分譲一戸建て・建売住宅掲示板「宇都宮テクノポリスの事教えてください!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 宇都宮テクノポリスの事教えてください!
  • 掲示板
匿名匿子 [更新日時] 2019-09-18 22:34:58

宇都宮市にあるテクノポリス(ゆいの杜)にマイホームを建てるか検討中です。

特に小学校・中学校や周りの環境や通勤ラッシュの事など気になっています。
すでに住んでいる人や購入を検討している方の意見・感想が聞けると嬉しいです。

[スレ作成日時]2010-09-07 21:55:48

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宇都宮テクノポリスの事教えてください!

  1. 851

    ほんと、所詮そんな街になりつつありますね〜
    パチ屋は栃木らしいギャンブル場だし、くだらない会社のオフィスとかラーメン屋ばっかり。夜中は珍走団が爆音ならしてる。せっかく新しい街を作ってるのに、飲食店を含めて誘致が下手くそすぎる。
    北側は大和のアパートばかり。
    住民増やすにはアパートだけじゃないよ。「ゆいの杜に◯◯があるからわざわざ来た」的な店はできないのかな。
    今は新築アパートいいけど、20年30年と過ぎると北側はゴーストタウン化しそう。
    広めの土地で、分譲してファミリー層に売ればいいのに。
    北側の通り、メインにはなれないけどそれなりに店舗作れば少しは雰囲気明るくなる。最近アパート増えたせいもあり、不審人物もうろついてる情報あるし・・・いつも不在な道場宿の交番よりゆいの杜に交番欲しいね。郵便局がゆいの杜に出来る話はどうなったんだろう。。

  2. 852 匿名さん

    >>846さん
    情報ありがとうございました。

    ハピネスタウン、企業の事務所などの変なのばっかりで本当にがっかり。
    UNIQLOとかシューマートとかの衣料品店とか100均とか回転寿司やピザ屋とかできて欲しいです。
    あと、またスポーツクラブができたら嬉しい。

  3. 853 みどりの森のしょうちゃん

    >>852様に大賛成!

  4. 854 匿名さん

    地震でどうなるかも分からない土地
    LRTが通るかもという売りしかない
    ショッピングモールがあるわけでもなく、単なる分譲地
    これは一度栄えたとしても豊郷台並みに下落していくだろうね

  5. 855 購入検討中さん

    >>854分譲地の名称は最高なんですがね。ただ日本の将来を考えれば殆どのとこは没落しますがな

  6. 856 周辺住民さん

    家族の通勤が楽だからここを選んだ。買い物は車あるし、自然多くてのんびりしてるし気に入ってる。店がないって言うけどスーパーあるしホムセンあるしなんの不自由もない。
    とにかく通勤楽で、すぐに帰れる距離ってのが魅力だったから。

  7. 857 入居済み住民さん

    856さんに同意。
    気に入ったから住んでるだけで、別に資産価値の高騰を狙ってるわけではないので、どうでもいいです。ショッピングモール渋滞に巻き込まれるのは目的があって近づいたときだけで良いです。

  8. 858 野村

    >>857様、856様に同じく

  9. 860 周辺住民さん

    スルー検定実施中

  10. 862 みどり

    いいところは

  11. 863 入居済み住民さん

    >>846
    阿久津さん貸店舗の情報ですが、西松屋が入るらしいですよー

  12. 864 周辺住民さん

    なんだかなぁ

  13. 865 匿名さん

    もう、うちには必要ありませんが
    産婦人科もある事ですし西松屋大歓迎ですよね(*´ω`*)

  14. 866 職人さん

    宇都宮テクノポリス周辺で一番評判のいい歯科医院を教えてください。どなたかお願い致します。

  15. 867 周辺住民さん

    一番評判のいい歯科医院かは分かりませんが、
    清原台5丁目の田沼歯科さんは県内外今までいろいろ行った歯医者の中で一番良いと思える歯医者さんです。
    治療内容の説明を分かりやすくしっかりしてから治療してくれました。

  16. 868 匿名希望

    小学校はどうやら、自治会に入らないと、ホントに登校班には入れてもらえないようですね。
    それは、PTAのせいなのでしょうか?
    PTAが殺気とした空気だとか( ̄▽ ̄;)

    それとも、小学校が決めてる事?

  17. 869 マンション検討中さん

    >>868 匿名希望さん

    学校が登校班を決めているのでは無く、子供会・自治会単位で登校班を決めているからでしょうね。






  18. 870 匿名希望

    そうなんですね。
    じゃ、子供会にも入らないといけないって事なんですかね?

    自治会と、子供会は別で入らなきゃいけないのかな?
    誰かわかるかたいますか?

  19. 871 職人さん

    >>867様、ありがとうございました。

  20. 875 匿名

    >>870 育成会ですね。自治会入らないと育成会入れません。小学生ママさんから聞いてるのでこれは確実です。アパートの方も育成会入るために自治会入りましたよ。自治会費も戸建てと変わらず同額だそうで。アパートで自治会費同額はちょっと疑問ですね。

    育成会入らない!登校班も入りません!って方は過去にいたようですが、
    その子のことは、育成会は関係を持たないから、見守りなど、一切しないよう話が回ったそうです。



  21. 876 匿名

    >>870
    ちなみに登下校班は学校は一切関わっていません。トラブルがあっても「育成会に聞いてください」と言われるようです。欠席の場合、登校班の子に欠席の紙を渡さないといけません。欠席するさい、学校へは電話連絡禁止です。

  22. 877 匿名

    不審者情報で1つ。夕方、一本杉公園付近で軽に乗った20代後半らしき男2人組がグルグル走ってました。なぜか声かけられました。不自然なところでUターンしてまた元の道を走り去りました。

    夕方はお子さんもまだ活動する時間ですし、皆さんお気をつけ下さい。

  23. 878 匿名さん

    ゆいの杜地区小学校新設へ。今朝の下野新聞に掲載されていました。やっとですね。

  24. 879 近隣住民

    ゆいの杜には自治会が二つ?あります。
    こちらの自治会は育成会のみ入る方は約半分の金額です。アパートの方が対象かな。
    自治会の班でゴミステーションの清掃当番もありますが、アパートの方には回していません。
    回覧板は回しています。

  25. 880 匿名さん

    カワチ薬品ゆいの杜店が出来るみたいですね

  26. 881 入居済み住民さん

    880さん
    嬉しいですが、そんな敷地あるんですかね?どこでしょうか?

  27. 882 匿名さん

    カワチはカフェの東側ですね。
    もう基礎工事の看板立ってます。

  28. 883 匿名

    >>879
    そうなんですか?!こちらは育成会のみはダメみたいです。アパートでも7000円です。
    回覧板はきてます。

  29. 884 入居済み住民さん

    882さん
    ありがとうございます。何か工事しそうでしたね。あれがカワチになるとは!

  30. 885 口コミ知りたいさん

    882さん
    カワチは、カフェの東側との事ですが、カフェってどこでしょうか?
    思いつかなくて・・・すみません

  31. 886 匿名さん

    882さんじゃないですが....

    6丁目にある、IVANO って名前のカフェですね。
    美容室が併設されてます。

    やよい軒とハピネスタウンの間の道を北側に行くと、大きい通り(6丁目、7丁目の境目)に面する、左側角にある建物ですね。

    近い公園は、一本杉公園になるかと思います。

    説明下手ですみません。

  32. 887 周辺住民さん

    ゆいの杜 カフェでググれば一発で検索できるのに
    なんだかなぁ

  33. 888 周辺住民さん

    カワチの敷地見てきました。大きいですねー。楽しみです‼カワチ安いから嬉しい

  34. 889 匿名さん

    >>878 匿名さん
    ゆいの杜に小学校。ネットニュースにも上がってましたね!今秋、設計に入れば2021年開校だとか。あとは実現を祈るのみです。。。

  35. 890 とくめいさん

    自治会に入っていなくても育成会に入っている家庭はいますよ。個人的には、育成会にいる間くらいは自治会にも入っていた方がよいと思いますが。登校班は育成会に入ってないと入れません。そもそも育成会は登校班の見守り当番をみんなで公平に負担しましょうという会なので。

  36. 891 入居済み住民さん

    カワチ、ウェルシア、マツキヨそれぞれ個性があるから客としては楽しいです。しかしなぜここまで来て100均とデニーズのようなファミレスが来ないのか…。あと交番。ダサい暴走族?がうるさい。

    学校も10数年後にはクラス数がガクンと減りそう。子供の数はたぶん今〜10年がピークなように感じます。でも学区があれば人口も増えますね。それを見込んでるのかな?ありがたいけど少し心配。

  37. 892 周辺住民さん

    カワチできたらドラッグストアーはカワチだけで十分でしょ。
    パチ屋もガソスタも限られた土地に重複して出店してもったいない。

  38. 893 周辺住民さん

    ピザ屋と回転寿司本当に欲しい。

  39. 894 通りがかりさん

    小学校できるといいですねー

    ゆいの杜で宅配できるものないですよね?
    ピザ屋とか本当にほしいですね(^^;)

  40. 895 匿名

    西松屋の噂、確認してきました!
    噂はデマではなく本当でした。


    「西松屋」を建てるということではじまった工事ですが、途中色々問題が起きてしまい(市からやっぱりこの幅はダメとか西松屋側から駐車場狭い!!などなど)

    特に西松屋側が駐車場の敷地の狭さに難色示してるそうです。

    建物も大きさがほしい!駐車場も広さを!となるとなかなか難しいんでしょうね

  41. 896 匿名希望

    自治会の件詳しくありがとうございます。
    って事は、来年入学なので、紙を書いて育成会の方へ渡せば大丈夫なのでしょうか??
    自治会には入っています。育成会も申請しないとダメなのかな?

    登校班は、どのようにしてわかるのですか?
    なんか紙がくるのですか??

    学校に休む時の連絡は、なしなんですね。

  42. 897 通りがかりさん

    >>896 匿名希望さん
    小学校の入学前に、小学校で入学説明会が
    あるはずです。そこからスタートです。
    自治会に入っているなら何も心配ないと思います。

    不安なら先輩ママさんに直接、聞いてみるのが一番だと思いますよ。

    ちなみに欠席の連絡は、連絡カードというものを同じ登校班の子などから先生に届けて貰う形です。



  43. 898 周辺住民さん

    今日、16時くらいにヤマダ電機テクノ店の前の道路を車で走行していたら、少し前を走っている水色のバスが右の車線にいたかと思ったら急に左の車線に移りそこから右へ左へと揺れながらしばらく車線の真ん中辺りを走行していて、とても怖かったです。
    居眠り運転だったんでしょうか?
    私は次の交差点で曲がってしまったので、その後のことはわからないのですが、誰か他に目撃された方はいらっしゃいませんか?
    大きな事故などの様子はなかったので、なんとか持ち直したのだとは思いますが。暴走している車などを見かけた場合は、ナンバーを控えて警察に通報しても良いでしょうかね?

  44. 899 周辺住民さん

    ゆいの杜から少し外れますが。
    近くの清原台にある、昔のかましんの建物が工事されてます。
    今は解体工事中ですが、壊すのは一部だけのようで。
    何が作られるのか気になります。
    ご存じの方いらっしゃいますか?

  45. 900 周辺住民さん

    葬儀場という噂を聞きました。

  46. 901 周辺住民さん

    >>900さん、情報ありがとうございました。

    葬儀場ですか・・・。
    噂が本当だったら、あまり楽しみな施設ではないですね。

  47. 902 周辺住民

    昨夜、深夜2時頃。雨が降ったら困ると思い寝る前に 窓を閉めようとした時に、近所の家のカーポートで何かが光っている気がして じっと眺めていたら、懐中電灯を持った全身黒ずくめの2人組が そこから出てきて 道路を歩いていきました。まさか車上荒らしとか?と思って怖くなりました。最近、また人が増え 建設現場などで外国人労働者等の出入りも多いので、周辺にお住まいの皆さん、お気をつけください。

  48. 903 入居済み住民さん

    >>902
    ちなみに、見かけたのはどの辺でしょうか?

  49. 904 周辺住民

    >>903
    7丁目です。一本杉公園あたりに車を停めて周辺を物色したりできるから怖いですね。

  50. 905 3丁目住民

    1~3年前(時期うろ覚え)には営業時間外のカフェで、窃盗事件がありましたよね。
    ここも場所としては、店に接した道路は7丁目と6丁目の境界ですね。

  51. 906 匿名希望

    >>897 通りがかりさん

    ありがとうございますm(_ _)m
    小学校の説明会で話を聞いてみる事にします

    近場でそういった方がいないので、コメントくださった皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

  52. 907 入居済み住民さん

    カフェは出来てすぐ泥棒に入られたみたいですね。
    昨日は夕方辺り清原台で警察の方がちょこちょこいましたよ。何かいろんな人に聞き込み?みたいな事をしていて気になりました。
    もし小学校が出来るなら、監視カメラなど強化しないと何かあってからでは怖いですね。

  53. 908 周辺住民さん

    小学生ができたら、その通学路にはカメラが欲しいですね…。車場荒らし対策にもなるし。タイヤが盗まれたとかよく聞きます。

  54. 909 周辺住民さん

    ⬆小学校です。すいません

  55. 910 匿名

    >>904
    7丁目なんだか物騒ですね。アパート群はまだまだ空き部屋だらけですし、人の流れがあまりないので余計怖いですね。あまり考えたことなかったんですが、カーポートって夜は特に死角になりますよね。
    共働きとか常に家にいるなどはチェックされてそうですね。

  56. 911 3丁目住民

    小学校の新設場所は、やはり3丁目のところみたいですね。

    http://news.goo.ne.jp/article/shimotsuke/region/shimotsuke-38609738.ht...

  57. 912 匿名希望

    ↑はい。決定らしいです。自治会長さんより!

  58. 913 入居済み住民

    ゆいの杜あたりに、
    いい小児科はありますか?
    ケーキ屋さん、パン屋さんはありますか?

  59. 914 入居済み住民さん

    >>913
    ケーキ屋さんは古賀洋菓子店が美味しいと思います。
    パン屋は自分も教えて欲しいです。ゆいの杜近辺で。
    いつも遠いけど駅西のパネッテリアヴィヴォまでいってます。

  60. 915 匿名

    パン屋さんでしたら、ゆいの杜ではありませんが氷室町のリスブルがおすすめですよ。リスブルさんの近くにベーグルのお店もありますよ!

  61. 916 入居済み住民

    古賀洋菓子店ですか、行ってみます♪
    ヴィヴォは美味しいですよね〜、でもこっちからだと結構遠いですね(^^;)
    リスブル本に載ってました!行ってみます!

  62. 917 入居済み住民

    歯医者前に西松屋ができるかもって件ですが、工事止まっちゃってますね、、中止しちゃうのかなー?
    西松屋楽しみにしていたのですが、、

  63. 918 匿名

    >>917
    もしかしたら市と交渉してるのかも。
    建物小さい、駐車場狭いから西松屋側とうまくいかなくなったか…

  64. 919 入居済み住民さん

    西松屋に問い合わせしたところ、「宇都宮市ゆいの杜への出店予定でございますが、現在は交渉中であり、出店するかどうかは未定となっております。」と返信がありました。

  65. 920 入居済み住民

    昨日、一本杉公園で雉の親子を目撃しました。
    親鳥夫婦と子供が4羽でした。普段は子供たちが元気に遊ぶ公園ですが
    昨日は、たまたま通りかかった私だけ一人で、雉も油断したのでしょうか
    のんびり歩いていました。
    最近はアパートが増え雉にとって暮らしづらくなっているんでしょうが
    こんな自然がいつまでも残ってほしいと思いました。

  66. 921 物件比較中さん

    ゆいの杜鍼灸接骨院、行った方いますか?気になってます。

  67. 922 入居済み住民さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  68. 925 匿名さん

    バーベキューは…どの時間でも迷惑です。
    きちんとやれる場所があると思うので、隣接した家ごある場合は庭ではやらないでほしいと私は思います。

  69. 926 匿名さん

    自分でもバーベキューやってるなら、他人の事言えないでしょ。

    せっかくの晴れた日曜日ですもの。洗濯したい人もいれば、バーベキューしたい人もいます。

    私は、昼間なら迷惑とか思わないですよ。
    せっかく庭付き一軒家を持ったのですもの。バーベキューだって毎日やるわけじゃあるまいし。

    匂いの事や時間帯を言うなら、夕方だって窓開けてたら部屋の中まで匂いが来るし、極論、それ言い出したらキッチンの換気扇からの匂いとかも苦情の対象になりかねませんよ。

    それに、どのお宅か特定出来る書き方もどうかと思います。

  70. 927 契約済みさん

    知ってますか?自治会で、バーベキュー禁止というルールがあるんですよ。実は。知られてませんがね。

    あなたもバーベキューやめましょうね。朝からだろうが夕方だろうが迷惑。鬼怒川河川敷とかきちんとした広場でやって下さい。
    あなたもご近所も全員バーベキューやめたら解決。だって本来禁止なんですもん。

  71. 928 匿名さん

    バーベキューは本当に迷惑です

  72. 929 入居済み住民さん

    へー!そうなんですね。禁止だったとは…規約読んだ事がないので知らなかったです。
    ちなみにゆいの杜の近くだったらどこでバーベキューが出来ますか?清原台にある長いすべり台の公園くらいしか知らないです。
    しかし家も増えてくると色々問題も出てきますね… 小学校が出来たら更にヤバそう。ゆいの杜民ばかりだろうから、一度トラブルになったら完全にアウトですね。丁度子どもが中学生になった家族の方が平和に暮らせそう。笑
    (なるべく)寛容な心を持ってよい街にしたいですね。

  73. 930 入居済み住民さん

    やっちゃえよバーベキューokokokk!

  74. 931 入居済み住民さん

    あ、ちなみに自治会に入ってなければバーベキューオッケーて事ですか?

  75. 932 契約済みさん

    >>931
    それ本気で言ってますか?
    若い子の言いわけみたいなこと言いますね(笑)
    ちょっと面白かったです。

    自治会云々でなく、モラルの問題かと。自治会ルールがあるとはいえ、皆さんに周知されてませんしね。

    隣近所交流あって、明日バーベキューしますのでご迷惑かけます。など、挨拶しあえたらこういう揉め事も減るんじゃないかなと思います。

    挨拶があるかないかで印象変わりませんか?


  76. 933 匿名さん

    普通に周りに迷惑かけないように暮らせば、特に問題ないのでは。ただ頻繁にバーベキューしたりとか、騒音とかだと周りから浮きそうですね。狭い地域だし。

  77. 934 入居済み住民さん

    >>931
    勝手にやって近所から文字通り煙たがられる存在になれば。
    周囲とあんまり関係築けてなさそうだから分からんかもだけど自宅の敷地内
    でもにおいが飛散するバーベキューはかなりアウトな行為だからね。
    近所から疎まれること確実。

    >>932
    やるなら近所に事前に挨拶はした方が良いね。
    洗濯とかに影響あるから本当はやってほしくないかもだけど。

  78. 935 入居済み住民さん

    932,934 本当に素朴な疑問です。気分悪くさせて申し訳ないです。あとババアです。バーベキューの話をした相手の家族が自治会に入ってなかったら、次はどう出たらいいのかなーと想像していました。
    バーベキューの挨拶もどこまでしなきゃいけないのか。恐らく2, 3けん隣の方の投稿だと思います。そこまで挨拶しなきゃならないのかな。投稿主も、BBQ家から少し離れているからこそ言えずに溜め込んだのかな〜と思いました。
    結論はお互いしないことですが…。もしくは敢えて誘って河川敷BBQで仲良くなっちゃえば。

  79. 936 契約済みさん

    >>935
    私も同じくBBAです。ああいえばこういうお宅もありますし、ありえる事例ですね。
    家族なら自治会未加入はないかなと。小学生は育成会ありますからね。未就学児ならまあ未加入もあるのかな?
    マナー、エチケットですよ~と教えてあげるといいのでは。

    話が通じない宇宙人みたいな御家庭なら話にならないから諦めるしかないのかな…。
    左右後ろ斜めくらいは挨拶しといて悪い印象はないかと思います。
    かなり面倒臭いですが穏便にバーベキューするなら…。

    バーベキューの場所ですが、高根沢のグリーンパーク、見かけますよ。
    あとは~河川敷くらいですかねえ。


  80. 938 入居済み住民さん

    BBQ総括(勝手に)

    ①BBQは周囲に『におい』や『煙』や『灰』が飛散することを先ずは認識すべし
    ②それによる他者への被害(洗濯物や家やクルマの中へのにおいの侵入等)が確実にあることを認識すべし
    ③それでも敢えてどうしても自宅の庭でBBQやりたくて、且つ近隣住人との関係を崩したくない場合は事前事後のフォロー推奨(やりっ放しでは関係崩壊の可能性大)
    ④自治会には禁止方向の規約があることを念頭に、においの原因家族と一戦交えたくない場合は自治会入っていれば自治会に打ち上げ。入ってない人は個人で対応のこと

    こんな感じてどうすかね。
    個人的には①すら想像できない困ったオトナが多い気が。
    そこまで近所の白い目を買ってまでBBQ自宅でやらんでも良いのにって思う人が増えてくれることを願うばかり。

  81. 939 匿名さん

    [No.922~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため削除しました。管理担当]

  82. 940 匿名さん

    あまりに長い時間騒いでるとか、バーベキューしてて匂いが気になるなら自治会長さんに伝えるのがいいかと。
    庭でバーベキューして、周りの目が気にならないのかなぁ。私は絶対無理です(笑)小心者なので

  83. 941 入居済み住民さん

    バーベキューの際、隣の方はわざわざ挨拶にきてくれますが、私は実はあまり気にしない方です(自治会で禁止されてるなら気にする気にしないはもはや関係ないかもしれないけど) ふつうに干したりしています。
    さすがに毎週末やられたら欧米かと言いたくなりますが。
    それよりタバコがダメで、ベランダや換気扇から臭ったら即窓を閉めます。洗濯物も気になります。
    ペットの騒音・におい、油やにんにく料理のにおい、楽器の音、毎朝の掃除機音、子供の夜泣き、気にしだしたらキリが無いでしょ。禁止にはできないし、日本の狭い土地に家を持つというのはこういう事もあるんだと、覚悟も必要ですよね。
    庭広いとさりげなく書いていますが、この辺の家はみんな充分に広いと思います。

  84. 942 匿名さん

    BBQからそれますが‥‥。

    夕方になると「今日の日はさようなら」の音楽がどこからともなく聞こえてきます。何かの移動販売でしょうか??

    ご存知の方いらっしゃいませんか??

  85. 943 匿名さん

    >>942 匿名さん

    おそらく中学校の下校合図の音楽です。最近始めたそうです。

  86. 944 契約済みさん

    夏休みはじまりますね~
    小学生や幼稚園の子らはどう過ごしますか?

  87. 945 野村、S56市貝中学卒

    一戸建て買ったからって何もかも無礼講じゃこまるよね。

  88. 946 野村、S56市貝中学卒、みどりの森市貝、の住民

    有頂天になるのもいい加減にしないとね。分譲地なんてのはマンション住まいとおんなじ感覚ですんでもらわないとね。やれ庭でバーベキュー、でっかい犬も飼おう、などのたぐい、不動産屋やハウスメーカーの煽りだわな。

  89. 947 検討中

    市貝は自然豊かで土地も安いイメージですが、住み心地はどうですか?
    ムカデとかはよく侵入してきませんか?
    街灯少ないイメージですけど、不審者はよく見ますか?

    市貝スレもどこかにあるんでしたっけ。

  90. 948 野村、S56市貝中学卒、みどりの森市貝、の住民

    >>947様、みどりの森市貝に住んで10年になります。開発当初は70坪の一区画が850万でしたが現在は230万に大幅下落しました。やはり市貝町の土地なんかに不動産価値はありません。当初の価格がバブル価格だったようです。不審者はあまり聞かないですよ。自宅敷地内に駐車の車両盗難は最近ありましたが。宇都宮テクノポリスまで車で10分。その10分が生活の便利さの差でしょう。みどりの森市貝には市貝町の無料スクールバスが市貝小学校まであります。あなたはどこに住んでるの?市貝町だよと答えるのに恥ずかしさを感じない方には穴場ですよ。所詮小馬鹿にされる町ですよ市貝町は。

  91. 949 匿名さん

    早朝(ひどい時には7時前)からの畑での耕運機の使用、畑周辺の除草剤散布、みなさんどう思いますか??除草剤のにおいがひどくてこの時期窓も開けられない状態です。こちらも住宅街ですが、広い畑がぽつんとあります。

    こういうことは自治会長に相談してもいいのでしょうか??


  92. 950 野村、S56市貝中学卒、みどりの森市貝、の住民

    >>949様、宇都宮テクノポリスのお話しですか?なんで住宅地に畑があるのでしょうかね。私は以前に田畑の中に立つ戸建てに住んでましたが農薬には随分悩まされました。お気持ち分かります。他の住民さんと団結すべきですね。田畑って普通の一般住民には公害をばらまく施設なんです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸