オーダーカーテンは高くてもここで買った方が良いです。サイズだけでなく質が違います。
エアコンは絶対に家電量販店で格安に買うべきです。かなり高額なホースカバーを追加料金で設置しても、何万円も安くなります。
私も家電は価格コムとかで買ったほうがやすいかと。むしろ何台つけるかの方が悩みます。
食器洗い機も悩みましたがパスしようかと。
エコカラットと普通の壁紙どちらにしようか検討しました。
インテリアオプションの予算は一応200万で行きましたら以外にお安く揃いました。他店様で探すのが面倒ですので、こちらで揃える予定で御座います。皆様のご予算はどの位をお考えでしょうか?
経験から、カーテンはオーダーにしたいので25万円。 家具の一部も壁と天井にぴったり隙間なく置きたいから注文で50万円。 合計75万円です。 エアコンは5年以上経過分だけ量販店で安く買います。 他は全部引越して使います。
落選した人のひがみ根性だとか、どこかの営業マンとかがキャンセルさせたくて悪く書き込む時もあるらしいですよ。
悪質な書き込みに敏感に反応するのだけは気を付けたいものですね。
もちろん正しい情報は当然知るべきですが…。
変に騒ぎ立てるのよくないよね。
放射能と一緒に建てられるとか、ひどい書き込みです…
友人がデベなんで相談しましたが、何か問題があれば必ず伝えるはずだとのこと。
小さなヒビなどはきちんと綺麗に直せるし、
建物が傾いてないかなども勿論チェックするだろう。
引き渡し前なんだから、責任もってやってくれることを信じて冷静になるべき。
真実のみ知ろう。
先ほど担当者から電話がありました。工期が1ヶ月ぐらい延びるらしいです。
被災地を考えると1ヶ月ぐらい我慢できますよね。
最終的には第三者の点検業者が入るのでそこで何かあれば作り直し・・・プラウドはそんな不動産じゃないことは確かです。安心して待ちましょう。
榊さんのブログみました。
プラウド田無みたいな物件は、榊さんのいう買ってはいけないの条件に
アンマッチなので気にしないでいいのでは?
うちは引き渡しを2ヶ月延期もあるっていわれましたよ。
とりあえず、マンション自体は無事だって言ってましたね。
1~2ヶ月延びる可能性が高いって言ってましたね。
地震が起きてから連絡がくるまで正直少しやきもきしましたけど、販売の人とも久しぶりに話せてよかったです。
計画停電とか資材運搬状況とか、野村さんとしても先が読めないんでしょう。
でも4月中には何かしらお知らせするって言ってましたよ。
子供がちょうど夏休み中で引っ越ししやすいと思ってたんですが仕方ないです。
被災地のこと考えたら黙って待つしかないです。
274です。
すいません、この話題を広げたく無いのですが、
275さんの意見がもっとも失礼な意見です。
マンション建築も当然職人さんがやってますよ。
単純労働?若ければだれでもいい?
どんだけ職人の技術や苦労を下にみてますか?
それに中国人の若い方が何を担当してるかはわからないじゃないですか。
。建単にアルバイトで荷物を運ぶ事を担当してるかもしれない。
築技術や左官を学びにきてるのかもしれないのに?
なんか変ですよ。
何言ってんですか!中国の人を差別するほうが人間として恥ずかしくないですか。
中国の方が作業に参加することがなにが悪いの?高度な作業でも単純な作業でも。
このマンションを購入する人はそういう人が多いのかな。このグローバルな時代に。
じゃあ、ユニクロやニトリの製品だけでなく、衣料品のほとんどは買えないよ。
掲示板ってのは意見を交換するものだ。
あまりにもよくない発言に対しては意見を言うのが普通なんじゃないの?
おなじマンションの住人になるわけだしね。
無視していい書き込みではないと思ったから何人かが書き込みしたんでしょう。
堂々と反論したんだよ。
それにしょうもない書き込みには契約者達は反論してないじゃん。
280や281みたいな書き込みには(笑)
田無購入ではありません(調布購入)が、野村から連絡がありました。
調布は1ヶ月スケジュールが後ろにずれることになりました。
田無の完成時期も調布に近いので、
もしかしたら、遅れる可能性もありそうですね