住宅コロセウム「オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-11-01 18:25:27
【一般スレ】オール電化マンションvsガス併用マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。

[スレ作成日時]2010-08-29 17:48:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!

  1. 381 匿名さん

    >>378
    そもそも、キミが言う好立地は、わざわざオール電化物件が無いとこをマンションサイトなどで探してるだけなんだよね。

    仮にガス併用マンションが一つも建ってないようなとこに、オール電化マンションが建ってるならキミの屁理屈は少しぐらい理解してあげるけど・・・

    その好立地ネタ自体のレベルが低いよ。

  2. 382 匿名

    ガス派はまだ「高級マンション」の数を提示できないのかね?

    調子に乗ってたわりに恥ずかしくて言えないような数なんだろう。
    ツモりましたね。
    この議論に関してはガス派の敗北。

  3. 383 匿名さん

    いまだに好立地に建ってるガス併用マンションでさえ、例に挙げられないからね。

    アー、一つあったか・・・ここのガス派が自信満々で出してきた「グランドメゾン松涛」(床下浸水付き)

  4. 384 匿名さん314

    >>307
    だからさ、あなたは「数が多い=数でアドバンテージがある」ってことを主張したいだけなのに、なんでそこに「好立地」って言葉がが付くの?
    ガスが多いのは好立地に限らない。
    (好立地以外は)選ばなきゃ良いとか言ってるけどさ、結局好立地ってのはあなたにとってもガスを装飾する言葉でしかないことに気がつこうよ。
    いいんだよ、べつに、「たくさんあるからすごいんだぞー」って言うなら、事実だし、それはそれでさ。
    あと、ここバトル板だから、せめて自分の中では優劣決着つけないと。

  5. 385 匿名

    長い。

  6. 386 匿名さん

    自分が欲しい場所でオール電化物件が売ってない。ただそれだけ。

  7. 387 匿名はん

    たとえば、どの辺?

  8. 388 匿名さん

    中野

  9. 389 匿名さん
  10. 390 匿名
  11. 391 匿名
  12. 392 匿名

    オール電化マンションって僻地にしかないでしょ。

  13. 393 匿名さん

    買いたいところに手頃なマンションを探したけれど、結局1件しかなかった。
    それは他(オール電化以外)が難ありで、結局ガス併用マンションに。
    オール電化から物件でないから、もう少し増えてくれないとどうしようもない。
    (中立)

  14. 394 匿名

    オール電化の物件ってなんで安っぽいんですかね?
    たしかにオール電化って言葉に飛びつくのは低所得者だから仕方がないのかもしれませんが。
    もう少しマシなものになったらよいのにと思います。

  15. 395 匿名さん

    まだ試験的導入なのではないですか。ハイクラスなマンションで失敗は痛いでしょ。

  16. 396 匿名さん

    物件を見ると、ある程度大規模なマンションが多いですね。戸数とオール電化導入の関係は何かあるのかな?

  17. 397 307

    お〜書き込み増えてるねぇ。

    >>380
    ちゃんと書けたじゃないか!偉いぞ。
    次からは最初から書こうな。

    >好立地+高価値のオール電化が最強だよって言ってるだけなんだよね。
    キミってさ、何かズレてるよね。
    ん〜・・・キミの相手するのもぼちぼち面白かったんだけど
    パターン化してきて飽きてきちゃったから
    今度は別の人にかまってもらいなよ。


    >>381
    こんばんわ。あなたは上の人とは違う人かな??
    わざわざ探してませんよ。
    むしろ過去に自分の出したエリアすら物件詳しく調べてない。(苦笑)
    そんな事調べなくてもガスの方が多いのは間違いないので。

    >仮にガス併用マンションが一つも建ってないようなとこに、
    >オール電化マンションが建ってるならキミの屁理屈は少しぐらい理解してあげるけど・・・
    うーんと・・それって悪立地の場合のお話ですか??
    仮に人気のエリアにガス併用が一つもなくて、
    オール電化物件しか建っていないのであれば私の主張は全面的に撤回しますよ。



  18. 398 307

    >>314
    どもども。
    >「たくさんあるからすごいんだぞー」って言うなら、事実だし
    すごい端折ってますね(苦笑)
    ん〜・・・数をアドバンテージと認めてもらえるのはありがたいんですけど
    その表現だと言いたい事の半分なんですよね。
    悪立地に多い事は別にアドバンテージでは無いし。
    (まぁ需要がゼロでは無いだろうからまったく無いわけでもないか・・・)

    >選ばなきゃ良いとか言ってるけどさ、結局好立地ってのは
    >あなたにとってもガスを装飾する言葉でしかないことに気がつこうよ。
    私が言いたい事はまさに>>393さんが書いているような事なんですけどね。
    いざ自分が買おうとした時に無いんじゃお話にならない。

    >あと、ここバトル板だから、せめて自分の中では優劣決着つけないと。
    もちろん最終的にはガス優位!って言えるようにしたいですよ。
    でも多角度的に見ていったら一回の書き込みで決着付けるのは難しくないですか?
    だからまず『数』という部分で一つアドバンテージを取りたかったわけですよ。
    その後また別視点で勝負すればよし。結果としてどちらがより多くの
    アドバンテージを取れるかな?って感じだったんですけど。

    だから数のアドバンテージを認めてもらえるなら
    ぶっちゃけ好立地云々は端折っちゃってもいいんですけどね〜(笑)

  19. 399 307

    >>393さん
    明確な中立って珍しいですね〜。
    私も同じパターンでしたよ。希望の駅近くには無かったですね。
    私自身はそこまで器機に執着は無いので普通にガス併用にしましたが。

  20. 400 匿名さん

    なので、高価値のオール電化物件が完売されてて無ければ、ガス併用物件でガマン・ガマンすればいいのよね。

    そもそも今のマンションガス併用とオール電化の違いは給湯が電源用のガスか電気かというだけなんだから!笑

    あとは、全部、電気のみでOKだからね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸