物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番) |
交通 |
小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
240
匿名さん
>>238さんに同感です。
憶測で、入居者かそうでないかを、書かない方がいいと思いますよ。
ただ、単純に、聞きたかっただけかもしれませんし。
-
241
ガーデンコート購入者
234で書き込んだ者です。レスをいただけなかったようですので、
もう一度書き込ませてください。
廊下やキッチンのダウンライトの電球はよくあるタイプの口金がE26のものですか?
それともミニクリプトンランプ(口金E17)でしょうか?
おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
-
242
匿名さん
>>241
未入居組みですが、
まだ、半日しか経っていないのに、再び書き込みをするのは、
マナー違反ではありませんか?
親切な方が教えてくださるのを、もう少し、待ってみたらどうですか?
-
243
匿名さん
まず廊下やキッチンのダウンライトの電球と言っても、部屋の間取りがタイプ別で違います。
それにあわせて、ハロゲン球や白熱灯型蛍光球が使われ、さらに再現色も異なっています。
ですので単純に口金の問題ではありません。
しかもそんなにすぐに切れる球ではありませんから、予備をそんなに持つ必要があるとは
思えません。
引越ししてから自分で調べて、予備を持っていたほうがいいもの(トイレとか)を購入するほうが
現実的です。
それにしてもE17を使用する場所って、結構特殊だと思います。
自分でオプションでつけたか、あとは換気扇のランプくらいではないでしょうか。
それではひとつ、引越し前の方に。
ご注意されたほうがいいのが、バックカウンターの奥行きです。
この際ということでオーブンレンジを新調される方いらっしゃると思いますが、奥行き相当苦しいです。各社人気オーブンレンジ全てすんなりとは収まりません。
-
244
ガーデンコート購入者
>243さん
241です。どうもありがとうございました。
現在の家のダウンライトが軒並みE17口金ですので、それが一般的かと思っておりました。
近所の電気屋さんがあと数日で閉店するらしく、それまでにポイントの残りを使い切りたかったので
つい回答をせかすような書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
242さんのおっしゃる通り、待つべきだったと反省しております。
ポイントの残りで何を買うかについては、もう少し考えようと思います。
-
245
匿名さん
バックカウンターの奥行きは確かに気になっていました。
アドバイスありがとうございます!
さて、私も以前に書き込みした際に、購入者ではない、と決めつけられて
びっくりしたことがありました。
正確には購入者の妻ですが。
有意義な掲示板にしたいですよね。
みなさんよろしくお願いします。
-
246
匿名さん
お役に立ててよかったです。それではもうひとつ。
契約電力ですが、入居時には40アンペアです。
朝や夜、一気に使用するであろうエアコンの台数、キッチンやリンビングでの熱源、
バスルームでのドライヤーなど、家電の量を考える必要があります。
ブレカーがすぐ落ちます。(電磁レンジにしなくてよかったです。)
契約電力の切り替えは東京電力で無料でブレーカー交換してくれます。
ただし基本契約料が上がってしまいます。
エアコンを複数台購入設置される時に、東京電力に相談されるといいかもしれません。
-
247
匿名さん
世田道に続く壱番館横の階段、手直し中ですね。
ほっとしました。
デベも読んでるのかな。
何にしろよかった、よかった。
-
248
匿名
不動産取得税の質問したものです。
当方、来月に引渡しをひかえていて3月決算ということもあり申告に伴う会社の休暇取得に苦心しているところ・・この掲示板で分かればと思い質問してみました。
司法書士事務所に問い合わせしてみます。
私の為に混乱させてしまい申し訳ございません
-
249
匿名さん
>>247
世田道への階段の件は、私も確認会の際にかなりねちっこく修復をお願いしました。
あれでは雨の日なんかは特に歩くの不安ですもんね。
手直し中と知り、安心しました。
丈夫な階段にしていただけるとうれしいですね。
-
-
250
IHさん
IHを入れた場合は、60Aに上がった状態で引き渡されます。
(90平米以上の部屋では80Aだったかな?)
あと、電気を使いすぎると「使いすぎです」としゃべる配電盤になるようです。
(我が家は、まだ振り切ったことがありませんが…)
標準でも付いているかもしれませんが、キッチンに消費電力メーターが付いてきます。
エアコン+ドライヤー+電子レンジ+IHのセットのときに80%を超えたような…。
IHは火力が強くて、調理中汗だくにならず、なべの取っ手も熱くならない、と
家内は大喜びです。
エアコンは200V機のほうがいいですよ。
-
251
入居済み住民さん
入居して約1ヶ月経ちますが、玄関のポーチにあるライトって一日中つきっぱなしなのでしょうか?
エレベーター正面のお宅は日中消えてますが、私の家はスイッチも見当たらず、ふと疑問に思いました。
-
252
匿名さん
ビューコート二番館と三番館の間の階段を使われている方はいらっしゃいますか?
私は毎朝あの階段で世田道に降りているのですが、最後のコンクリートの階段部分の直前の丸太をあしらった階段部分が怖くてしかたありません。
どういうつもりで作られたのかわかりませんが、階段の高さがまちまちで、足を取られそうになってしまいます。
たとえるなら、点検中で動いていないエスカレーターを歩いて登ったり降りたりする時の最後の高さが違うところで歩調が狂ってしまう感覚になってしまいます。
山登用に山の坂道に作られた丸太の階段が均一の高さになっていないのは理解出来ますが、マンションの敷地内で普通に登り降りする目的で人工的に作られた階段の高さが違うのは明らかに施工ミスとしか思えません。
3ヶ月点検と言わず、クレームをつけたいと思いますので、もし同じ思いをされている方がおられましたら賛同をお願いします。
-
253
入居済み住民さん
>>252
毎朝通ってますが、特段不便は感じませんが。。。
慣れじゃないですかね?
-
254
GA百合丘人
>252さん
百合ヶ丘方面に出かけるときに使いますが、
別段、不具合は感じなかったです…。
-
255
匿名さん
これから入居の者です。
バックカウンターの件有難うございます。
まさに新しいオーブンレンジ購入するつもりでした。
ご参考までに、少しはみ出してしまうくらいで置く事は可能ですか?
計測してこなかったため教えて頂けると助かります。
-
256
匿名さん
変な質問ですが、皆さん食器はバックカウンターに片付けていますか?
高いところでは日常使うのには不便で下段だけでは足りません。
リビングはダイニング&ソファーでいっぱいいっぱいで食器棚のスペースが・・・
ご参考までに皆様はどのようにされていますか?
-
257
購入検討中さん
ガーデン入居予定ですが、ビュー入居済みの方、教えてください。
バックカウンターの下の炊飯器置きのようなところに炊飯器置いていますか?
我家でもそこに炊飯器を置くつもりなのですが、上側の板が水蒸気で
おかしくなりそうな気がしてしかたありません。
よろしくお願いします。
バックカウンタは奥行450です。
端っこが上方に少し丸まっているので平面は420〜430くらい。
脚が乗れば置けるので一般的なオーブンレンジは全て置けますが、
取っ手もしくは扉の部分は必ずはみ出ます。
どれくらいが許容できるかは個人の判断ですが、
電気屋さんに聞いたら、きれいに置ける家はほとんどないって言ってましたよ。
-
258
匿名さん
257です。ガーデン入居予定なのに、気が付いたら「購入検討中さん」になってしまいました(笑)
-
259
匿名さん
257さん
我が家は、そこに炊飯器をおいています。ご飯を炊く時だけ、手前に引いています。
(スライドできるようになっていますよね)
まだ入居して一ヶ月も経っていないので、上側の板は今のところ影響なさそうですが、
時々確認しなければ、とは思っています。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
-
交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
- 間取:3LDK
- 専有面積:75.16m2-83.67m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件