のすることにいちゃもんをつける単なるクレーマーなだけ!
    まあ、おまえじゃ話にならん!
    責任者出せ!
    と、いうよりはかわいいかな?

  22. 9351 匿名さん

    >>9344
    >じゃ何してるの?
    「否定でも肯定でもない」というのは理解できませんか?

    >要するに、誰かに「あれしちゃダメ。これして良い」と言われないと理解できないってことかい?w
    理解できません。あなたの考えでは何ができて何ができないのですか?
    それは何の制約から決まるものなのですか?

    ※結局、ごまかし発言しかできないんでしょ。

    >「「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってない」で、「好き勝手」じゃないとは理解できませんか?
    理解できません。あなたの考えでは何ができて何ができないのですか?
    それは何の制約から決まるものなのですか?

    ※結局、ごまかし発言しかできないんでしょ。

    >私ははっきりさせましたよ?
    どのようにはっきりさせているのでしょうか?

    私は「禁止されていなければやっても良い」と表現しました。
    あなたの考えでは「どんな制約のもとで何ができて何ができない」のでしょうか?

    まぁ、はっきりさせることは都合が悪くて答えられないんでしょうね。

  23. 9352 匿名さん

    >>他人のすることにいちゃもんをつける単なるクレーマーなだけ!

    こんな屁理屈はもう通用しない。
    NY市長が行動を起こしたことは、やがて資本主義国全体にじわじわ波及してくる。

    JTもマナー問題でやがてベランダ喫煙を取り上げるだろう。

  24. 9353 匿名

    >何が教えてあげている、か?
    >トラブルの原因者は非喫煙者にあると言いたいのだな。
    非喫煙者ではなく、嫌煙者がトラブルの元凶だと言ってるのです。
    単に煙草を吸わない非喫煙者ではなく、異常に煙草を嫌っている嫌煙者に対して言っているのです。

    同じ室内でもなければ、目の前で吸われている訳でもない。
    どこかのベランダで吸われた煙草の煙が、臭いを感じる程度に流れてきているに過ぎないのですよ。
    迷惑と言うほどの迷惑でもない。
    それこそ、どこからともなく漂ってくる焼き魚の臭いの方が余程不快です。
    しかし、普通の感覚の人は、こんな程度の迷惑に文句を言ったりはしません。

    毒煙だの、受動喫煙だの、不法行為だの、大袈裟に、ヒステリックに騒ぎ立てるのは嫌煙者だけです。
    ニンニク嫌い、そばアレルギーの人だって、そんな非常識なクレームはつけません。
    嫌煙者のみが『嫌煙者』なんです。
    他と一緒にしないで下さい。

  25. 9354 匿名さん

    >他と一緒にしないで下さい。

    一緒くたにしているのは、あなたでしょう。
    ニンニクもソバも、ついでに焼き魚も、喫煙・非喫煙にかかわらず
    誰でも食べたり調理したりするから、「お互い様」なのですよ。
    だけど、タバコは喫煙者だけの行為です。
    だからこそ、そのマナーには細心の注意を払う必要があると思います。
    お隣のベランダにいるのは、健康な大人だけとは限りません。
    喘息の人や、子供や赤ちゃんには、たとえ少量でも、
    流れて来る煙草の煙は苦痛に感じるのではないでしょうか。
    このスレを閲覧しているベランダ喫煙者の人達は、普段、自分がなにげなく行っている
    ベランダでの喫煙が、お隣に迷惑をかけているかもしれない、と気付いていますよね。
    それなら、少しは自重しようかとは思えませんか?

  26. 9355 匿名さん

    俺はニンニク嫌い。
    だからお前らマンションでニンニク調理すんな。

  27. 9356 匿名さん

    他者の嗜好に寛容になれない者は集合住宅に住む資格は無い。

  28. 9357 匿名さん

    他者への迷惑に配慮の出来ない者は集合住宅に住む資格は無い。

  29. 9358 匿名

    安易に不満を口にしない事は、共同住宅において当然に求められる配慮です。

  30. 9359 匿名さん

    >>非喫煙者ではなく、嫌煙者がトラブルの元凶だと言ってるのです。
    >>単に煙草を吸わない非喫煙者ではなく、異常に煙草を嫌っている嫌煙者に対して言っているのです。

    まだ、同じことを言っているな。
    これぞ超屁理屈。どうしても、ここでいう元喫煙者=非喫煙者と嫌煙者を分けたいようだ。

    NY市長は嫌煙者?

    非喫煙者と嫌煙者を分けたい事にこだわるお前が異常だろう。
    ここでお前が言う非喫煙者がこの世に存在していたのなら、歩行禁煙や分煙化、タスポカードなどは存在しなかったはずだ。

    いい加減気づきな。
    教わる側はお前だ。
    まるで、ジョーユーの悪あがき。

    お前にとって禁煙者とは何なのですかね?

  31. 9360 匿名さん

    >>9353

    スルーした部分があるから何度でも挙げてやる。

    『JTもマナー問題でやがてベランダ喫煙を取り上げるだろう。』

    JTも今やお前が言う嫌煙者の仲間だ。

  32. 9361 匿名

    >NY市長は嫌煙者?
    政治的判断でしょう。
    個人的な趣味嗜好だったら市長失格ですよ。

    >非喫煙者と嫌煙者を分けたい事にこだわるお前が異常だろう。
    単に煙草を吸わない・臭いが苦手だと言う人と、臭いを感じる程度の煙に対してまで受動喫煙だ、健康被害だと騒ぐ人は明らかに別物ですから。

    >『JTもマナー問題でやがてベランダ喫煙を取り上げるだろう。』
    あなた方の声が無視できない程大きな声になったらね。
    その前に、規約で禁止してはいかがですか?

    悪しき習慣とはいえ権利は権利です。
    ちゃんと筋を通さなければ、単なるワガママでしかありません。

  33. 9362 匿名

    たばこ
    ですよ
    そんなに熱くならなくても

  34. 9363 世間一般

    >NY市長は嫌煙者?
    さあ?それはわかりませんが
    ベランダ喫煙が迷惑とも、タバコを発売禁止にするとも言っていないようですが?
    実際、喫煙に厳しいとされる欧米でも、こと屋外の喫煙に関しては寛容です。
    嫌煙者のみなさんも部屋でPCばかり弄んでないで、海外にでも行って現実をみたらいかがでしょう?
    NYの5番街辺りは、歩きタバコをしているセレブ達がたくさんいますw

    >ここでお前が言う非喫煙者がこの世に存在していたのなら、歩行禁煙や分煙化、タスポカードなどは存在しなかったはずだ。
    分煙化は喫煙者でも賛成している人はたくさんいますよ。
    嫌煙者のように自分さえよければという考えではありませんからね。

    >JTも今やお前が言う嫌煙者の仲間だ。
    単なるクレーマー対策なんですけどね。
    ここにいる情弱な嫌煙者を封じ込めるのには効果絶大という訳ですw

  35. 9364 匿名さん

    >>9361

    お前、何言ってんだ?
    政治的判断? またド屁理屈。

    世界的に喫煙に対して厳格化されたのを何だと言うんだ?

    これこそ、お前が考える世界的な嫌煙運動。

    >>単に煙草を吸わない・臭いが苦手だと言う人と、臭いを感じる程度の煙に対してまで受動喫煙だ、健康被害だと騒ぐ人は明らかに別物ですから。

    騒ぐ? ふざけんな?
    どんどん時代と共に健康被害が解明されて言ってるだろ?
    これは嫌煙者が騒いだ結果なのか?

    たばこ会社の利権によって、タバコの害に対する研究を制圧されてきただけだろう。

  36. 9365 匿名さん

    >>嫌煙者のように自分さえよければという考えではありませんからね。

    自分さえよければは、ここの迷惑喫煙者のてめえらだろ?

    自分さえよければと、紙タバコを口に加えているか?

  37. 9366 匿名さん

    >「否定でも肯定でもない」というのは理解できませんか?
    理解できません。
    要は「気にくわないから難癖付けてるだけ」って事ですか?w

    >理解できません。
    だろうね。
    こちらはそもそも理解出来るなんて思ってないから大丈夫。
    (いや、もしかしたら「理解」はしてるのかもしれないけど、依存状態にある限り、諸々「認める」とは微塵も思ってないw)
    まぁ、「ボクちゃんにはわかんない!わかんない!」ってい言ってれば良いと思ってる、駄々っ子と同じレベルだからねw

    >あなたの考えでは何ができて何ができないのですか?
    「良い/悪い」「出来る/出来ない」などと単純に2分するって話じゃありません。
    頭の悪そうなあなたでは、2択でしか理解できないのでしょうがw

    >それは何の制約から決まるものなのですか?
    単純に単語で表現するなら自身の「良心」じゃない?
    ま、「誰かに教えてもらわないと判らない」と公言してはばからないあなたには、理解できないでしょうし、理解してもらうつもりもありませんがw

    >どのようにはっきりさせているのでしょうか?
    「俺様の好き勝手か?」と問われたから「違う」とはっきりさせたのだけど?

    >私は「禁止されていなければやっても良い」と表現しました。
    おや?言葉が端折られちゃいましたね?w
    「禁止されていないことは『何をしても良い』」じゃなくなっちゃんたんですか?w
    言葉の表面的な解釈だけであれば、私だって「禁止されていなければやっても良い」ですよ?w

    >まぁ、はっきりさせることは都合が悪くて答えられないんでしょうね。
    はっきりさせると言うより、「禁止されていなければやっても良い」しか言う言葉がないってだけでしょ?w
    それでいて、「禁止されていないことは『何をしても良い』」とはっきり言っちゃうことは都合が悪くてイヤってだけでしょ?w
    (「お煙草様はとにかく特別」という本音を隠す為には『何をしても良い』と言わざるを得ないけど、『何をしても良い』と公言するのが非常識だと言うのは理解してるw)

  38. 9367 匿名さん

    >「禁止されていなければやっても良い」しか言う言葉がないってだけでしょ?
    じゃあ「禁止されていない事は何をやってもいけない」のか?
    アホかコイツ・・・

  39. 9368 匿名さん

    -------------------------------------------------------------------
    (対象物件内での共通の禁止行為)
    第4条 区分所有者は、対象物件内において、次の各号に掲げる行為をしてはなら
    ない。
    一 騒音、振動、悪臭及び煤煙等を発生させる行為
    -------------------------------------------------------------------
    規約原理主義の喫煙者様と(自称「非喫煙者」)が目をそむける事実。

    出て来た反論は、なんの根拠もない「タバコは含まれない」だけ・・・
    あっちゃこっちゃで「禁煙」「隔離」のお煙草様が、世間一般で「悪臭及び煤煙等を発生させる行為」とはみなされてないんだそうなw

  40. 9369 匿名さん

    >じゃあ「禁止されていない事は何をやってもいけない」のか?
    >アホかコイツ・・・
    「良い/悪い」「出来る/出来ない」と単純な2分しかできないアホがまた一人w

  41. 9370 匿名さん

    原子力発電(火力発電でもいい)は、やっても良いのですか悪いのですか?
    二択ではっきりさせてください!

    「良い」と答えれば「何も考えずに今のまま続けて構わない」。
    「悪い」と答えれば「じゃあ、今すぐ電気の利用を止めろ」。
    二択以外の考え方を提示すると「理解できません」。

    これが喫煙者様の思考レベルw

  42. 9371 匿名さん

    >>9366
    >単純に単語で表現するなら自身の「良心」じゃない?
    要するに「俺様の考えるマナー」「俺様の好き勝手」ですよねぇ。
    そしてそこには「ルールで禁じられていても関係ない」が含まれているしねぇ。

    >ま、「誰かに教えてもらわないと判らない」と公言してはばからないあなたには、理解できないでしょうし、理解してもらうつもりもありませんがw
    「ルールの如何に関わらず俺様の好き勝手」は理解できるわけもありません。

    >「俺様の好き勝手か?」と問われたから「違う」とはっきりさせたのだけど?
    数行前に「自身の良心」と表現していますよねぇ。これって「俺様の好き勝手」以外の
    何物でもないですよ。「違う」と明言する「あなたの良心」が理解できません。

    >おや?言葉が端折られちゃいましたね?w
    >「禁止されていないことは『何をしても良い』」じゃなくなっちゃんたんですか?w
    それで構いませんよ。

    >言葉の表面的な解釈だけであれば、私だって「禁止されていなければやっても良い」ですよ?w
    「禁止されていなけければ」ではなく「俺様が許せば」じゃないんですか?

    >(「お煙草様はとにかく特別」という本音を隠す為には『何をしても良い』と言わざるを得ないけど、『何をしても良い』と公言するのが非常識だと言うのは理解してるw)
    「俺様の良心(好き勝手)」に比べたら、「ルールを守る」と言う点において『常識的』
    だと思いますけどねぇ。

  43. 9372 匿名さん

    >要するに「俺様の考えるマナー」「俺様の好き勝手」ですよねぇ。
    やはり「誰かに教えてもらわないと判らない」と公言してはばからないあなたには、理解できないようですねw

    >「ルールの如何に関わらず俺様の好き勝手」は理解できるわけもありません。
    どこからともなく「ルールの如何に関わらず」なんて言う妄想が混ざり込むw

    >数行前に「自身の良心」と表現していますよねぇ。これって「俺様の好き勝手」以外の
    >何物でもないですよ。「違う」と明言する「あなたの良心」が理解できません。
    あなたにとって「自身の良心」が「禁止されてなければ子供を殴っても良い」なんて類の「「俺様の好き勝手」以外の何物でもない」のだとしても、他の人にとってはそんなものではないと言う事ですよw

    >それで構いませんよ。
    じゃ、今後言葉は正確に使うように。
    >「禁止されていないことは『何をしても良い』」と「禁止されていないことはしても良い」は、全く違う言葉ですから。

    >「禁止されていなけければ」ではなく「俺様が許せば」じゃないんですか?
    違いますよ。

    >「俺様の良心(好き勝手)」に比べたら、「ルールを守る」と言う点において『常識的』
    >だと思いますけどねぇ。
    そりゃ、「禁止されてなければ子供を殴っても良い」なんて類の「君の良心(好き勝手)」にくらべたら、大概のことが常識的だろうさw
    「禁止されてる事」が出来ないことは「あたりまえ」のことで、それ以外は「何をしても良い」なんて考え実行してる人間の事を、世間一般では「俺様の好き勝手」と評します。

  44. 9373 匿名さん

    >「否定でも肯定でもない」というのは理解できませんか?
    理解できません。
    要は「気にくわないから難癖付けてるだけ」って事ですか?w

    は、既に無かった事にwwww

  45. 9374 匿名さん

    >>9372
    >どこからともなく「ルールの如何に関わらず」なんて言う妄想が混ざり込むw
    あらっ? あなたもまずは「ルールで禁止されていなかったら何をやっても良い」を
    肯定しますか? あなたの考えは「自身の良心」でしょ。「ルールで禁止」と「良心で
    やっても良い」がバッティングしたらどうするんですか?
    ※当然「良心」が優先ですよねぇ。

    >あなたにとって「自身の良心」が「禁止されてなければ子供を殴っても良い」なんて類の「「俺様の好き勝手」以外の何物でもない」のだとしても、他の人にとってはそんなものではないと言う事ですよw
    あなたにはパラレルワールドでも「良心」判断が変わらないようですね。私には理解
    できないことです。

    >じゃ、今後言葉は正確に使うように。
    面倒くさい。勝手に読み替えてください。

    >違いますよ。
    またごまかしですか? どう違うのでしょうか?

    >そりゃ、「禁止されてなければ子供を殴っても良い」なんて類の「君の良心(好き勝手)」にくらべたら、大概のことが常識的だろうさw
    なんせパラレルワールドのことですからねぇ。私は「良心」判断が変わると思います。

    >「禁止されてる事」が出来ないことは「あたりまえ」のことで、それ以外は「何をしても良い」なんて考え実行してる人間の事を、世間一般では「俺様の好き勝手」と評します。
    その後に、「私のマナー」が入ってきますよ。

    >>9373
    >は、既に無かった事にwwww
    勝利宣言ですか?
    どうでもよい話にいちいち付き合えないでしょ。

    ※だから「旧ノースモーカーズ」らしき意見にはあまり反応していない。
    ※※「これからも反応しない」と言っているわけではありません。

  46. 9375 匿名さん

    >は、既に無かった事にwwww
    コイツの口癖だけど、自分が論破されて都合が悪くなると逃げて無かった事にするんだよなw

  47. 9376 匿名さん

    >あなたの考えは「自身の良心」でしょ。「ルールで禁止」と「良心で
    >やっても良い」がバッティングしたらどうするんですか?
    どうするんですか?って「ルールが優先」だろ?w
    妄想で既に塗り替えられてるのかもしれないけど、今君は「ルールで禁止されていることはやってはいけない」じゃなくて「ルールで禁止されてないことは何をやっても良い」って主張してたんだからな?w

    >あなたにはパラレルワールドでも「良心」判断が変わらないようですね。私には理解
    >できないことです。
    こっちからすれば、パラレルワールドであれば「子供を殴っても良い」と「良心が変わってしまう」と自ら判ってる君の事の方が理解できないよw

    >面倒くさい。勝手に読み替えてください。
    だよねw
    公言したくないよねw

    >またごまかしですか? どう違うのでしょうか?
    「禁止されていなけければ」を「俺様が許せば」と言われたから、違うと言っている。
    これを「どう違う?」と聞く君は、「禁止されていなけければ」と「俺様が許せば」が同じってことだったんだね。
    会話が成立しないはずだよwww

    >その後に、「私のマナー」が入ってきますよ。
    その「私のマナー」とやらが「禁止されてなければ子供を殴っても良い」「ベランダで火のついたトーチジャグリングは可」なんて類の「俺様の好き勝手」にすぎないものであれば、何の意味もないよなw

    >勝利宣言ですか?
    >どうでもよい話にいちいち付き合えないでしょ。
    勝利宣言って、無視してたのは「事実」だろw
    それともこれは、「もうその件には触れないでください」っていう敗北宣言ですか?www

  48. 9377 匿名さん

    >コイツの口癖だけど、自分が論破されて都合が悪くなると逃げて無かった事にするんだよなw
    今の状況で、一体どういう理論のアクロバットができるとこの言葉が出てくるんだろう・・・

  49. 9378 匿名さん

    >※だから「旧ノースモーカーズ」らしき意見にはあまり反応していない。
    >※※「これからも反応しない」と言っているわけではありません。
    彼の言ってることは、私にとって有益ではないけど、まぁ有害ではないからね。
    ま、喫煙者にとっての「旧匿名はん」みたいなもんだよw

  50. 9379 匿名さん

    >ま、喫煙者にとっての「旧匿名はん」みたいなもんだよw
    普通の喫煙者にとって、大変失礼な発言だった・・・

    「ここの喫煙者様」にとっての「旧匿名はん」みたいなもん
    の間違いです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸