- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-09-17 13:12:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】
-
1228
匿名
>1226
そういう選択が普通でしょうね。ごもっとも。まともな人がいてよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
匿名さん
>>1227
左右上下の人が節度をもった暮らし方をしていれば、遮音性の高い分譲はとても静かだと思います。
構造上問題のある建物では、隣家のトイレを流す音が聞こえたり、目覚ましのベルの音が聞こえたり、ひどい場合はくしゃみやせきの音が聞こえたりするところもあるそうです。
仕様の良いものですと、そういうことはないです。
ただし、ソファから飛び降りるなどの床にじかに響く振動音になると話は別です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
匿名
振動音はなかなか聞こえないようにするのは難しいでしょう。程度問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
うるさいナンバーワンは、子供の、走る音・投げた物が落ちる音・飛び降りる音。
その他では、ダイニングのイスの音、乱暴に掃除機をかける音など。
稀に床へ直置きの大型スピーカーなんてのも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
匿名
構造よりもお隣サンに左右される割合が高い。ひどいお隣サンに当たらないことを祈りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
匿名さん
お隣さんより、上の階だね。
それに隣などの同階の人と比べて会うことの少ない他階の人とは人間関係も薄いからトラブルも多いんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
匿名さん
正確に気密性を高くピチピチに作ったマンションはやはり音が響きやすい、当然である。
音は壁が薄いからではなく、壁から響いて伝わるのでスカスカの作りの方が響かない。
高いマンションは、、、というのは妄想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
匿名
上下左右含めてお隣サン。の意味で書いたのですが。そこまで書かないとダメなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
匿名さん
>>1233
確かにそうですね。
床には左右の壁より力がかかることが多いですからね。
うちもお隣さんからの音はお互いに窓をあけない限り聞こえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
何を非科学的なことをうだうだとw
音は、固形物より空気のほうがよく伝わる。
固形物であるコンクリ壁がしっかりしてれば、音などろくに聞こえない。
高いマンションは、コンクリ一部で合板とかのスカスカ壁とは違うのだよ。
4軒住んで、最初の2軒は賃貸と分譲の安いのの賃貸、最近の2軒は8千万~1憶程度の分譲。
後者の分譲では、生活音や騒音などほとんど聞こえたことがない。
周囲の家は子どももいるがね。
聞こえるのは、窓を開けてるときくらい。
ただし、壁に耳を当てると、生活上の「振動」は分かることがあるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名さん
田舎や遠い郊外の戸建など、都区内で利便性の高いマンションの住民は羨まないだろwww
「戸建が羨まれるはず」なんてのは、田舎や遠い郊外の住民の小市民的錯覚。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
匿名
郊外と比べて話すという事は庶民の証だと思うけど、都内駅近マンションって、庶民にはとても高いし、だから中古にしか手が出なかったり、狭いとこしか無理だったりするか、かなりのローンを抱えるかになる訳で、、
あまり羨ましくは無いかな
庶民レベルで比較した話だけどね。それなりのとこに住もうと思うと、マンションでも、庶民は都外になりがちだよね
都内の素敵なマンション住みで、かなりの高収入、管理費等はした金という人なら羨ましいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
匿名さん
都区内で利便性の高い戸建ての住民は、マンション住民を羨まない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
サラリーマンさん
大体
貧乏人が、最低でも問題が起こりそうなマンションに頭突っ込むか?
おれは貧乏だから戸建て注文で満足だよ
当然に駅まで800m以内だよ
駅って言っても何もない西武拝島線
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名
ターミナル駅五分の戸建てを三千万台で注文で建てることができた!ネタじゃないよ!
ただし関西だけどね!
資産価値は分からないけど、駅近戸建ては本当生活しやすいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
匿名さん
>>1237
上階に住むご家庭が良識的な方たちで、子供のしつけをきちんとしていただけかもしれません。
2歳や3歳の子供はまだなかなか親のいうことを聞けませんが、
小さな子供の飛び跳ねる音ぐらいは、スラブ厚のしっかりしたマンションなら防げると思います。
例えばもし、小学生を超える体格の良い子供が思い切りジャンプしたり、ソファーの上から飛び降りたり、
バク転の練習をしても下に響かなかったかどうかまではわからないと思うんです。
1億前後のマンションは知らないから憶測でしかないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
匿名
マンションは庭も無いし、たかが100ほどの狭地を泣く泣く納得をせざるの状況で購入し悔しい気持ちも少しは配慮もできるが自己責任だから仕方がないよ・・・・・
ムキになって意見している者の気が知れない、きっと人生観も狭いと思うよ
もっと素直になってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
匿名
東京にこだわりすぎる方が田舎者に見えるよ
今の時代に東京じゃなきゃ不便な事なんて少ないからね
都内勤務じゃないなら、戸建ても駅近で買えて、職場からも近いとこを選べるんだから、良いと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
匿名
>>1246
あんまりこんなこと言いたくないけど、近世の「関八州」って言葉調べてみ!東京の歴史を勉強しなおし、首都東京の隆盛の歴史のなさを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
匿名さん
東京以外は田舎です
池袋に生まれ、港区の公団で育ち
練馬で小学校 杉並下井草350坪で高校卒業
吉祥寺で18から一人暮らし
37で戸建て注文 土地25坪の貧乏生活
なので、東京以外は田舎です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
匿名さん
自分の住んだ事無い土地は田舎っていう解釈なんですね。
いろいろ他の土地に旅行に行ったりするとわかりますよ。
地方都市、すごいから。
福岡なんかも池袋より全然センスあるし都会です。
旅行で行った時にびっくりしました!
物価も安いし、こんな所で豊かに暮らすのもいいなぁと思いましたよ。
川崎が都会かどうかはわからないけど(確かに品の無いイメージはある。あ、池袋も同等)もうちょっと
視野を広げてみても良いと思いますよ。
それとも視野広げなくても良いから、あまり断定的に言い切らない方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1253
匿名さん
都内で生まれ育った連中のなかには、周辺県の事情さえ全く知らないのいるからな。
都内の職場・学校と家だけ往復してれば、郊外路線の先の世界を知ることもないのかもしれんが。
世間が狭すぎて、つまらなそうという印象を受けないではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
匿名
まぁ、70m2の箱部屋に住んでる人からみると100m2は広く見えるんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
匿名さん
1250さん
貴方の頭の中が田舎だと思います(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1256
匿名さん
残念ながら
東京以外は田舎です
私は川崎 当然に知っています。
なぜって、灰汁アリーナを取りまとめたの私ですから
では
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
匿名さん
>>1244
うちも子供は二人いるし、上も子供がいるから仰ることはよくわかるよ。
音と振動は別と言ったが、振動はたしかにある。本当に音はない。
でも、気になるほどじゃないし、たかだか数年のことだからね。
子どもとは生活時間も違うから、感じないのかもしれないけど。
あと比較的高いところは、そんなに小さい子供が多い家って多くない気がする。
リタイアして裕福そうな高齢者とかも多いし、子供も大学生や社会人とか、明らかに子育て年齢平均より上の世代が多い。
こんな事情もあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
匿名さん
>>1255
たかだか100㎡なんだろうが、都区内のいいところなら庶民にはなかなか手が出ない。
戸建であろうとマンションであろうと(最低7~8千万、欲を言えば1億から)。
これが実態。
この感覚が分からないのは、田舎者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
匿名さん
>たかが100ほどの狭地を泣く泣く納得をせざるの状況で購入し悔しい気持ちも少しは配慮も
わかった、わかったw
素敵なお家が手に入ってご自慢だね。
世の中には家などにあまり興味ない人間はいくらでもいるんだが。
やることはいくらでもあるし、行くところはいくらでもある。
だから住み午後地が良くて便利なら十分で、ほかを羨むこともない。
戸建が羨しいはずだというのは、戸建住民の狭い狭い小市民的人生観。
ま、大好きな家と心中でもしてください。
ちなみに、うちのMSは1億程度、そこらの郊外戸建なら普通に買えるくらいの資金はあります。
ご心配ご無用ということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
匿名
>>1259
おぉ!すごい!
是非とも固定資産税を教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1262
匿名さん
MSは限られた富裕層しか購入してはダメなんだよ。
ちなみにタワマン以外はMSじゃないよ。アパートと言うんだよ。
ココにいるMS派は当然タワマンだよな。アパート暮らしはミニ戸と同レベルかそれ以下だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1263
匿名さん
あ?
おれ、1憶の低層、ごめんな。
家族で大規模団地に住む気はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1264
匿名さん
やっぱりマンションの固定資産税って高いんですねぇ。
庶民にはホント手が出ません。
一生40万近く年間取られるのかぁ。
あれ?年間じゃなく月40万ですか?
低層の豪邸さんはおいくらですか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1265
匿名さん
9.14のスーモのP155のマンション、すげーな。
リビング57.2畳でダイニング13.7畳だって。そんでキッチンが7.9畳
洋室(1)が20.8畳で・・・・366平米の間取り・・・ひぃえ~~驚愕
どんな人が買うんですかね?ってか売れるのか?
値段は・・・スーモ見て下さいね。
似たような間取りに住んでる方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1266
匿名さん
お蝶夫人が住むんだよ
お前の意図がスタベッチンだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1267
匿名さん
思った以上に安い感じだが、2~4億くらい。
墓に千万単位でかけるのだっているんだから、別に高くもないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1268
匿名さん
>一生40万近く年間取られる
一生同じところに住むとでも?もう少し年取って家族がコンパクトになれば、もっと手狭なとこに移るよ。そうなれば固定資産税は多分半分以下になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
購入検討中さん
だからこれが結論だっての
郊外以遠の田舎は、土地が安いんだから戸建で良い。
ただし雪カキが大変な地域はマンションもあり。
都市部は地価が高いので、平均的な所得の人はマンションしか買えない。
お金持ちは都市部でも戸建を買えば良い。
要は、所得とどこに住まいを求めるかでほぼ決まるだけ。(これに尽きる)
年収500万の人が不動産取得にかけられるのはせいぜい3000万程度。
(1馬力・相続・贈与なしとすると)
これで都心近くの便利な立地にミニ戸じゃない普通の戸建が買える訳がない。
近郊(東京駅まで電車で20~30分程度)の駅近70平米のマンションあたりが現実的。
ミニ戸じゃない普通の戸建を買うとすると、同じ駅から徒歩15分以上
でも土地・建物・外構もろもろ含んで5000万近くするだろう。
(安物建売はやめとけ。20年持たずにリフォーム強いられるから同じくらいコストかかる。)
その差2000万が大きい訳よ。
同じ予算(3000万)で普通の戸建を買おうとすると通勤困難な立地になるだろうね。
片道2時間近くはザラ。
バブル期に家を買った人はそんなのが多く、そんなとこから通勤してるのかとびっくりする。
しかも当時で4000万~5000万とかしてる訳(笑)
最近では平均年収は下がり続け420万くらいにまで低下している。
非正規雇用が増え続けているから、平均年収は今後も更にダウンとなるだろう。
こんな状況では家にかけられる金額は増えないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
匿名
戸建ても良いと感じてるのに、↑みたいな感じでマンションしか選択肢が無いなら、退職後一括で戸建て買えば良いのに
庶民が年金生活で管理費・修繕費・駐車場代を払い続けるとなると、定年後は駅近でもあまり買いものもできないし、遊びにいくにも気がひけるんじゃないかと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
匿名
というか
5年以上経っていても、1億円の物件で年40万の固定資産税は都会ではありえんわな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
匿名
ネタでしょ
このスレじゃなくても、富裕層はこういうとこあんまみないと思う。悩む必要無いから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1273
匿名さん
>>1269
>だからこれが結論だっての
それは、お前にとっての結論で、万人に結論じゃないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
匿名さん
戸建て庭付き、貸し物件あり固定資産税年47万です
1億で40万はありえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
匿名さん
1269さん
君のような小さい升に収まっているいる方は
それが当たり障りのない最終結論でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1276
匿名さん
まぁ固定資産税は購入価格で決まるわけではないので。
1259は妄想ではないかという疑念は大きいですが。
私なら1億で100平米のマンションなら、坪400万の高級マンション80平米にするかな。
実際にどうしてもマンションで100平米必要なら坪400万以上のマンションにしますけど。
中途半端なマンションなら住む気になれない。
大した利便性もなく、仕様が良いわけでもないし、資産価値も見出せず。
まさに中途半端で、20年後に住み替えるって言っても大した値段にもならず。
管理修繕費は月5.6万?車あるならこの値段だと機械式で月7~8万?
マンションの管理費って小さい部屋とやってもらうことは変わらないのに部屋面積に比例して高いよね。
修繕費も共有体躯のメンテなのに部屋面積に比例して高いし、10年で1.2万くらい上がるかな?
なので実際は注文戸建てを建てました。
都心5区で山手線徒歩圏最寄10分以内の第一種低層地区です。1億はしませんでしたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
匿名さん
420万は全国平均年収であって、東京の世帯収入の平均ということではない。
前にも書いたが都区部に限って言えばマンションの新築成約平均価格は約5600万。
この金額でどこのマンションを買うか、どこにどんな戸建てを建てるかということだけ。
住宅に1億円出せる人は1億円で買えるマンションと1億円の戸建てを比較すればよく、
3000万出せる人は3000万で買えるマンションと3000万の戸建てを比較すればよい。
ただ、高額になればなるほど、マンションと戸建ての利便性の差はなくなる傾向にある、
というか地域によっては逆転する場合もある。
このスレの傾向としては、最初は平均価格、もしくは同一価格帯で比較し初めて、
大体の場合マンション推進派が急に高額マンションの話に持って行き話がおかしくなる。
高額マンションならそんな問題はない、と。
直近の例だと一般的なマンションの騒音問題で、高額マンションは問題ないと。
ちなみに相場は100平米1億のマンションに住んでいて、大体の場合不動産賃貸もやっている人らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1278
匿名さん
大多数の全国平均年収の世帯の人は購入するならマンションかな、一戸建かなと賃貸に住みながら検討している。実際に購入前提ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1279
匿名さん
平均年収で420万ですか
実際、200~300万がほとんどですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
匿名さん
リタイヤした人、失業者、学生などを除いたフルタイムで働いている人がいる
世帯の平均年収って実際どれくらいなんでしょうね?
感覚的には300万円ちょっとって気がします。
でもそれだと3000万円のマンションで年収の10倍か、、、、
厳しいのお。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
匿名さん
その年収では生活費が、エンゲル係数?がどーしてもある程度かかって、購入資金はできねー。
ローンは通れば購入はできるでしょうけど・・・
低収入ほど年収の倍数は低く、年収の10倍なんてとてもとても。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
匿名
以外に平均低いけど、非正規も含めてなのかな
最低でも500は無いと、怖くて家なんて建てられないなあ
500でも共働きしないとキツいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
匿名さん
>全国の平均年収を聞いて何したいのか分かりませんが
何だよ その言い方
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
匿名さん
私の友人だと東京の大企業に勤めている人が多いので、
30代前半で大体平均700万円くらいです。
仲間の飲み会では、公務員組が一番収入が低くて慰められてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1286
匿名さん
>1億円の物件で年40万の固定資産税は
広さと建物によるでしょ。
木造の戸建は上物分の評価が異常に低いから全然安い。
MSは逆に結構高い。
100平米以上とかで評価額が高いところなら40万くらいはあると思う。
うちはそこまでではないけど、100平米くらいのMSで30万くらいは固定資産税払ってるもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
匿名さん
全国平均は常勤雇用で400万くらいでしょ。
官公庁からデータ出てますよ。
東京近辺でも500万程度だったと思いますよ。
700万とか1000万とか軽く言う人が多いけど、それは比較的恵まれてるんですよ。
だから、多くの人はバーゲンで必死になり、節約に励む。
恵まれた感覚で見てると、不動産業とか一般客向けの業界ではいい商売できないと思うけどね(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1288
匿名さん
>不動産業とか一般客向けの業界ではいい商売できないと思うけどね(笑
一般客向けじゃなく、いい商売できる業界って何だよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1289
匿名さん
機関投資家向けのファンド、素材・中間財メーカー、法人相手のロー・ファームや会計事務所、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1291
匿名さん
もとから、どっちが勝った負けたなんて結論の出ない話ですから(笑
ネタ一巡で、もう飽きてきたという感じですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1292
匿名さん
>>1287
恵まれているといっても、運で収入が決まるわけではないので。
あくまで本人の才能と努力の問題だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1293
匿名さん
努力も才能もなく700万、1000万もらってるオヤジ達がうちの会社にはいっぱい居るんだけど。。。
運だけで決まるとは思わないけど、1000万もらってる人の全ての人にそれなりの努力と才能があるとも思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1294
匿名さん
>恵まれているといっても、運で収入が決まる
でも、いい大学に進める環境が与えられたのは、運でしょ?
たまたま景気が良くて、いい就職がし易かったのなら、それも運でしょ?
仕事で、いい上司、取引先、パートナーとで与えたというのも、運でしょ?
実は、本人の努力や能力の部分は思ったほど大きくないかもよ。
おれもいい学歴・仕事の人だから、努力や能力は全く否定しないし、差があってもいいと思う。
でも、いかに多くの運に支えられているのか、他の人がどういう経済状況なのかには、もう少し理解があってもいいと思うがね。
若い人なんだろうから、いろいろ経験すれば、いずれわかるとは思うがね。
スレ違いですまん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1295
匿名さん
1000万もらってる人の全ての人にそれなりの努力と才能があるとも思えない
・・・生まれた時代が良かった=運だなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1296
匿名さん
>でも、いい大学に進める環境が与えられたのは、運でしょ?
違います。高校の時はバイトして家にお金を入れながら勉強しました。
>たまたま景気が良くて、いい就職がし易かったのなら、それも運でしょ?
違います。就職氷河期とか言われてました。
>仕事で、いい上司、取引先、パートナーとで与えたというのも、運でしょ?
何をもって「いい」というのかよくわかりませんが、
周りは良くも悪くも月並みな人ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1297
匿名さん
>>1296
ちゃんと高校でバイト出来る環境だった。 → それを運と言うよ。
就職氷河期 → コネで無くて入社したとしても君以外に優秀な人材はいくらでもいた。人事採用者のさじ加減で受かっただけで実力ではなく運と言います。
月並みな人ばかり → 世の中変な人が多い中、月並みな人ばかりとは何て強運!
結局は、身体・精神的に異常無く働けている事自体が強運だよ。親に感謝しなさいね。
貴殿の実力なんてほとんど無いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1298
匿名
>>1297
あんたごときの説得力のない文面では全く意見にもならないよ
もう少し勉学に励みなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
匿名さん
横からすいません。
運がいい=実力がない、ではないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1300
匿名さん
>>1298
強運の持ち主の貴殿ほどではありません。
実力も努力も無く運のみで生きている貴殿がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1301
匿名さん
居ますよね。自分が苦労したと自慢する人間って。
大した努力して無いくせにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
匿名さん
まぁみんなこんな(失礼)掲示板に書き込みしてる時点で本当の苦労なんてしてないよ。
もちろん私も含めてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1303
匿名さん
1301さんは実に自己中な考え方と思います。貴方は自分の、くだらない生きざまを先ず心の鏡に照らし合わせてから、よく考えて主張した方が賢明だと思います。これ以上、恥の上乗せはやめて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
匿名さん
まあ、運+努力+才能。
どれか一つだけということはない。
努力・才能があれば運もついてくるし、その逆もある。
周りは良くも悪くも月並みな人って、じゃあ会社は大したことないんだ。
そのなかで一人だけ、努力と才能があって稼げるわけ?
普通は会社はある程度会社のレベルに比例すると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
購入検討中さん
自慢したい氷河期坊やが騒いでいるだけですよ。
正直カスでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
匿名
>>1293
それはわからんぞ。
仲間を蹴落とすために必死に裏工作したかもしれんし、上司やキーパーソンに小まめにゴマスリ、ご機嫌取りを継続して気に入られたかもしれんし、採用時に嘘の経歴を絶妙にでっちあげて騙しとおすことに成功したかもしれんし、期末になると評価のための実績作りの仕事をして誇大にアピールして上司が勘違いしてくれたのかもしれんし、実は影で相当努力してるかもしれん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
匿名さん
>>1297
あなたみたいな卑屈なニートがいくら吠えても説得力はないですね。
他人を攻撃する元気があるなら、運も才能もなく努力もしなかった自分を恨むのが先でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1309
匿名さん
能力・努力・運のいずれもない人が
能力・努力・運を兼ね備えた人に対して
「お前にあるのは運だけだ」と負け惜しみを言うスレですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名
>1308
***の無様な遠吠えかw 今日の自分の行い反省して早く寝たら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
匿名
つまり、自分がうまく行っていない現状を環境のせいにしたいのですね?
環境のせいにできれば話はシンプルだし、現状への言い訳にもなり心の平安が保たれると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
まあ、ここのスレの趣旨からすれば、どうでもいい話だなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
匿名
ここ最近のこのスレをまとめると
一流企業のエリートサラリーマンは都心三区の1億円のマンションに住んでいて、固定資産税は40万ということだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
匿名さん
エリートサラリーマンかどうかは知らないがお金持ってても戸建てでなくてマンションを選ぶ人もいるという話の流れじゃなかったか。世田谷区や目黒区のお金持ちが土地だけで1億の土地に戸建て建てて住んでるという話もちょっと昔に出ていた。
現役世代の家庭の何パーセントがそういう家が持てるのかを考えたら、大部分の人にとってはあまり参考にならない話。
とりあえずマンションが音に対しては強くて振動に対しては弱いのがわかった。
戸建て住宅は極端には壁を厚くできないので外部の音に対しては弱いが家同士が離れているので振動には強い。
ミニ戸についてはわからない。音にも振動にも弱いのかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
匿名
将来マンション買って、Marshallのヘッドとキャビ置いて練習したいんだけど音漏れるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
匿名さん
値段の高いマンションは騒音に強いって妄想だったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
匿名さん
>>1317
音と振動の区別がついていないような議論は、意味ないしw
ただ大音響は振動も発生するから要注意だね。
そのくらいになると戸建でも近所迷惑になるはずだがw
ちなみに音楽関係で大音響を楽しみたい、練習したいという人は、防音工事で対応できる。
100万もかければ、近所に音も振動も感じさせない空間はできるよ。
戸建てなら地下、マンションでもメゾネットとかの半地下も、防音部屋ほどではないが、音を抑制可。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
匿名
>1316
マンションはお金持ってる人もそうだけど、経済的にしっかりしてて、貯金もできてる人向けだよね
老後にも毎月一定の額が出てくから
最近頭金も無く高収入でも無いのに、家賃と同じくらいの額で買えるからって、マンション買う人達居るけど、大丈夫なのかなと思う。戸建てなら、現役時代にローン払っちゃえばあとはボロでも住めるけどさ
マンション→金持ちや、貯金できる庶民向け
戸建て→金持ちや庶民向け
金持ちはどっちでも良いって感じだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
匿名
>>1321
このスレのマンション派な方々は、
駅近だけが唯一の特徴の都心まで40分以上のマンション
都心にあることだけが特徴の床面70m2以下の極小ペンシルマンション
眺望だけが特徴のバス利用大規模団地
な人々がかなりの比率で混ざってますので、
マンション→頭金も貯められない庶民
をお入れください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1323
匿名さん
いままでと違いこれからの日本において経済失速・企業空洞化が避けれない以上
頭金どころか長期ローンで住宅購入しか出来ない御仁は皆破綻、最悪売却すれば
なんて安易に考えて購入したものなら地獄を味わうことに・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
匿名さん
それマンション戸建て関係ない。長期ローン購入組は皆耳痛い。
繰り上げ返済頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
匿名
このスレには確かに板違いですが今後この問題は避けて通れない
老後難民と同じくローン難民急増は水面下の下で問題視されています。
私は庭付き戸建で某上場企業勤務ですが、いままでの様にはいかないのは
実感しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
元銀行さん
マンションであれ戸建であれ10年以上の長期ローンは今後は避けるべ!!!
無理なら資金力無しと諦めるべきである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)