所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8910/
購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-25 13:50:00
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8910/
購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。
[スレ作成日時]2007-10-25 13:50:00
私も仕事で両空港を月に何度も利用しています。
ご参考までに
東戸塚から成田、羽田に行くには結局YCAT、横浜駅経由になります。
横浜から京急とかバスとか・・。
東戸塚から成田行きのエアポートライナーに乗っても、
それは各駅電車と変わらないので何時間かかるかわかりません。
神奈川県内でお探しなら戸塚駅やたまプラーザなど両空港に
直接行けるシャトルバスがある駅に住んだほうが便利かと。。。
出張で、飛行場を使うなら、行きは、道路混雑が恐いので、成田なら成田エクスプレス、羽田なら京浜急行です。成田行きのエアポートライナーは全然使えない。 帰りは、時間の問題がないので、シャトルバスも使える。
シャトルバスは、結局駅までいかなくてはいけないので、荷物の多いときは意味ないのでは? 駅と自宅間はタクシーになるし。
神奈川県内だと結局、横浜駅を使うのが定石なので、東戸塚もまあまあいいほうだと思う。 たまプラーザのようなところはシャトルバス頼りだから微妙〜。
まあ飛行場へのアクセスが最強なのは、成田エクスプレス、京急、YCATがある、横浜駅なので、横浜駅へのアクセスが一番近いところを優先すればいいのでは?
並列ホームは無理だが、湘南新宿ライン渋谷駅や新宿駅を見習って
南か北にずらせば東海道線ホーム設置は十分可能。
南にずらした場合:天皇山橋上が南口になる
北にずらした場合:アイス工房メーリアのあたりが北口になる
東海道線も戸塚以遠で既に満員ですから、東戸塚に停めようなんて本気で考えないでしょうね。
戸塚や大船て訴えたら政治家も票が減りますよ。
あと、地下にホーム作るくらいなら東戸塚始発の列車を作ってもらうほうが現実的だと思いますよ。
いや-っ 交通網の話題楽しく読んでいますが何十年先の話は年齢的に(自分のですがね)真剣さに欠けてしまう。将来の資産価値等に絡めての話のようにも、いやいや交通政策の貧困さのお話・・・にも聞こえます。
563です。
思い切り誤字がありましたね。
スミマセン。
>私も湘南電車というのは字初めて聞きました。
は、
私も湘南電車というのは初めて聞きました。
の誤りです。
申し訳なしです。
電車の話は、鉄道板でやってください。
長谷工のページに住んでみたい街(駅)ランキング2007
なるものがありますね。
http://www.haseko.co.jp/hc/news/
残念ながら東戸塚は、完全にランク外です。。
やっぱりマイナーなのでしょうか?
街ってほどの街じゃないから、わかる気はするけど。。
東戸塚は、一度住むとずっと住みたくなる所です。
東京に通勤する者にとっては、品川や東京駅へのアクセスが良いし
その割にはそこそこ自然が残ってて、また鎌倉や逗子方面へも近い。
今まで都内、横浜某所と居住したけど東戸塚が一番落ち着くかな。
でも最近、車が多くなって環二沿いは排気ガスがひどくなってるのが難。。
まあグラメは高台だから排気ガスは関係ないでしょう。
湘南電車という呼び方は、藤沢に住んでる友達が使ってました。
だから根岸線と同じく、私は全然違和感ないですよ。
一部の人だけの通称なのでしょうか?
>>566
東京を入れたら、渋谷・青山・下北沢・自由が丘・赤坂・六本木・吉祥寺・恵比寿などなど沢山ありますからね。ランク外になるのは当然ですよ。
http://www.livable.co.jp/rent/plus/advice05.html?ad=rent0603
こちらの住みたい人気の駅ランキングでは、横浜は11位です。当然東戸塚はランク外ですが、私は横浜に近いということで満足ですよ。
>一言言わせて
新たに移り住むものにとって、古い歴史や情緒ある古い街っていうのは気を使うでしょうね。「昔からここはそういう慣習だから・・」とか言われてしまえば、「えっ でもそのほうがいいと思う・・」なんて、なかなか言い出せません。
堅苦しくなく開放感のある暮らしを望むものにとって、どんな建物に住むかということと、どんな地域に住むかということは、ともに大事ですね。
その点、東戸塚は駅ができてまだ27年、駅の完成と同時に街作りが行われ
、いまだ発展途上。
ここの魅力は、さっぱり感のある洗練された街並みにあると思います。
始めてきたときからその思いは変わらないですね。横浜を「ブルーライト・・」と投稿して**にされた人がいましたが、私なりにこの街を歌にたとえてイメージすると、「冬の坂道はコバルト・・♪」の中村氏の歌の感じですね。
都下の吉祥寺には3年ほど住んだ経験がありますが、当然、良い面ばかりではありません。ニコタマだっていいですし、代官山だって自分は好きです。ようは何を基準にしているかということですね。その点で言えばここはランク外ですが、吉祥寺に投票した人がここの街を感じてからだったら
どうでしたかと思いますよ。住んだ経験からして好みは分かれますね。
自分だったらどちらに投票したか自信ありませんね。
東戸塚の皆さん、ますます良い街にと発展するといいですね。
湘南電車、と聞くと、昔の緑とオレンジのツートンカラーの頃を思い出します。
都内出身、横浜35年の老両親はよく使う言葉です。
地元は逆に使わないのかな。
1980年以降は使ってないようですね。
ランク内ならば地価もそれなりでしょうから外、でよかった。無難です。
駅の新築、地下に埋める、等々、ちょっと現実からはなれた夢の又夢、なので、ささやかに
夜11時台、12時台の増便を望んでいます。
自分はの横浜育ち40代半ばですが、湘南電車と普通に言います。
知らない人は、常識がないだけですよ。
駅構内表示にも湘南電車と表示する駅もあるし。
>ひとつ「東戸塚駅」で疑問に思うのは、どうして駅に東海道線は停車し>ないのでしょう。通過してしまう。
田舎だから。留まる価値がないから。その他色々・・。
だって戸塚の東のローカル駅だよ?
藤沢以西の住民にとって、戸塚に湘南電車が止まるのもやめてほしいのに、
その上、東戸塚は勘弁して欲しい。田中けいしゅう先生は、次の選挙でも落選してください。
>>577 陸の孤島
こういうことがあるから ケイシュウ先生は湘南電車を無理やり
東戸塚に停車させようとしているんだね。なるほどね。
戸塚駅含め西のほうにお住まいの方 そういうわけですから
到着遅れますが我慢してくださいね。
中山、二俣川 東戸塚 上大岡と地下鉄を延伸させようと
していますが これもいざとなれば京急で横浜方面へ出れば
いいという暖かい計画なんですね。
思いやりのある実力者たちが横浜には多いのですね。
>>575
年代によっても地域によっても認識がかなり違うと思いますよ。
一部上場企業30代男女10人(東京・神奈川・千葉在住)で集まった時に聞いてみましたが、一人も知りませんでした。「江ノ電のこと?」という人が何人かいました。たまたまその全員が常識が無いと考える方がむしろ常識的で無いのでは?
横浜乗換えで8分。充分便利。
ホームは拡幅してもらいたいね。特に横浜駅とかで成田エキスプレス待ちとかになると上下線の人間が入り乱れて危ないと感じる場面がある。
東戸塚駅も片側がエスカレータになっちゃったから、階段脇とか狭く感じる場面が増えたかな・・・ここは出口が実質一箇所だから人を逃がす為にも横浜側か、戸塚側に出口が欲しいところ。ここの人たちは戸塚側で決まりだろうけどねw
湘南電車は1980年代に、東海道線と案内されるようになり、それ以後、湘南電車という名称が使われることはなくなったようです。お若い方はもちろん、電車を利用されない方も知らなくて当然です。
凄いです!!
このスレ メチャメチャ熱いですね。
ワクワクしちゃいます。
パワー感じます。
こういう人たちがいるニッポン。
まだまだ中国やインド、最近急上昇しているロシアなんかに
まけるはずがありませんね。
>全員関東です。
埼玉、千葉、茨城、神奈川でも厚木や小田原やら、
東京も練馬とかじゃないか?
世間知らずの集まりだね。
>>587
最近のエコノミストの記事からだが・・
東京都中央区のある分譲マンションで最近、中国人の居住者が増えている。日本人以外が日本の不動産を買うという現象は実は品川など港南エリアで続出しているそうだ。中国系の外国人が都心部の不動産に示す購入意欲は旺盛で日本の業者にとっての最大のライバルは中国系になっている。
都心のマンションや土地はアジア諸国から熱い視線を注がれている。高度成長の波に乗り、リッチになったアジア系の外国人が都心部のマンションを買いあさることで不動産価格を大きく変動させることになりはじめている。
日本人は人口が減ることで経済が衰退し日本人の収入が減る。その一方で高度成長するアジア諸国からニューリッチ層が東京や大阪などの大都市を買いに走り不動産価格を押し上げる。
>高くなった不動産を購入できるのは外国人で
日本人は指をくわえて眺めるだけということすらありうるのでないか。
日本の一等地の地価やマンション分譲価格について世界の人は日本人とは異なる目で見ている。「パリ、ロンドンに比べればまだまだ安い」と
そのため高い価格でも思い切り良く買う。都心の一等地の価格はさらにあがっていくかもしれない。その余波をうけた日本人のそれなりの層が横浜に目をつけるのは至極当然のことだとは思うのだが。
>589続く 住宅ローンの話
変動型ローンのリスクについて
このローンのリスクについて詳細な説明をうけているのだろうか
例えば3年固定で3000万を借り入れた人の返済額(35年ローン)
は金利が1%の3年間は約8万5千円だが、3年後に2.25%に
金利が上昇すると、返済額は約10万2千円になる。
3.25%なら11万6600円になる。変動期間に入ってからの
金利見直しは年2回だがそれに伴う返済額の改定は5年ごとにしか
行われない。しかも変動幅は従前返済額の1.25倍に抑えられる。
実はこの仕組みにこそ変動型ローンの真のリスクが隠されている。
返済額の急激な上昇はないかわりに、金利が上昇するにつれ、同じ
返済額でも利息返済の割合が増え、元金返済割合は減っていく。
先の例で仮に金利が4.374%に達すると毎月の返済額10万
5244円のうち元金返済に回るのはたったの5円となる。さらに
金利があがると未払い利息まで発生し、翌月優先的に利息が返済
されるため元金はなかなか減らない。
>エンドレスローンに陥ることになる。
日本の変動型住宅ローンが異常な低金利に慣れ、それがいつまでも
続くことを前提に目先の返済額の低さだけで売られているとしたら
サブプライムローン問題を対岸の火事とすることはできない。
(文章より)
なるほど。これも購入に貴重な意見だ。
>>575
私の周りでも「湘南電車」誰も知りませんねー。
友達も年代のバラバラな親戚さえも。
ここを見ている限りそういう言い方をする人もいるようなので
(=そういう言い方もあるようなので)、それはそれで構いませんが、
一部で使っている言葉を常識呼ばわりするのやめてくれませんか。
だいたい全然常識じゃないし。
>竹中工務店 また施工ミス
今朝の新聞に出ていましたね。
今年6月発売の経済誌の「首都圏マンションランキング」1位に
なった物件です。(ランキングなんてあてにならな〜い)
来年3月完成予定の「グランドヒルズ三軒茶屋」
(なんか似ている)
6800万〜2億8300万の物件。(わあ高いねえ)
コンクリート強度に問題があったようだ。
「単純ミスで申し訳ない」と話しているようだが・・
業界の体質にほころびが生じて表ざたになり始めたのかな。
皮肉にも同じ新聞に竹中工務店の1ページ広告がでていた。
「そうか 国立劇場って 竹中だったんだ・・」と。
(間が悪い)
ダイワハウスとどっかが提携したり不動産業界も大変なんだね。
>今朝の読売新聞の社会面の話だね。
「コンクリート強度が設計に比べ、約86%しかないことが
判明した。構造計算をやり直し、はりを大きくする設計変更を
行い5ケ所のはりの高さと幅を広げて設計段階の強度を確保し
た・・」
補強工事で大丈夫というが 資産価値の下落は避けられない。
これも罪な話ですが、記事内容はきちんと伝えましょう。
>このスレ、業界関係者同士?が夜遅くから朝方まで中身の
ないケンカを行っている。
「駅に痰を吐いた?」
こんなレス、購入検討者にとってなにも有意義でない。
そこで不動産購入前の必読書を紹介しよう
「不動産は値下がりする」中央公論新社 777円(税込み)
リクルート創業者の江副氏が書いている。
マンション購入者は必読だね。
グラメと関係ないレスだ?の反発には
一番盛り上がっているスレにレスすることこそ価値がある。
と答えておこう。
定期的に湧いてくる煽りには付き合わない。これが大原則。
東戸塚は横浜市の中でも港南台とか緑園都市とかと同様に良くも悪くも「色」が付いていないのが特徴だから細かいことを気にしないのがスタイルとしてはよろしいかと思うよ。
ところで、I棟も姿を現し始めたよ。現地見学会でなくともだいぶ雰囲気を感じられるようになってきたので町の下見を兼ねて週末あたり散歩でも来たらどう?少し寒いから暖かい格好でね。
もう、電車の呼び名の話も方言の話もやめましょうねっ!!!
ところでホームページのブログにでていたメロウガーデンは近所ですか?
お勧めのおいしいケーキはありますか?
あ・・・・これもスレ違い?
ごめんなさい。メロウガーデン徒歩7分って書いてましたね。近所ですね。