- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-03-05 05:17:00
e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。
「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜・神奈川の新築マンション価格動向
-
612
マンションウォッチャー
角部屋、南向き、最上階、ルーバル付など、付加価値が高い部屋
が売れ残り、結局条件の劣る部屋よりも値引きで安く手に入るの
が最近の傾向。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
購入検討中さん
1週間待つだけで某田都の物件がさらに100万下がった。多少の値引きでは飛び付かないことだね。期末が楽しみだ。(こちらも決断しなければいけないけど・・・)こんな値引きが横行していると不動産ってなんなんだっていう不信感もわいてきたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
恋は盲目。
買ったマンションも住めば都。
がんばって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
このスレタイ新築マンション価格動向と
なっていますが、マンション価格下がって欲しい人!
とかにタイトル変更した方が良いかもしれませんね。
個人的には家族に必要になったから買う・必要ないから買わない
だけの判断で良くないですか?とか思っちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
買い換え検討中
皆さま、一番賢い買い物術をご伝授下さいませ。
質問①:
やはり狙い目(安く買おうと思ったら)は売れ残りしかないですか?
質問②:
売り出し当初から値段交渉はすべきものですか?
質問③:
実際、値引きを引き出していらっしゃる皆さまはどのような物件をどのような時期にどのように交渉・駆け引きしていらっしゃるのでしょうか。具体的な交渉のポイントをご教授下さいませ。
質問④:
ずばり、契約に最も良い時期(安い値段を引き出しやすい)は何月頃ですか?
私の場合、田園都市線or東横線or川崎周辺で検討している最中です。4月以降の住家を探しています。4月入居なら最高ですが多少ずれ込んでもいいかと思ってるのですが、どこも強気価格な気がしてならないのですが。。こんな値段で買う人はそんなに沢山いるんですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
>>617
竣工後3か月以上の売れ残り物件をマークすることだね。
なんにしても今の値段は高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
617さん
ご質問の答えになるかどうか分かりませが、
この部屋が絶対欲しい!という物件にめぐり合うまで
探してみるのが良いのではないでしょうか?
私も然程買う気がない物件の場合、試みに値引き交渉したり
しましたが、応えてくれたらくれたで買う気失せたりしますよ。
自分がここを欲しいのだから、他にもそう考えている人がいるに
違いないぐらい思えば値引きをするとかの頭にならないと思います。
それが617さんにとっての当たりでは?
私の場合はそういう物件にめぐり合えて手に入れたので満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
入居済み住民さん
結局、安値とか値引きを前提で物件探しても無駄ですよ。お買い得な物件はそれなりに理由があるんですから。住んでみて後悔することになりますよ。高い買い物はそれ相応の金を払ったほうが、失敗は無いもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
竣工前1年とか半年前とかの物件で値引というのは普通ありえないです。
2年前とは違い、超人気タワーで瞬間蒸発(みなとみらいや川崎駅前、武蔵小杉の昔のタワー)というものはなくなりましたが、それでも今の人気の物件は竣工のかなり前に完売できています。
竣工して2割も3割もあまっていたり、売出し後にほとんど売れなかったりするのであれば、値引きもあるかもしれませんが、大手デベの物件でそこまで惨憺たる結果だったものなんてほとんどないはずです。
最後の1・2戸で何ヶ月かモデルルーム化した部屋であれば割引もそれなりに可能でしょう。
>620 で書かれているように後悔するかどうかは人それぞれですが、みなが定価で買っているところを安く買えたのか、といわれればそれは違うと思います。
スーパーも夜9時になればお惣菜3割引になったりしますが、6時に定価で買って7時に食べたほうがおいしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
622
匿名さん
まだまだあがるよ〜
これから中国マネーが横浜に流入してくる
金あまってる中国マネーは、本土で規制が強くなってきてるから
逃げ出すやつが、投資を求めて外国へいく
そこで、勝ち逃したやつが横浜(中華街近いし)をねらってくるよ
横浜湾岸地域は、これからバブル化していくよ
いまはまだ前段階です
だから買うなら今しかないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
抽選が終われば値引きタイミングは始まる。
竣工して無くても値引き幅&可能性は低いがある。
(おまけと言う形にすりかえられるケースもあるが)
竣工後は値引き幅&可能性がぐっと上がるが、竣工後から販売開始する
物件はタイミングを見計らう必要がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
まあ売れ残り物件の場合、値引き全くなしで売るのがよくわからない。
値引きなしで買う人がいるのかな?
良い間取りや良い条件の物件が残ってるならわからなくもないけど、
大抵は売れ残り=不人気物件だと思うし。
例えばオプション(無料&有料)含めて利用できなかったり、
欲しい階数、向きの物件が選択肢から外れてるだけでも損した気分になるのでは?
ただし、やっぱり一番は誰もが欲しいと思える物件を購入することだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
高い金出して買うんだから,やっぱり売れ残りは嫌だね。
売れ残りがたまたま自分の希望の物件だったら,ラッキーだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
買い換え検討中
617です。
皆さま、ご意見有難うございました。
>623さん
>竣工後から販売開始する物件はタイミングを見計らう必要がある。
とありますが、私が検討している物件の一つにそのような所もあるのですが、タイミングを見計らうとは具体的にどう気をつけたらよいでしょうか。
皆さんのお話しを拝見する限り、売れ残りには理由があり、値引きを余り期待すべきでない、と感じました。
しかしふと思ったのですが、私が数件物件を最近見た所、手頃な値段・広さの物件から契約済となっており(サクラもその中にはあるかもしれませんが、、)階の高い物件や角部屋等の値段が高い物件が残っている感じがしました。そういう物件(本当なら手が出ない)も、いいタイミングで竣工近くになって売り急いでそうな時に値引き交渉がうまくいけば当初の予算に近い形で希望以上の部屋が手に入る事も。。なんて、うまくはいかないですよね。値引きの幅って会社毎に強気度合いは異なりますか?10%も引くなんて、、ないのかな。
色々ニュースを見てみても、これから値下がりする要素が世の中には多そうなのに、新規で発表するマンションの強気な値段の数々。。不況になっても人気のある場所だと値は下がらないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
デベの値付けは仕込んだ時点でほぼ決まってしまう。
だから、売出しの時点で風向きが変わり、大人気になったり誰も見向きもしなかったりする。
2004年〜2006年の横浜・川崎のタワーマンションの販売を思い出してほしい。
第1期で300戸も400戸も販売し、半年の販売期間で竣工2年近く前に完売。大多数が抽選の部屋となっていた。これは明らかに市場に対して「安すぎた」からだ。
ただし安すぎたと感触でわかっていても、販売間近に急に変更できるものはない。その結果、瞬間蒸発の物件がいくつも出現することになったわけだ。
逆の場合、高すぎとわかっていてもそうそう簡単に売り出し価格は変更できないだろう。たとえそれで反応が鈍く販売に苦労するとわかっていても。
消費者全体として考えてみれば、3年前に得をした分今はデベの我慢比べに付き合うしか手はないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
623
>>626
「タイミングを見計らう」とは、営業との探りあいによるものなので
難しいと言うことです。
(売り側のスケジュールや売れ行き、顧客の状況等を見極める必要があるので)
その点に関しては現在経験があるようですので実感されてることでしょう。
全く役に立たなくて申し訳ありませんが、物件や営業担当によりケースバイ
ケースで対応が必要なので「これ!」と言った回答は出来ません。。。。
ただ、抽選物件よりもいい条件の物を交渉するチャンスがあるのは確かかと。
(抽選物件は値引き交渉できる時点で全てが売れ残りですから。
その分楽ですけどね、判断が。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
11月首都圏マンション発売戸数は−43.6%、97年9月以来の下げ幅
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29344820071213
記事より
・11月の首都圏マンション発売戸数は3868戸で、前年比43.6%の減少となった。減少幅は97年9月以来の大きさだった。
・同月の首都圏のマンション契約率は64.0%で、好不調の分かれ目とされる70%を4カ月連続で下回った。
・マンション販売在庫数は8669戸で、前月比87戸の増加となった。1戸あたりの価格は4684万円となり、前年比で11.7%上昇した。
・契約率を区域別にみると、都区部が71.0%と小幅に70%を上回ったほかは、すべて70%を下回った。
ここにきてマンションの売れ行きがさらに悪化したようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
神奈川県の話ではないですが、参考までに
マンション 近畿の契約率60%割れ
- 11月、バブル崩壊以来17年ぶり -
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20071214ke01.htm
記事より
・売れ行きを示す契約率が前年同月比14・6ポイント減の58・9%と、11月としてはバブル崩壊直後の1990年(52・7%)以来、17年ぶりに60%を割り込んだ。
・11月は年間を通じて最も需要が高いとされ、各社が「秋商戦」などとして販売に力を注ぐ。過去3年間、11月の契約率は70%超だったが、今年は原油や原材料の高騰で販売価格が上がっており「消費者の手が届かない状態」という。契約率が60%を下回ったのは4月(58・1%)、8月(56・4%)に続いて3度目。
全国的にマンションの売れ行きが急激に悪化しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
匿名さん
サンシティがストップ安、日銀短観で不動産業の業況感悪化が明らかに
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200712141626
記事より
・サンシティ (8910) が値幅制限の下限となる前日比4000円(8.71%)安の4万1950円まで下落してストップ安水準で取引を終えた。
・パーク24 (4666) が一時、前日比127円(11.46%)安の981円まで下落、藤和不動産 (8834) が一時、前日比19円(8.72%)安の199円まで下落、大京 (8840) が一時、前日比31円(8.93%)安の316円まで下落、ゼファー (8882) が一時、前日比9600円(9. 32%)安の9万3400円まで下落するなど中堅の不動産株が軒並み大幅安となった。
中堅の不動産株も軒並み大幅安
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
下がれば上がる 上がれば下がる
要は価値観の問題 ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
何をのんきなこと言うとるんじゃ。
不動産が総崩れになれば、それは建設、住宅設備、インテリアの業界等々に次々と波及し、どえらい不景気になりかねん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
みんな暇なんだよ
売りたくても購入検討者が来ないので、モデルルームは閑古鳥が鳴き、営業は油を売っている
買おうと考えていた輩は、マンション相場の先安感を感じて我慢だ
契約済みの輩は、恥ずかしくて書込みできない
うーん 暇だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
半年前を思い出せば半年後が見えてくる
常に歴史は繰り返す
景気循環の波に過ぎない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
640さんの言っていることもわかるけど、それは買えない人たちの言い訳に聞こえます。今すんでいる市の話で申し訳ないがマンションに非常に適した土地はもうほとんど残っていません。あとは駅から遠くなるばかり。そりゃ安くもなるでしょう。
不動産は高いときもあれば安いときもある。
しかし同じ条件の不動産というものはない。強いてあげれば中古で買うマンションだろうか。新築を買う過程が楽しめないことくらいだがそれも価値観の問題だからなんともいえませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
在庫が膨らんでどうしようもないってメールがきた。
適正価格に落ちていくぜ(除く駅近物件)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
適正価格っていくらなんだ?
駅からバスで15分なんて物件は、2割引と言われても、買いたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
人それぞれ価値観も違うし,
その価格が適正かどうかは買う人が判断するものでしょう。
たとえ駅から遠い物件だとしても,
その人にとってその他の面で大きなメリットがあれば
他の人から見れば絶対に高いと思える価格でも
「絶対に買いだ」思うかもしれないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
647
匿名さん
それでも、郊外物件は高すぎると思う。2割程度引いてもらっても、買えそうもない。情けな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
法改正前の建物であれば、安くなる見込みはあるが、
法改正後の建物は、鉄筋量が増え、柱梁の断面が大きくなっているから
建設費は確実に7%〜10%くらい跳ね上がる!
法改正のおかげで、普通の建物も過剰設計するしかなくなった。
一部の悪徳業者のおかげで設計、ゼネ、デベ、一般購入者に負担が増えて
行く事は確実。今後不況になっても、関係ない。
一番得をするは、お役人様!
姉歯の事件をきっかけに、民間審査機関や適合判定員などに天下り先を
確保出来、一石二鳥!官僚や政治家は自分の損得でしか動かない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
2005年に購入して今年入居したので、確かに今の価格は高いような気が私もしますが、この秋から売り出し始めた物件って下がってますか?
去年よりも高く、今年前半とほぼ同じレベル(微増)だと思うのですが。
去年の一流デベマンションと、今年の3流デベ売れ残り物件を比べてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
>649
まだ不動産不況は始まったばかり。
今はっきり言えるのは、マンションがほとんど売れず、在庫が急激に積み重なりつつあるということ。
今はまだ価格が下がってないとしても、
(※中古市場は既に下降傾向のようだが)
そのことが今後もそのまま下がらないことの根拠にはならない。
これからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
サラリーマンさん
>いつの世も
人気があるものは飛ぶように売れる(笑)
銀座に言って御覧なさい。
アルマーニだ ヴィトンだの売れまくっている
驚いたのは ドルチェ&ガッバーナ バックが17万だ
25万だという 飛ぶように売れている。
マンションも同じ、人気のある物件は売れるね。
売れ残るのは不人気物件 これは仕方ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
確かに。
倒産目前の3流デベが投売りする売れ残り物件は、いくら安くても食指が動かねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
相場モノと一緒だね。
強い銘柄は相場参加者の意に反して高値を更新し続ける。
弱い銘柄は相場参加者の意に反して安値を更新し続ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>650
これからですよ、というのは、去年の終わりも今年の前半にも聞きましたが・・・
私は多少在庫が積みあがったところで、やっぱりそんなに甘くはない価格になると思ってます。
不動産は基本、乱高下しないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>651
>いつの世も
>人気があるものは飛ぶように売れる(笑)
今、人気があって、飛ぶように売れているマンションってどこですか?
バッグとマンションは、全く別の話だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
バッグとマンションはアナロジーとして取り上げているだけで当然別物だとは651さんも考えてるでしょ。
竣工時に完売していれば売れ行きのいいマンションだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
657
匿名さん
>>655さん
私は651ではありませんが、あくまで私的見解として高値でも売れてしまいそうなマンションは、新川崎の三井不動産のタワマンではないでしょうか。
あと、武蔵小杉のすみふなども高値でも完売しそうですよね。
どちらもまだ販売前ですけど、ブランドはバックと同じで強いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>655さん
先月販売された横浜ポートサイドタワーレジデンスの申し込み平均倍率11倍〜12倍で即完売になっったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
「安物買いの銭失い・・」
ぴったしの教訓めいた言葉です。
いつから使われ始めたんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
>659
銭失い? 安くても全然売れない物件は沢山ありますので、売れる別の理由があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件