住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 6582 匿名さん

    「都合が悪いと理解できないふり」も加えといてww

  2. 6583 匿名さん

    >>6576は引用を間違えた

    ヨコだけど、参考にしたいので、リンクで構わないから、具体的に引用してもらえます?
    私の解釈では、どっちかって言うとベランダ喫煙に否定的な表現の記事しか見つからなかったんだけど・・・
    は、
    >あの名古屋地裁の結果について、いくつかの記事が存在していますが、
    >そのうちのほんの一部の嫌煙者どもに都合の良い部分だけを信じて
    に掛ってます。

    「条件がいくつも付いていることぐらいは」は、「いくつも」に若干疑問があるものの、簡単に分かってます。

  3. 6584 匿名さん

    「都合が悪いと関係ありそうな別の質問をして、元の質問に対する回答を避ける」も加えといてwww

  4. 6585 匿名さん

    >>6576
    >私の解釈では、どっちかって言うとベランダ喫煙に否定的な表現の記事しか見つからなかったんだけど・・・
    そりゃそうでしょうよ。この珍しい裁判結果を受けたら、ベランダ喫煙を否定した
    記事の方がうける。

    とりあえず、以下がこの掲示板に貼られているURLです。

    「中日」以外は「申し入れたのに継続した」と書かれていますよ。
    「申し入れられていないベランダ喫煙」の違法性を認めたわけではないのです。

    >>5973
    http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20121228080032785
    近隣住民に配慮しない喫煙の違法性を認め、精神的な損害への慰謝料として5万円の支払いを命じた。

    >>6075
    http://news.livedoor.com/article/detail/7300236/
    マンションの階下にすむ男性がベランダで喫煙しその煙が自宅マンションの室内まで入ってくるため、喫煙をやめるよう何度も申し入れたが男性はそれを無視した。それが約1年半続いたため体調が悪化したとして、150万円の賠償を求めた。判決が2012年12月13日に出て、女性の精神的損害を認め男性に5万円の支払いを命じた。

    >>6125
    http://www.j-cast.com/2013/01/09160749.html?p=all
    マンションのベランダで61歳の男性がタバコを吸い、その煙で体調が悪くなったとして、同じマンションに住む74歳の女性が訴えを起こし、名古屋地裁が男性に賠償金5万円の支払いを命じていた。

    >>6173
    http://matome.naver.jp/odai/2135770581135309701
    名古屋地裁は「受忍限度を超え違法」として5万円の支払いを命じた
    裁判官は「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した」として女性の精神的苦痛を認定
    他の居住者に著しい不利益を与えながら、防止策をとらないことは不法行為に当たると認めた
    女性にも一定の受忍義務があるとして、賠償額は5万円が相当と結論

  5. 6586 匿名さん

    >そりゃそうでしょうよ。この珍しい裁判結果を受けたら、ベランダ喫煙を否定した
    >記事の方がうける。
    無根拠な「陰謀論」的発想www

    >とりあえず、以下がこの掲示板に貼られているURLです。
    で、これらのどれが、「そのうちのほんの一部の嫌煙者どもに都合の良い部分」じゃない記事に相当するんですか?

  6. 6587 匿名さん

    >「申し入れられていないベランダ喫煙」の違法性を認めたわけではないのです。

    そんなこと現時点では当たり前じゃんww

    はじめから違法だったら全マンション喫煙不可にしないと違法マンションになっちゃうじゃん。
    ただ、公共の場がある程度の時間を経てほとんど喫煙不可になったように、今後マンションのベランダも全面喫煙不可になる可能性が出てきたと言うことだけだよ。

  7. 6588 匿名さん

    ああ・・・
    書き忘れた・・・

    >「申し入れられていないベランダ喫煙」の違法性を認めたわけではないのです。
    なぜ、申し入れられたら賠償金を払わなければいけなくなるのか?
    ベランダ喫煙になにかしらの違法性があるからだよね?

    ベランダ喫煙に違法性が全くなくても、申し入れさえ継続すれば、裁判所は賠償金を払え、って言ってくれるの?

    あれ・・・
    前に見たことある流れだなwww

  8. 6589 特命

    >>6575
    >なんて黙っていられず言いだして、「するな」と抑制しようとしておいて?www
    「あなた(嫌煙者)」が合法かつ、受忍限度内のことであっても迷惑に感じる人がいたら止めるべきと主張しているからです。
    「迷惑」と訴えたにも関わらず、なぜ書き込みを止め無いのですか?
    それとも自分の非を認め、私の考えを理解したのですか?

    >他人の受動限度100に対して99.99999…に相当する様な迷惑行為、もしくは反論することも許されないほどの迷惑行為だと>思ってるのかい?w
    あなたの論拠で言えば、「迷惑に感じる人がいたら合法かつ受忍限度内のことであっても止めるべき」なのですからね。
    あなたはカレー作るのを止めるか、匂いの出ない様にするべきでしょう。
    それとも、自分が受ける迷惑のみ受忍限度内でも許さないのであり
    自分がかける迷惑は受忍限度に関わらず許容してもらうという事ですか?

    >>6578
    >反論を迷惑とも思ってなく嬉々として書き込んでいる人がw
    私の論理ではありませんので勘違いしないで下さい。
    私は嫌煙者の矛盾点を指摘しているだけです。

  9. 6590 匿名さん

    >6585
    >「申し入れたのに継続した」と書かれていますよ。
    ではそれを入れてもっと簡潔に書きましょう。

    ベランダ喫煙は『迷惑行為』なので
    申し入れに対し防止策を講じないベランダ喫煙は『不法行為』となる。

    それに、
    半分の記事が「申し入れ」なんて書いていないようなので、やはり枝葉末節に過ぎませんね。

  10. 6591 6590

    訂正します。

    >6585
    >「申し入れたのに継続した」と書かれていますよ。
    ではそれを入れてもっと簡潔に書きましょう。

    ベランダ喫煙は『迷惑行為』なので
    申し入れに対し防止策を講じないベランダ喫煙は『不法行為』となる

    確かに『申し入れ』を入れるとわかり易くなりますね。

  11. 6592 匿名さん

    >「迷惑」と訴えたにも関わらず、なぜ書き込みを止め無いのですか?
    「バトル」なんて銘打ってる掲示板で「書き込みが迷惑」なんて言いだすなんて、ボクシングの試合に自ら望んで出て「殴らないでください!迷惑です!!」って言いだすヘタレだと思ってるから。
    ま、「迷惑」とさえ言えば、味噌もクソも一緒くたな君には、「なぜ?なぜ??」ってことで理解できないだろうけどねw

    で?
    君が、「TPOで制限される」と言う「社会常識」を否定してたのは間違いないよな?
    「何が言いたいのか、わかんない!わかんない!!わかんない!!!」と言い続けてりゃ誤魔化せると思ってるの?

    >あなたの論拠で言えば、「迷惑に感じる人がいたら合法かつ受忍限度内のことであっても止めるべき」なのですからね。
    そんな妄想どっから出てきたの?w
    「社会常識」「TPO」いづれにも反していとして規約等で「禁止」としているところがある。規約等で「禁止」されていなくても「他者に被害を与える」として裁判で敗訴する。
    そんな行為に対して「他人の受動限度100に対して99.99999…であれば問題ない」とか「禁止されてないからやっても良い」としか思っていない事を批判してるだけですが?

    >自分がかける迷惑は受忍限度に関わらず許容してもらうという事ですか?
    私のこれまでの意見のどこから「受忍限度に関わらず」なんて言葉が出てくるんですか?
    「受忍限度を超えたら許容されない」なんて、「社会常識」として当たり前だと思うのですが?
    私の意見は、「受忍限度以下でも、可能な限り減らせるように努力する」です。
    それに対して君の意見は「受動限度100に対して99.99999…でさえあれば問題ない」だったよね?w


    で?
    君が、
    「TPOで制限される」と言う「社会常識」を否定していた。
    のは、確定って事で良いよね?wwww
    その他諸々なかった事にされてるようだけど、面倒くさいからまぁ良いやw

  12. 6593 匿名さん

    一応訂正

    >「社会常識」「TPO」いづれにも反していとして規約等で「禁止」としているところがある。規約等で「禁止」されていなくても「他者に被害を与える」として裁判で敗訴する。
    「社会常識」「TPO」いづれかに反していとして規約等で「禁止」としているところがある。規約等で「禁止」されていなくても「他者に被害を与える」として裁判で敗訴する。

    「いずれにも」じゃなくて「いずれかに」ね。

  13. 6594 匿名さん

    >>6588
    >ベランダ喫煙になにかしらの違法性があるからだよね?
    いいえ。違法性がなくても訴えて勝てることがあります。音なんかもいい例でしょう。

    >ベランダ喫煙に違法性が全くなくても、申し入れさえ継続すれば、
    「申し入れさえ継続」ではなく「申し入れても(無視して)継続」です。

    >裁判所は賠償金を払え、って言ってくれるの?
    そういう場合もあるってことです。

    >>6591
    >確かに『申し入れ』を入れるとわかり易くなりますね。
    でしょ。『申し入れ』が重要なのです。
    ※迷惑行為かどうかは本人の主観ですからここでは言及しません。

    >>6592
    >「バトル」なんて銘打ってる掲示板で「書き込みが迷惑」なんて言いだすなんて、ボクシングの試合に自ら望んで出て「殴らないでください!迷惑です!!」って言いだすヘタレだと思ってるから。
    嫌煙者どもの主張は「俺様が迷惑に感じる行為はやめるべき」なんでしょ。
    あなたの主張のように書くと「喫煙が認められているベランダ」で「ベランダ喫煙が迷惑」っていうのは
    ヘタレなのでしょうね。

  14. 6595 特命

    >>6592
    >君が、「TPOで制限される」と言う「社会常識」を否定してたのは間違いないよな?
    私がいつ「社会常識」を否定したのですか?
    難癖をつけたいのであればアンカーをつけた上で、文章を引用して説明して下さい。

    >規約等で「禁止」としているところがある。
    「ベランダで洗濯物干しが禁止されてる所もあるから全てのマンションでやってはいけない」ですか?
    「遊泳禁止の所もあるから全ての海で泳いではいけない」ですか?

    >「禁止されてないからやっても良い」としか思っていない事を批判してるだけですが?
    しかし、あなたも「カレーの調理はやっても良い」「掲示板の書き込みはやっても良い」と思ってるようですが・・・

    >私の意見は、「受忍限度以下でも、可能な限り減らせるように努力する」です。
    しかし、実際に迷惑を訴えられると努力どころか「ヘタレ」と罵倒したり「反論」する訳ですが・・・

    もはや支離滅裂ですね(笑)

  15. 6596 匿名さん

    >6594
    >※迷惑行為かどうかは本人の主観ですからここでは言及しません。
    ところが今回は司法が
    『ベランダ喫煙は迷惑行為』と判断しました。

    ベランダ喫煙者の皆さんは
    裁判所お墨付きの『迷惑喫煙者』ってことです。

    ※司法の判断も主観といって無視なんですね。
    まさに
    『俺様の考えるマナーを守れば司法判断など無視して構わない』
    を地でいってますね。

  16. 6597 匿名さん

    >6594
    >「俺様が迷惑に感じる行為はやめるべき」なんでしょ。
    ベランダ喫煙者の皆さんは
    私たちが迷惑と感じると同時に裁判所お墨付きの『迷惑喫煙者』ってことなんですが、
    それでも止めないんですか?

  17. 6598 匿名さん

    >いいえ。違法性がなくても訴えて勝てることがあります。音なんかもいい例でしょう。
    違法性のない音が原因で賠償金を取られる?
    一体、どんな例があるんだ?w

    >「申し入れさえ継続」ではなく「申し入れても(無視して)継続」です。
    つまり、違法性のないことでも「申し入れ」を継続されたらいずれ止めないと賠償金を払わされるって事?
    ヤ クザの商売が捗るねぇ・・・

    >そういう場合もあるってことです。
    裁判所が「違法性の有無」を無視するって?
    一体どんな人治国家だよwww

  18. 6599 匿名さん

    >難癖をつけたいのであればアンカーをつけた上で、文章を引用して説明して下さい。
    キッチリ引用し合ったろうがw
    まさか、自分が書いた事かどうかすら覚えてないのか?

    >「ベランダで洗濯物干しが禁止されてる所もあるから全てのマンションでやってはいけない」ですか?
    全て?w
    理由を考えたら、禁止されてなくてもするべきじゃないマンションもあるってことだろがw

    >しかし、あなたも「カレーの調理はやっても良い」「掲示板の書き込みはやっても良い」と思ってるようですが・・・
    何?君はどっちもやっちゃいけないと思ってるの?wwww

    >しかし、実際に迷惑を訴えられると努力どころか「ヘタレ」と罵倒したり「反論」する訳ですが・・・
    「バトル」なんて銘打ってる掲示板で「書き込みが迷惑」なんて言いだすなんて、ボクシングの試合に自ら望んで出て「殴らないでください!迷惑です!!」って言いだすヘタレ以外のなんだって言うんだよw

  19. 6600 住民さん

    >ヘタレ以外のなんだって言うんだよw
    それを「ベランダで吸わないでください!迷惑です!!」って言ってるここのヘタレに言ってやれよ(笑)
    相変わらず見事なダブスタだな(笑)

  20. 6601 匿名さん

    >嫌煙者どもの主張は「俺様が迷惑に感じる行為はやめるべき」なんでしょ。
    どうしても、この妄想から離れられないんだなw
    というか離れちゃったら反論が出来なくなっちゃうのか?w

    >あなたの主張のように書くと「喫煙が認められているベランダ」で「ベランダ喫煙が迷惑」っていうのは
    >ヘタレなのでしょうね。
    「認められてる」ならなw
    ボクシングの試合は、「他人を殴ることを禁止とは書いてない」ってな理由で殴り合っても良いとでも思ってるのか?w
    法律で「殴るの禁止。でも格闘技の試合では正当な業務として認める」とされてるからだよw

  21. 6602 匿名さん

    >相変わらず見事なダブスタだな(笑)
    ダブスタねぇ・・・
    つまり君は、ボクシングの試合に自ら望んで出て「殴らないでください!迷惑です!!」って言いだすのをヘタレじゃないと思うんだw

  22. 6603 匿名

    まぁ要するに簡単に考えて特命って人はモラルがないよね。

  23. 6604 匿名さん

    >それを「ベランダで吸わないでください!迷惑です!!」って言ってるここのヘタレに言ってやれよ(笑)
    あ、君の住んでるマンションは、ベランダはなにやら「バトル」を繰り広げる様な場所なんだw
    ずいぶんと荒んだ所に住んでるんだねぇ・・・

  24. 6605 特命

    >>6599
    >まさか、自分が書いた事かどうかすら覚えてないのか?
    私はコテハンを使用してますし、あなたと違って過去の発言にも責任をもっています。
    引用できないのであれば難癖は止めて下さい。

    >理由を考えたら、禁止されてなくてもするべきじゃないマンションもあるってことだろがw
    禁止されてないけど、ベランダに洗濯物を干したらいけないマンションがあるんですか?

    >何?君はどっちもやっちゃいけないと思ってるの?wwww
    やっちゃいけないと言ってるのはあなたですが?
    私はカレーの調理もベランダ喫煙もやっても良いと思ってますよ?

    >ボクシングの試合に自ら望んで出て「殴らないでください!迷惑です!!」って言いだすヘタレ以外のなんだって言うんだよw
    「受忍限度以下でも、可能な限り減らせるように努力する」は、完全にどこかにいってしまいましたね(笑)

  25. 6606 匿名さん

    >まぁ要するに簡単に考えて特命って人はモラルがないよね。
    ここの喫煙者様は、モラルがないって言うんじゃなくて、お煙草様の依存性の前にモラルについて考える事を放棄してるんだと思うな。

  26. 6607 匿名

    >私はコテハンを使用してますし、あなたと違って過去の発言にも責任をもっています。
    >引用できないのであれば難癖は止めて下さい。

    じゃあさ、なんで

    「自身が受ける全ての迷惑を黙って受け止めないといけない」



    「自身が受ける受忍限度の範囲内の迷惑を黙って受け止めないといけない」

    に置き換わってるけど、なんで?
    なんで「全て」が「受忍限度の範囲内」に置き換わるの?

    なんかドヤ顔で責任を持っています!キリ
    とか言ってるけど、これには無視なんだよな~♪

  27. 6608 匿名さん

    勘違いしてはいけません。
    嫌煙者は自分が迷惑に感じる事は止めろと言っていますが
    自分が迷惑と言われる事は止めるとは言っていませんから。

  28. 6609 匿名さん

    >引用できないのであれば難癖は止めて下さい。
    だから、引用してあったろうがw
    もう、なりふり構ってないなw

    >禁止されてないけど、ベランダに洗濯物を干したらいけないマンションがあるんですか?
    状況を考えた時、干すべきじゃないってマンションはあると思うよ。
    ま、「禁止されてない」だけが判断基準の君には理解できないだろうけどw

    >私はカレーの調理もベランダ喫煙もやっても良いと思ってますよ?
    じゃ、意見に齟齬のあるベランダ喫煙の話に限定しような。
    もう、「だったら、カレーも・・」とか「だったら、車も・・・」なんて言う話が逸れることは止めようねw

    >「受忍限度以下でも、可能な限り減らせるように努力する」は、完全にどこかにいってしまいましたね(笑)
    「バトル」っていう前提が、都合良く抜け落ちてますねw

  29. 6610 匿名

    特命の詭弁集

    ・たばこは体に影響しない安全な嗜好品である。なぜなら、有害だという医学的根拠がないから。
    これは未知論証という詭弁の1つ。
    たばこが体に良いという医学的根拠もないので、100%安全だとは言えません。
    「結論できない」という前提から「結論」を推論しているので、前提と結論が矛盾する。
    →この指摘をした時点で「たばこは体に影響が少ない」に言い換えました。
     まずここが変ですね。
     

    ・カレーを作るのをやめろ云々。
    これは論点のすり替えという詭弁の1つ
    論じている内容とはちがう話題(主題)を提示することで論点をそらすもの。

    ちなみに
    「禁止されてないので何をしても良い」
    というのは、単に倫理、不文律の欠如であり、人として社会常識がどうだと
    言う資格などない、ただの**なんですが・・・
    →こう指摘すると「受忍限度」を持ち出しました。
     ああいえばこういうを地で言ってますw

  30. 6611 特命

    >>6607
    >「自身が受ける全ての迷惑を黙って受け止めないといけない」
    これを最初に言い出したのは私ではありません。
    私はこの嫌煙者の誇大解釈発言に対して
    「受認限度内」であるなら、受け止める必要があると返答したに過ぎません。
    そもそも「ルールを守る」という話をしていた訳ですから、文言がなくとも「受認限度内」であるのは明白です。
    揚げ足取りにしても無理がありすぎますよ(笑)

  31. 6612 特命

    >>6610
    >たばこが体に良いという医学的根拠もないので、100%安全だとは言えません。
    >の指摘をした時点で「たばこは体に影響が少ない」に言い換えました。
    「体に良い」などという主張をした事は一度もありません。
    「体に影響が全くない」などという主張をした事は一度もありません。

    >カレーを作るのをやめろ云々。
    >これは論点のすり替えという詭弁の1つ
    カレーの話をし出したのは嫌煙者なんですが(笑)
    ボクシングの話なら良かったですか?
    あっ、これも嫌煙者ですね(笑)
    嫌煙者は余程論点のすり替えや詭弁が好きなのでしょうね(笑)

    >「禁止されてないので何をしても良い」
    「禁止されてないベランダ喫煙はやっても良い」
    「禁止されてないカレーの調理はやっても良い」
    「禁止されてないボクシングの試合はやっても良い」
    嫌煙者にとっては**でも一般人は違うと思いますが(笑)

  32. 6613 特命

    >>6609
    >だから、引用してあったろうがw
    ですから、アンカーをつけた上で文章を引用して下さいと言っています。
    できないのであれば難癖は止めてください。

    >状況を考えた時、干すべきじゃないってマンションはあると思うよ。
    具体的にお願いします。

    >「バトル」っていう前提が、都合良く抜け落ちてますねw
    「バトル」という前提があるのだから、他人に迷惑をかけてもよいという事ですね?

  33. 6614 匿名

    >「禁止されてないベランダ喫煙はやっても良い」
    >「禁止されてないカレーの調理はやっても良い」
    >「禁止されてないボクシングの試合はやっても良い」

    →これこそまさに論点のすり替えなんですけど?

    >「体に良い」などという主張をした事は一度もありません。
    はい、それはありませんね。
    >「体に影響が全くない」などという主張をした事は一度もありません。
    いいえ、あります。
    過去の発言に責任を持つって言いながら・・・これですもの。
    引用しようにも古すぎて思い出せないか。。。去年の春から夏くらいにかけての発言の中にあります。
    もちろん、途中から「影響が少ないから安全」に言い換えたのも知ってます。

    ですが、未知論証であることに変わりはないですね。
    たばこの害についての是非はまだ、はっきりとわかってはいないで、安全とは言えません。



  34. 6615 匿名さん

    特命

    あんたのコテハンは、その人のコンセプトであるペンネームとは言い難い。

    『特』殊な使『命』をした人間とでしか。
    まるで2chから来た輩でとしか。

  35. 6616 匿名

    >これを最初に言い出したのは私ではありません。
    >私はこの嫌煙者の誇大解釈発言に対して
    >「受認限度内」であるなら、受け止める必要があると返答したに過ぎません。
    >そもそも「ルールを守る」という話をしていた訳ですから、文言がなくとも「受認限度内」であるのは明白です。
    >揚げ足取りにしても無理がありすぎますよ(笑)

    ほらでた!言ってない!!ってやつやw

    前言に対してのレスに対してなんですから、
    普通のルールの話をしていたわけではないよね?

    まさにああいえばこういう・・・w

  36. 6617 匿名さん

    >たばこの害についての是非はまだ、はっきりとわかってはいないで、安全とは言えません。

    横レスで申し訳ないけど、喫煙が健康に害があることははっきりしていますよ。
    飲酒が健康に害があることがはっきりしていることと同じです。

    どちらも害があるにもかかわらず年齢以外は法律で禁止されてはいないところもよく似ています。

  37. 6618 特命

    >>6614
    >>「禁止されてないベランダ喫煙はやっても良い」
    >>「禁止されてないカレーの調理はやっても良い」
    >>「禁止されてないボクシングの試合はやっても良い」
    >→これこそまさに論点のすり替えなんですけど?
    ではカレーやボクシングの話を始めた嫌煙者に言って下さい(笑)
    噛み付く相手を間違っています。

    あなたが何を論点にしたいのかわかりませんが

    「法や規約で認められているベランダ喫煙はやっても良い」

    私はこう言っているだけです。

    >いいえ、あります。
    >ほらでた!言ってない!!ってやつやw
    何度も言っている事ですが、アンカーをつけた上で文章を引用して下さい。

    >たばこの害についての是非はまだ、はっきりとわかってはいないで、安全とは言えません。
    つまり、有害とも言えないと言う事です。
    しかし、歴史的な客観的事実を元に検証すれば、有害と呼べる程の影響は無いと言っても良いでしょう。

  38. 6619 匿名さん

    >6618

    6617をスルーしたのはいつもの癖かww

  39. 6620 匿名

    はい、じゃあアンカーつけていってみよう!
    前々スレの喫煙者VS嫌煙者より

    特命の発言集


    発言:1823
    実際にはタバコは最も安全な嗜好品です。

    発言:1877
    タバコは安全な嗜好品です。

    発言:1932
    >タバコの安全率は100%ですよね、特命さん。
    水も有害と唱える嫌煙者からすれば危険でしょうね(笑)
    しかしながら、通常の感覚でいえば安全です。

    発言:2424
    >そろそろ喫煙が結構被害を及ぼさないという証明をしたら如何でしょう。
    既に世界中で証明されています。

    発言:2601
    そうですよ?
    「タバコと健康被害はなんの因果関係もない」という、当たり前の事しか言ってません。

    >別の病気を引き起こすリスクを高めるのがタバコであり、
    「リスク」という考えをするのなら、全てのものにリスクがあります。
    ですが、タバコは他の嗜好品と比較しても、リスクの少ない安全な物です。

    発言:2991
    タバコは世界中で認められている安全な嗜好品

    発言:3013
    私の主張はもとから「タバコは安全」と言っているだけです。


    発言2601が矛盾している。
    健康被害と因果関係がないと言っておきながら「リスクが少ない」と言っている。

    の発言に対して、お米を持ち出して、お米だってリスクが0
    とは言えないと言ってるが、これもほかの主題を持ち出している
    論理のすり替えでしかない。

    別の発言でも「たばこは安全」としかも言い切っている。

    さて、これでもしらを切りますか?

  40. 6621 匿名さん

    >>6596
    >ところが今回は司法が
    >『ベランダ喫煙は迷惑行為』と判断しました。
    記事のどの部分に書いてあるのでしょうか? >>6585 で引用した記事の殆どに
    「司法がベランダ喫煙を迷惑行為と認定した」と書かれているのでしょうか?

    >>6598
    >違法性のない音が原因で賠償金を取られる?
    「迷惑おばさん」の結末はどんなでしたっけ?

    >つまり、違法性のないことでも「申し入れ」を継続されたらいずれ止めないと賠償金を払わされるって事?
    >ヤ クザの商売が捗るねぇ・・・
    「場合がある」ぐらいの感じですが・・・。
    ※確実だったら嫌煙者どもがこぞってやるでしょう。

  41. 6622 特命

    >>6620
    >はい、じゃあアンカーつけていってみよう!
    はて?
    以下に引用して頂いた文章にはどこにも

    「体に良い」
    「体に影響が全くない」

    という言葉は見当たりませんが?

    「安全」=「体に良い」「体に影響が全くない」

    ではありませんし

    >タバコの安全率は100%ですよね、特命さん。
    >>水も有害と唱える嫌煙者からすれば危険でしょうね(笑)
    >>しかしながら、通常の感覚でいえば安全です。

    上記にように、難癖をつけたがる嫌煙者のためにわざわざ
    「通常の感覚」という注釈もつけています。

    言葉尻をとらえて揚げ足を取りたかったのかもしれませんが残念でしたね(笑)

  42. 6623 匿名さん

    >>6621
    >記事のどの部分に書いてあるのでしょうか?
    もし、『迷惑行為と判断した』が不満であれば、

    ところが今回は司法が
    『ベランダ喫煙が他の居住者に著しい不利益を与える行為』と判断しました。
    ベランダ喫煙者の皆さんは
    裁判所お墨付きの『迷惑喫煙者』ってことです。

    と書き直してもいいですよ。

  43. 6624 匿名

    >「体に良い」
    >「体に影響が全くない」

    > という言葉は見当たりませんが?

    >「安全」=「体に良い」「体に影響が全くない」
    > ではありませんし

    え?なにそれ?言葉がないというだけでそうなるの?
    まじかwwwそういうのを理屈にならない理屈。略して「屁理屈」っていうんだよw
    これはひどいww

    「安全」=「体に良い」
    が正しくないのはわかるが、
    「安全」=「体に影響が全くない」
    でないなら、あんたの「安全」ってなにww?

    後、健康被害がないと言ってて、その後リスクが少ないに言い換えたのはなぜ?
    そこはスルーなんだねw




  44. 6625 匿名

    特命

    6609にもちゃんと反論しろよ。負けになんぞ。

  45. 6626 匿名さん

    >6622
    >「体に良い」
    「体に良い」 というよりは喫煙は「体に悪い」が正解です。
    なんといっても、喫煙者の寿命ってこんなことになっているのが判明しているんですから。

    昨年もオックスフォード大学が喫煙者は10年も寿命が短いという研究結果を発表しました。
    http://www.ox.ac.uk/media/news_stories/2009/090918_3.html

    この研究は日本の放射線影響研究所との共同研究で、これまで日本で言われていた4年程度の差は間違いであると警告しています。
    http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-10/bmj-st1102412.php

    フィンランドのヘルシンキ大学の研究チームの追跡調査でもやはり喫煙者が10年寿命が短いという結果が報告されました。
    http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/m901.htm

  46. 6627 匿名さん

    喫煙は万病の元、という事ですね。

  47. 6628 特命

    >>6624
    >後、健康被害がないと言ってて、その後リスクが少ないに言い換えたのはなぜ?
    言い換えいるというより補足ですね
    >タバコの安全率は100%ですよね、特命さん。
    このように0.001%でもリスクがあれば安全ではないと言い出すような輩が相手ですから仕方がありません(笑)
    ですが、あくまで『通常の感覚』で言えば安全です。

    >>6626
    >なんといっても、喫煙者の寿命ってこんなことになっているのが判明しているんですから。
    どれも推測(妄想)の域を出ていませんね。
    その推測にしても
    「五年早く心臓が老化」であっったり、「10年寿命が短くなる」であったりと、まるで一貫性がありません(笑)
    ネタとして読むにしても、もう少し信憑性が欲しいところです(笑)

  48. 6629 匿名さん

    >6628
    >「五年早く心臓が老化」
    32年も前の研究ですから、そうなったのでしょう。
    最新の研究では喫煙者は10年も寿命が短いというのが正解のようです。
    これほど健康を害するものは他には麻薬くらいですかね?

  49. 6630 匿名さん

    >6628
    >あくまで『通常の感覚』で言えば安全です。
    10年も寿命が短くなるような行為を安全ですと言い出すような輩が相手ですから大変です(笑)

  50. 6631 匿名さん

    補足ですが、
    フィンランドの研究は
    推測ではなく、追跡調査の結果ですから、念のため。
    オックスフォード大学の研究もざっと読むと推測ではなく、追跡調査であったことがわかります。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸