- 掲示板
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。
前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/
[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。
前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/
[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16
>>9804
>>>9798
>は、完全に無かった事にwww
何か反応しなければならない文が含まれていますか?
「俺様の発言には反応しなければならない」なんてマイルールは勘弁してくださいね。
で、質問に対しての回答はまだですか?
>>9808
>確か君の言う「規約で禁止されていなければやってよい」は、言葉を足すのが面倒ってだけで「規約で禁止されていなければ”何をやってよい”」のことだったよね?
また勝手なことを。
「規約で禁止されていなければ『ルール上』何をやってよい」
と『ルール上』を加えてくださいね。
>これを認めてないのって「嫌煙者ども(非喫煙者)」だけなんだっけ?w
で、嫌煙者どもは認めないのですか?
>>9810
>などと大騒ぎをするのは、普通の事だという話ですかね?
「ルールで『認められていなければ』やってはいけない(ある嫌煙者談:嫌煙者の否定は無し)」
ならば認められていないことはやっちゃダメでしょ。
>何か反応しなければならない文が含まれていますか?
え~っと?w
> 嫌煙者どもの発言は「許可されていなければやってはいけない」でしょ。
と言う発言が妄想であることを、否定出来なくなったという事ですかな?w
それとも、自身の発言が単なる屁理屈であったと認めたという事ですかな?w
それと、「「仮定」や「比喩」と言う物を、「嘘をついて良い」という意味だと思ってる」のが事実だってことですかな?
それと、「自身で言いだした「※※ベランダで火器の使用が禁止されていない前提ですよね。」という言葉」は本当に無かったと思ってるって事ですかな?w
>で、質問に対しての回答はまだですか?
既に私は自身の「良心」と言って答えてる。
記憶力も読解力もないんですねw
で?こちらからの質問に対しての回答はまだですか? www
>と『ルール上』を加えてくださいね。
また勝手なことをw
散々確認して現状に至った事に、何を今さら「加えてくださいね」だw
で、君の言う「ルール上」ってのは、
生活保護費でパチンコに行くのは「禁止しされてない」というルールを守っているのです(キリッ
って類のもんだっけ?w
>で、嫌煙者どもは認めないのですか?
他の人はどうだか知らないけど、
生活保護費でパチンコに行くのは「禁止しされてない」というルールを守っているのです(キリッ
なんて、私は認めないよw
>「ルールで『認められていなければ』やってはいけない(ある嫌煙者談:嫌煙者の否定は無し)」
都合の悪いことは一切記憶に残らない・・・
>>9324
私は、「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってないし「許可されてること以外は一切しちゃダメ」とも思ってない。
病気だよw
「備え付けの物干し台を利用してベランダに洗濯物を干して良い」
と言う規約に対して、 ありもしない妄想から
「物干しざおやハンガーを使う事が許可されてない」
「そもそもベランダに出ることが許可されてない」
などと大騒ぎをする。
アスペじゃなくて、ただの妄想狂か・・・
「禁止されていなければ『ルール上』何をやってよい」
と言う自説に基づき、
「取り皿のない大皿料理で、「自分が大好き」で「自分の食べる部分だけだから」と、蕎麦汁を直接かけちゃう」
が、平気で出来ちゃう(ある喫煙者差談:他の喫煙者様の否定は無し)のが喫煙者様だからなぁ・・・
一通り読ませていただいたが、議論がかみ合わないのは大変失礼ながら反対派がロジカルシンキングを身につけてこなかった低学歴だからだと思った。
同じレベルで議論をする上での大前提となる論理的思考という共通の言語が欠損しているから話にならないのだ。
>9814
>>確か君の言う「規約で禁止されていなければやってよい」は、言葉を足すのが面倒ってだけで「規約で禁止されていなければ”何をやってもよい”」のことだったよね?
>また勝手なことを。
『勝手』でも何でもないことを思い出させてあげますね(笑)
探すの大変だったんですから。
No.9130 by 匿名さん 2013-03-22 12:01:18
>「「法律」「規約」で禁止されてなければ何をやっても良い」
なにが間違っているのかさっぱりわかりません。
>9731
>まぁ、容認派の『何をやっても』は、何をやっても星人に無理矢理言わされただけの事なんだけどね。
別に誰も強要してもいないのに『さっぱりわかりません』発言ですから、悪しからず(笑)
>9822
>議論がかみ合わないのは大変失礼ながら反対派がロジカルシンキングを身につけてこなかった低学歴だからだと思った。
『ロジカルシンキング』という言葉を一度使ってみたかったようだけど、残念ながら使い方が間違っていますよ(笑)
>>9815
>既に私は自身の「良心」と言って答えてる。
「良心」でよろしいですね。
私と同じです。それを踏まえて「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」。
>で?こちらからの質問に対しての回答はまだですか? www
で、質問はなんでしたっけ?
>散々確認して現状に至った事に、何を今さら「加えてくださいね」だw
始めから入れていますよ。気が付いていなかったんですか?
勝手な読み違いでしょうか?
>生活保護費でパチンコに行くのは「禁止しされてない」というルールを守っているのです(キリッ
>って類のもんだっけ?w
そうですけど、間違っていますか?
「娯楽も大事」という意見もあるようですが・・・。
>他の人はどうだか知らないけど、
>生活保護費でパチンコに行くのは「禁止しされてない」というルールを守っているのです(キリッ
>なんて、私は認めないよw
いいんじゃないですか?
認めないのも勝手です。しかし、近所に「生活保護費でパチンコに行く人」がいたら
あなたはどうするのですか?
>私は、「禁止されてないことは何をしても良い」とも思ってないし「許可されてること以外は一切しちゃダメ」とも思ってない。
はいはい。
で、判断は「良心」=「俺様のマイマナー」でしたっけ?
>>9615
>私のだいぶ前の質問には答えてもらっていないのですが
答える必要のない物は無視しています。
これに関して質問で返したという記憶はありません。
基本的に私の質問に対しても無視されても追及しません。
>>9817
>『何でも』は除いてくださいね。
『何でも』が嫌煙者どもの心の支えなので、「除いてください」と言っても許しては
くれないでしょうね。始めから言っている「『ルール上』を加えてください」にも
難癖をつけられているぐらいですから・・・。
>>9820
>アスペじゃなくて、ただの妄想狂か・・・
で、物干しざおを使用することがよくて喫煙がダメな根拠はなんでしょうか?
※「俺様の勝手」以外なさそうですが・・・。
>>9821
>が、平気で出来ちゃう(ある喫煙者差談:他の喫煙者様の否定は無し)のが喫煙者様だからなぁ・・・
なるほど。それと同じですか。
あれは喫煙者側からはあきれられて否定されていないだけの意見だと思っています。
同じように「認められていなければ・・・」は嫌煙者どもからあきれられて否定も
されていなかった意見なのですね。
>>9825
>探すの大変だったんですから。
お疲れ様です。このレス(>>9130)も「ルール上」を端折っているだけですね。
※いちいち言い直すのも面倒でしょ。
>「良心」でよろしいですね。
>私と同じです。それを踏まえて「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」。
私は、自身の「良心」が誰もが納得するものだとは思ってない。(事実君は「要するに「俺様の考えるマナー」「俺様の好き勝手」ですよねぇ」などと書いて否定した)
だから、私は、誰もが納得する境(根拠)を持ってるのか?と問うた。
で?その答えが「良心」ですか?
君の「良心」は誰もが納得する絶対的なものであるという事でしょうか?
それとも、その場その場で思いついた事を書いてるだけのバカですか?w
>で、質問はなんでしたっけ?
君は「ベランダ喫煙はやっても良い」と言う自説に対して、誰もが納得する境(根拠)を持ってるってことだよね?
そのへんのご説明願えますかね?
ですが?
質問の内容すら理解できていませんでしたか?
>始めから入れていますよ。気が付いていなかったんですか?
その「初め」とやらを、レス番付きで引用してもらえるかな?w
>そうですけど、間違っていますか?
私は間違ってると思いますが?
>「娯楽も大事」という意見もあるようですが・・・。
生活を他人の力で「保護」されておきながら「娯楽」ですか・・・
(そしてそれが、よりにもよってそれが「ギャンブル」ですか・・・)
さすが喫煙者様ですねw
>あなたはどうするのですか?
どうもしませんよ?(と言うか、どうも出来ません)
ネットで「何が悪い」なんて言ってる人間がいたら、ここの再演ですかねw
>で、判断は「良心」=「俺様のマイマナー」でしたっけ?
私と同じです。
でしたっけ?www
>で、物干しざおを使用することがよくて喫煙がダメな根拠はなんでしょうか?
「備え付けの物干し台を利用してベランダに洗濯物を干して良い」
と言う規約に対して、こういう事を言い出す。
アスペで妄想狂なんだな・・・
>あれは喫煙者側からはあきれられて否定されていないだけの意見だと思っています。
>同じように「認められていなければ・・・」は嫌煙者どもからあきれられて否定も
>されていなかった意見なのですね。
実際に、自身がしていた発言と自身が妄想で作り上げた発言を、同列に並べちゃうんだな・・・
頭おかしいよw
>>9829
>君の「良心」は誰もが納得する絶対的なものであるという事でしょうか?
いいえ。違います。
要するに、「あなたの考えが私と同じ」と言うことが言いたいだけです。
あなたが「(自分の)良心」と答えるように私が「私の良心に従って『ベランダ喫煙は
迷惑ではない』と判断した」と言うことです。
私の近隣でない第三者が文句を言う部分でしょうか?
>君は「ベランダ喫煙はやっても良い」と言う自説に対して、誰もが納得する境(根拠)を持ってるってことだよね?
ルールです。その後に私のマナーがあります。
>その「初め」とやらを、レス番付きで引用してもらえるかな?w
まずはトーチジャグリングの件で「いいんです。ルール上はですけどね。 (>>5529)」
サンダルの件で「いいえ。「ルール上置ける」と言うだけですから。(>>5575)」
このスレの5000番台以降に入っているようですよ。
※レス番を付けたことにない奴に「レス番付けろ」と言われてしまった。
>私は間違ってると思いますが?
はぁ、あなたの勝手ですね。
>生活を他人の力で「保護」されておきながら「娯楽」ですか・・・
>(そしてそれが、よりにもよってそれが「ギャンブル」ですか・・・)
>さすが喫煙者様ですねw
ルールで禁止されていない以上、私はつべこべ言いません。
>どうもしませんよ?(と言うか、どうも出来ません)
ですよね。
>ネットで「何が悪い」なんて言ってる人間がいたら、ここの再演ですかねw
まぁ、私はどちらにも応援しません。
>>で、判断は「良心」=「俺様のマイマナー」でしたっけ?
>私と同じです。
>でしたっけ?www
結局、「自分の考えでしかない」ってことですね。