物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番) |
交通 |
横須賀線「新川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
411戸(その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
近隣の方、たくさんいらっしゃるようで心強いです。
初めて書き込みます、よろしくお願いします。
新川崎は小倉・北加瀬3丁目と15年ほど住んでます、いい所ですよ、都心にも横浜にも高速にも、あらゆるアクセスが可能でそれらのすべてが便利です。
今でも新川崎陸橋から東京タワー、ランドマーク、川崎DOCOMO、SHINKAからなら富士山も見えるでしょうし、地味ですが日吉や川崎・小杉と比較して結構なアナ場だと思います。
私はこの街好きですよ、買物も休日にするので不便はないです。ただ夢見銀座周辺が寂れてしまったのは残念ですが…。
資産価値や装備、他のロケーションと比較して割高だの購入価値ないだの、来る気のない人に言われたくないですね。そういう人には来て欲しくないです。
私はレジデンシャルⅠ、鉄塔に一番近い角部屋です。電磁波なんて毎日仕事でイヤというほど浴びてますし^^;、周辺の環境も十分把握してます。だから皆さんが懸念されてるようなこと、なんとも思わないですよ。
今は間取り建具の色、オプション等どうしようか毎日楽し困り、朝晩陸橋から見えるクレーンとじわじわ現れる建物の姿に毎日力をもらってます。入居したら痴呆になったりして‥;。
あとは上下左右にご入居の方、いい人であってほしいなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
>>820
>室内物干しは取り付け場所に補強をするとパンフに書いてありました。
もしよければどのパンフに書いてあったか教えていただけませんでしたか。
今手元にあるニーズアップのパンフレットや価格明細書には何も書いてなかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>>821
>都心にも横浜にも高速にも、あらゆるアクセスが可能でそれらのすべてが便利です。
購入予定者です。
車を使う時のアクセスがいまひとつかな?と思ってます。
一番近い乗り口ってどこなんでしょうか?第三京浜の川崎あたりでしょうか?
2〜30分くらい掛かりますか?
それとも他にもっと近い乗り口がありますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
どこに向かうかで使う入り口が違ってきますが、私が主に使っている入り口は戸越か浮島です。
本当は大師から入りたいですが300円がもったいなくてあまり使っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
それから羽田も時間帯によっては使います。いずれも都心方面に向かうときに使っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
>822さんへ
ニーズセレクトのそれぞれのオプションが説明されているパンフを双日リアルネットの方が持っていますのでそれを見せてもらいました。担当の方にそれを見せてもらうと他の物も詳しく解説されていて参考になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
819&801
822さんへ
826さん(多分820さんと同じ人かな)が言われているものと多分同じパンフのコピーを
今手元に持っています。
そこの室内物干しのページには下記のように記載されています。
「※天井下地が必要なので後付はできません」
これが、820さんの言われるような 取り付け場所に補強をする という意味かどうか
私にははっきりとはわかりません。
ちなみに、そのパンフレットの商品は724さんが示されたリンクにある
川口技研の製品とまったく同じ商品のようです。
というわけで、天井補強の要否に関しては、
双日とのオプション打ち合わせの際に担当の方に確認されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
昨日MR行ってきましたが、残り140戸ほどになってましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
車の場合、都心方面へは鹿島田から古市場を抜けて戸越・羽田から、行き先によってはそのまま一号線で。
東名乗りたけりゃ東名川崎。
横浜へはわざわざ高速いらないでしょ。第三京浜は中途半端だし横浜環状2号はスピード出しすぎに気をつけて、軽く100イケますから。
電車は新川崎から横浜も都心、銀座へも新宿・池袋方面へもどちらへでも、鹿島田からは川崎も小杉へも、選択肢多いですよ、困るくらい。
どれを選んでもロスは少ないでしょう、時間帯にもよるでしょうけど。それ以上を望まれる方は自家用ヘリでもお使いになられては・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
購入者です。
残り140戸ほどになってきましたか。良かった〜。早く完売御礼になってくれないかな。売れ残り住戸を値引き販売でもされたら、頭に来ちゃいますもん。鉄塔はともかく、立地的にも環境的にもいいマンションだと思うんですけどね。外観のモザイク模様が一昔前の市営団地みたいで気に入らないけど、この前、テレビで隈氏を特集している番組を見て、表参道のヴィトンの建物をデザインした人なんだってことを初めて知りました。実際に建つとステキになるんでしょうか…。
そういえば、矢向に建設中のゴールドクレストのマンションは、シンカシティ並みの価格設定になりそうだって、ゴールドクレストの営業さんが言ってました。シンカシティは高いって書き込みが多いけど、果たしてそうなのかなあと思っちゃいます。ま、決して割安ではないけど、ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
匿名さん
矢向の物件とSHINKAが同価格ならSHINKAがもちろんいいなあ。一応2駅使えるので。まあ装備とかは別ですが・・個人が何を購入の決め手に考えるかで物件の価値は違ってくるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
矢向に建設中のゴールドクレストのマンションは南武線から見えますね。
でもゴクレの物件はゴクレというだけでパスですね〜〜、
偏見でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
ゴクレの物件チラシ見ました。かなりの大規模で、今までのゴクレイメージを払拭してくれる
物件になるのでは?と思っていましたが、周辺ゴクレ物件と大差ないものに感じました。
価格が発表されたらMRを見に行ってみたいとは思いますが、SHINKAより高ければ
即検討外となりそうです。
ただ、床暖房はうらやましい・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
あの立地でSHINKAより高いのは有り得ないでしょう。
設備・仕様だって特別いいとは考えにくいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
ここは武蔵小杉と同様電車の利便性でしょう。現在新川崎駅利用
(でも歩いて12分ぐらいかかりますが)で、営業の職種柄社有車での
直行直帰も多いですが、自動車の利便性は非常に不便です。前に住んでいた
のが、幕張本郷、北千住、三郷だったので特に不便を感じます。
もっと不便なところもあるんで、なんとも言えませんが、少なくとも
車の利便性ならもっと高いところが山ほどあります。
朝だと、大師、戸越とも40分ぐらいかかります。ちょっとタイミングずらすと
1時間はゆうにかかります。東名川崎や羽田はほとんど利用しませんが、同じような
感じだと思います。
最近は高速が比較的空いているので、もう少し近くにまで入口が来てくれると
いいと思います。
但し、電車、特に東京方面と渋谷方面、横浜方面が仕事や活動範囲なら
超便利だと思いますし、武蔵小杉と比べればお買い得な気がしますけどね。
前向き検討者でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
購入者です。
この間オプションの説明会にMRに行ってきましたが、相変わらず説明会場は満員御礼でした。早く完売して欲しいですね!工事も3階部分くらいまで進んできてるようです。オプション、いろいろ悩みましたが床暖房とハンガー吊戸を頼みました。リビング拡張も迷ったのですが、一部屋減るのもどうかと思い、ハンガー吊戸にしました。うちは、縦型リビングの隣の和室を洋室に変更にしたので、普段は開け放してリビングを広くして使う予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
>834
立地は50歩100歩でしょう!その根拠のない、恥ずかしき自信はどこから来るの?
送電線があって、貨物列車が四六時中騒音を出している立地より、悪いも良いもないとは思うけど。
仕様も、将来薄汚れる白い吹き付けタイルマンションを何も知らずに買うのと、どちらがいいだろうか?
私はこの辺だと、川崎駅のタワーの方がいいと思いますが・・。あ、この立地もアクアアリーナには勝っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
室内物干しの情報ありがとうございます。
機会を見まして双日リアルネットのかたに詳しく聞きたいと思います。天井下地があるのでてっきり自分でつけることができると思っていました。同時に天井下地の種類も確認したいと思います。マンションは経験ないですがそんなに特殊な下地とは思えないのでまさか点検口なみに4点で吊り下げなんてことは無いですよね、、、、、
>>834
よっぽど管理の悪いマンションしか見てこられなかったのですね。
吹き付けタイルにもいろいろと種類がありますが、実際の施工の時にどの製品をどの程度の大きさで吹き付けるかを確認してから書き込んだほうがいいとおもいますよ。
ただしこの物件の仕上げ表には45二丁掛タイル、一部吹き付けタイルとなっています。詳しい使用位置がわわかりませんがそのあたりも確認されての書き込みですか?恐らくは反射的に書き込まれたのでしょうね。
>>834さんがいろいろとご心配されているようですが、購入済みもしくは検討中の皆さんはすべて織り込み済みですから、ここで声を高々に上げて書き込んでもあまり意味を成さないと思われますので、もし書き込むとすればもっと調べてから書き込まれたほうが皆さんのためかと思いますよ。
立地に関しては人それぞれ生活スタイルが違いますから一概に言えませんが、反対運動が盛んで、既存不適格になるかもしれない立地よりはよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
817です。
私は基本的に車で動きます。
通勤も車かバイクです。
東名川崎 30分〜1時間
東名青葉 30分〜1時間
第三京浜都筑 20分〜30分
第三京浜川崎 20分〜30分
首都高 浅田 15分〜30分
首都高 生麦 15分〜30分
首都高 大師 20分〜30分
首都高 浮島 20分〜30分
首都高 羽田 20分〜40分
首都高 戸越 20分〜40分
こんなもんでしょうか
*平日の通勤ラッシュ時には高速を使用してないので、その辺は分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
室内に観賞用水槽を置きたいと思っているのですが
床は何キロ位まで耐えられるのか分かる方いらっしゃいますか?
100*50*50の水槽で約250キロ+約50キロの設備で300キロ位になりそうなのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件