横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-03-05 05:17:00
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

e-mansionの名物スレッド「23区内の新築マンション価格動向」に倣って、横浜・神奈川版のスレッドを立ち上げてみました。

「23区内の新築マンション価格動向」を見ていると、23区とその郊外では価格動向が異なると言われているのですが、実際はどうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-10-03 18:17:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜・神奈川の新築マンション価格動向

  1. 1036 匿名さん

    >1034です。
    >1035さんの御意見もその通りだと思います。老後に向けての現役中の準備は必要ですよね。

    ただ、早め(現役中に)入居しておけば(新築や築浅)に追い出される事はないかと。それと、こういう場所なので申し上げれないのが辛いのですが、私の住まいは駅からものの数分で食品調達も高級スーパーから激安スーパーまであり病院も全て徒歩10分内という所ですが空き部屋もかなりあり今、先着順の受付です。しかし、現役の方の場合、最低月収の条件がありそれ以上の方のみ、というのがあります。

    未来の可能性を上げたら、温暖化が進み湾岸沿いはどうなるだろう、とか今後の不動産価値はどうなるだろうとか勿論、URも民営化されたら、とかあるかと思います。しかし、確実な問題はそれよりも、人は必ず老い、介護も必要となったり病院に入っても3ヶ月で追い出されるという残酷さの事実だと思います。それに向けて、子供なりが頼れるならいいに越した事はありませんが、在宅介護の費用や、有料老人施設の費用等も計画に入れないといけないかと思います。それの上で、賃貸で修繕費も心配なくいられての貯蓄ができるならばとのあくまでも選択の一つとしてお話が出てましたので情報として書かさせていただきました。

    私も本当はマンション購入したいんで、こちらの掲示板を拝見させていただいてる身の上です。ただ、ご縁ある物件に出会えず今日まで来てしまって、もう老後は目の前という年齢になり両方の方向で考えています。

  2. 1037 匿名さん

    >>ただ、早め(現役中に)入居しておけば(新築や築浅)に追い出される事はないかと。

    残念ながら、追い出されることもあります。老朽化に伴う建て替え、オーナー変更による
    温情契約の解除など。今後高齢社会になるに伴いトラブルも多くなる可能性もあるので
    高齢者にとっての賃貸契約はますます厳しいものになってくると予想されます。

    >>介護も必要となったり病院に入っても3ヶ月で追い出されるという残酷さの事実

    この場合入院費や手術費が嵩み、家賃が払えない状況になれば最悪です。
    オーナーによっては家賃滞納を理由に退去を迫るでしょうが、真の理由は
    病気の高齢者を住まわせたくないというところでしょう。
    上でどなたかも言ってましたが、自分の物件で何かあったら困るからです。

    賃貸に一生住むには、とにかく自分の貯蓄だけが頼りになります。
    病気になった時、オーナーが変わった時、老朽化が激しくなった時
    あらゆる場面で退去を迫られる事は常に意識していなければなりません。

    賃貸に住まわれる方には、自分の蓄えには手を付けず老後の為に貯めておける
    意思の強さというものも必要かもしれません。

  3. 1038 匿名さん

    ↑業者さんのマルチポストを見た後は↓へどうぞ
    http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_fdf4.html#mor...

  4. 1039 匿名さん

    >>1038さん

    残念ながら私は業者さんではありませんし、書き込みはこちらのスレだけですよ。
    私のような初心者な文章が業者さんじゃないかと思われるなんて予想外でしたね。

  5. 1040 匿名さん

    色んな意見が飛び交っていますが、要は現時点で住む(住める)“家”を探すことだと思います。

    住居を購入するとなると、資産を少なからずとも考えない訳にもいかないでしょうが、住居に関して投機的な意識がある限り、マンションではなく、土地を買うべきだと思います。(長期先まで考えるなら)

    その根拠は、30年後日本人の人口は半分に減少することは確定しているのだから。
    もうちょっと言うと、現在の西日本が海外になっている可能性も考えられなくはないですけどね?!

  6. 1041 匿名さん

    中古マンション価格は、都区部下落へ!
    http://allabout.co.jp/house/mansiontrend/closeup/CU20080211A/index.htm

  7. 1042 匿名さん

    横浜のマンションデベ、アジャックスが倒産。
    資金繰りができなかったようですね。
    倒産寸前では、かなり値引きをしてたようです。
    こういう物件が、狙い目だと思います。

  8. 1043 入居予定さん

    >1040

    本気で言っているならめでたい人だ。

  9. 1044 匿名さん

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiifeb0802820/
    またまた出ました。自己破産です。

  10. 1045 匿名さん

    業者さんの自己破産はニュース記事でわかるけど、入所者のは少ないのかしら、、。急ぎの現金作りでどんな人に売却するかもリスクじゃないでしょうか。

  11. 1046 匿名さん

    このままだと横浜のデベは全滅しそうな勢いですね!
    どうにかならないのでしょうか?

  12. 1047 匿名さん

    ヨコハマ始まったな…

  13. 1048 匿名さん

    ヨコハマだけじゃなく埼玉も不動産関係の倒産ブーム到来?
    http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/index.html

  14. 1050 匿名さん

    まだまだ序の口ですよ。中小のマンション専業デベはほとんど危ないと言ってもおかしくない。
    悪の元凶はファンドですね。どんなに土地が上がっても土地を買えなきゃ潰れるし、買ったら買ったで売れないわで在庫抱え銀行からも融資を受けられなくなり潰れる。
    今期の決算まではなんとか踏ん張れるところ多いと思うけど、そっから先は大変でしょう。逆にデベの整理が進んで優良な会社だけが生き残ればよい訳で、消費者の立場からすれば好ましいことなのかもしれません。
    今マンションを購入するなら土地の謄本覗いてからにした方が良いです。抵当付けて融資受けてるようなとこは危険な気がします。大手もしくはストック事業等で安定収入のある会社なら倒産のリスクは低いでしょう。
    いくらデベの淘汰が進んだとしてもマンション価格は下がらないと思いますけどね。

  15. 1051 匿名さん

    ここでは書きませんが2ちゃんの情報は割と当たっていますね。

  16. 1052 銀行関係者さん

    本当は、借入金額の大きい大手の方がこわいですね。
    過去に債務免除を受けて、生き延びたあの会社がふたたび。。

  17. 1053 物件比較中さん

    1052さん どこですか?
    藤○のこと?

  18. 1054 匿名さん

    長○○? ダ○○?

  19. 1055 購入経験者さん

    バブル崩壊の時は住専
    今回は不動産ファンド
    歴史は繰り返すと良く言ったもので
    その時起こった事を思い出せば、これからとるべき行動が見えてくると思うけど。
    それがわからないならば、不動産購入はむしろやめた方がイイと思う。

  20. 1056 匿名さん

    バブル崩壊で山一證券が潰れたとき、大手安心神話は自分の中で崩れ去ったよ。
    中小だけが潰れると考えるのは危険だと思う。

  21. 1057 匿名さん

    バブルを生き残った会社だからほとんどは大丈夫だとは思うが、バブルと違うのは諸資材高騰があまりにもすごいということ。これを売価に転嫁できなければ、これからの物件は安普請の物件が増えることとなるだろう。

  22. 1058 入居済み住民さん

    みなとみらいの物件もずいぶん余ってきました。

  23. 1059 匿名さん

    施工費は坪5万しか上がってない。資材高騰はデベの言い訳。

    日経アーキテクチュア調べ 2008/02/22

    分譲は、2007年12月期の平均施工単価が坪当たり64万7000円。06年12月期の坪59万6000円から、
    1年間で約5万円上昇した。分譲ほどではないが、賃貸も坪60万6000円で、1年前から坪2万7000円
    上がっている。

    集合住宅における分譲・賃貸別の平均施工単価の推移。データは過去1年分の平均値をその時点の値
    とし、3カ月ごとの推移をみた。「2007年12月期」は 2007年1月〜12月の平均値、「2007年9月
    期」は2006年10月〜2007年9月の平均値を表す(資料:日経アーキテクチュア)

    建設コストの上昇に加えて、土地価格も上がっており、分譲マンションの販売価格は急騰している。
    不動産経済研究所によると、2007年の首都圏における分譲マンションの平均販売価格は4644万円で、
    前年比10.6%の増加だ。東京都区部に限ってみると、平均販売価格は6120万円で前年比19.7%増と、
    約1000万円も高くなった。

    分譲マンションの場合、販売価格の目安は3500万円といわれている。年収700万円の5年分だ。この
    価格を超えると一般的なサラリーマンには手が出にくくなる。同研究所の調査では、07年1月〜6月
    東京都区部で発売された物件のうちで、販売価格が3500万円未満で専有面積が60m2を超えるもの
    の割合は4.9%にまで下がった。2年前の05年には12.7%だった。

    「ここ十数年間、分譲マンションの大量供給が続いていた。それを可能にした一番の理由は『家賃並
    みの支払いで買えます』というキャッチコピーだ。ところが、家賃並みでは購入できなくなった。一
    方で賃貸のスペックが上がってきたために、消費者が無理をしてまで分譲を買わなくなった」と同研
    究所企画調査部部長の福田秋生氏は指摘する。

  24. 1060 匿名さん

    みなとみらいが下がってくれるのはありがたい人が多いんじゃないか。
    あれこそ「再開発」じゃなくて「開発」の王道だね。

    今「人気」とされている豊洲に行ったが何がいいのかわからん。
    駅、道路、商業施設、オフィス、MSのファサード、統一性など、どれを比較してもイマイチだと思った。

  25. 1061 匿名さん

    ここ数週間でH鋼やステンレスその他の資材は高騰している。

  26. 1062 匿名さん

    住宅ローンで苦しまない方法(1)〜「借り過ぎなければ恐くない」
    http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/002505.html

    ・住宅ローンの第1条は「借り過ぎない」こと
    ・住宅ローンは「年収の4倍」が死守すべきライン

  27. 1063 匿名さん

    <東京の地価「ミニバブル」破裂 05年の水準まで下がる?>
    東京の地価下落が止まらない。これまで地価上昇が激しかったエリア周辺のマンションや一戸
    建て住宅が売れ残り、値下げも顕著になってきた。首都圏の住宅地の場合、半分近い地点で
    地価が値下がりしている、という調査結果も公表され、不動産鑑定会社の三友システムアプ
    レイザルの井上明義社長は「東京のミニバブルはすでにはじけた」と指摘する。

    野村不動産アーバンネット(略)は首都圏を「東京都区部」「東京都下」「神奈川」「埼玉」「千
    葉」に分けて調査しているが、「いまの地価は、どのエリアもほぼ満遍なく下がっている」と指摘
    する。ただ、2ケタで下落しているようなところを見ると、「急上昇したところが、大きく下げる傾向
    にはある」ようだ。たとえば、表参道は「表参道ヒルズ」のオープンにともない地価が急上昇した
    が、その分下げ幅も大きかった。
    (略)
    いまの地価下落は、物件価格の上昇が行き過ぎたことが原因だ。都心部でも外資系ファン
    ドなどが食指を伸ばした銀座や神宮前、六本木などはとくに高値で取引されていて、それが
    周辺部へと広がっていった。いまだに新築のタワーマンションや重厚な低層階マンションが相
    次ぎ建設されているが、すでに需給バランスが崩れていて、井上社長は「最近のマンション
    の建設ラッシュはそもそも、需要が増えて供給が増えるという状況にあったわけではない。
    バブル期と同じように需要を無視して建っていて、それでなくても供給過多だったのに、供給
    側が価格を吊り上げる格好になっていた」と分析。そこにサブプライム問題や改正建築基
                                       ~~~~~~~~
    準法による住宅着工件数の減少が引き金になって、地価下落が顕在化した。
    ~~~

    原油高の影響、物価上昇などによって景気が冷え込んできたこと、賃金が上がらないなど
    の、先行き不安といった要素も加わった。簡単に言えば、買う人の収入と物件価格のバラ
    ンスがとれなくなったわけだ。(以下略 http://www.j-cast.com/2008/03/01017285.html

  28. 1064 匿名さん

    資源高の話が出てましたが、参考までに。

    トヨタ社長「価格転嫁厳しい」 鋼材値上がりでも
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080218/biz0802181824009-n1.h...

    トヨタ自動車の渡辺捷昭(かつあき)社長は18日の新車発表会の席上で、鉄鋼各社が自動車メーカーなどに鋼材の大幅値上げを要請する見通しになったことについて、「最終製品に価格転嫁することは今の状況では厳しい」と述べ、鋼材が値上がりしても自動車本体の価格を値上げしない考えを示した。

     渡辺社長は激化する国際競争や国内販売の低迷を念頭に置いた上で、「値上げするには良い状態にない」と説明。さらに、「全産業でコスト低減に努めるべき。鉄鋼メーカーもさらに努力する余地があるだろうし、話し合いを深めていきたい」などと語った。今後の価格交渉では鉄鋼各社にも一定の譲歩を求めるものとみられる。

     鉄鋼メーカーにとって最大顧客であるトヨタのこうした動きは、今後の鋼材値上げ交渉にも影響を与えそうだ。


    さすがトヨタはえらい。
    デベも見習ってほしいものです(土地高値掴みでマンション価格を下げれないことへの口実に資源高を使わないで欲しい…)

  29. 1065 住まいに詳しい人

    デベは大体2割以上の利益を取っている。

    例えば、これを1割にするだけで物件価格は下がる。
    更に広告宣伝費を削れば、もっと価格を下げられる。

    モデルルーム作って、シアターでムービー上映して、派手な広告も出して・・・・
    とどこでも同じように経費かけてやる時代は終わりなんだと思う。

    まずは自助努力で削れるところを削るべき。
    それでも駄目なら価格転嫁。
    普通の民間企業はそうして必死で生き残りの努力をしている。

    デベも、もっと努力すべきだと思う。
    そうすればこれからの不動産不況も乗り切れるよ。

  30. 1066 銀行関係者さん

    床暖房、ペアサッシなどを標準装備してない業者が倒産している。
    苦しい資金繰りなんだろう。
    今時賃貸でもついてるのにね。あと2年は買えないとおもう。
    高値つかみの土地を分譲しないといけないから。
    そして適正価格になって仕様がよければかんがえます。
    その前に大地震でもなければだけど。

  31. 1067 匿名さん

    >>1064
    トヨタとデベと同列に扱うのはいかがなものか?それに同じ鉄でも使っている鉄の質が違う。
    トヨタが社内で吸収するというのは、コストダウンするという意味、転嫁しないという意味ではない。
    だからデベも安いものを使うことでコストダウンを図るのではないか?

  32. 1068 物件比較中さん

    建築資材費に占める鉄骨費用等(価格が高騰しているもの)の割合はそれほど高くはない。
    人件費や価格が高騰していない資材が大勢を占める。
    デベも人件費・広告宣伝費・利益削減で十分コストを吸収できる。

  33. 1069 匿名さん

    物件価格は高止まりしてますね。在庫はどんどん積みあがってきているので
    なにかのきっかけで投げがでそうです。

  34. 1070 物件比較中さん

    水面下ではかなり値崩れしていますよ。
    定価購入者への配慮から「値下げしました!」なんて広告は出せませんが、個別ネゴ
    ベースでは驚くくらいのディスカウントが出ている物件が多数あります。

  35. 1071 申込予定さん

    >>1070
    それって田園都市沿線ですか??

  36. 1072 匿名さん

    抽選倍率ちゃんと付くマンションを買いたいな〜

  37. 1073 匿名さん

    ペアガラスという構造自体には、なんら防音効果がない、
    という当たり前のことすら知らない人が沢山いるんですねえ。

    内廊下が高級だ、と思い込んでるのと同じくらいイタいですね。

  38. 1074 匿名さん

    ↑とシングルガラス、外廊下の方が申しています。

  39. 1075 匿名さん


    でも1073が正しいから否定できないんだね(笑)

  40. 1076 匿名さん

    ペアガラスは防音じゃ無くて結露防止でしょ。
    なのでペアガラスの方が良いのは間違いない。

    外廊下、内廊下は趣味の世界かと。
    でも廊下側の部屋の冷暖房費は内廊下の方がかからない。

  41. 1077 匿名さん

    利益を出すためには売った後の結露なんて知ーらないっと。

  42. 1078 匿名さん

    神奈川県内企業倒産件数56件/負債総額額は306億円
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiimar080312/

  43. 1081 匿名さん

    最近パタパタと市内のマンションデベが倒産してる
    次は何処だろうなんて考えるとRかLかもしんないなんて思うのは私だけ?
    平成初期の株価の下落に始まったバブル崩壊時に似てきた。
    すでに株価は暴落してるし、ワンルームなどの投資物件の下落も始まっている
    本格的な大暴落の足音が聞こえてきた。

  44. 1082 匿名さん

    <弁護士法違反>お経大音量で入居者を威圧
    東証2部上場の不動産会社「スルガコーポレーション」(横浜市
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000063-mai-soci

  45. 1083 匿名さん

    中古価格は下がってきてます。
    都内のタワーでもこんな有様です。

    http://towerlife.jp/bld03/bld03.php

  46. 1084 匿名さん


    23区スレのコピペですが、そこで言われているように、
    この指標当てになりませんから。

  47. 1085 マンコミュファンさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8842/
    こちらのスレッドはレスが1000を超えましたので ↑上記アドレスの次スレッドで意見交換しましょう

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸