住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 5326 匿名さん

    >5325
    そんな我儘を言ってはいけません。
    誰にも迷惑をかけないためです。
    それに、あなたの吐き出す毒煙で、蚊なんぞイチコロですよ。
    あ、タバコの火の不始末で、くれぐれも山火事を起こしたりしないようにね。

  2. 5327

    誰かに迷惑かけないうちに病院へ

  3. 5328 匿名さん

    ↑反論出来ずに悔しいと、それしか言えないのですね。
    病院に行かねばならないのは、すでにお隣に迷惑を掛けている、
    ベランダ喫煙者のあなたの方だという事を自覚しましょう。

  4. 5329 匿名

    そう、ここの迷惑喫煙者達は、ニコチン依存症という病気なのだから
    早めに禁煙外来を受診して、脳からニコチンを抜いた方がいいですよ。

  5. 5331 ノースモーカーズ

    >>それに室内が汚れるし

    この事を自らどういうことか理解しているのか?
    汚れると言う事は、気管支、肺に入ったタールとか気にならないの?
    物が燃焼する時、汚れが付くのは物理的に殆ど同じ。
    昔の物理学者も当然スモーカーズはいたが、真剣にその害を考えていなかったのは、医学的に真面目に研究されていなかったためだろう。
    それが、ニコチン依存症。

  6. 5332 匿名さん

    >そう、ここの迷惑喫煙者達は、ニコチン依存症という病気なのだから
    ここの嫌煙者のほうがニコチン依存症なんだけどな(笑)
    掲示板で1日中ず〜っと、タバコの事考えてるし(笑)

  7. 5333 匿名さん

    >5280
    >一般的なマンションでは共用廊下で洗濯物干すのは禁止されている。
    >5284
    >根拠も何も、俺のマンションにはバルコニーに折りたたみ式の物干も設置されいるが?www

    とても理にかなった解釈だと思います。
    共用部で洗濯物を干すことは規約で禁止されているが、
    同じ共用部でもバルコニーに最初から物干金物が設置されていれば、バルコニーでは洗濯物を干すことが許される。
    ということですね。

    これを喫煙に置き換えてみましょう。
    共用部での喫煙は規約で禁止されているが、
    同じ共用部でもバルコニーに最初から灰皿が設置されていれば、バルコニーでは喫煙が許される。

    最初から灰皿が設置されているマンションならば共用部が禁煙でもバルコニーで吸えるようですよ。

  8. 5334 匿名さん

    ここの喫煙者のほうが嫌煙者依存症なんだけどな(笑)
    掲示板で1日中ず〜っと、嫌煙者の事考えてるし(笑)

  9. 5335 匿名さん

    >同じ共用部でもバルコニーに最初から物干金物が設置されていれば、バルコニーでは洗濯物を干すことが許される。
    >ということですね。
    いや、規約で認められてるからバルコニーでは洗濯物を干せるんだが?
    お前のマンションは共用廊下に物干でもあるのか?w

  10. 5336 匿名さん

    >いや、規約で認められてるからバルコニーでは洗濯物を干せるんだが?
    わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約があるマンションなんて始めて知りました。
    住人もやはりマヌケなんでしょうね(笑)

  11. 5337 匿名さん

    >共用部で洗濯物を干すことは規約で禁止されているが、
    >同じ共用部でもバルコニーに最初から物干金物が設置されていれば、バルコニーでは洗濯物を干すことが許される。
    >ということですね。
    お花畑で何が見えているのか知りませんが「「共用部で洗濯物を干すことを禁ずる」なんて規約は見た事が無い」という話をしてるのです。
    私を含めどの住民さんも、ここの喫煙者様と違って「規約に書いてないからやっても良い」なんて単純な思考をしていないので、廊下に洗濯物なんて干してません。
    ベランダに洗濯物を干すことも、ここの喫煙者様と違って「規約に書いてないからやっても良い」なんて判断でしているわけではありません。
    「ベランダ火気厳禁」からお煙草様をかばうために洗濯物干しを規約で禁止している「物の放置だ!」なんてゴネたりもしませんw
    という事です。

    >共用部での喫煙は規約で禁止されているが、
    >同じ共用部でもバルコニーに最初から灰皿が設置されていれば、バルコニーでは喫煙が許される。
    >最初から灰皿が設置されているマンションならば共用部が禁煙でもバルコニーで吸えるようですよ。
    そんなマンション見たことも聞いたこともないけど、ベランダでタバコを吸うって前提で設計されてるってことなんだろうから、それで良いんじゃない?

  12. 5338 匿名さん

    >わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約があるマンションなんて始めて知りました。
    共用廊下で洗濯物干を認めるマンションの方がマヌケなだと思うがw

    >住人もやはりマヌケなんでしょうね(笑)
    共用廊下にパンツ飾ってるお前の方がマヌケだと思うがw

  13. 5339 匿名さん

    >>5336
    >わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約があるマンションなんて始めて知りました。
    禁止されていないことはやっていいんです。やることを認められています。

    >>5337
    >ベランダに洗濯物を干すことも、ここの喫煙者様と違って「規約に書いてないからやっても良い」なんて判断でしているわけではありません。
    どのような判断でベランダに洗濯物を干しているのでしょうか?
    自分勝手なマイルール?

  14. 5340 匿名さん

    >わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約があるマンションなんて始めて知りました。
    >住人もやはりマヌケなんでしょうね(笑)
    ちなみに、うちのマンションの場合は、
    「備え付けの物干しを利用し場合に限り・・・」
    とかって文言で、ベランダでの洗濯物干しを「許可」してる。
    ベランダに洗濯物を干す事が悪い事だなんて思わないけど、こうやって何かしらの制限を設けないと「禁止されてないからやっても良い!」で非常識な事を始めるマヌケがいるってことなんでしょうねぇ・・・

  15. 5341 匿名さん

    >どのような判断でベランダに洗濯物を干しているのでしょうか?
    >自分勝手なマイルール?
    うちのマンションの場合は、
    「備え付けの物干しを利用し場合に限り・・・」
    とかって文言で、ベランダでの洗濯物干しを「許可」してる。
    ベランダに洗濯物を干す事が悪い事だなんて思わないけど、こうやって何かしらの制限を設けないと「禁止されてないからやっても良い!」で非常識な事を始めるマヌケがいるってことなんでしょうねぇ・・・

  16. 5342 匿名さん

    >ベランダに洗濯物を干す事が悪い事だなんて思わないけど
    でもそれを「非常識な事を始めるマヌケ」と思うヤツがいるって事だろw

  17. 5343 匿名さん

    >でもそれを「非常識な事を始めるマヌケ」と思うヤツがいるって事だろw
    「それ」が何を指してるのか判らんから、回答のしようがない。

  18. 5344 匿名さん

    タバコを否定したいがための嫌煙脳規約なんだろうけど
    共用廊下で洗濯物干すとか、支離滅裂な内容で完全に破綻しちゃってるね。

  19. 5345 匿名さん

    >5337
    >お花畑で何が見えているのか知りませんが「「共用部で洗濯物を干すことを禁ずる」なんて規約は見た事が無い」という話をしてるのです。
    あのね、
    そんな規約ある訳ないんだけど、どこかのAHO喫煙者が、
    >5280
    >一般的なマンションでは共用廊下で洗濯物干すのは禁止されている。
    >5284
    >根拠も何も、俺のマンションにはバルコニーに折りたたみ式の物干も設置されいるが?www
    なんてこと書き込んだから、
    それなら、喫煙もベランダに灰皿があれば可って理屈になるねってこと。
    勘違いしないで。

  20. 5346 匿名さん

    >「それ」が何を指してるのか判らんから
    お前はまず日本語を勉強しろ
    話はそれからだw

  21. 5347 匿名さん

    >共用廊下で洗濯物干すとか、支離滅裂な内容で完全に破綻しちゃってるね。
    そんな所に干すなんて言ってるのAHOな喫煙者だけだけどね。

  22. 5348 匿名さん

    >共用廊下で洗濯物干すとか、支離滅裂な内容で完全に破綻しちゃってるね。
    喫煙者様の「明示的に「タバコ!」「ベランダで!」と規約で禁止されてないからやっても良い」って主張に支離滅裂にならない様に従うと、共用廊下でで洗濯物干すとかっていう非常識な事も出来ちゃうって話だよw

  23. 5349 匿名さん

    >禁止されていないことはやっていいんです。やることを認められています。
    お前のその傍若無人な考え方でお前のお隣さんは迷惑しているだろうな。
    お前達のお仲間のマヌケは、人間のくずですか?

  24. 5350 匿名さん

    >お前はまず日本語を勉強しろ
    >話はそれからだw
    問われた事に説明が出来ないなら、話は終わりだw

  25. 5351 匿名さん

    >そんな所に干すなんて言ってるのAHOな喫煙者だけだけどね。
    共用廊下でで洗濯物干すって言ってるのは嫌煙者だろ。

  26. 5352 匿名さん

    >お前達のお仲間のマヌケは、人間のくずですか?
    人間のクズってのは

    「認められている事でも俺様が迷惑と感じたら止めろ」

    とのたまう嫌煙者みたいなヤツね。

  27. 5353 匿名さん

    >問われた事に説明が出来ないなら、話は終わりだw
    日本語の理解出来ないヤツに説明のしようがないからなw

  28. 5354 匿名さん

    >>5340
    >ちなみに、うちのマンションの場合は、
    >「備え付けの物干しを利用し場合に限り・・・」
    >とかって文言で、ベランダでの洗濯物干しを「許可」してる。
    「許可」されているんですよねぇ。
    また嫌煙者どもの発言に矛盾が生じたようです。
    ぉーぃ、>>5336よ。「許可されているマンション」があるってよ。覚えておきなさい。

    >>5340
    規約で認められていれば問題ないでしょうね。その他、ベランダ植物は? テーブル・椅子は
    置いておくことが認められていますか? サンダルやすのこは?
    認められていなかったら、ほとんどの住人が規約違反しているのでしょうか?

    >>5345
    >そんな規約ある訳ないんだけど、どこかのAHO喫煙者が、
    >>5340 が「認められている」と発言したのに、この期に及んで「そんな規約がない」って?
    嫌煙者どもの間で発言が矛盾しまくっています。

    >>5349
    >お前のその傍若無人な考え方でお前のお隣さんは迷惑しているだろうな。
    なぜ迷惑しているのでしょうか? 規約で認められていてもお隣の迷惑になるようなことは
    ことは極力いたしません。当たり前のことです。
    「ルールで認められている」=「迷惑になろうがなんでもやってよい」ではないのですよ。

  29. 5355 匿名さん

    >共用廊下でで洗濯物干すとかっていう非常識な事も出来ちゃうって話だよw
    規約で認められているなら好きにすれば?www

  30. 5356 匿名さん

    >人間のクズってのは
    >「認められている事でも俺様が迷惑と感じたら止めろ」
    そうじゃなくて
    「認められている事でも俺様が迷惑と感じたら止めろ」
    などと言ってると妄想している君のようなAHO喫煙者(笑)

  31. 5357 匿名さん

    >勘違いしないで。
    あるわけない規約をあるとして書き始めてる(共用部で洗濯物を干すことは規約で禁止されているが・・・)から、勘違いしちゃったよ。

    >同じ共用部でもバルコニーに最初から灰皿が設置されていれば、バルコニーでは喫煙が許される。
    は、私が書いたのと同様、皮肉だったのねw

  32. 5358 匿名さん

    >規約で認められているなら好きにすれば?www
    だから、
    私を含めどの住民さんも、ここの喫煙者様と違って「規約に書いてないからやっても良い」なんて単純な思考をしていないので、廊下に洗濯物なんて干してません。
    って何回も書いてるだろw

  33. 5359 匿名さん

    >日本語の理解出来ないヤツに説明のしようがないからなw
    されてもない説明を理解しろなんて、どんな国の言語をマスターしてようが無理だよw

  34. 5360 匿名さん

    水を差して悪いが、規約を完全遵守しているマンションの方が圧倒的少数派という事実がある以上、ここの議論は机上の空論でしかない。

  35. 5361 匿名さん

    >「許可」されているんですよねぇ。
    >また嫌煙者どもの発言に矛盾が生じたようです。
    >ぉーぃ、>>5336よ。「許可されているマンション」があるってよ。覚えておきなさい。
    で?
    規約で許可されてるされてないにかかわらず、ベランダに洗濯物を干すのに何か文句が?w
    君のマンションは、規約で「許可」されてるのかい?
    どのような判断でベランダに洗濯物を干しているのでしょうか?
    そうじゃなかったら「どのような判断でベランダに洗濯物を干しているのでしょうか?」w
    それとも「自分勝手なマイルール?」www

    >認められていなかったら、ほとんどの住人が規約違反しているのでしょうか?
    そんな質問、自分自身に当てはめりゃ判るだろw
    君は、ベランダにサンダルを置いて規約違反してるのか?それともベランダには一切物を置いてないのか?
    それとも、自身を含め、「あれダメ。これOK」って全てに指示がないとまともな判断も出来ない住民しかいないマンションに住んでるのか?w

    >嫌煙者どもの間で発言が矛盾しまくっています。
    そりゃ「共用部で洗濯物を干すことを禁ずる」の話だろw
    何も矛盾なんてしてないよw
    さすがにうちにマンションにもそこまでのマヌケを想定した規約はないよw

  36. 5362 匿名さん

    >されてもない説明を理解しろなんて
    都合が悪くなると「されてない」の一点張りだもんなお前w

  37. 5363 匿名さん

    >5354
    >「許可」されているんですよねぇ。
    失礼しました。
    洗濯物を干すことは放置のようですから、共用部で洗濯物を干すことは放置にあたるので規約で禁止されています。
    このままだと、ベランダでの洗濯物干しも禁止になりますから、
    ベランダの使用規則ではベランダに洗濯物を干すことができると明示するか、
    最初から物干金物を設置して、誰でも干せると理解できるようにしておかなければなりません。

    同じように、喫煙は共用部では規約で禁止されています。
    このままだと、ベランダでの喫煙も禁止になりますから、
    ベランダで喫煙するためにはベランダでの喫煙を許可するとベランダの使用規則に明示するか、
    最初から灰皿を設置して、誰でも吸えると理解できるようにしておかなければなりません。

  38. 5364 匿名さん

    >都合が悪くなると「されてない」の一点張りだもんなお前w

    A:でもそれを「非常識な事を始めるマヌケ」と思うヤツがいるって事だろw
    B:「それ」が何を指してるのか判らんから、回答のしようがない。
    A:お前はまず日本語を勉強しろ
    A:話はそれからだw
    B:問われた事に説明が出来ないなら、話は終わりだw
    A:日本語の理解出来ないヤツに説明のしようがないからなw
    B:されてもない説明を理解しろなんて、どんな国の言語をマスターしてようが無理だよw

    いったい、どこに説明がwwwwwww

  39. 5365 特命

    >>5363
    >共用部で洗濯物を干すことは放置にあたるので規約で禁止されています。
    その通りです。

    >このままだと、ベランダでの洗濯物干しも禁止になりますから、
    このままだとに、まったくつながりませんね。

    >ベランダで喫煙するためにはベランダでの喫煙を許可するとベランダの使用規則に明示するか、
    ベランダでの喫煙を禁止と明示すればいいだけです。

  40. 5366 匿名さん

    >このままだとに、まったくつながりませんね。
    傍目からだが、なぜ「まったくつながりません」になるのかさっぱり分からんw
    完璧に繋がってるだろw

    >ベランダでの喫煙を禁止と明示すればいいだけです。
    「「共有部禁煙」で既に禁止済み」って話だろ?w

  41. 5367 匿名さん

    >>5361
    >規約で許可されてるされてないにかかわらず、ベランダに洗濯物を干すのに何か文句が?w
    私に文句はありません。
    「ベランダ喫煙禁止」とのたまう嫌煙者どもに意見があるのではないでしょうか?
    規約で認められていないが禁止もされていない喫煙と洗濯物干し。条件は同じですよねぇ。

    >君は、ベランダにサンダルを置いて規約違反してるのか?それともベランダには一切物を置いてないのか?
    私はそれを「規約で禁止されていないので認められている」と判断しています。
    嫌煙者どもの判断では「規約で明確に認められていなければやってはいけない」のですよねぇ。
    物は置いてよいのですか? 悪いのですか?

    >それとも、自身を含め、「あれダメ。これOK」って全てに指示がないとまともな判断も出来ない住民しかいないマンションに住んでるのか?w
    そのような住民が一人でもいる可能性を考えると「規約で禁止すること」の意味があるのですよ。
    ※「しかいない」必要はさらさらありません。

    >そりゃ「共用部で洗濯物を干すことを禁ずる」の話だろw
    いいえ。>>5336 が「わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約がある
    マンションなんて始めて知りました。」と言っていますよねぇ。この発言は喫煙者側を揶揄
    するもので実際は信じていないようですので、ここで矛盾が生じるのです。
    別に「共用部で洗濯物を干すことを禁ずる」という規約は「共用部への物の放置禁止」で包含
    されるため、洗濯物も干せませんので必要ないのですよ。

    >>5363
    >このままだと、ベランダでの洗濯物干しも禁止になりますから、
    >ベランダの使用規則ではベランダに洗濯物を干すことができると明示するか、
    >最初から物干金物を設置して、誰でも干せると理解できるようにしておかなければなりません。
    で、あなたの判断ではベランダのテーブル・椅子・植物・すのこ・サンダルは許可されている
    のですか?

  42. 5368 匿名さん

    >いったい、どこに説明がwwwwwww
    お前本当のバカなんだな・・・

    >>ベランダに洗濯物を干す事が悪い事だなんて思わないけど
    >でもそれを「非常識な事を始めるマヌケ」と思うヤツがいるって事だろw

    上記の文であれば「それ」は「ベランダに洗濯物を干す事」だと誰でもわかるんだが・・・
    お前いろいろ不自由してそうだな、可哀想だからもういいよ。

  43. 5369 匿名さん

    嫌煙者ってノースモカーズをはじめ、議論以前に日本語が不自由なのが多すぎるんだよな。

  44. 5370 匿名さん

    >私はそれを「規約で禁止されていないので認められている」と判断しています。
    つまり「共用廊下の洗濯物干し」も認められてると?www
    (ふりだしに戻ってるよなw)

    >嫌煙者どもの判断では「規約で明確に認められていなければやってはいけない」のですよねぇ。
    自身を含め、「あれダメ。これOK」って全てに指示がないとまともな判断も出来ない住民しかいないマンションに住んでのではありませんw

    >そのような住民が一人でもいる可能性を考えると「規約で禁止すること」の意味があるのですよ。
    なるほどw
    ベランダに1000足のサンダルを置く人間の可能性を考えて、ベランダにサンダルを置く事を一切禁止しろとw
    それとも1000足は禁止で999足はOKか?
    それとも「家族の人数分以上のサンダルを置くことは禁止」って規約が君のところにはあるのか?w

    >ここで矛盾が生じるのです。
    いや、だから何が矛盾なんだよw
    「わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約があるマンションなんて始めて知りました」
    って発言が、事実そんな規約があるって始めて判ったってだけだろ?w
    君のいう「矛盾」って言葉の意味は、「誰かが知らなかった事を知る事」なのか?

    >別に「共用部で洗濯物を干すことを禁ずる」という規約は「共用部への物の放置禁止」で包含
    >されるため、洗濯物も干せませんので必要ないのですよ。
    だったら、「ベランダ喫煙」も「共有部禁煙」で包含されてるだろw
    なんたって、「専用使用権付き共用部」は「共用部」に包含されてるんだからw

  45. 5371 匿名さん

    >わざわざ、バルコニーでの洗濯物干を認めるなんてマヌケな規約があるマンションなんて始めて知りました」

    規約の存在の有無はともかく、マヌケって言う事は嫌煙者はベランダに洗濯物干さないの?
    まさか自身も干しておきながらマヌケはないよね?

  46. 5372 特命

    >規約の存在の有無はともかく、マヌケって言う事は嫌煙者はベランダに洗濯物干さないの?
    タバコを否定したいがための揚げ足取りですよ(揚げ足すらとれてませんが・・・)
    中身のない戯言にすぎません。

  47. 5373 匿名さん

    >嫌煙者ってノースモカーズをはじめ、議論以前に日本語が不自由なのが多すぎるんだよな。
    どこがおかしいか指摘できない、言いっぱなしの大マヌケ。(笑)

  48. 5374 匿名さん

    規約に書いていなくても、近隣に迷惑になることはやってはいけません。
    当たり前のこと。
    ベランダ喫煙は近隣に迷惑になる可能性があります。

  49. 5375 特命

    >ベランダ喫煙は近隣に迷惑になる可能性があります。
    「可能性」がゼロのものなど存在しませんね(笑)

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸