住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 3401 匿名さん

    >>3400
    >ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。
    間違ったことを言っている喫煙者に対して、価値ある発言をしてあげてください。
    >ベランダ喫煙は迷惑行為ではないのに、何を持って迷惑喫煙者とのたまって
    >いるのだろうか?
    ベランダ喫煙で迷惑に感じる人がいるにも関わらず、
    「規約で禁止されるまで迷惑でない」と言っているのが迷惑喫煙者です。
    >ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。
    ベランダ喫煙で迷惑を感じる人がいます。
    近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙は迷惑行為となる恐れがあります。
    >ではあきらめてください。
    >あなたが思うに、ここには「全く進展しない喫煙者『しか』いませんから。」
    >ですから、このスレで発言しても無駄でしょう。
    >無駄なことはやめましょうね。
    あきらめなければいけないのは、ここの迷惑喫煙者の隣人です。
    ここの「全く進展しない迷惑喫煙者」以外のベランダ喫煙者に向けて発言していきます。

  2. 3402 匿名さん

    >無駄なことはやめましょうね。

    お前の膨大なレスも全て「無駄」なんだから、そろそろ止めたらどうだww

  3. 3403 匿名さん

    >>3401
    >ベランダ喫煙で迷惑に感じる人がいるにも関わらず、
    >「規約で禁止されるまで迷惑でない」と言っているのが迷惑喫煙者です。
    それが「電車で後から乗られることを迷惑に感じる人がいる」にも関わらず、
    「そんなのは迷惑じゃない」と無視を決め込む嫌煙者どもの言葉ですか?

    >ベランダ喫煙で迷惑を感じる人がいます。
    >近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙は迷惑行為となる恐れがあります。
    「迷惑となる『恐れ』」があるからなんなのでしょうか?
    「電車に後から乗ると迷惑になる恐れがある」からあなたはどうしますか?

    >あきらめなければいけないのは、ここの迷惑喫煙者の隣人です。
    >ここの「全く進展しない迷惑喫煙者」以外のベランダ喫煙者に向けて発言していきます。
    だからこのスレで意見を発信することにどんな意味があるのかわかりません。
    あなたがの言うにはこのスレには「迷惑喫煙者」しかいないのではなかった
    のですか?

    >>3402 も「無駄なことをやめろ」に賛同してくれていますねぇ。

  4. 3404 匿名さん

    >>3403
    >それが「電車で後から乗られることを迷惑に感じる人がいる」にも関わらず、
    >「そんなのは迷惑じゃない」と無視を決め込む嫌煙者どもの言葉ですか?
    そんな世の中にたった一人(しかも迷惑喫煙者)の発言は、無視でしょうね。
    >「迷惑となる『恐れ』」があるからなんなのでしょうか?
    迷惑喫煙者のあなたには関係のないことです。
    一般喫煙者に対する発言です。無視してください。
    >「電車に後から乗ると迷惑になる恐れがある」からあなたはどうしますか?
    そんな世の中にたった一人(しかも迷惑喫煙者)の発言は、無視でしょうね。
    >だからこのスレで意見を発信することにどんな意味があるのかわかりません。
    >あなたがの言うにはこのスレには「迷惑喫煙者」しかいないのではなかったのですか?
    迷惑喫煙者のあなたには関係のないことです。
    たまたまここに訪れた一般喫煙者に対する発言です。無視してください。

  5. 3405 匿名さん

    >3403

    「無駄なことを止めろ」じゃなくて「お前はレスを止めろ」だよ。

    うちの幼稚園児と全く同じ解釈するんだなww
    本当に完全一致で笑ったww

    これってうちの子が賢いんだろうか?
    それは親バカというものだよな・・・

  6. 3406 匿名さん

    >それが「電車で後から乗られることを迷惑に感じる人がいる」にも関わらず、
    この表現、以前に問題点を指摘してやったんだが、分かっててわざとやってるのか、記憶力に欠陥があるのか、「匿名さん」の無責任な発言ってやつを実践してるのか・・・

  7. 3407 匿名さん

    >「電車で後から乗られることを迷惑に感じる人がいる」
    ちなみに、この表現だけで
    「満員電車に後から無理やり乗り込んでくる事を迷惑に感じる人がいる」
    と解釈しないとダメなんだとさw

  8. 3408 匿名さん

    >「満員電車に後から無理やり乗り込んでくる事を迷惑に感じる人がいる」
    さらにちなみに、これは、ごもっともで私も迷惑だと感じている事とだが、ここの喫煙者の理屈で言うと
    「禁じられてないからやっても良い。文句があるなら禁止にしろ」
    になちゃうんだよね・・・

  9. 3409 匿名さん

    >>3404
    >そんな世の中にたった一人(しかも迷惑喫煙者)の発言は、無視でしょうね。
    自分が行なうことは無視に限りますねぇ。嫌煙者どもの考え方がよくわかるレスです。

    >>3408
    >さらにちなみに、これは、ごもっともで私も迷惑だと感じている事とだが、ここの喫煙者の理屈で言うと
    >「禁じられてないからやっても良い。文句があるなら禁止にしろ」
    >になちゃうんだよね・・・
    嫌煙者どもの解釈だと「迷惑に感じる人がいるからやってはいけない」になるのですか?
    嫌煙者どもは遅刻ギリギリになっても満員電車に乗ってはいけないんだってさ。

  10. 3410 匿名さん

    >>3409
    >自分が行なうことは無視に限りますねぇ。嫌煙者どもの考え方がよくわかるレスです。
    ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。
    いつもその場しのぎで、過去の自分の発言をすっかり忘れているのがよくわかるレスですな。

  11. 3411 匿名さん

    >嫌煙者どもの解釈だと「迷惑に感じる人がいるからやってはいけない」になるのですか?
    これも見事に
    ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。
    だよねwww

    >嫌煙者どもは遅刻ギリギリになっても満員電車に乗ってはいけないんだってさ。
    なに?お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながらやってるって事?
    ああ・・・「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」って意味だったのか・・・
    いつものこととはいえ酷い話だ・・・

    ちなみに私は、ラッシュの電車に無理やり乗るなんて下品な真似はしません。

  12. 3412 匿名さん

    おーい >>3408>>3410>>3411 に否定されていますよ。
    あなたの意見は嫌煙者の意見とかけ離れているってさ。
    謝罪した方がいいんじゃないですか?

    >>3411
    >ちなみに私は、ラッシュの電車に無理やり乗るなんて下品な真似はしません。
    無理やりにならなくても乗らないようにした方がいいですね。他人に触れられると
    嫌な気分になる人がいないともかぎりませんのでね。

  13. 3413 匿名さん

    ベランダでは喫煙しないようにした方がいいですね。他人の煙で
    嫌な気分になる人がいないともかぎりませんのでね。
    嗅覚異常の喫煙者でさえも迷惑に感じるみたいですから。

  14. 3414 匿名さん

    >あなたの意見は嫌煙者の意見とかけ離れているってさ。
    >謝罪した方がいいんじゃないですか?
    お前、頭大丈夫か?
    一体、誰がどこで「意見がかけ離れている」なんて言ってる?
    お前が自身で書いた
    「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・」
    を、お前自身がやっているって指摘されているだけだぞ?
    それとも、お前の使う「ども」って言葉は、例によって謎辞書に掲載されている「単数」を表す言葉だったか?w

    ちなみに>>3408>>3411は、同一人物、つまり私の意見だw
    (まさか、「「匿名さん」を使ってる、お前らが悪い」と、ここで言いだしたりしないよな?w)
    >>3410が私の意見を具体的に何か否定してるとは思えないんだが?

    >無理やりにならなくても乗らないようにした方がいいですね。他人に触れられると
    >嫌な気分になる人がいないともかぎりませんのでね。
    相変わらず、困ると話を逸らすねぇw
    その話に付き合ってやっても良いけど、まずは君自身の話をすまそうぜw

    お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?

  15. 3415 匿名

    また、ベランダタバコ火災が起きました。
    やれやれ、行くとこ何処でも燃やしてしまう。

  16. 3416 ノースモーカーズ

    >>3414

    >>お前、頭大丈夫か?

    お前の連呼、ここは会社では無いし、部下でも上司でも無い。
    老若男女が居るのがネットの掲示板であり 命令なんか受ける立場じゃねぇ。
    もしかして、役員の日常に慣れきっているのか?、

  17. 3417 匿名

    新聞投稿マニアです

  18. 3418 匿名さん

    >役員の日常に慣れきっているのか?
    無職のオバサンですから、役員の日常にでも憧れているのでしょう。
    掲示板で他者を攻撃する事で、何とかアイデンティティを保っているのです。

  19. 3419 匿名さん

    無職のおばさんを想像してんの?想像力豊かだねぇ。
    ここの喫煙者は熟女好きか?

  20. 3420 匿名さん

    つか、>>3416は「お前の連呼」だけが事実で、残り全てが「お前の連呼」から連想されたらしい妄想って所が、面白いというか恐ろしい・・・

    一体、どうしろと・・・w

  21. 3421 匿名さん

    >>3414
    >一体、誰がどこで「意見がかけ離れている」なんて言ってる?
    「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」は「その一人の
    意見が他の嫌煙者の意見と食い違っている」と言っています。

    他人の真似をするときには意味合いを考えてからにしましょうね。

    >ちなみに>>3408>>3411は、同一人物、つまり私の意見だw
    「匿名さん」である以上、そんな後出しジャンケンみたいなことはやめましょうよ。

  22. 3422 匿名さん

    > 「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」は「その一人の
    >意見が他の嫌煙者の意見と食い違っている」と言っています。
    過去100件の範囲でで検索をかけたがそんな文言見つからないのだが?
    一体どこから出てきた妄想だ???具体的なレス番あげてくれ。

    >他人の真似をするときには意味合いを考えてからにしましょうね。
    真似ってwww
    いわゆる「ブーメラン発言」だって指摘されてるだけなのに、どんだけお花畑なんだよw

    >「匿名さん」である以上、そんな後出しジャンケンみたいなことはやめましょうよ。
    後出しジャンケンって・・・
    お前の間抜けた妄想が事実に即してなかったってだけじゃねぇかw


    で、相変わらず、困ると話を逸らすねぇw
    どの話に付き合ってやっても良いけど、まずは君自身の話をすまそうぜw

    お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?

  23. 3423 匿名さん

    > 「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」は「その一人の
    >意見が他の嫌煙者の意見と食い違っている」と言っています。
    100歩ゆずって、>>3410が私の意見を否定していたのだとしても、たった一人の意見を指して「他の嫌煙者の意見と食い違っている」って言ってる事が既に
    「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」
    を再現しているという体たらく・・・

  24. 3424 匿名さん

    >>3422
    >過去100件の範囲でで検索をかけたがそんな文言見つからないのだが?
    >一体どこから出てきた妄想だ???具体的なレス番あげてくれ。
    「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」は
    >>3410>>3411 で言っています。見えませんか?

    そして「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」は
    「その人の発言が他の嫌煙者どもと食い違っているぞ」と言う意味です。

    >いわゆる「ブーメラン発言」だって指摘されてるだけなのに、どんだけお花畑なんだよw
    意味合いをよく考えて使わないと火傷しますよ。

    >お前の間抜けた妄想が事実に即してなかったってだけじゃねぇかw
    私は「匿名さんに過去はない」と考えています。
    ※「考えることにしました」が正しいかもしれませんね。

  25. 3425 匿名さん

    >3421
    >「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」
    そもそも

    No.2071 by 匿名はん 2012-10-06 00:09:12
    嫌煙者同士での相対する意見をそのままにしておかれたら、私共も
    反論もできませんのではっきりさせてくださいね。

    なんて言ってるくらいだから
    喫煙者は当然意思統一されているんでしょう。
    ならば
    「制限速度なんて守れるわけがない。」 に喫煙者が誰も否定しない以上、

    ここに巣食っている喫煙者は
    「制限速度なんて守れるわけがない。」
    で意思統一されているで文句ないでしょ。

  26. 3426 匿名さん

    >そして「ほぉ、一人の発言を全員の発言のようにのたまいますか・・・。」は
    >「その人の発言が他の嫌煙者どもと食い違っているぞ」と言う意味です。
    でてくるかどうか知らないけど、>>3410にどういう意味か確認してみたら?
    私には、他人の意見を自分に都合のいい様に(自身に向いている批判から話題をそらせるように)解釈してるようにしか見えないのだが?

    >意味合いをよく考えて使わないと火傷しますよ。
    火傷ねぇ・・・

    >私は「匿名さんに過去はない」と考えています。
    >※「考えることにしました」が正しいかもしれませんね。
    だから?www
    お前の間抜けた妄想が事実に即してなかったって事実にはなんの変りも無いよな?w


    で?
    君自身の話をすまそうぜw

    お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?

  27. 3427 匿名さん

    >>3425
    >ここに巣食っている喫煙者は
    >「制限速度なんて守れるわけがない。」
    >で意思統一されているで文句ないでしょ。
    「制限速度を守らない」と言い始めたのは嫌煙者です。喫煙者側でもそういった発言が
    出てきていますが、あくまでも車の話で、タバコの話ではないのですから嫌煙者、喫煙者の
    区別なく「そういった考えの人がいる」で終わりでしょ。

    嫌煙者はタバコに関しては「一人でも迷惑だという人がいたらやめろ」であり、自分が
    行なう(かもしれない)行為については「一人ぐらいが迷惑と言ったって無視する」
    なんですよねぇ。

    困ったものだ。

  28. 3428 匿名さん

    >「一人でも迷惑だという人がいたらやめろ」
    「そういった考えの人がいる」で終わりでしょ。

    >「一人ぐらいが迷惑と言ったって無視する」
    「そういった考えの人がいる」で終わりでしょ。

  29. 3429 匿名さん

    >>3428
    >「そういった考えの人がいる」で終わりでしょ。
    では「ベランダ喫煙が迷惑だと言う人がいる」というだけで、
    終わりですねぇ。
    「喫煙環境に何も影響しない」ということでよろしいですね。

  30. 3430 匿名さん

    >3427
    >「制限速度を守らない」と言い始めたのは嫌煙者です。
    嘘はいけません。
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    は喫煙者が言いはじめた発言です。
    他にそんな書き込み見たことありません。

    >嫌煙者はタバコに関しては「一人でも迷惑だという人がいたらやめろ」であり
    挙句の果てに
    誰も発言していないことまで持ち出してきたよ。

    困ったものだどころじゃないよねぇ(笑)

  31. 3431 匿名さん

    >では「ベランダ喫煙が迷惑だと言う人がいる」というだけで、
    >終わりですねぇ。
    つまり、君のご意見は、自身が否定的に語っている
    「一人ぐらいが迷惑と言ったって無視する」
    だってことかい?w

    で?
    君自身の話をすまそうぜw

    お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?

  32. 3432 匿名さん

    >>3430
    >『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    >は喫煙者が言いはじめた発言です。
    >他にそんな書き込み見たことありません。
    あなたが見たことがないだけで、「制限速度を守らない」と言い出したのは
    嫌煙者です。
    ※その時、嫌煙者が言った正確な表現ではありません。

    >>嫌煙者はタバコに関しては「一人でも迷惑だという人がいたらやめろ」であり
    >誰も発言していないことまで持ち出してきたよ。
    では、あなたの発言はどういう意味ですか? 「ベランダ喫煙が迷惑だ」と
    おっしゃる非喫煙者は非常に少ないですよ。
    ※多かったらほとんどのマンションで規約改正できますよねぇ。

  33. 3433 匿名さん

    >あなたが見たことがないだけで、「制限速度を守らない」と言い出したのは
    >嫌煙者です。
    つか、どっちが言いだしたか?ってのがここで重要なの?
    「禁止されてなければやっても良い」が旗印のここの喫煙者は、「じゃあ、例えば制限速度はキッチリまもってるのか?」って話だと思ったんだけど?

  34. 3434 匿名さん

    >>3433
    >「禁止されてなければやっても良い」が旗印のここの喫煙者は、「じゃあ、例えば制限速度はキッチリまもってるのか?」って話だと思ったんだけど?
    ほぉ、「嫌煙者どもは『自分のマナー判断で正しければ、ルール違反しても
    構わない』と考えている」ことをここで再披露ですか?

  35. 3435 匿名さん

    >3432
    >あなたが見たことがないだけで、「制限速度を守らない」と言い出したのは
    >嫌煙者です。
    見たことがないことをいい事に、そんな嘘はいけません。
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    なんて発言は喫煙者が発端です。

    >「ベランダ喫煙が迷惑だ」と
    >おっしゃる非喫煙者は非常に少ないですよ。
    嘘を言ってはいけません。
    非常に多くに非喫煙者が迷惑だと言っています。
    現にここに参加している人たちも迷惑だと言っていますね。

    >※多かったらほとんどのマンションで規約改正できますよねぇ。
    改正してもやらないよりマシ程度の効果しかないことが判っていますからねぇ(笑)

  36. 3436 匿名さん

    >3434
    >「嫌煙者どもは『自分のマナー判断で正しければ、ルール違反しても
    >構わない』と考えている」ことをここで再披露ですか?
    その最たる発言が、喫煙者の
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    でしたね。
    >『自分のマナー判断で正しければ、ルール違反しても構わない』
    はここに巣食っている喫煙者の専売特許です。
    お間違いなく(笑)

  37. 3437 臭変住民さん

    >『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    これを言ったのは俺だ。(笑)

  38. 3438 匿名さん

    ここの喫煙者には、臭い煙で結ばれた深い深い絆があるのです。
    ニコチン中毒という同じ病気で結ばれた深い深い絆があるのです。
    だから、喫煙者の間違った発言にも反論できないのです。
    反論すれば、今後の展開に不都合が生じるのです。
    「ベランダ喫煙が迷惑行為でない。」この間違った解釈を死守しないといけませんからね。

  39. 3439 匿名さん

    >ほぉ、「嫌煙者どもは『自分のマナー判断で正しければ、ルール違反しても
    >構わない』と考えている」ことをここで再披露ですか?
    あくまでも私個人の意見だが・・・
    「誰にも迷惑をかけないのなら、ルール違反をしても問題は生じない」
    「逆にルール違反で無いとしても、誰かに迷惑をかけるのなら問題がある」
    だ。

    君の妄想以外で「60Km/hで流れてる50km/h制限の道路で、私が60Km/hで走る事が迷惑だ」って言う人がいるなら連れてきてくれ。

    で?
    「禁止されてなければやっても良い」が旗印のここの喫煙者は、制限速度等全ての禁止事項を完璧に守ってるんだよな?

    で?
    お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?

  40. 3440 匿名さん

    俺なら、田舎の山道であれば80km/hは出すね。
    でもポイ捨てはしないよ。

  41. 3441 匿名さん

    >>3435
    >『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    >なんて発言は喫煙者が発端です。
    これ以上、言っても無駄だとは思いますが、先の発言は嫌煙者なのですよ。
    ほら >>3437(臭変住民:嫌煙者)が白状していますよ。
    ※あの発言じゃないんですけどね。

    >現にここに参加している人たちも迷惑だと言っていますね。
    うーん、言っていませんねぇ。言っているとしたら「迷惑『だった』」です。
    過去の話ですね。昔は喫煙率も高かったからかもしれません。

    >改正してもやらないよりマシ程度の効果
    「やらないよりマシ」だったらやるべきだと思いますよ。
    ※やることによる不都合は何もありませんしね。

    >>3439
    >「誰にも迷惑をかけないのなら、ルール違反をしても問題は生じない」
    >「逆にルール違反で無いとしても、誰かに迷惑をかけるのなら問題がある」
    >だ。
    それに近いかもしれません。まぁ、「俺様の考えるマナーを守ればルール違反
    しても構わない」ってことですよね。

    >君の妄想以外で「60Km/hで流れてる50km/h制限の道路で、私が60Km/hで走る事が迷惑だ」って言う人がいるなら連れてきてくれ。
    迷惑でなくてもルール違反です。ルール違反は行なってはいけませんよ。

    ※あの発言発端の本人でしょうかね。

  42. 3442 匿名さん

    >『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    これを言ったのは、しょうーもない突っ込みどころがあるときだけ登場する
    「周辺住民さん」って言うベランダ喫煙者です。

  43. 3443 匿名さん

    >それに近いかもしれません。まぁ、「俺様の考えるマナーを守ればルール違反
    >しても構わない」ってことですよね。
    「俺様の考えるマナーを守る」ではなく「他人に迷惑をかけない」。
    「構わない」ではなく「問題は生じない」

    >迷惑でなくてもルール違反です。ルール違反は行なってはいけませんよ。
    そうだね。ルール違反だからね。結果問題が生じたら、どうのこうの言い訳しないでキッチリ責任取るよ。
    で?ご自身は、制限速度等全ての禁止事項を完璧に守ってるんだよな?
    まさか「故意じゃなければ良い」なんて言う「俺様の考えるマナー」で正当化したりしないよな?w

    で?
    お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?

  44. 3444 匿名さん

    >3441
    >先の発言は嫌煙者なのですよ。
    どうしてもそうしないと都合が悪いのはわかりますが、嘘はいけません。

    >白状していますよ。
    そんな成りすましが頼りとはねぇ(笑)

    >言っていませんねぇ。
    残念ながらよく聞こえてきます。
    なぜなら、ベランダ喫煙が迷惑行為だからです。

    >「やらないよりマシ」だったらやるべきだと思いますよ。
    効果が出るのが100年後ってことになりそうなのにですか?(笑)

    >「俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても構わない」ってことですよね。
    何度も言わせないでくださいね。
    それはここに巣食っている喫煙者の専売特許です。
    お間違いなく(笑)

    >ルール違反は行なってはいけませんよ。
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    なんてのたまう喫煙者に言ってあげましょう(笑)

  45. 3445 周辺住民さん

    >「制限速度なんて守れるわけがない。」
    まだそのネタやってんだ。それともよほど俺に構って欲しいのか(笑)
    まったくここのアホ共もこりないねぇ(笑)

    >「制限速度なんて守れるわけがない。」

    嫌煙者「+1kmでもスピード違反だっ!!」
       「喫煙者はルールを守ればよい等と言っているが、悪い事やってるだろ」

    俺「+1km程度は誤差の範囲で認められていて、スピード違反にはならない」
     「制限速度なんて守れる訳がない(+1kmも)」
     「つか、嫌煙者は+1kmもオーバーした事ないのか?」

    嫌煙者「ある」

    俺「なんで?違法行為であり悪いことなんだろ?」

    嫌煙者「・・・」

    俺「な・ん・で違法行為であり、悪い事なのにやってるんだ?」

    嫌煙者「例え違法行為であっても俺様が悪いと思わなければやってもいいんだっっっ!(発狂)」

    この流れで決着がついたと思ったが?(笑)

  46. 3446 匿名さん

    >>3443
    >で?
    >お前さん自身で「迷惑だ」なんて言いながら、自身がそれをやってるって事?
    >それとも「自分より後に乗られると迷惑」とか書いてと思ったけど、「自分が最後に無理やり乗るのは良いけど、自分の後は許せない」ってこと?
    しつこいですねぇ。
    私は遅刻をしたくないので乗ります。少々の迷惑はお互い様でしょう。
    ただ、私の後から無理矢理乗ってくる乗客には迷惑に感じます。仕方のないことです。許しますけどね。

  47. 3447 匿名さん

    >>3445
    お前、他の名前で張りついてんの?
    いいタイミングで出てくるな。小心者だな。

  48. 3448 匿名さん

    >この流れで決着がついたと思ったが?(笑)
    そもそもは、+10Km/hなw
    で、
    「+1km程度は誤差の範囲で認められていて、スピード違反にはならない」
    が、事実であれば、非喫煙者がやっていたとしても喫煙者どうよう問題はない。

    で?
    喫煙者様方全員は実際+1km程度でしかスピード違反した事無いって言い張っちゃうの?w

  49. 3449 匿名さん

    >私は遅刻をしたくないので乗ります。少々の迷惑はお互い様でしょう。
    >ただ、私の後から無理矢理乗ってくる乗客には迷惑に感じます。仕方のないことです。許しますけどね。
    つまり、
    「俺様の都合は最優先で、俺様は他人に迷惑をかけても構わない」
    かい?w

    で?ご自身は、制限速度等全ての禁止事項を完璧に守ってるんだよな?
    まさか「故意じゃなければ良い」なんて言う「俺様の考えるマナー」で正当化したりしないよな?w

  50. 3450 匿名さん

    >3445
    >嫌煙者「+1kmでもスピード違反だっ!!」
    それ、『匿名はん』が言い出した戯言だよ(笑)
    また『匿名はん』に怒られるぜ。

  51. 3451 匿名さん

    >私は遅刻をしたくないので乗ります。少々の迷惑はお互い様でしょう。
    >ただ、私の後から無理矢理乗ってくる乗客には迷惑に感じます。仕方のないことです。許しますけど。
    つか、自分自身がやってることなのに「許しますけどね」って、どんだけ上から目線だよw
    「迷惑だと判っててやってます。私より前に乗っていた皆さまゴメンなさい」
    「後から自分と同じことをする人に迷惑だなんて、頭が割れても思いません」
    だろここはw

  52. 3452 匿名さん

    >それ、『匿名はん』が言い出した戯言だよ(笑)
    だよねw

  53. 3453 周辺住民さん

    >3448
    >が、事実であれば、非喫煙者がやっていたとしても喫煙者どうよう問題はない。
    でもお前は「+1km」でも問題があると主張してるんだろ?
    何故その問題があると思ってる行為を、自らやってるのか?って話だわな(笑)

    >喫煙者様方全員は実際+1km程度でしかスピード違反した事無いって言い張っちゃうの?w
    「スピード違反」はした事ないけど?(笑)
    ここの嫌煙者のように
    「違法行為であっても俺様が悪いと思わなければやってもいい」
    なんて考えはしてないからな(笑)

  54. 3454 匿名さん

    >「スピード違反」はした事ないけど?(笑)
    その他は心当たりあるみたいだねwww

  55. 3455 匿名さん

    >3441
    >先の発言は嫌煙者なのですよ。
    No.3445 by 周辺住民さん 2012-11-06 15:31:35
    >「制限速度なんて守れるわけがない。」
    >まだそのネタやってんだ。それともよほど俺に構って欲しいのか(笑)

    ほらっ、『匿名はん』
    やっぱり、言いだしっぺは喫煙者だったよ(笑)

  56. 3456 匿名さん

    >3453
    >でもお前は「+1km」でも問題があると主張してるんだろ?
    『匿名はん』に向かって『お前は』なんて言っていいと思ってるのか(笑)

  57. 3457 匿名さん

    周辺住民は、あんときも匿名はんに三下り半を突きつけられてたな。
    喫煙者のとって目の上のタンコブなのよ。あの男は。

  58. 3458 匿名さん

    「誰にも迷惑をかけないと思えば、ルール違反をしても問題は生じない」
    「逆にルール違反で無いとしても、俺様が迷惑に感じるのなら問題がある」
    だ。

    上記は、あくまで嫌煙者の個人的な意見です。

  59. 3459 匿名さん

    >でもお前は「+1km」でも問題があると主張してるんだろ?
    「+1km」が事実してルール違反なら問題だろ?
    それとも「「+1km」は誤差!」って俺様ルールを適用すれば問題ないの?w

    >何故その問題があると思ってる行為を、自らやってるのか?って話だわな(笑)
    私は「「+1km」がルール違反でも、誰にも迷惑をかけないのなら問題はない」だ。

  60. 3460 匿名さん

    >3453
    思い出させてあげような。
    『+10km程度のオーバーはスピード違反にはならない』
    これに同調して
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    なっ、1Kmじゃなくて10Kmだったろ(笑)

  61. 3461 匿名さん

    >>3460
    そそw
    それに対して「+1kmでも違反!」って言ってたのが匿名はんw

  62. 3462 匿名さん

    歴史がありますなあ。
    つまらんことをやってますなあ。
    ベランダ喫煙が迷惑だからこんなことになるのよねぇ。

  63. 3463 匿名さん

    俺なら、田舎の山道であれば80km/hは出すね。

    上記は、あくまで嫌煙者の個人的な意見です。

  64. 3464 匿名さん

    「誰にも迷惑をかけないと思えば、ルール違反をしても問題は生じない」
    「逆にルール違反で無いとしても、俺様が迷惑に感じるのなら問題がある」
    だ。

    上記は、あくまで嫌煙者の個人的な意見です。

  65. 3465 ノースモーカーズ

    また、始まった。
    自動車交通における道交法議論。
    何回も同じ繰り返しで何の解決にもならない。

  66. 3466 匿名さん

    >>3464
    楽しいか?w
    それで現実が何か変わったか?w

  67. 3467 周辺住民さん

    >3459
    >「+1km」が事実してルール違反なら問題だろ?
    >それとも「「+1km」は誤差!」って俺様ルールを適用すれば問題ないの?w

    >私は「「+1km」がルール違反でも、誰にも迷惑をかけないのなら問題はない」だ。
    >私は「「+1km」がルール違反でも、誰にも迷惑をかけないのなら問題はない」だ。
    >私は「「+1km」がルール違反でも、誰にも迷惑をかけないのなら問題はない」だ。

    なあ・・・言ってる事が矛盾しまくりなんだが(笑)

  68. 3468 匿名さん

    >>3466
    >それで現実が何か変わったか?w
    現実は変わらなければそれでいいんです。
    「ベランダ喫煙はルール違反ではない。迷惑行為でもない」
    この現実はいかんともしがたいでしょうね。

  69. 3469 匿名さん

    >現実は変わらなければそれでいいんです。
    >「ベランダ喫煙はルール違反ではない。迷惑行為でもない」
    >この現実はいかんともしがたいでしょうね。
    喫煙率が下がり、迷惑喫煙者も減る。ベランダ喫煙者も減る。
    現実はどんどん変化していますからね。
    喫煙者にとってはマイナスしかありませんがね。
    世の中、不要なものは淘汰されていくものです。

  70. 3470 匿名さん

    >3467
    『+10km程度のオーバーはスピード違反にはならない』
    これに同調して
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』

    こんなこと言ってる奴が何を言っても説得力0(笑)

  71. 3471 匿名さん

    >『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』

    俺なら、田舎の山道であれば80km/hは出すね。
    あ、あくまで嫌煙者の個人的な意見です。

  72. 3472 匿名さん

    >なあ・・・言ってる事が矛盾しまくりなんだが(笑)
    どこが?
    「「+1km」がルール違反でも、誰にも迷惑をかけないのなら問題はない」

    「「+1km」がルール違反でも、誰にも迷惑をかけないのならルール違反じゃない」
    って脳内翻訳してたら、そりゃ矛盾だわなw

    誰にも迷惑をかけないのなら、「ルール違反」というお題目以外に何か問題があるか?

  73. 3473 匿名さん

    「誰にも迷惑をかけないと思えば、ルール違反をしても問題は生じない」
    「逆にルール違反で無いとしても、俺様が迷惑に感じるのなら問題がある」
    だ。

    上記は、あくまで嫌煙者の個人的な意見です。

  74. 3474 匿名さん

    >>3472
    >誰にも迷惑をかけないのなら、「ルール違反」というお題目以外に何か問題があるか?
    「ルール違反」が問題なのにそれ以上の何かが必要なのですか?
    そもそも「誰にも迷惑をかけない」というのも間違いです。
    「ルール違反の肯定」という公言は見ている方としては迷惑としか言いようがないですよ。

  75. 3475 匿名さん

    『周辺住民さん』よ。
    >3474
    1Kmオーバーでも問題だって怒ってるよ。
    どうすんだよ(笑) 

  76. 3476 匿名さん

    >3474
    喫煙者同士での相対する意見をそのままにしておかれたら、私共も
    反論もできませんのではっきりさせてくださいね。

  77. 3477 匿名さん

    喫煙者、非喫煙者入り乱れて混乱してますね。
    どなたも喫煙者チーム、非喫煙者チームの代表でも何でもないのよ。
    あくまでも個人の意見だからね。
    個人的に、ベランダ喫煙は迷惑行為だと思います。

  78. 3478 匿名さん

    >「ルール違反」が問題なのにそれ以上の何かが必要なのですか?
    だから、「その「お題目」以外に何の問題があるか?」って聞いてるんだが?

    >そもそも「誰にも迷惑をかけない」というのも間違いです。
    などと、「ベランダ喫煙は迷惑じゃない」と公言している人がのたまっています。

    >「ルール違反の肯定」という公言は見ている方としては迷惑としか言いようがないですよ。
    などと、「俺様の都合が最優先で、俺様は他人に迷惑をかける」のたまってる人が申しておりますw

    で?
    君の御説は、
    「俺様の都合は最優先で、俺様は他人に迷惑をかけても構わない」
    かい?w

    で?
    ご自身は、制限速度等全ての禁止事項を完璧に守ってるんだよな?
    まさか「故意じゃなければ良い」なんて言う「俺様の考えるマナー」で正当化したりしないよな?w

  79. 3479 匿名さん

    >個人的に、ベランダ喫煙は迷惑行為だと思います。
    迷惑だと思ってないのは、ここに巣食ってる喫煙者と5%くらいの非喫煙者らしいよ。

  80. 3480 匿名

    俺様が迷惑と思わなければいいんだろ?

  81. 3481 匿名さん

    >>3478
    >だから、「その「お題目」以外に何の問題があるか?」って聞いてるんだが?
    以外の問題は必要ありません。

    >などと、「ベランダ喫煙は迷惑じゃない」と公言している人がのたまっています。
    あなたの「+1kmは迷惑行為である」と認めるわけですね。

    全く・・・、嫌煙者どもの意見はこいつに代表されるように自分勝手な自己都合で
    しかないんですよ。反省した方がよい。

  82. 3482 匿名さん

    >以外の問題は必要ありません。
    ほうほうw
    とすると、君はいわゆるルールを故意過失問わず、一切破った事が無いって言うんだな?w
    「ない」と断言できるなら、君の御説には説得力がある(ただし、君日は嘘つきのレッテルを張らせてもらおうw)
    「ある」というのなら、一体どの口が他人を批判する?w

    >あなたの「+1kmは迷惑行為である」と認めるわけですね。
    いったい、どういう思考を経ると「などと、「ベランダ喫煙は迷惑じゃない」と公言している人がのたまっています。」から、この結果が導き出されるんだ?

    >全く・・・、嫌煙者どもの意見はこいつに代表されるように自分勝手な自己都合で
    >しかないんですよ。反省した方がよい。
    などと、「俺様の都合が最優先で、俺様は他人に迷惑をかける」のたまってる人が申しておりますw

    で?
    君の御説は、
    「俺様の都合は最優先で、俺様は他人に迷惑をかけても構わない」
    かい?w

    で?
    ご自身は、制限速度等全ての禁止事項を完璧に守ってるんだよな?
    まさか「故意じゃなければ良い」なんて言う「俺様の考えるマナー」で正当化したりしないよな?w

  83. 3483 匿名さん

    自分勝手(部屋が臭くなるから)な自己都合(ニコチン中毒)でベランダで臭い煙をまき散らす。
    ほんとベランダ喫煙者って反省したほうがいいね。人間として。

  84. 3484 匿名さん

    >3481
    全く・・・、喫煙者の意見はこいつや『周辺住民さん』に代表されるように自分勝手な自己都合で
    でしかないんですよ。反省した方がよい。

    すみませんね。あなたをリスペクトしてるもんですから(笑)

    ※自分たちは意見の一致ができなくても放置、相手には「一致できないと反論もできません」
    なんて一体どういう神経してんだろ。

  85. 3485 匿名

    というか、みんな「匿名さん」だから訳がわかりません。

  86. 3486 匿名さん

    喫煙者は無神経です。平気でベランダで臭い煙をまき散らせる人種ですから。
    ある意味貴重なモルモットです。

  87. 3487 特命

    >>3482
    >誰にも迷惑をかけないのなら、「ルール違反」というお題目以外に何か問題があるか?
    規範意識の問題ですけどね。
    基本的には迷惑だったり危険だったりするので「ルール」で規制されているのです。
    そもそも「迷惑をかけない」という判断は誰がしているのですか?
    まさか、あなたが勝手にそう考えているのではないですよね?

    それならベランダ喫煙も、誰にも迷惑をかけないのですから何も問題ありませんね。
    もっとも、「ルール違反」というお題目でみても何の問題もありませんが(笑)

  88. 3488 匿名さん

    >基本的には迷惑だったり危険だったりするので「ルール」で規制されているのです。
    その通りです。同意します。
    「迷惑だったり危険だったり」のべランダ喫煙が禁止されているマンションが存在しますもんね。

  89. 3489 匿名さん

    >基本的には迷惑だったり危険だったりするので「ルール」で規制されているのです。
    その通りですね。何を勘違いしていたのか、これを否定する喫煙者が以前いましたよw

    >そもそも「迷惑をかけない」という判断は誰がしているのですか?
    喫煙問題でも、そもそも「迷惑をかけない」という判断は誰がしているのですか?

    >まさか、あなたが勝手にそう考えているのではないですよね?
    警察が「お題目」として気まぐれで取り締まっている以外、実際の交通の流れに即した(+10km/h程度の)スピード違反が迷惑だと言う話を現実はもちろんネットの愚痴レベルでも聞いたことがありません。(妄想以外で存在するなら連れてきてください。話を聞いてみたいです)
    現実的には警察も事実上黙認で、広い国道などではそこが警察署の目の前でもそういったスピード違反をして殆どの車が走っています。

    加えて、規制される一方の喫煙に対して、制限速度は現実に即して上限を変えようと言う議論が起きています。(二元論でしか語れないあなたがどんなふうに妄想しているのかは知りませんが、私が迷惑にならないと判断しているのは、そのような道だけです)


    で?
    あなたは、スピード違反した事あるんですか?無いんですか?
    そもそもの「+10kmは違反じゃない」云々の言い出しっぺは誰でしたっけね?w

  90. 3490 匿名さん

    大事な事が抜けてた・・・

    >基本的には迷惑だったり危険だったりするので「ルール」で規制されているのです。
    その通りですね。何を勘違いしていたのか、これを否定する喫煙者が以前いましたよw
    逆説的に言えば、迷惑でも無く危険でもなければ、そのルールは形骸化したものにすぎないと考えています。
    例えば、喫煙開始年齢が20歳以上なんていうのも、タバコが本当に無害であるならばw、形骸化した間抜けな法律ですね。

  91. 3491 ノースモーカーズ

    交通のルールと言えば、自動車交通だけにはとどまらない。
    航空法もあれば、鉄道事業法もある。
    事故を起こせば改訂され厳しくなっていく。

    人を輸送する輸送機械と人がタバコを吸う行為と何の関係がある?

    タバコを吸えば、脚の人力で出せる最高速度が出せるのか?

  92. 3492 匿名

    お酒もタバコも嗜みません。
    私の所のお隣の方がベランダ喫煙をしています。
    夜間に1~2本程度みたいで煙りはあまり気になりませんが火の始末をしっかりしているか気になります。
    このスレッドでルールやマナーを語っている方々にお聞きしたいのですが
    「迷惑だと思う人がいれば止めるべき」と仰ってる方は酔っ他時には個人で利用するタクシー以外の公共交通機関は利用しないでください。
    はっきり言わせて頂けば迷惑です。
    臭い・ウルサイそして時には恐怖すら感じます。

  93. 3493 ノースモーカーズ

    >>3492

    私はアルコールは殆どダメだけど人によって泥酔時にはホームから転落、車両に接触、と人身事故に繋がりダイヤを遅らせてしまう方が余程の迷惑じゃないのか? と。

    そういえば、国際線の旅客機内だと機内の酸素が地上よりも薄いために酔いやすい。
    酔いつぶれて自制心コントロール出来なくなり、客室乗務員に迷惑を掛ける乗客も居る程である。

    そうした極端な迷惑を考えたことは?

  94. 3494 匿名

    >>3493
    たまたまスレッドを読んでいたら「一人でも迷惑と思う人がいれば迷惑行為で止めなければいけない」と書いている方がいたのでレスをしました。
    その様に仰る方に酔っ払いの公共交通機関使用を迷惑だと思う人間もいると伝えたかったからだけです。
    そこまで言うなら本当に使用しないのかなと疑問に思ったからです。
    泥酔時の事故で亡くなるのは自己責任だと思います。あまり他人に迷惑をかけて欲しくないですが。
    航空機内でのトラブルは、お酒を提供する航空会社が一番の原因だと思います。
    極端言わせていただければ、機内を禁酒禁煙にすれば起こらないと思います。

  95. 3495 ノースモーカーズ

    >>3494

    >>航空機内でのトラブルは、お酒を提供する航空会社が一番の原因だと思います。

    そうすると、国際線での各航空会社の機内食の提供は何なんだ? と文句を言ってきそうな乗客が現れそう。
    最も、LCCの様に極端にコストカットした路線なら機内食提供無しの路線もありそうだけど。

    ただ、航空機の場合は鉄道に比べてペイロードの問題がある。
    機内食とかでガラス製のワインボトルすら、ペイロードが重くなり機体の燃費性能も落ちてくる。
    エコを考えれば出来るだけペイロードを軽くして航続距離を伸ばすこと、、これは対環境にも良いし、航空燃料消費のコストカットにもなる。

  96. 3496 匿名

    >>3494
    嫌煙者の迷惑論理を論破する非喫煙者の登場ですか?

  97. 3497 特命

    >3488
    >「迷惑だったり危険だったり」のべランダ喫煙が禁止されているマンションが存在しますもんね。
    つまり、禁止されていないマンションでは迷惑行為ではないのです。

    >3489
    >喫煙問題でも、そもそも「迷惑をかけない」という判断は誰がしているのですか?
    喫煙する状況等で「迷惑ではないだろう」と想定するのは個々の喫煙者でしょうね。
    最終的には法律や、規約といった「ルール」で「迷惑ではない」という客観的な判断がされます。

    >実際の交通の流れに即した(+10km/h程度の)スピード違反が迷惑だと言う話を現実はもちろんネットの愚痴レベルでも聞いたことがありません。
    ネットの愚痴レベルではついさっきもこのスレで出ていましたけどね。
    +1kmでも迷惑だとかなんとか(笑)
    まあ、あなたではない「匿名さん」の嫌煙者だとは思いますが(笑)

    >あなたは、スピード違反した事あるんですか?無いんですか?
    ありません。

    >迷惑でも無く危険でもなければ、そのルールは形骸化したものにすぎないと考えています。
    あなたが個人的に「迷惑でもない」「危険でもない」と考えれば、ルールを無視してもOKという事ですか?

  98. 3498 ノースモーカーズ

    >>3497 は物理的な思考がゼロの為、何を言っても『馬鹿に付ける薬はもはや無し。』と解釈するのを望みます。

    >>つまり、禁止されていないマンションでは迷惑行為ではないのです。

    これは昭和そのものを言っているんですから。

    >>3496

    >>嫌煙者の迷惑論理を論破する非喫煙者の登場ですか?

    横から何だ? アンタは?

    そんなにしつこく嫌煙者! と言うなら、スーパー・ヘビー・スモーカー もしくは手の付けようのないニコチン依存症患者と言おうか?

    そういえば国際線の機内販売で煙草を売っている航空会社はどれくらい残っていたっけ?

  99. 3499 匿名

    ↑今日のお前は切れがないな
    >>3492>>3494に対しては論点を微妙にずらそうとしているのがミエミエ

    >そんなにしつこく嫌煙者! と言うなら、スーパー・ヘビー・スモーカー もしくは
    >手の付けようのないニコチン依存症患者と言おうか?
    事実ですから言ってくだい
    嫌煙者が存在するのも事実だが

  100. 3500 ノースモーカーズ

    >>↑今日のお前は切れがないな

    相変わら2ch敵投稿スタイルだ。
    論点などと言うのは、理論を知らないカネまみれの頭の中だろう。

    物理の法則を知らないのは、ニコチン依存症を理解するのも無理。

    太陽は、どうして輝いているのかも理解するのも無理。

  101. 3501 匿名さん

    嫌煙者のくせに嫌煙者と呼ばれるのを嫌がるとはこれいかに。

  102. 3502 匿名

    >3497
    >つまり、禁止されていないマンションでは迷惑行為ではないのです。

    この特命という人はいかれてますね。

  103. 3503 匿名

    >3501
    >嫌煙者のくせに嫌煙者と呼ばれるのを嫌がるとはこれいかに。

    あなたの責任です。

  104. 3504 匿名

    >3502
    >3503
    そう思った理由は、>3497>3501は言葉の理由付けがまったくないから。

  105. 3505 匿名さん

    日本語でお願いします。

  106. 3506 匿名

    あなたの責任です。

  107. 3507 匿名

    おかあさんタバコ代ちょうだい

  108. 3508 匿名さん

    >>3497
    >つまり、禁止されていないマンションでは迷惑行為ではないのです。
    いいえ、禁止されているマンションでは規約違反です。
    ベランダ喫煙は近隣が非喫煙者の場合、迷惑行為になる恐れがあります。
    >喫煙する状況等で「迷惑ではないだろう」と想定するのは個々の喫煙者でしょうね。
    嗅覚異常でニコチン中毒の喫煙者にこの判断はできません。
    無理なのですよ。あなたたちには。

  109. 3509 ノースモーカーズ

    情報としての反論につまると、嫌煙者としか煽る事しか出来ないニコチン依存症患者。

    嫌煙者は、昭和言葉で既に終わっている事を何度言っても理解しない物理の法則もわからないのがこのスレには多すぎる感じだ。

  110. 3510 匿名

    21世紀は宇宙の世紀である。

    つまりは、宇宙空間における喫煙も視野に入れねばなるまい。

    ただ、宇宙空間では煙草葉を燃焼させることはできない。

    私が考案した方法は、酸素を封入したマイクロカプセルをタバコ葉にまぶすという方法である。

    このカプセルの酸素を用いて煙草葉を燃焼させるのである。

    そうすれば後は、思い切り吸い込むだけである。

    宇宙空間における気体拡散スピードより速く吸い込む必要がある。

    地球上より高濃度の紫煙を味わうことができるであろう。

    これが100%の煙草の味である。

  111. 3511 匿名さん

    >>3482
    >とすると、君はいわゆるルールを故意過失問わず、一切破った事が無いって言うんだな?w
    これは喫煙者側が嫌煙者どもに対して「あなたたちは他人に迷惑をかけることが
    ないのですか?」と言うのと同じですね。
    あなたたちはどんな反応をしているか覚えていますか?

    >などと、「俺様の都合が最優先で、俺様は他人に迷惑をかける」のたまってる人が申しておりますw
    そうですね。ただし「」内は嫌煙者の叫びです。

    >ご自身は、制限速度等全ての禁止事項を完璧に守ってるんだよな?
    あなたは今後他人に迷惑をかけることはないのですか?
    恐らく同じ回答になるかと思います。

    >>3489
    >その通りですね。何を勘違いしていたのか、これを否定する喫煙者が以前いましたよw
    そうでしたね。結局「ルールは迷惑だったり危険だったりするから存在する」で
    決着がついたかと理解していました。で、「交通ルールを守らない」ということは
    問題ないとおっしゃいますか?

    >喫煙問題でも、そもそも「迷惑をかけない」という判断は誰がしているのですか?
    喫煙している本人です。それに対して「迷惑だ」と感じるのは近隣でしょう。
    しかし、その感情を表に対して表現しないと誰にも伝わりません。

    >現実的には警察も事実上黙認で、広い国道などではそこが警察署の目の前でもそういったスピード違反をして殆どの車が走っています。
    だから何? あなたは「迷惑だったり危険だったりする行為」を「他の人がやって
    いるから」といって平気で行なうのですか?

    >>3490
    >逆説的に言えば、迷惑でも無く危険でもなければ、そのルールは形骸化したものにすぎないと考えています。
    ルールは「迷惑だったり危険だったりするから存在する」と矛盾していますよ。
    たとえ形骸化していても「ルール改正」されるまではそのルールは生きています。

    >>3508
    >いいえ、禁止されているマンションでは規約違反です。
    これは当たり前のことを言っているのでしょうか? それとも「禁止されていない」の
    書き間違いでしょうか?

    >ベランダ喫煙は近隣が非喫煙者の場合、迷惑行為になる恐れがあります。
    だから何? 「迷惑行為になる『恐れ』のある行為は禁止」とでもおっしゃりたいので
    しょうか? 室内を歩くことも含めてほとんどすべての行為が「迷惑行為になる『恐れ』の
    ある行為」になります。禁止ですか?

  112. 3512 ノースモーカーズ

    >>3510

    まるで猿の惑星の冒頭での宇宙船内の場面。

    その理論をNASAに提案してみな。大失笑ものだろう。
    タバコの微粒子すら侵入させないのが当たり前だし。

  113. 3513 匿名

    >>3511
    >あなたは今後他人に迷惑をかけることはないのですか?
    ありますよ。迷惑かけてます。

  114. 3514 匿名さん

    >だから何? 「迷惑行為になる『恐れ』のある行為は禁止」とでもおっしゃりたいので
    >しょうか? 室内を歩くことも含めてほとんどすべての行為が「迷惑行為になる『恐れ』の
    >ある行為」になります。禁止ですか?
    ベランダ喫煙は、規約で禁止されるような行為です。
    注意書きを掲示されるような行為です。
    他人に迷惑をかける恐れがある行為です。
    迷惑をかけるかどうかは、近隣の性格、近隣との付き合い方、
    マンションの構造、様々な条件があります。
    近隣に迷惑をかけていないという判断は、喫煙者には無理でしょう。
    なぜならば、喫煙者は煙好きだから、非喫煙者の立場に立って考えることが不可能だからです。
    今までは、ベランダ喫煙が近隣に迷惑を及ぼすことなんて考えていなかったかも知れませんが、
    このスレで知った以上、何かを考え、行動を起こさないといけないのではないでしょうか。

  115. 3515 匿名

    >>3511
    >あなたは「迷惑だったり危険だったりする行為」を「他の人がやっているから」といって平気で行なうのですか?
    行いませんよ。

  116. 3516 匿名さん

    室内を歩くことが禁止されたマンションは存在しません。
    しかし、ベランダ喫煙が禁止されたマンションは存在します。
    「禁止されていないから迷惑でない」これは通用しませんよね。

  117. 3517 匿名

    車の排ガスの有害物質の排出量を減らしました。
    煙草の有害物質の排出量を減らしました。

  118. 3518 匿名さん

    >>3511
    >だから何? 「迷惑行為になる『恐れ』のある行為は禁止」とでもおっしゃりたいので
    >しょうか? 室内を歩くことも含めてほとんどすべての行為が「迷惑行為になる『恐れ』の
    >ある行為」になります。禁止ですか?
    室内は静かに歩きましょう。これでOKですよ。
    ベランダではなく室内で喫煙しましょう。これでOKですよ。

  119. 3519 匿名

    >>3511
    >ルールは「迷惑だったり危険だったりするから存在する」と矛盾していますよ。
    >たとえ形骸化していても「ルール改正」されるまではそのルールは生きています。
    ↑法治国家に住んでいない方ですね

  120. 3520 匿名

    >3516
    >室内を歩くことが禁止されたマンションは存在しません。
    >しかし、ベランダ喫煙が禁止されたマンションは存在します。
    >「禁止されていないから迷惑でない」これは通用しませんよね。
    安っぽい詭弁だね。都合の良い定義だけピックアップして究極の選択させるパターン。

  121. 3521 匿名

    >3518
    >ベランダではなく室内で喫煙しましょう。これでOKですよ。
    違いますね。『禁煙しろよ(笑)』が正解です。

  122. 3522 匿名

    『今時、喫煙なんてするかね?』と奥さんが言ってます。
    『るせーんだよ』と喫煙者がベランダ喫煙します。

  123. 3523 匿名さん

    >3520
    >安っぽい詭弁だね。都合の良い定義だけピックアップして究極の選択させるパターン。
    それは『匿名はん』や『特命』の常套手段だけど、そこにツッコミ入れないのは何故?

  124. 3524 匿名

    タバコは麻薬みたいなものだからね。中毒で虜にしてしまう。怖い、怖い。

  125. 3525 匿名

    >それは『匿名はん』や『特命』の常套手段だけど、そこにツッコミ入れないのは何故?
    え?過去の人でしょ。

  126. 3526 匿名さん

    仲良しこよしのここの喫煙者。
    ニコチンってすごいね。ニコチン真理教だね。

  127. 3527 匿名さん

    >え?過去の人でしょ。
    確かにね。

  128. 3528 匿名さん

    今でも間違った思考の似たような喫煙者がいるよ。

  129. 3529 匿名さん

    喫煙者が減ってタバコ税の収入が減ったから、消費税が10%になっちゃうんだよね。

  130. 3530 匿名さん

    タバコという安全な嗜好品を何故止めるの?
    いい物ならば、どんどん増えるはずなのにね。

  131. 3531 匿名さん

    マニアックなのだよ。

  132. 3532 匿名さん

    毎日、**たんの抱き枕にスリスリしながら寝るようねものだ。
    合法だし、安全だし、中毒性も低い。
    しかし、タバ穴を開けないように注意せねば。

  133. 3533 特命

    >>3508
    >禁止されているマンションでは規約違反です。
    その通りです。
    そして、禁止されていないマンションでは規約違反ではありません。

    >ベランダ喫煙は近隣が非喫煙者の場合、迷惑行為になる恐れがあります。
    迷惑にならない恐れもあります。
    両者の意見をすりあわせた結果、「迷惑にならない」と判断され、規約で認められているのです。

    >嗅覚異常でニコチン中毒の喫煙者にこの判断はできません。
    嗅覚異常で神経症の嫌煙者にもできません。
    喫煙者、非喫煙者、嫌煙者の意見を取り入れた結果、「ルール」で総合的な判断がなされます。

  134. 3534 ノースモーカーズ

    >>3633

    また、始まった。
    どうしようもない老人性痴呆の様だな。完全に忘れている。

    >>嗅覚異常で神経症の嫌煙者にもできません。
    >>喫煙者、非喫煙者、嫌煙者の意見を取り入れた結果、「ルール」で総合的な判断がなされます。

    http://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87#.E3.83.8B.E3.8...

  135. 3535 匿名さん

    >その通りです。
    >そして、禁止されていないマンションでは規約違反ではありません。
    その通りです。ただの迷惑行為です。

    >迷惑にならない恐れもあります。
    >両者の意見をすりあわせた結果、「迷惑にならない」と判断され、規約で認められているのです。
    認められているのではありません。わざわざ禁止する必要なない状態なだけです。
    迷惑行為は認められていませんしね。

    >嗅覚異常で神経症の嫌煙者にもできません。
    喫煙者以外、タバコの煙を香りと呼ぶような奴はいません。
    >喫煙者、非喫煙者、嫌煙者の意見を取り入れた結果、「ルール」で総合的な判断がなされます。
    掲示等で注意喚起すれば一般の喫煙者はベランダ喫煙を控えますからね。
    「ルール」なんて決めなくても「マナー」で近隣に迷惑をかけないようにするのが普通です。

  136. 3536 特命

    >>3535
    >認められているのではありません。わざわざ禁止する必要なない状態なだけです。
    >迷惑行為は認められていませんしね。
    つまり、迷惑行為でもなんでもないので禁止する必要がないのです。

    >喫煙者以外、タバコの煙を香りと呼ぶような奴はいません。
    嫌煙者以外、隣のベランダ喫煙の煙を臭いと言うような奴もいません。

    >「掲示等で注意喚起すれば一般の喫煙者はベランダ喫煙を控えますからね。
    >「ルール」なんて決めなくても「マナー」で近隣に迷惑をかけないようにするのが普通です。
    規約やマナーといった物はマンションによって様々ですからね。
    あなたのマンションではその「マナー」が適用されているというだけの事です。

  137. 3537 匿名さん

    >>3536
    この人ちょっとおかしいね。喫煙するから、いい大人なんでしょうけど。

  138. 3538 匿名さん

    嫌煙者のカキコミは幼稚な内容ばかりだけど、小学生?

  139. 3539 匿名さん

    >つまり、迷惑行為でもなんでもないので禁止する必要がないのです。
    違います。
    規約で禁止する必要が無い場合は、
    ・近隣もベランダ喫煙者でお互い様の場合。
    ・近隣にベランダ喫煙者がいない場合。
    でしょうね。
    >嫌煙者以外、隣のベランダ喫煙の煙を臭いと言うような奴もいません。
    家族にタバコは臭いと言われ、ベランダで吸わされる惨めな人が多いんですよ。
    >規約やマナーといった物はマンションによって様々ですからね。
    >あなたのマンションではその「マナー」が適用されているというだけの事です。
    大体のマナーは決まっています。
    そこから外れた、だらしないのがベランダ喫煙者でしょうね。

  140. 3540 匿名さん

    あら、おこりました?

  141. 3541 匿名さん

    大方のベランダ喫煙者は、室内が臭くなるから、ベランダで吸うんじゃないの?
    ここの喫煙者のように趣味がベランダ喫煙っていう人も珍しいと思うけどね。
    他人の煙は喫煙者でさえ嫌がるしね。

  142. 3542 匿名さん

    なるほど。特命のお隣もベランダ喫煙者なんだね。
    それなら、お互い様でどんどん吸いなよ。香りを送り合えばいいんじゃない。
    特命のマンションではベランダ喫煙は迷惑行為でない。
    これでOKですね。

  143. 3543 特命

    >>3539
    >規約で禁止する必要が無い場合は、
    >・近隣もベランダ喫煙者でお互い様の場合。
    >・近隣にベランダ喫煙者がいない場合。
    ベランダ喫煙者がいてもいなくても同じという事でしょうか?
    何にしても、迷惑行為ではないので禁止する必要が無いという事にかわりはありません。

    >家族にタバコは臭いと言われ、ベランダで吸わされる惨めな人が多いんですよ。
    つまり、屋外であるベランダで吸う分にはタバコ臭いとは思わないという事です。
    隣のベランダであればなおの事でしょうね。

    >大体のマナーは決まっています。
    そうですね。
    大体のマンションではベランダ喫煙は認められていますから、マナー上でも問題ありません。

  144. 3544 匿名さん

    >>3543 いい大人がみっともない。そんなの子供には言えない言葉ですね。

  145. 3545 匿名さん

    ベランダ喫煙可と明記してある場合のみ、ベランダ喫煙可能です。

  146. 3546 匿名さん

    >ベランダ喫煙者がいてもいなくても同じという事でしょうか?
    >何にしても、迷惑行為ではないので禁止する必要が無いという事にかわりはありません。
    ・近隣もベランダ喫煙者でお互い様の場合。
    ・近隣にベランダ喫煙者がいない場合。
    この2パターンに限り、あなたの言っていることは正しいですよ。
    上記以外のベランダ喫煙は、迷惑行為になる場合が多いですね。
    一般の喫煙者のみなさんは、気をつけましょうね。
    >つまり、屋外であるベランダで吸う分にはタバコ臭いとは思わないという事です。
    喫煙者にはわからないタバコの臭さがあるのがわかったみたいですね。
    良いことです。進歩しましたね。
    >隣のベランダであればなおの事でしょうね。
    隣のベランダでも臭い、迷惑なので禁止せざるを得ない不幸なマンションが存在するのです。
    >大体のマンションではベランダ喫煙は認められていますから、マナー上でも問題ありません。
    迷惑行為は認められていません。一般の喫煙者のみなさんは気をつけましょうね。

  147. 3547 特命

    >>3546
    >あなたの言っていることは正しいですよ。
    ようやくベランダ迷惑行為ではない事を認めた訳ですね。
    良いことです。進歩しましたね。

    >隣のベランダでも臭い、迷惑なので禁止せざるを得ない不幸なマンションが存在するのです。
    そうですね。
    クレーマーが幅を聞かせているマンションなんて、不幸でしかありません。

  148. 3548 ノースモーカーズ

    >>嫌煙者のカキコミは幼稚な内容ばかりだけど、小学生?

    どこがどのように幼稚なのか挙げてみた前。
    それが出来てから、初めて小学生と言える。
    こうした当たり前の判断も出来ないで何を言っているのか?

  149. 3549 匿名さん

    >ようやくベランダ迷惑行為ではない事を認めた訳ですね。
    >良いことです。進歩しましたね。
    そうです。あなたのマンションに限ってはね。
    お隣のベランダ喫煙者と仲良くやってくださいな。

    >そうですね。
    >クレーマーが幅を聞かせているマンションなんて、不幸でしかありません。
    吸わない人にとっては安心でしょうね。
    臭い煙が来ないですから。
    でも世の中の吸い殻ポイ捨て状況を見ると、
    ルールで縛られても守れない迷惑喫煙者は多いですからね。

  150. 3550 ノースモーカーズ

    >>クレーマーが幅を聞かせているマンションなんて、不幸でしかありません。

    昭和でもないのに、まだ嫌煙者をクレーマー呼ばわりしている『馬鹿に付ける薬は、もはや無し』とはこの事。

  151. 3551 特命

    >>3549
    >ルールで縛られても守れない迷惑喫煙者は多いですからね。
    「迷惑でも無く危険でもないとさえ思えば、そのルールは守らなくてよい」
    などと発言する、ルールを守れない嫌煙者もいますからね。
    残念な事ですが、ルールを守れない輩はどこにでも一定数いるものですよ。

    >>3550
    >まだ嫌煙者をクレーマー呼ばわりしている
    法でも規約で認められている正当な行為に難癖をつけているのですから
    クレーマー呼ばわりされてもしかたないでしょうね。
    もっとも、あなたのお仲間は間違いに気付き、ベランダ喫煙が迷惑行為ではない事を理解した様ですが。

  152. 3552 匿名さん

    >「迷惑でも無く危険でもないとさえ思えば、そのルールは守らなくてよい」
    >などと発言する、ルールを守れない嫌煙者もいますからね。
    ルールを破った挙げ句、他人に迷惑をかけるのが迷惑喫煙者ですからね。
    ルールを破っても他人に迷惑がかからないと同じではありませんよ。
    ルールを破るのはよくないですが、他人に迷惑をかけるのもいけないことです。
    これを同時に行うのが迷惑喫煙者ですね。
    >残念な事ですが、ルールを守れない輩はどこにでも一定数いるものですよ。
    喫煙者に多いらしいですよ。

  153. 3553 匿名さん

    >3551
    >「迷惑でも無く危険でもないとさえ思えば、そのルールは守らなくてよい」
    >などと発言する
    「10Kmオーバーくらいはやっても構わない」なんていう人がその典型ですね。

    >残念な事ですが、ルールを守れない輩はどこにでも一定数いるものですよ。
    「10Kmオーバーくらいはやっても構わない」なんていう人が一定数いるなんて、
    本当に残念です。

  154. 3554 匿名さん

    「迷惑でも無く危険でもないとさえ思えば、そのルールは守らなくてよい」 by 特命

  155. 3555 匿名さん

    「法でも規約で認められている正当な行為に難癖をつけているのですから
     クレーマー呼ばわりされてもしかたないでしょうね。」 by 特命

  156. 3556 匿名さん

    「世の中の迷惑行為は全て、ルールで禁じられている。
    よって、迷惑行為は存在しない。」by特命

  157. 3557 匿名

    >「10Kmオーバーくらいはやっても構わない」なんていう人が一定数いるなんて、
    >本当に残念です。
    アナタ運転したことありますか?
    一般道でパトの後を走ってごらんになれば判るよ。
    パトですら制限速度以上の流れを作って走ってる。

  158. 3558 匿名さん

    「ベランダ喫煙は迷惑行為でない」なんていう人が一定数いるなんて、本当に残念です。
    アナタ、タバコ止めたことありますか?
    非喫煙者になってベランダ喫煙者の隣人になれば判るよ。
    喫煙者ですら、近隣のベランダ喫煙が迷惑に感じてる。

  159. 3559 ノースモーカーズ

    もう、特命は重症の老人性痴呆の可能性が免れない。

  160. 3560 特命

    >>3552
    >ルールを破った挙げ句、他人に迷惑をかけるのが迷惑喫煙者ですからね。
    ここでの話はあくまでルールを守っている、他人に迷惑をかけないベランダ喫煙者の話ですね。

    >ルールを破っても他人に迷惑がかからないと同じではありませんよ。
    嫌煙者という人種は
    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    という、考えをしているから
    「迷惑だと自分が思えば、ルールを守っている人であろうとクレームをつけていい」
    という、考えにつながるのでしょうね。
    まったく、困ったものです。

    >>3553
    >「10Kmオーバーくらいはやっても構わない」なんていう人が一定数いるなんて、 本当に残念です。
    この人の事ですね。
    >実際の交通の流れに即した(+10km/h程度の)スピード違反が迷惑だと言う話を現実はもちろんネットの愚痴レベルでも聞いたことがありません。(妄想以外で存在するなら連れてきてください。話を聞いてみたいです)
    by>>3489 

    >>3554
    >>3555
    >>3556
    >by 特命
    このように他人の発言を取り上げるなら、アンカーをつけた上で文章を引用して下さい。
    まあ、マナーの悪い嫌煙者に言った所で通じないでしょうが。

    >>3559
    反論したいのであれば論理的な内容でお願いします。

  161. 3561 匿名さん

    >>3560
    >ここでの話はあくまでルールを守っている、他人に迷惑をかけないベランダ喫煙者の話ですね。
    他人に迷惑をかけないベランダ喫煙者とは、
    ・近隣もベランダ喫煙者でお互いに臭い煙を送り合っている場合。
    ・近隣に誰も住んでいない場合。
    そういうことですね。

    >「迷惑だと自分が思えば、ルールを守っている人であろうとクレームをつけていい」
    迷惑だと思うのが被害者(ベランダ喫煙者の隣人で非喫煙者)であるのは当たり前です。
    この場合、喫煙者は加害者ですからね。クレームをつけられても仕方のないことでしょう。
    ただ、近隣と揉めたくない一般人は直接クレームを言ったりしませんけどね。

  162. 3562 匿名さん

    >>3560

    >3497
    >つまり、禁止されていないマンションでは迷惑行為ではないのです。

    「世の中の迷惑行為は全て、ルールで禁じられている。よって、迷惑行為は存在しない。」by特命



  163. 3563 ノースモーカーズ

    >>反論したいのであれば論理的な内容でお願いします。

    あんたには、もはや倫理どころかニコチン依存症に関して理論もクソもない。

    もう何回も議論負けしている。
    あんたの究極の行き着く先は、

    タバコ=特定保健用食品

    と言う所だろう。
    健康に問題は無いと一貫しているからだ。

  164. 3564 ノースモーカーズ

    >>マナーの悪い嫌煙者に言った所で通じないでしょうが

    何だ、それ?

    JTが販売するタバコのカートンに注意書きは、スモーカーズは読んでも、ノースモーカーズには眼に入るか?(爆笑

  165. 3565 隣の馬鹿

    たばこで、何だけど隣の20~30代の精神病の娘と息子がたばこ吸っててにおいがこっちまで来るんだよね
    そこの家、小型犬何匹か買い換えたみたいで、鳴き声とか数時間中泣かせっぱなしだし、保健所からクレームきても
    一向に無視。少しでも生活音すれば、壁叩いたり、「うるせいー」とかそのくせ 人のうちを盗み聞きしたり、廊下を
    通った時に、訳の分からな事を言ってきたりとにかく変なのだった。
    だから両隣が、1年で退去、一つ下の階も空室だし、築30年の中古だけど、ポストでボヤ騒ぎとか、糞のにおいや汚物の後とか、小柄な不機嫌そうな顔した妄想壁の女とか、厚ぼったい唇のケラケラ笑いまくる女とか変なののオンパレード
    このスレで、非喫煙者を叩いてるのをみて、あの社会の屑一家かと思ったんだけど

  166. 3566 匿名さん

    ↑ざまあ

  167. 3567 匿名さん

    3565の文章が精神病っぽいんだが。

  168. 3568 ノースモーカーズ

    ニコチン依存症は、ニコチンと言う物質が脳のドーパミンに作用する一種の精神病に近い。

  169. 3569 匿名さん

    >3560
    >>「10Kmオーバーくらいはやっても構わない」なんていう人が一定数いるなんて、 本当に残念です。
    >この人の事ですね。
    さぁどうでしょう?
    でも『特命』さん、あなたもその一人でしょ。
    あぁ、あなたの場合は
    「10Kmオーバーくらいは違反じゃない」でしたっけ(笑)

    この人もあなたのお仲間ですよぉ(笑)
    No.3557 by 匿名 2012-11-07 20:06:51
    アナタ運転したことありますか?
    一般道でパトの後を走ってごらんになれば判るよ。
    パトですら制限速度以上の流れを作って走ってる。

    ついでにこんなお仲間も(笑)
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』

    喫煙者ってこんなのばっかりなの?
    それとも、ここに巣食っている喫煙者だけかな?

  170. 3570 特命

    >>3561
    >迷惑だと思うのが被害者迷惑だと思うのが被害者(ベランダ喫煙者の隣人で非喫煙者)であるのは当たり前です。
    当たり前でもなんでもありません。
    勝手な妄想で加害者にされてしまったらたまりませんよ。

    >>3562
    >「世の中の迷惑行為は全て、ルールで禁じられている。よって、迷惑行為は存在しない。」by特命
    残念ですが、ここの嫌煙者のように
    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    「迷惑だと自分が思えば、ルールを守っている人でもクレームをつけていい」
    という、ルールを守れない人間は一定数存在するのです。
    よって、ルールやマナーでいくら禁じても迷惑行為は少なからず存在してしまうのです。

    >>3563
    >タバコ=特定保健用食品
    >健康に問題は無いと一貫しているからだ。
    何処も一貫していませんが・・・

    >>3569
    >さぁどうでしょう?
    はぐらかさずに話してあげて下さい。
    >(妄想以外で存在するなら連れてきてください。話を聞いてみたいです)
    同じ嫌煙者である>>3489さんがあなたの話を首を長くしてまっている様です(笑)

    >喫煙者ってこんなのばっかりなの?
    喫煙・非喫煙に関わらず、ドライバーはこんなのばっかりです(笑)

  171. 3571 匿名

    >3569
    世の中を全く理解出来てない子供?

    人にも物にも「あそび」というものが必要だということを覚えなさい。

  172. 3572 匿名さん

    >>3570
    >当たり前でもなんでもありません。
    >勝手な妄想で加害者にされてしまったらたまりませんよ。
    あなたは加害者ではありません。
    あなたは近隣もベランダ喫煙者で臭い煙を送り合っているお互い様ベランダ喫煙者ですから。
    >「世の中の迷惑行為は全て、ルールで禁じられている。よって、迷惑行為は存在しない。」by特命
    これ当たってますよね。
    あなたの思想では、
    規約で禁止されているマンションではベランダ喫煙は迷惑行為。
    規約で禁止されていないマンションではベランダ喫煙は迷惑行為でない。
    ですからね。

  173. 3573 匿名さん

    お父さんの煙草がきらいな小学生なんじゃ?

  174. 3574 匿名さん

    >3571
    ひとり遊びですか?

  175. 3575 匿名さん

    お父さんの煙草がきらいな小学生です。学校では嫌煙教育が行われていますからね。共存とかそんなものではなく、タバコ排除の教育です。どうしたものか・・・愛煙教育をしないと。

  176. 3576 匿名さん

    嫌煙教育の前に日本語教育をきちんとした方がいいね。

  177. 3577 匿名さん

    http://notobacco.jp/kids/23contest/23yusyu.htm

    たばこ めいわく
    たばこのけむり くさすぎる

    だってさ。

  178. 3578 匿名さん

    喫煙者って、パンツ一丁にマフラー巻いて外出しているようなもんだからね。

  179. 3579 匿名さん

    こんなポスター描かれるような嗜好品ってタバコ以外ないよね。
    最低の嗜好品だね。

  180. 3580 匿名さん

    >3570
    >はぐらかさずに話してあげて下さい。
    あなたも「10Kmオーバーくらいは違反じゃない」と言ってるくらいですからあなたからどうぞ(笑)
    話もはずむんじゃないですか?
    残念ですが、あなたのような
    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    というルールを守らない喫煙者が一定数いるんですね。

    >喫煙・非喫煙に関わらず、ドライバーはこんなのばっかりです(笑)
    そうですかぁ?
    ここで「10Kmオーバーくらいは違反じゃない」なんて書き込んでいるのは
    『特命』さんと『周辺住民さん』と『No.3557by 匿名』さんくらいですけど
    やっぱりみんな『喫煙者』(笑)

  181. 3581 匿名さん

    >3571
    >世の中を全く理解出来てない子供?
    いいえ、大人です(笑)
    あなたも『特命』さんと同じ
    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    というルールを守らない喫煙者の一人ですね(笑)

  182. 3582 匿名さん

    >3577

    『父さんの口臭がゲロのよう』

    これ、ちょっと言い過ぎでしょ。凄い禁煙ポスターだよね。子供は手加減しないな(笑)

  183. 3583 匿名さん

    嫌煙禁止のポスターも募集します。

  184. 3584 匿名さん

    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    って、やっぱりここに巣食っている喫煙者の専売特許みたいですね。

    ここに巣食っている喫煙者は平気でこんな発言するくらいですから(笑)

    『+10km程度のオーバーはスピード違反にはならない』
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    『パトですら制限速度以上の流れを作って走ってる』

  185. 3585 周辺住民さん

    >3580
    まだやってんのか(笑)
    全部自分にブーメランで返ってくるのに、懲りないなお前は(笑)

  186. 3586 匿名さん

    http://www.pref.nagasaki.jp/kokuho/kenko/tabako/poster.html

    これらのポスターを描いている小学生の前に現れた「特命」が言った。
    「君たち、タバコは最も安全な嗜好品だよ。」

  187. 3587 匿名さん

    喫煙者は、いい笑い者ですな。手加減しなさい(笑)

  188. 3588 匿名さん

    >3585
    >まだやってんのか(笑)
    はい、『特命』さんや『周辺住民さん』や『No.3557 by 匿名』さんたちが
    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    って言い続けているうちは続けます(笑)

    ところで10Kmを1Kmなんて誤魔化してたけど、ダメだよそんなことしちゃ(笑)

  189. 3589 匿名さん

    >3586

    『喫煙ストップ! 喫煙で地獄行き!』

    子供の表現はダイレクト過ぎる(笑) JTの表現が丸すぎるのだろうか?

  190. 3590 匿名さん

    >3586
    お、ベランダ喫煙あるじゃないですか。

    『ベランダ喫煙お断り あなただけの空気じゃない』

    子供でも分かっている(笑)

  191. 3591 周辺住民さん

    >3588
    で?
    臭変住民は1Kmも制限速度をオーバーしたことないの?

    臭変「・・・」

    臭変「違法行為だけど悪いと思わないからやってもいいんだッッ!!!(発狂)」

    になるだけなんだから、いいかげん止めとけ(笑)

  192. 3592 匿名さん

    >3586

    『ちょっとならいいかな? その一本が危ない』

    小学生がダメ出ししてます(笑)

  193. 3593 匿名さん

    で?
    周辺住民(あだ名:臭変住民)は1Kmも制限速度をオーバーしたことないの?

    周辺住民(あだ名:臭変住民)「つうか、制限速度を守るなんて無理だろ」

    周辺住民(あだ名:臭変住民)「「10km/っは違法行為じゃないからやってもいいんだッッ!!!(発狂)」

    になるだけなんだから、いいかげん止めとけ(笑)

  194. 3594 匿名さん

    >『ちょっとならいいかな? その一本が危ない』
    >小学生がダメ出ししてます(笑)
    10本から9本に減らしてるから大丈夫 by匿名はん

  195. 3595 匿名さん


    http://www.youtube.com/watch?v=v-xSsSur75U

    海の向こうでは小学生が日本にダメ出ししてます(泣)

  196. 3596 匿名さん

    >3595
    子供の表現はダイレクト過ぎる(泣) 日本の表現が丸すぎるのだろうか?

  197. 3597 匿名さん

    >3595
    ↑ウイルスバスターが反応しました。みなさん閲覧注意。

  198. 3598 匿名さん

    >3591
    >で?
    で?
    『+10km程度のオーバーはスピード違反にはならない』
    に同調して
    『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』
    なんて叫んでいた君はどこにいっちゃったの(笑)

    1Kmじゃなくて10Kmだよ(笑)

  199. 3599 匿名さん

    >『つうか、制限速度を守るなんて無理だろ』

    無理だろ。
    3598は1Kmも制限速度をオーバーした事がないのか?

  200. 3600 匿名さん

    >3599
    >無理だろ。
    また一人
    「迷惑でないと自分が思えば、そのルールは守らなくてよい」
    というルールを守らない喫煙者が一人現れた(笑)

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸