- 掲示板
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。
前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/
[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。
前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/
[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16
ベランダ喫煙やめへんで~
よっ
共同住宅暮らしの似た者同士
仲良くやってるかい?
9047
通りすがりとか非喫煙者とか、成りすますのはいい加減にしたら?
あなたは、何回も同じ様な事を書き込んでいた、
自称・非喫煙者代表でしょ?バレバレですよ。
自分が成りすましを頻繁に行うから、周りも成りすましているに違いない・・・
9052
そう言うあなたが…あら、図星?
>>9051
>通りすがりとか非喫煙者とか、成りすますのはいい加減にしたら?
違うよ。
誰かさんとは違って、成りすましなんて、ただの一度もした事はありません。
>あなたは、何回も同じ様な事を書き込んでいた、
そうですね。
嫌煙者はたびたび調子に乗って、現実離れした妄想を語り始めますからね。
頃合いを見計らって、
『規約で禁止しない限りどうする事もできませんよ。』
と、現実に引き戻してあげてるんです。
>自称・非喫煙者代表でしょ?バレバレですよ。
非喫煙者をアピールする気はありませんが、嫌煙者たちは喫煙者の意見なんて聞く耳持たないでしょう?
だから、意見を通すために、あえて『非喫煙者』を名乗る場合があると言うだけの事ですよ。
本来は、喫煙者であろうが元喫煙者であろうが、一票は一票なんですがね…
このスレでは、
嫌煙者=非喫煙者
自称非喫煙者=元喫煙者
が成り立つ。
その理由は、喫煙者を援護しているからだ。
主流煙を肺に入れないだけで非喫煙者と主張したいだけ。つまり禁煙した! になる。
意識的に副流煙を避けようとしないのは、真の意味で非喫煙者にならない。
とりあえず、非喫煙者と嫌煙者の区別はきちんとしましょうよ。
まったく違うのですから・・・
>非喫煙者をアピールする気はありませんが、嫌煙者たちは喫煙者の意見なんて聞く耳持たないでしょう?
だから、意見を通すために、あえて『非喫煙者』を名乗る場合があると言うだけの事ですよ。
↑そういう姑息な行為を「成りすまし」と言うのですよ。
そうまでして「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」て言い張りたいの?
本当に節操無いですね~ニコ廚って…
>>9055
あなたは一体何のお話がしたいのでしょうか?
その『俺様の定義』に何か意味があると思いますか?
>喫煙者を援護しているからだ。
つまり、喫煙者を擁護するとは、良くも悪くも権利を保護すると言う事です。
規約で禁止にしない限り、当然ベランダで喫煙する人は現れます。
そんな事は購入を検討している段階から想定できた事であって、煙草の臭いを感じてから不満を口にしても後の祭りなんです。(逆に、「規約でベランダ喫煙が禁止されているとは思わなかった。」というのも通用しません。)
運悪く喫煙者宅とバッティングした場合、一般的な常識を備えた人であれば、自己の『不利益』と、前述の予め想定できた『迷惑』を天秤にかけて判断します。
この時、臭いを感じる程度の煙であるなら、予め想定していて然るべき程度なので、当然「止めろ」とは要求しません。
非喫煙者とは文字通り煙草を吸わない人というだけの事。
他意はありませんよ。
一方、ココでの嫌煙者とは、程度に関わらず喫煙を不法行為や犯罪と同等の迷惑行為と考え、法やルールや約束事を無視してでも、排除すべき(できて当然)と考えている人の事を指します。
>↑そういう姑息な行為を「成りすまし」と言うのですよ。
非喫煙者をアピールする気はありませんが、非喫煙者なのは事実ですから。
>そうまでして「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」て言い張りたいの?
禁止されていなければ『迷惑行為』ではありませんよ。
実際に迷惑とも感じませんし。
>>9058
>規約で禁止にしない限り、当然ベランダで喫煙する人は現れます。
規約で禁止しない限り制限できないと考えるのは愚かだね。
法をまったく理解していない人。法はいちいち禁止事項を書くのか?
>規約で禁止しない限り制限できないと考えるのは愚かだね。
アホか・・・
法で認められている行為を制限したいなら規約で明文化するのは当然だろうに。
>>9059
>禁止されていなければ『迷惑行為』ではありませんよ。
正しくは、「他人に不利益を与えなければ『迷惑行為』ではありませんよ。」 だな。
9059はルールがまったく分かっていない愚か者。
>>9059
法は何故出来るか、根本的にわかっていない愚か者だな。
例えば人命を奪った鉄道航空事故。
法の不備によって発生した事故だとわかれば、法改正を余儀なくされる。
従って何でも法を守ればそれで良いと言うわけでもないだろう。
>そんな行為は認められてないよ
お前の脳内ではな(笑)
>正しくは、「他人に不利益を与えなければ『迷惑行為』ではありませんよ。」 だな。
じゃあ、がんばって不利益を証明してくれたまえ(笑)
>はぐらかした回答もいいとこだね
じゃあ、喫煙が違法行為である事の根拠は?(笑)
>じゃあ、喫煙が違法行為である事の根拠は?(笑)
何を言っているのやら?
>何を言っているのやら?
はぐらかすなよ(笑)
まず、なんで禁止されていないのか考えてみような?(笑)
知りませんよ。
あきらめますよ。
なんで禁止されていないの?
禁止されていなくても迷惑かけないように気をつける人がいるからね。
それが大人の対応というやつですね。
>自殺に利用されるような毒性のものと同列ではないという事です。
なるほど。
「自殺に利用されるような毒性のもの」出なければ、ベランダから外にばら撒いても構わないとw
>配慮する事を称して「マナー」です。
「追い出された事」を「配慮」と称して「マナー」ですかw
>別に構いませんよ?
>万人が認めるマナーなんてものは存在しませんからね。
つまりドヤ顔で書いていた「マナーに反してない」は成立してないわけだw
>「ベランダ喫煙はマナーじゃない」も、あなたの主観でしかありませんし。
主観ってw
「ベランダ喫煙がマナー」ってドヤ顔してるから、その根拠を聞いてるだけだけど?w
>タバコと無関係な硫化水素の話に延々とつき合うつもりはありません。
お煙草様のために、延々とはぐらかしてたのに何を言ってるんだかwww
>あなたに言われなくてもベランダで好きなだけ吸っています。
「ベランダは喫煙所」っていう俺様ルールに従ってだろw
>公共機関等極一部の場所ですね。
>実際に「完全禁煙」となっているのは3%程度しかありません。
そうだね。極一部以外では「完全分煙」ではなくて、隅っこや金魚鉢みたいな喫煙所に追いやられてるだけだよねw
それとも「マナー」で自発的に隅っこに行くようにしたんだっけか?w
>吸って良いとされている物を吸っているだけです(笑)
喫煙所等「吸って良い」とされてる場所でなら好きなだけ吸ってくれw
>仮に喫煙が違法行為にでもなるのであれば吸わないだけの話です。
そりゃ「吸えない」って言うんだよw
ま、「追い出された」を「マナー」だと言い張ってる思考レベルじゃ区別は付かないかw
>ごまかさないでいいかげん根拠を示してくださいね(笑)
「ベランダ喫煙がマナーである」っていう君の御説に対する根拠を私が求めてたはずだけど?w
現状「根拠なんて無い」が回答って事で良い?
これをはっきりさせてくれたら、君の質問にも答えてあげるよw
「誤魔化すな」なんて書いてるくせに、これは、すっかり無かった事になってるんだなw
さすがニコチン思考の迷惑喫煙者。
>「自殺に利用されるような毒性のもの」出なければ、ベランダから外にばら撒いても構わないとw
健康に被害のない毒性のものでないのなら、構わないんじゃないですか?
一応言っておきますが、ルールの範囲内の話ですのでくだらない揚げ足取りはご遠慮下さい(笑)
>つまりドヤ顔で書いていた「マナーに反してない」は成立してないわけだw
>「ベランダ喫煙がマナー」ってドヤ顔してるから
ですから、あなたが主観的に成立してないと思うのであればそれで構いません。
マナーとは気遣いであり、それを感じる人がいるのならそれでいいのです。
>「ベランダは喫煙所」っていう俺様ルールに従ってだろw
俺様の家ですからね(笑)
>喫煙所等「吸って良い」とされてる場所でなら好きなだけ吸ってくれw
あなたに言われるまでもなく、ベランダで好きなだけ吸っています。
特命 ←いつも議論を放り投げて煽ってばかりの人でしょ? 「健康増進法が法律ではない」、とか言って逃げた人。
スルーでいいんじゃないですか?特命さんは。いつも逃げるのだから。
>>9091
これは失礼、訂正します。
「健康増進法」は受動喫煙防止を義務づける法律ではありません。
それで?
なんの議論をしたいのでしょうか?
嫌煙者に煽り以外のまともな意見を言う事ができるのですか?(笑)
特命が何度も言う
『喫煙は法律で認められています。』
は、学童でもわかる。それがどうした?ってな言い訳でしかない。
では、学童は喫煙は未成年では吸えない位はわかるだろう。
>>「健康増進法」は受動喫煙防止を義務づける法律ではありません。
>努力義務であって義務付けるものではない、と?
そうですね。
そもそも健康増進法とは、公共性のある施設とその管理者を対象とした法律ですので、マンションのベランダと個人には何ら関係ありません。
自宅で調理をするのに営業許可証が必要ないのと同じです。
>そうですね。
そうですか。それは良かった。9096