売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
【正式名称が確認されていますので(仮称)を削除しました。2011.10.04 管理担当】
こちらは過去スレです。
プレサンス ロジェ 武庫之荘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-02 17:34:36
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
【正式名称が確認されていますので(仮称)を削除しました。2011.10.04 管理担当】
[スレ作成日時]2010-09-02 17:34:36
NEDのような会社にどうやったら、入社できるのか聞いてみたいもんだ。
>>240
別に金を出せとは言わん。連休の谷間の例えば明日5月6日、7日みたいな日は休工日にして欲しいと言ってるだけ。
埃で窓は開けられんし、せっかくの連休も朝も早くから重機運転。
代紋ステッカーの大型トラックが、我が物顔で走りまわる。
>>242それはしょうがないんじゃないの?
近くで工事がある時はそんなもんだし、お互い様と思うから私は文句は言ったことがない。
何十年かに一度の工事がたまたま今なんだなと思いますけどね。
243,244はプレサンスの自作自演では?
244です。エンジニアをやっております。もちろんプレサンスじゃありません。
>>245
業者って掲示板で自演するほど暇じゃないよ。
放置しても大抵は害はないし、相手にするのは人件費がもったいないし。
うちの会社だったら掲示板対策は基本は「無視・放置」だと思う。
よっぽど悪質な侮辱や営業妨害や誹謗中傷なら「被害届の提出」もあるだろうけど。
おやすみなさい。
>>243,244
我慢できるか?辛抱できるか?はこれまでの事業主の態度や誠意によるところが大きいのでは?
セントポリア武庫之荘は周囲とのしこりは一切残っていない。
あんな暴言吐かれて、我慢できないですね。
ところで貴方達はこれまで、工事説明会に出たことありますか?
誹謗中傷と思う発言はどんどん、削除依頼すれば良いのでは?
住民側の書き込みより、肯定派もしくは購入者の発言のほうが、感情的で馬鹿とか頭がおかしいとか、過激な表現が多かったね。
>>243
非常に冷たい意見ですね。
現実に、毎日の振動、騒音、埃に大変苦しんでおられる方がいます。
体調を崩された場合、診断書書いて訴訟すれば良いと言われることがありますが
果たして、それで良いのでしょうか?
いろんな反論、結構ですが、もう少し親身になって考えるべきじゃないでしょうか?
もめればもめるほど、良心的な購入予定者が敬遠し、
トラブルを気にしない層が入居することになる。
反対派にとってはジレンマだね。
プレサンスは武庫之荘だけでなく、大阪や名古屋でも揉めてるからね~
最初から揉めることについて、屁とも思ってないだろうな。
近隣対策屋の態度にも表れている。
プレサンスが各地で揉め事を起こしてるのは、少し調べれば分かること。マンションを購入という大きな買い物するのに、どんな業者なのか調べるでしょ?普通。
で、これだけグレー(法律上クロではないらしい…)な会社の物件を買う人って?勇気ありますね。
「悪口言われている人が悪いんです」「悪口言っている人が正しいんです」って人が多いな。
僕だったら逮捕されるのが怖くてそんなこと掲示板には書けない。
興味深く拝見させて頂いております。くだらない発言をされる方が増えてきましたね。人を嫌な気持ちにさせて喜ぶ人間はどこにでもいますので、皆さん相手にしないように。
ところで購入者や検討中の方の声が全く聞こえてきません(実は地元住民を批判するコメントを書き込んでたりして)が、是非とも意見を聞いてみたいですね。
竣工まで10ヶ月を残して最終分譲ということのようですね。
不動産屋の言う販売状況なんてアテにならないとは思いますが、それにしたってこの時期に最終分譲を公言する意味はないので、ある程度販売のメドはたっているということではないでしょうか。
売れてないのをとりつくろうにしても、普通はそこまで言わない。
せいぜい第○期大好評分譲中!くらいですし。
つまり、もうとっくに完売は視野に入っている、だから周辺住民が頑張って悪評を振りまこうとしても相手にしてないのではないか‥‥‥と思います。
悪口で逮捕されてはそれは困りますが、まぁ逮捕されない程度に悪口を言ってストレスを発散するのもいいんではないですか。
>>254
誰もそこまで言ってないと思うけどな~
悪口ではなく、現状を書いてるだけだと思うけど?
それでも気に入らないなら、逮捕でも告訴でもすれば?
それから、他の人は知らないが、物件が売れようが売れまいが関係ない。
騒音・振動・埃、これを少しでも軽減してもらいたい。
裁判沙汰になれば、マスコミも注目しますから、面白いことになるかもね!
しないでしょ。
するなら全部売れた後かな。
今日の工事はひと際揺れるな~
1ブロック離れた当家でも凄く揺れる。
神戸で震災を経験してるので、心臓に悪いわ
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
対向車が来れば、かわす余裕すら無さそうですね。
沿道の方々は本当にお気の毒です。
ここより少し行儀のよい掲示板にこんなのが書いてあった
http://8259.teacup.com/0221/bbs/33
まともな反対運動に対してはアドバイスに違いないし、
悪質なクレーマーにとっては許せないであろう内容
反対運動するほど大切な場所なら自分で買い取ればいいのに。
なんていう古典的なツッコミをするのはナシですか?
くだらない発言。
いろいろともめてるが、この時期にあと2邸で完売ってやっぱり人気があったんだね
元々64戸の供給のうち、オープン販売は1/3で、残りは2/3は友の会向けだそうです。
(販売センター営業マン談)
だから、実体は判らんない。
無理にでも盛況感を演出してる可能性もあり得ます。
何回か販売センターに行ったが、客はいつも私だけ。
そしてこのコミュでも、購入者の意見が皆無(住民批判は多いが...)
私は反対派でしたけどいまは反対してません。
警備員さんもきちんと仕事してくれてるし
最近もトラックが以前に比べて速くなってるんじゃないかと
苦情を言えば対応してくださいました。
正直トラックよりも近隣に住んでる方の車やバイク、ピザ屋のバイクのほうが
スピード出していて危険です。
自作***
自作自演じゃないですよ。
事実を書いただけですよ。
粉塵、騒音、埃は相変わらずだが...
上場企業でも無茶な迷惑電話営業では、有名な会社だがね!
反対住民の家まで、何度も迷惑電話営業を掛けてたからね。
誰もプレサンスの迷惑電話営業には反論しないんだね!(笑)
>>280
駄目では無いですが、住民説明会とかには出てられなかったってことですよね?
住民説明会での近隣対策屋NEDの不躾な態度から反対運動が起こった訳です。
建物計画には勿論反対ですが、それ以上にプレサンス側のやり方に怒っているのです。
工事会社はちゃんとやるのが当たり前なのですから、ダンプを安全に走らせるのも当たり前。
以前は工事時間オーバーなどもあったんですよ。
2~3回説明会は出させていただきました。
私はよく耳にするNEDの不躾な態度をちょうど観ていないのだと思います。
(NEDの擁護をするつもりはありません。)
私が説明会に出たときに耳にした他の住人の方の意見を聞いていて
グループ的なものの反対派に加入するのはやめました。
もちろん反対派の人を貶すつもりは毛頭御座いません。
自分と考え方が違うのだなと思いました。
自分の感情論かもしれませんが
セントポーリアも、元々駐車場だった所に立っている建設反対の暖簾を吊ってる家も
工事の時は騒音がひどかったです。塵や埃もすごかったです。
けど説明会の時は平然と文句を業者に言ってるのが不思議な感じでした。
あと、安全運転は当たり前なのは同意見ですが、
近隣の人は安全運転してますかね?
どう考えてもダンプ以上に速いスピードで走ってると思います。
工事時間オーバーは鍜治田に電話し文句言いましたよ。
直接、現場に文句言ったこともあります。
私は反対派ではないですが賛成派でもないです。
おかしなコトしてたらきちんと苦情は言います。
>>283
建設反対の人達に対して法的な義務以上に気を遣うことを
プレサンスコーポレーションに要求しているわけですか?
そうであるならば、虫が良すぎるんじゃないでしょうか。
というか、あまりにも常識知らず。
建設に文句がない人が工事用の車両がうるさいとか文句言うのはわかりますけど。
>>284
説明会に出られて、記帳されておれば署名のご案内が行ってるはずなのですが...
鍛冶田は作業時間などルールは絶対に守るから、工事協定の締結前に着工させて欲しいと言ったので、
その言葉を信用して、協定前の着工を認めたのですが、裏切られた形です。
>>285
発言の意味が判りづらいのですが、建設反対の人は工事の騒音とかクレームを言ったら駄目ということですか?
どういう部分が常識外れでしょうか?
工事計画の説明会に事業主が一度も挨拶に来ないのは、常識的ですかね?
子供達の通学時間は大型ダンプの通行を控えて欲しいというのは、非常識ですか?
毎日、工事でものすごい家が揺れますが、家屋調査すらしてくれない事業主が常識的ですか?
>>286
もしかしたら署名してるかもですね、
詳細は覚えてないです。
286さんの家屋は調査して頂いてないのですね
説明会で頂いた資料では一部の住宅のみ家屋調査行うと記載されていたと思います。
私の家は家屋調査行われました。
たしかに毎日の様に家が揺れるのは耐え難いですよね。
私もノイローゼになりそうです。
それで病気になれば裁判でもしようかと思います。
工事は長期間続くわけですから埃とかで窓の開けれない
家屋には空気清浄機のひとつでも送れば住民感情も
和らぐとは思いますが・・・
>>287
我慢なさらず、体調不良の時は医者に行って診断書を取っておくべきですね。
プライバシーの問題にしても、今のうちに話し合っておけば、後から購入者とトラブルになることもないのですが、プレサンスは半年前の話の回答すらしておりませんので、先が思いやられますね。
素朴な疑問なんだけど、反対運動に関わっていない近隣住民はプレサンスと反対派のどっちに迷惑してるんだろうか。
一昨日は一晩中何かのモーター音が現場から聞こえていた。
もう、いい加減にしてくれ!