東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:14:00

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

・東京フロンティアシティパーク&パーク
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/

所在地:東京都荒川区南千住8-21-34(地番)
交通:日比谷線「南千住」 徒歩17分

【該当のスレッドを任意の掲示板へ移動しました。管理人 2010/1/14】



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-19 16:36:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名はん

    あくまで主観ですが・・・
    1.今のところ特に気になりません。
    2.カウンター下収納、ランドリー吊戸、浄水器、食洗器くらいです。
    3.OPではない業者のものを施工しました。
    4.一階はいいのですが3階や地下2階はかなり時間が掛かります。時間帯によっては
      何台も待ってます。動作時の機械音は静かですが電子音がかなりうるさいです。
      低層階の駐車場側に向いている部屋は覚悟が必要です。
    5.真ん中よりやや下です。

    ご参考になれば。

    あっ、自転車が3台以上あって部屋の前に置こうと思ってる方、
    管理規約でエレベーター、通路に持ち込むのも禁止ですから。

  2. 62 入居予定さん

    私はA棟の低層階ですが、駐車場の音は無警戒でした。駐車場は24時間利用可ですか?

  3. 63 隣の住人

    1.全く無音ではありません。音は聞こえますよ。気になるかどうかの問題は主観です。
      かみさんは近所の部屋が毎朝6:00に洗濯機を回すのが気になるみたい。
      うるさいというより、よその家がもう洗濯しているのが、せかされるように感じるみたいで・・
      東向きなので、早くから干したいというあせりもあるのでしょうが・・・
    2.人感センサーと浄水器、まな板と水きり台。
    3.フローリングのコーティングは自分でやりました。鍵をもらった日から都合3回。
      三郷のビバホームで5000円。差額で美味しい焼肉を何回も食べに行きました。
    4.出す時も入れる時も不思議と他の方とぶつかります。
      すぐに出せる1階でも、階の人が操作中で、地下2階が待っていたら (TT)
      操作中はフタを閉めるようにすると、音は小さくなります。マナーとして広げたいですね。
    5.一応上のほうです。

  4. 64 入居予定さん

    >53さん
    バルコニーが2メートルあると陽が入りにくいというのが気になります。向きはどの方向ですか?
    うちは西向き入居予定ですが、アーバンの方で西向きに住んでいる方、住み心地など教えてください。
    先日マンションの進行状況見に行った時、私も駐車場の動作時の電子音気になりました。かなり高音なので響いてましたよね。

  5. 65 入居済み住民さん

    53ですが西向きではありません。

  6. 66 入居予定さん

    アーバン住民の方にひとつ聞きたいですがエレベータは低中層と高層分けて使ってるんでしょうか?

    朝 出勤の時間帯は待ち時間はどのぐらいでしょうか?

  7. 67 匿名さん

    アーバンC棟ですがエレベーター1機しかない為かなり待ちます。朝8時ごろだと最悪2〜3分待ちます。小学生が多く大変です。

  8. 68 匿名はん

    66さん
    あいにくエレベーターは分別?なしです。夕方も2基同時に高層に行ったときは
    下で2〜3分待ちます。

  9. 69 入居予定さん

    >67さん
    >68さん

    ありがとうございます。
    大変ですね 設計がちょっと不合理ですね

  10. 70 入居予定さん

    53さんありがとうございます。また何かあったら教えてください。かなり想像の世界なので皆様からの実際の住み心地などの意見大変参考になります。色々問題もありそうですが来年の入居が楽しみです。

  11. 71 匿名はん

    64さん
    西日は長いためがんがん入るようです。
    西向きの方に聞きました。

  12. 72 入居予定さん

    64です。71さんありがとうございます。バルコニーが広くても部屋の中が暗いということはなさそうですね。夏は暑いでしょうが..

  13. 73 隣の住人

    東(P&P)向きの部屋です。
    今朝はリビング全体が朝日を浴びてまぶしく光っていました。
    光のシャワーの中でゆっくり朝刊を読むのが東向きの醍醐味です。
    夕方も6時くらいまでは特に照明も必要ないですよ。

    内装の色、階数にもよると思いますが、思ったよりも明るいねとエレベーターで乗り合わせた方と話しています。64さんは西向きとの事ですので、たっぷりと午後の日差しを満喫できる事と思います。

  14. 74 入居予定さん

    アーバンの南向き高層階の住民に聞きたいですが
    ディズニーの花火が見えるんでしょうか?

  15. 75 入居済み住民さん

    一度 外を見ていたら花火が見えたが
    最初は冬なので近くの電飾看板かと思ったが
    もしかして それがディズニーの花火だったのかな
    74さん花火は毎日上がるのですか

  16. 76 入居予定さん

    >75さん

    風が強い日と雨の日以外はほとんど毎日じゃないでしょうか?

  17. 77 入居済み住民さん

    74さんへ
    夜 注意して見てみます。
    一度見たのがそうならば大きくは見えませんが
    花火であることは確認できます。

  18. 78 入居予定さん

    75さん
    以前、バルコニーが2メートルあると部屋に陽が入りにくいという
    記載がありましたが日当たりはどうですか

  19. 79 隣の住人

    74さん
    南向きの部屋と東向きの部屋なら、8:30頃から見えます。
    葛西臨海公園の観覧車の左側に上がっています。

  20. 80 入居予定さん

    >79さん
    74です。
    ありがとうございます。
    葛西臨海公園の観覧車も見えるんですね(^−^)にっこり
    入居が楽しみですね(^−^)

  21. 81 入居済み住民さん

    75です。
    バルコニーの形状がガラスとそうでないので差があるのかと
    思いますがうちはガラスタイプではないので
    部屋まで陽が入らないのかと思います。

  22. 82 入居予定さん

    アーバン住民の皆さんへ

    みんなお子さんはどこの幼稚園に行かせてるんですか?

  23. 83 入居予定さん

    73さん、うちもパークス東向き棟で、今からそれだけが楽しみです!
    今、千代田線で通っていますが、冬の間は、真っ先に朝日を浴びて輝いている
    アーバンが見えていて、いいなー、気持ちよさそうだなーと思っていました。
    最近は、パークスが高くなってきて、おじゃまかも知れませんが・・・。

  24. 84 入居予定さん

     78です。
     75さん回答ありがとうございます。
     バルコニーの形状によっても違いがあるのですね・・

  25. 85 入居予定さん

    >20 住宅ローン説明会に行きました。
    全行の話しを聞く予定ですが、最初に紹介された、みずほ銀行より、聞く限りは、新生銀行がお得なような感じです。(噂では、審査基準が厳しいらしいが)
    私も、早めに繰上げで返す予定で、今のところ、新生、みずほで、公庫は考えてません。
    20さんのソニー銀行より新生の方が3年以上の金利も手数料もよさそうですが、お得な銀行はありましたか?

  26. 86 匿名さん

    >85さん
    全行の話を聞くとはエネルギッシュですね。
    私はとても知力と体力が続きません(^^;
    ぜひ有効な情報がありましたらご教授願います。

    アーバンにお住まいの方にお伺いしたいのですが、リビングのカーテンの高さってどれくらいなのでしょう。天井の高さにもよるのでしょうか。

    1. 全行の話を聞くとはエネルギッシュですね。...
  27. 87 匿名はん

    205cmだったかな?

  28. 88 契約済みさん

    >85さん

    20です。
    今回のローン説明会、前(MRでの開催)と同じく大勢で説明を聞く会だと思ってたのですが、
    申し込みの電話をしたところ、1組ずつ、銀行の方と直だと知り(だったらこの回数じゃ
    少なすぎない?)、すでに土日はいっぱいで一旦あきらめましたが、
    後日、平日の会の予約を入れました。(仕事が休めるか微妙ですが)
    私も最初は全行の説明会に参加する意気込みだったんですが(爆)、なんとか2行聞く予定です。

    予約のときの電話の方が、「提携ローンだと新しい住所で登記ができる」とか言っていて、
    提携外で考えている私にとっては、ゆゆしき問題となっています。
    ”新しい住所で登記ができない”と言う事が、実際どーいうことなのか、
    いまいちよくわからないので、説明会または藤和の人にちゃんと聞いてみたいと思ってます。
    とても電話での説明では理解不能だと感じたので。

    というわけで、まだソニー以外の研究はしてないのですが、
    金利からすると新生もよさそうですね。
    上記の登記うんぬんの事でめんどくさくなったら、新生という選択もできるわけですね。
    85さんのおかげで、ひとつヒントを頂きました。ありがとうございます。
    これからまた、他行とも比較検討していきたいと思います。

  29. 89 入居予定さん

    今日放送したテレビ東京のハロモニの番組で汐入公園がロケになって
    そこにパーク&パークスが映ってました(^−^)にっこり

  30. 90 入居予定さん

    新生のローンは、職場の同僚が使ったので興味がありますが、とにかく繰上返済をしていくんだ!という人にはいいのかもしれませんね。
    ただ、最も有利な変動金利型は、毎日金利が変わるし、固定への変更も1回しかできないので、いざ自分が使うとなるとどうしても慎重になってしまいます…
    金融商品取引法が施行される前なので違反ではありませんが、重要事項がかなり小さな字で書いてあるのも気になります。
    やっぱり、給与振込先にもなっているメガバンクのローンかなあ…

  31. 91 入居予定さん

    アーバンにお住まいの方にお聞きしたいのですが・・・。
    子供用の自転車などは自宅前に皆さんおいていますか?
    14インチの自転車と三輪車があるのですが・・・。

  32. 92 入居予定さん

    http://www.foga.co.jp/
    ↑ネットを徘徊してたら、こんなの見つけました。システム収納家具の業者ですが、知ってる人いましたら、
    印象・評判など教えてください。

  33. 93 周辺住民さん

    91さん
    置いてる方も居ますが規約違反ですよ。
    子供用はいいとはどこにも書いてない
    ですから。

  34. 94 入居予定さん

    もしやったら、管理人さんに通報しますよ。

  35. 95 周辺住民さん

    あれってなんで玄関の中に置かないんでしょうか?

  36. 96 入居予定さん

    玄関が狭いからでしょ。

  37. 97 周辺住民さん

    モデルルームのあった場所に病院が建つようですね。(仮称)リバーサイド汐入病院の建設工事看板が出てました。
    5階建ての病院で、H20年12月完成予定のようです。

  38. 98 匿名さん

    アーバンフォートのベランダに自転車があったり、布団を干していたりするのを見かけます。
    ちょっとした規則違反はどんどんエスカレートしますから、今からこんなだとどうなるか。
    皆さん、規則は守りましょうよ。

  39. 99 入居予定さん

    あの、94さんとか
    住人の方ですか?入居予定の方でしょうか・・・。

    おっしゃってることはごもっともで、モラルはみんなが守るべきものだと
    思いますが、
    正直このコメントの書き方は残念な気持ちになります。

    実際にモラルのない方が多く憤りを感じていらっしゃるのかもしれませんが、
    まずマンション内にその設備が出来ていない(子供自転車を置くスペースもないが
    玄関先におくことは規約違反であることなど)
    正しいことをおっしゃていても、そんなに攻撃的な書き方では
    うまくいくものもいかなくなると思いませんか?

    私は入居をこれからする予定の者ですが
    同じ住人の方の書き込みなら悲しいです。
    子供の自転車はありませんが、
    バルコニーにも玄関先にも置けないなら
    玄関に置くしかないのですか?
    それをこの先できていくであろう自治会で解決する方法を見出せるように
    話し合うべく意見交換するべきではないでしょうか。


    規則違反はしてはいけないです。
    91さんも別に規則違反をしようと書き込みしてるんじゃないと思いますよ。
    穏やかにいけませんか?
    文字でのやり取りですので余計に相手への配慮は必要だと思います。

  40. 100 入居予定さん

    ベランダに布団干したらいけないんですか?

  41. 101 入居予定さん

    >100
    手すり部分はNGです。
    バルコニー内に物干し台置いて干さなくてはいけません。
    高層なのでダメなんですよ。

    でもこの間アーバンフォートはかなり布団干してましたよね、高層階の方も。(手すり部分に)

  42. 102 入居予定さん

    99さん
    まあ94さんの書き方はとりあえず放置しておきましょう。

    ただモラルを守らない方がいれば規約で縛るしかありません。
    逆に玄関先に放置される方も自分勝手である意味攻撃的だと思いますよ。

    アーバンでも問題になっていたようですが置き場が無いのは事実でそれを
    承知でみなさん購入したはずです。
    自治会で解決する以前に狭かろうが自己責任で買ったので玄関内に置く等
    努力をする必要があると思います。

  43. 103 入居予定さん

    質問続きですが バルコニーにも子供自転車置いてはいけないんですか?

  44. 104 ご近所さん

    >103

    ベランダ喫煙スレでも屁理屈の応酬があったが、共用部分が禁煙なら、お前は
    ベランダに他人が入りたいと言っても文句を言わないんだなというのがあります。
    共用部分でも専有使用している部分については微妙なところがあり。現実はバルコニー
    に置くことまで文句を言うことはないかと。ただ、避難口をふさぐような置き方
    はダメです。実際には、ポーチは物置、玄関前の通路に子供自転車や三輪車を置いて
    るのは普通の風景になるね。荷物運搬用の台車を置いている人もいますよ。

  45. 105 104

    >ポーチは物置

    ちょっと誤解を招きそうで。物置そのものを置くのではなくいろんな物を置いて
    物置状態の人もいると言う意味。物置そのものを置くと大問題になるでしょうね。

  46. 106 入居予定さん

    ベランダでの喫煙、うちはさせないつもりです。
    子供がいるので、同じく近隣のお宅に煙がいくのはいかがなものかと・・・。
    換気扇の下までじゃないでしょうか?

    ここまで子育て世代の方が多く購入してるマンションで、
    子供用自転車を実質的に購入するなというのもおかしな話ですよね。
    どのマンションでも玄関先には必ず置いてますよね。
    規約からしたら違反だし、自分たちでマンション価値を下げるという意味では
    考えようです。

    実際アーバンフォートはどうなんでしょうか?
    住人の方のお話が聞ければいいなーと思いますが。(意見というより
    実際どうなってるか知りたいですね)

  47. 107 入居予定さん

    購入するなとは誰も言ってないのでは?
    玄関内に置く努力をすべきと言う意見には
    賛同します。
    アーバンも行きましたが何台かは置いてあります
    よね。同じ階の方が寛大なのでしょう。

  48. 108 入居予定さん

    ベランダや換気扇を回しての喫煙も
    上階には迷惑な話です。
    年数回バーベキューをされるほうが
    まだ許せるかも。

  49. 109 入居予定さん

    でも現実、玄関内に自転車を置くって不可能だよね。
    管理会社に通報しても濁されるのがオチ。
    だって置くしかないもんね。

    >108
    バーベキューされるほうが迷惑。

  50. 110 匿名さん

    自転車が玄関前の廊下にあると緊急時の避難などで迷惑になりませんかね。日頃から気をつけなくてはいけないと思うけど?自分だけ特別と思われると他人が迷惑するのではないでしょうか?もちろん、自分にも災難がふりかかるかもしれません。緊急時に自転車のせいで玄関が開かないといったこともあるかもしれませんよね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸