住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 7637 匿名さん

    >病院行け。
    と、説明から逃げるw

    >いいよ。
    >自宅内で吸ってもベランダで吸ってもうるさくないしなw
    そういえば、自宅内で糞してもベランダで糞してもうるさくないなw
    君みたいのは、やるにせよやられるにせよ、気にも留めないんだろうなw

  2. 7638 匿名さん

    >と、説明から逃げるw
    説明しても、わからない!わからない!と、逃げてるのはお前なんだが?w

    >君みたいのは、やるにせよやられるにせよ、気にも留めないんだろうなw
    自宅で糞するのを気に留めるヤツがいるんだw

  3. 7639 匿名さん

    >説明しても、わからない!わからない!と、逃げてるのはお前なんだが?w
    説明もろくにしてないのに「病院に行け」と、逃げてるのはお前なんだが?w

    >自宅で糞するのを気に留めるヤツがいるんだw
    字が読めないのか、「ベランダで糞しても自宅だから当然」って本気で思ってるのか・・・


    やっぱ、依存って言うのは恐ろしいなぁ・・・

  4. 7640 匿名さん

    >説明もろくにしてないのに「病院に行け」と、逃げてるのはお前なんだが?w
    つ「屋外」
    つ「距離」

    どんなに距離が離れていようが、換気がされていようが、室内と同じと言い張るなら病院池。

  5. 7641 匿名さん

    >どんなに距離が離れていようが、換気がされていようが、室内と同じと言い張るなら病院池。
    問題は”受忍限度以内か否か”ですね。

  6. 7642 匿名さん

    結論を言わせてもらえば、”換気扇の下で吸うか、禁煙”ですね。

  7. 7643 匿名さん

    喫煙可能場所での喫煙=受忍限度以内

  8. 7644 匿名さん

    ”換気扇の下で吸うか、禁煙”

    これが結論ですよ。

  9. 7645 匿名さん

    >つ「屋外」
    >つ「距離」
    >どんなに距離が離れていようが、換気がされていようが、室内と同じと言い張るなら病院池。
    だからそれが、一体何の「備え」なんだい?w
    自宅内でカラオケをしてうるさいのに、ベランダでなら「屋外」 で「距離」が違うからしても良いの?
    (って聞いたのに、何やらトンチンカンなレスがあって実質無視だったんだよなぁ・・・w)

  10. 7646 匿名さん

    なんでカラオケ?
    何やらトンチンカンなレスだよなぁ・・・w

  11. 7647 匿名さん

    「カラオケボックス」で歌う。
    って言いだした人がいるからだけど?

  12. 7648 匿名さん

    「カラオケボックスで歌う」
    「ベランダでタバコを吸う」

    何かいけないのか?www

  13. 7649 匿名さん

    「喫煙の影響は受忍限度以内で・・・」という話らしいよ。

  14. 7650 匿名さん

    >なんでカラオケ?
    もともとは
    >>「図書館」で歌う。
    >>「カラオケボックス」で歌う。
    こんな頓珍漢なレスから始まったんだけどね(笑)

  15. 7651 匿名さん

    >喫煙可能場所での喫煙=受忍限度以内
    これね?無視したからアプローチを変えてきたと・・・7648

  16. 7652 匿名さん

    んー、家の中でカラオケやったら音が漏れてうるさい事もあるから
    カラオケボックスであっても迷惑になる可能性がある。
    だからカラオケ止めろ!

    こう言いたいらしいけど・・・
    嫌煙さんの思考回路はよくわかりません。

  17. 7653 匿名さん

    「カラオケボックスで歌う」 ->防音がしてある
    「喫煙所でタバコを吸う」->副流煙対策がしてある
    「ベランダでタバコを吸う」->一体何の備えが?

    「ベランダでカラオケをする」→ 何かいけないのか?www
    って言い出しちゃう人?

  18. 7654 匿名さん

    >こう言いたいらしいけど・・・
    >嫌煙さんの思考回路はよくわかりません。
    そういう事になってる、喫煙者様の思考回路が良くわからんわ!w

  19. 7655 匿名さん

    >「カラオケボックスで歌う」 ->防音がしてある
    >「喫煙所でタバコを吸う」->副流煙対策がしてある
    >「ベランダでタバコを吸う」->一体何の備えが?

    そんな皆まで言うな・・・と。

  20. 7656 匿名さん

    >「喫煙所でタバコを吸う」->副流煙対策がしてある
    副流煙対策って?

  21. 7657 匿名さん

    >「喫煙所でタバコを吸う」->副流煙対策がしてある

    「屋外」->副流煙対策がしてある
    「距離」->副流煙対策がしてある
    つまり

    「ベランダでタバコを吸う」->副流煙対策がしてある

    だけど?

  22. 7658 匿名さん

    >副流煙対策って?
    知らないなら、ベランダ喫煙禁止ですね。

  23. 7659 匿名さん

    >副流煙対策って?
    え?こんなこと聞かれちゃうの???
    喫煙所がどんなふうに設置されてるか、喫煙者様こそが、よくご存じなんじゃないの?w

  24. 7660 匿名さん

    >「ベランダでタバコを吸う」->副流煙対策がしてある


    その副流煙対策って・・・・・どれくらい有効なのでしょう?
     

  25. 7661 匿名さん

    >「屋外」->副流煙対策がしてある
    >「距離」->副流煙対策がしてある
    これでは副流煙対策にならないと、あっちゃこっちゃの路上が「禁煙」になっちゃったよねw

    つまり
    「ベランダでタバコを吸う」->副流煙対策をしていない
    だよw

  26. 7662 匿名さん

    >その副流煙対策って・・・・・どれくらい有効なのでしょう?
    なに?
    そっちに話を変えたいの?w

    それとも、
    どうせ喫煙所の副流煙対策がどのくらい有効か判らないんだから、副流煙対策をしてないベランダで喫煙したって何の問題もないじゃないか!
    ってかい?

  27. 7663 匿名さん

    >なに?
    >そっちに話を変えたいの?w
    失礼、間違えました・・・

  28. 7664 匿名さん

    >「喫煙所でタバコを吸う」->副流煙対策がしてある

    受忍限度以下である客観データを宜しく
     

  29. 7665 匿名さん

    >>受忍限度以下である客観データを宜しく

    客観的と言うのは、検測して数値化しているものではなく 言葉だけのもの。
    物理的な数値化しろ! と言え!

  30. 7666 匿名さん

    >「ベランダでタバコを吸う」->副流煙対策がしてある


    その副流煙対策って・・・・・どれくらい有効なのでしょう?
    受忍限度以下である客観的データとかありますか?
     

  31. 7667 匿名

    その前に、どこぞのベランダで吸われた煙草のリスクの立証については逃げたままですね。嫌煙さん?
    副流煙対策云々を要求する以前に、被害を示すのが筋ですよ。

  32. 7668 特命

    >これでは副流煙対策にならないと、あっちゃこっちゃの路上が「禁煙」になっちゃったよねw
    つまり、分煙化が徹底された今日では「喫煙可」の場所に於いては副流煙対策ができているという事です。
    もちろんベランダも同様です。

    >受忍限度以下である客観的データとかありますか?
    法律や規約で認められている(受忍限度以下)という事ですね。
    司法の場でもベランダ喫煙が受忍限度を超えているとなった判例はいまだかつてありません。

  33. 7669 匿名さん

    >その前に、どこぞのベランダで吸われた煙草のリスクの立証については逃げたままですね。嫌煙さん?
    と、今の話題から逃げようとする喫煙者様w

    ちなみに「室内で吸われたら迷惑」というお言葉が喫煙者様からありましたが、室内で吸われた煙草のリスクの立証を喫煙者様はしてくれますか?w

  34. 7670 匿名さん

    >室内で吸われた煙草のリスクの立証を喫煙者様はしてくれますか?w
    なんで?

  35. 7671 匿名さん

    >つまり、分煙化が徹底された今日では「喫煙可」の場所に於いては副流煙対策ができているという事です。
    >もちろんベランダも同様です。
    つまり、「今後、禁煙になる場所は一切ない!」というのが御説ということですなかな?

  36. 7672 匿名さん

    >なんで?
    「室内で吸われたら迷惑」というお言葉が喫煙者様からありましたので・・・

  37. 7673 匿名さん

    >>つまり、分煙化が徹底された今日では「喫煙可」の場所に於いては副流煙対策ができているという事です。
    >>もちろんベランダも同様です。

    何言ってんのか?
    副流煙対策は外気に曝露されておらず密閉化した部屋で空気洗浄機、換気施設が設備されていることを言う。


    ただ、単に喫煙場所を設置させただけでは、本当の意味での分煙化にはならない。
    ベランダは、喫煙所ではない。
    いつか、『ベランダは喫煙所ではない!』 の判例が出るかどうかは時間の問題。

    どこまで脳のドーパミンがニコチンに乗っ取られているのか?

  38. 7674 匿名

    では、その判例がでるまでは黙っていなさい。

  39. 7675 匿名

    >ちなみに「室内で吸われたら迷惑」というお言葉が喫煙者様からありましたが、室内で吸われた煙草のリスクの立証を喫煙者様はしてくれますか?w
    何いってんの?
    煙草のリスクを立証って、そういう事じゃないんだよ。
    何かに洗脳された健康バカじゃあるまいし…

    常識的に考えて、煙草を吸わない人が、同じ室内や目の前で煙草を吸われたら迷惑でしょうよ。
    臭いし、煙たいし、気持ち悪いだろうし…
    ただそれだけの事だよ。

  40. 7676 匿名さん

    >>常識的に考えて、煙草を吸わない人が、同じ室内や目の前で煙草を吸われたら迷惑でしょうよ。
    >>臭いし、煙たいし、気持ち悪いだろうし…

    それをベランダに持ち込んでいるのは誰だ?

    非常に単純に解釈するとベランダを喫煙所にしているんだろ!

    >>では、その判例がでるまでは黙っていなさい。

    こういう事しか書けない脳のドーパミンがニコチンに乗っ取られた意見。

    時間の問題と言っているのに『待っていなさい』か?

  41. 7677 匿名

    >副流煙対策は外気に曝露されておらず密閉化した部屋で空気洗浄機、換気施設が設備されていることを言う。
    万全な副流煙対策を求めるのであれば、まずはベランダ喫煙の副流煙に起因するリスクを提示する事です。
    それができないのであれば、単なる身勝手な要求でしかありません。
    権利を守るために(後記のとおり)法的に対抗させて頂くしかないでしょう。

    >ただ、単に喫煙場所を設置させただけでは、本当の意味での分煙化にはならない。
    誰が分煙しろなんて要求しているのですか?
    区分所有法も管理規約も使用細則も理事会も管理会社も、そのような要求はしていませんよ。
    そもそも分煙する義務などないと言う事です。

    >ベランダは、喫煙所ではない。
    ベランダを喫煙所と定めるのは、ベランダの専用使用権を有する区分所有者です。
    あなたが、とやかく言う問題ではありません。

  42. 7678 匿名

    >ベランダを喫煙所と定めるのは、ベランダの専用使用権を有する区分所有者です。
    その区分所有者は受忍限度以内であることを保証しないと訴えられるね。

  43. 7679 匿名さん

    >その区分所有者は受忍限度以内であることを保証しないと訴えられるね。
    いつでもどうぞ?
    法廷でお待ちしていますw

  44. 7680 匿名

    >その区分所有者は受忍限度以内であることを保証しないと訴えられるね。
    その区分所有者のベランダ喫煙が不法行為にあたる事を立証できれば、
    ベランダ喫煙によって生じた損害を賠償させる事ができると言う事です。

    ベランダ喫煙が不法行為である事を立証…まあ、無理でしょう。
    ベランダ喫煙によって生じた損害を賠償…金銭に見積れる実害なんてないでしょう?
    ココの嫌煙さんがいう『受忍限度』と、裁判で審理される『受忍限度』は、全く別物ですから…

  45. 7681 匿名さん

    >>7677

    また、法を武器に突っ込みを入れてくる。

    物理的な現象の解釈が苦手な人の言い訳だ。

  46. 7682 匿名さん

    法に拘りすぎる人物は、将来のクローン人間に殺されるぞ!(笑

  47. 7683 匿名さん

    >>その区分所有者は受忍限度以内であることを保証しないと訴えられるね。
    >その区分所有者のベランダ喫煙が不法行為にあたる事を立証できれば、
    >ベランダ喫煙によって生じた損害を賠償させる事ができると言う事です。

    そうです。被害者側としてはそういう行動になりますね。
     

  48. 7684 匿名さん

    示談で済ませてあげてもいいですよ。ベランダ喫煙者君。

  49. 7685 匿名さん

    裁判で恥を晒すより、示談の方がいいでしょう。喫煙者も人の子でしょうから。

  50. 7686 匿名さん

    示談?
    タバコ止めてあげたらいくらくれるんだい?



  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸