住宅コロセウム「オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-11-01 18:25:27
【一般スレ】オール電化マンションvsガス併用マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。

[スレ作成日時]2010-08-29 17:48:39

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!

  1. 351 匿名さん

    新築の場合通常、バルコニーか、共用廊下のMB内に置きますよね。

    最近のマンションは、バルコニーの作りも広めだし、タンクの大きさも冷蔵庫よりやや大きめ位なので、特に問題ないのでは?

  2. 352 匿名さん

    >>351
    ガス併用物件のMBスペースに余裕があるわけでもなし、
    バルコニーに余裕がある物件ばかりでもあるまいし。
    それが問題ない物件は限定的だって話しなのを理解してないのか。

  3. 353 匿名さん

    >352
    ガス併用ではなく、新築オール電化マンションの場合の話をしています。
    ファミリータイプの新築マンションだったら、
    バルコニーの奥行き2メートル、巾6メートル以上は普通では?
    バルコニーに置く場合、そのくらいのスペースがあればタンクを置いても特に圧迫感は無いと思います。

    見た目の問題で、バルコニーではなく共用廊下のMB内に設置する場合もあるようです。
    あくまで、新築オール電化マンションの場合です。

    ガス併用の場合は、タンクなどないでしょ?

  4. 354 匿名さん

    デベから見たらガス併用はコストが安くつくし、今では給湯ぐらししか使われない必死のガスだから
    ガス屋がほとんどタダ同然でガス機器を提供してくれるからね。

    そんで一時不況になると、コストや希少価値が高いオール電化より安いガス併用になることもあるんだよね。
    まー、だからガス併用は結局売れ残りが増えるんだけど。

  5. 355 匿名さん

    >ラッキーと思う人も思わない人もいる程度のものですよオール電化は。
    でもここのガス好きを除いて、昭和からどこにであるガス併用程度でラッキーと思う人なんかいないけどね。

    都市ガスの上に建っていて当たり前のはずのガス併用だから。

  6. 356 匿名さん

    >>336
    >長く書いたら疲れたな。ぜひキミの好立地も『具体的に』教えてくれよ。
    だから、書いたじゃん。
    『自分や家族が住みやすく利便性、環境性が良く、資産価値をふまえて自分や家族の都合がいいところ』って!
    それ以上に何かある? 笑

    >キミ個人の『僕は買えたんだから!!』なんて話はどうでもいいんだよ。
    マンションサイトを見て、都心や君の言う好立地でオール電化物件が全部完売されてない以上、
    金がある誰もが買えるものだと思うのだが・・・
    そんで、そこにオール電化物件がなければ、オール電源のガス併用でガマン・ガマンだよ。

    そもそも君の言う好立地に建てられないとガス併用っていうのは価値が見出せない言い方みたい。笑
    キミの言う好立地で買わなかった多くのガス併用者が可哀想に感じるよ。

    でも、好立地で希少価値の高いオール電化物件をゲットできた人は、勝ち組っていうことでOKね。

  7. 357 匿名さん

    電化派ずれまくってるなあ。
    別にオール電化でなくても問題ないから併用物件が作られるんだよ。

  8. 358 匿名さん

    ガス派ずれまくってるなあ。
    昭和のときはガス併用でないといけない場合もあったろうが、
    今の時代、別に都市ガスの上でガス併用でなくても問題ないから希少価値の高いオール電化物件が作られるんだよ。

  9. 359 匿名さん

    >昭和のときはガス併用でないといけない場合もあったろうが、
    ??????????????
    どういう意味?
    昭和のときはガス併用でなくてもいい場合があったってこと?
    意味がわからないのだけど。

  10. 360 匿名さん

    正直この電化派はあまり頭が良くないので許してあげて。

  11. 361 匿名さん

    湯沸かし器の音に苦情 対策へ 10/09/12 19時25分 NHKニュース
    「エコキュート」などの名前で普及が進んでいるエネルギー効率の高い湯沸かし器をめぐり、設置した家の隣に住む人から「機械の音が夜通し聞こえて眠れない」といった苦情が相次いでいることがわかり、業界団体は設置方法に関するガイドラインを作って対策に乗り出すことになりました。

    電力会社は民放各局に圧力をかけたこともあるらしいが、NHKは関係ないもんね。
    なんでNHKでのニュースなのかなとは思ったが。。。
    昔はデベにも同じような圧力(とくに土地がらみ)をかけた時期もあったけど
    公取に売れ残りの買い取り契約もつるしあげられたし、関西ではデベを数社ほね抜きにして倒産させたし。
    オマケに騒音問題でやっとガイドラインということで、マンション業界からは愛想尽かされてるんじゃない?

    そういえば、最近オール電化マンションのCM流れないね(笑

  12. 362 匿名さん

    朝日新聞  2008年12月26日3時0分

     電力各社や電器メーカー各社が販売に力を入れている最新型の電気給湯システム「エコキュート」。省エネ効果が大きく、低コストというのがセールスポイントだ。しかし、適切に設定しなければ、十分な省エネ効果が得られないことが検査機関の分析で分かった。100万円を超える商品もあり、トラブルも増えている。
     エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。電気はポンプを動かすために使われる。コロナ(新潟県)やパナソニック電工(大阪府)など12社が製造。10月末の累計出荷台数は150万台を超え、電力会社などによると、普及率は5%近いという。
     各社のホームページやパンフレットでは、少ない電気エネルギーで大きな給湯熱量を得られるなど従来型の電気やガス温水器よりも省エネ性能が高いことを強調。深夜の安い電力を使える「コストの低さ」も売りにしている。

     ところが、国土交通省所管の公益法人「建築環境・省エネルギー機構」が、複数社の製品で実験した結果、工場出荷時の設定のままでは、宣伝ほどの省エネ効果が得られず、ガス湯沸かし器と大差ない機種もあることが判明した。
     各社によって多少異なるが、設定は(1)大量使用時(2)標準(3)省エネ、の3種類程度切り替えられる。省エネ設定だと、ため置きする湯量が少なく、急にお湯が必要なときに足らなくなる可能性があるため、出荷時に標準設定にしているメーカーが多かった。
     同機構は今年5月、メーカーに対し、初期設定のままでは省エネ効果が十分でないことがあることを購入者に十分説明するよう要請。これを受け、各社はこれ以降の販売分については、標準ではなく省エネ設定で出荷するとともに、ホームページや取り扱い説明書で切り替え方法を知らせるようになったという。
     省エネ設定の呼び方は統一のものはなく、メーカーによって異なるため確認が必要だ。

  13. 363 匿名さん

    エコキュート、設定にご注意 省エネ効果少ない場合も

    朝日新聞  2008年12月26日3時0分

     電力各社や電器メーカー各社が販売に力を入れている最新型の電気給湯システム「エコキュート」。省エネ効果が大きく、低コストというのがセールスポイントだ。しかし、適切に設定しなければ、十分な省エネ効果が得られないことが検査機関の分析で分かった。100万円を超える商品もあり、トラブルも増えている。

         ◇

     エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。電気はポンプを動かすために使われる。コロナ(新潟県)やパナソニック電工(大阪府)など12社が製造。10月末の累計出荷台数は150万台を超え、電力会社などによると、普及率は5%近いという。

     各社のホームページやパンフレットでは、少ない電気エネルギーで大きな給湯熱量を得られるなど従来型の電気やガス温水器よりも省エネ性能が高いことを強調。深夜の安い電力を使える「コストの低さ」も売りにしている。

     ところが、国土交通省所管の公益法人「建築環境・省エネルギー機構」が、複数社の製品で実験した結果、工場出荷時の設定のままでは、宣伝ほどの省エネ効果が得られず、ガス湯沸かし器と大差ない機種もあることが判明した。

     各社によって多少異なるが、設定は(1)大量使用時(2)標準(3)省エネ、の3種類程度切り替えられる。省エネ設定だと、ため置きする湯量が少なく、急にお湯が必要なときに足らなくなる可能性があるため、出荷時に標準設定にしているメーカーが多かった。

     同機構は今年5月、メーカーに対し、初期設定のままでは省エネ効果が十分でないことがあることを購入者に十分説明するよう要請。これを受け、各社はこれ以降の販売分については、標準ではなく省エネ設定で出荷するとともに、ホームページや取り扱い説明書で切り替え方法を知らせるようになったという。

     省エネ設定の呼び方は統一のものはなく、メーカーによって異なるため確認が必要だ。

  14. 364 匿名さん

    昔、NHKって電子レンジやIHの電磁波も同じように取り上げてたよね。
    今ではNHKの料理番組でIHを使ってるが・・・笑

    そんでエコキュートを使用してるから騒音の苦情が出ないから、結局全く問題にされないんだよね。

    もしもエコキュートの音と低周波しか聞こえないオカルトチックな人がいてケチをつけてきた場合、
    3日間とかランダムに、昼間、エコキュートを動かして深夜は止めといたらいいよ。

    すぐ、エコキュートだけが売れると都合が悪い人の嘘つきって分かるから。笑

  15. 365 匿名さん

    広告の表現や、訪問販売などが問題となるケースが増えている。

     九州電力の「ガスよりも電気が1年で最大約10万円安い」「30年間で約300万円がお得」などと書かれた広告について、公正取引委員会は10月、「購入費や設置工事費を含めると、そこまで安くない」などと不当表示を認定。同社に排除命令を出した。

     国民生活センターによると、07年度の電気温水器の訪問販売に関する相談は1343件で、03年度の200件の6倍以上。08年度も9月末までに、前年同期比で1.8倍の688件が寄せられた。エコキュートは、これらの約半数を占めるという。

     エコキュート導入に対し、経済産業省は補助金制度を設け、家庭用は1台あたり4万2千円を助成している。しかし、08年度分については募集が終わったという。

     静岡県の60代の女性は5月、訪問販売業者に「補助金の申請枠があと少しで定員になる。今日でないとダメだ」と粘られ、約173万円の契約を結ばされたという。

     6月には愛知県の40代の男性が「明日までなら初期費用がかからない」、7月には大阪府の30代女性が「電気代とガス代が安くなる。13年分の差額で買える」などと告げられ、それぞれ100万円前後の契約を結ばされたという。

     国民生活センターは、導入する場合は、数社から見積もりをとって、光熱費が安くなる場合の条件の説明を求めるよう助言している。(高田英、茂木克信) 朝日新聞社

  16. 366 匿名さん

    訂正
    そんでエコキュートを使用してる人から騒音の苦情が出ないから、結局全く問題にされないんだよね。

  17. 367 匿名さん

    >そういえば、最近オール電化マンションのCM流れないね(笑
    契約率が高いからね。

    そんで最近も昔も、ガス併用マンションで「このマンションはガス仕様です」ってCMって流れてるっけ!? 笑

  18. 368 匿名さん

    >>364

    >昔、NHKって電子レンジやIHの電磁波も同じように取り上げてたよね。
    >今ではNHKの料理番組でIHを使ってるが・・・笑

    >そんでエコキュートを使用してるから騒音の苦情が出ないから、結局全く問題にされないんだよね。
    へ?
    NHKってエコキュート使ってるってこと?
    お湯沸かすの?

  19. 369 匿名さん

    >>363
    そもそもガス給湯器やエコジョーズの熱効率が低く、
    光熱費も高いし省エネじゃないから、エコキュートの相手にならないよ。

  20. 370 匿名さん

    正直この電化派はあまり頭が良くないので許してあげて。

  21. 371 匿名さん

    ガス点検詐欺未遂容疑、リフォーム会社の社員2人逮捕・・・愛媛・宇和島
    宇和島市のリフォーム会社の社員の男2人が「ガスが漏れている」などとうそを言って器具の販売代金名目で一人暮らしのお年寄りから2万円をだまし取ろうとしたとして12日詐欺未遂の疑いで逮捕され、警察では、同じような手口の事件が40件余り相次いでいたことから関連を捜査しています。逮捕されたのはいずれも宇和島市内のリフォーム会社の社員で、隅田慎也容疑者(21歳)と小田芳嗣容疑者(28歳)の2人です。

    ソース:NHK 笑
    http://www.2nn.jp/dqnplus/1226509683/

  22. 372 匿名さん

    ガス漏れ:鶴岡市立保育園、調理室から 園児は無事 /山形
     6日午前10時25分ごろ、鶴岡市美原町の市立南部保育園(長谷川真弓園長)で、調理室からガス臭がして昼食準備をしていた調理師4人のうち2人の気分が悪くなり、全員が病院に搬送された。鶴岡署によると、いずれも軽症。一酸化炭素中毒の疑いがあるという。園内にいた園児127人は無事。同署は調理室のガスコンロの不調が原因とみて調べている。
    http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100907ddlk06040068000c.html

    ガスのニュースは危険なネタが溢れてるね~。

  23. 373 匿名さん

    正直ここのガス派はあまり詭弁と煽りがうまくないので許してあげてね。

  24. 374 匿名さん

    2010年9月21日
    東京電力、オール電化住宅の累計戸数が80万戸突破

    「オール電化住宅は、台所、給湯、冷暖房など使用するエネルギーのすべてを電気で賄う住宅。住宅の新築着工件数が伸び悩む中で、オール電化住宅の戸数は確実に増加している。2003年3月時点では3万4000戸だったが、2005年ごろから急速に拡大。2008年3月に45万6000戸、2009年3月には59万8000戸になり、2009年12月には70万戸を超え、2010年8月に80万2000戸に達した」

    http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20100921/104832/

  25. 375 匿名さん

    俺は生粋の電化派だからこれだけは言っておく。

    オール電化を希少価値と言ってる奴、それは間違いだぞ!
    数が少なく珍しいから価値があるのでは無く、
    オール電化そのものに価値があるということを忘れるな!

  26. 376 匿名さん

    >オール電化そのものに価値があるということを忘れるな!

    うん、これから「オール電化は高価値だからね」でいいかな!?

  27. 377 307

    >>314
    どもども。そう単純に数を競っただけ。
    正確に言うとそれ以外の要素を含めていくと非常に複雑化してしまうので、
    『単純な数』で線を引いたんです。

    >普遍的にガスが優位と言えるの?
    普遍的というのは広く共通して言える事。ですよね?
    『全国の多くの好立地でガス物件が多い』という事は普遍的では無いですか?

    >ガス派が言う好立地ってのは相当なものを指して言っている
    高級高級と言っている人達のエリアは特別過ぎると思いますが・・・。

    >ガス併用の方がたまたま選択肢が広かったってだけの話〜
    この話ですけどマンションの資産価値として立地が最も重要なので
    『立地が良い』って話に威を借りるのは問題無いかと思いますが。

    >ガス優位と結論づけている
    ちなみにここに多少誤解があるようだね。
    私は別にこの主張で『だからガス最高!電化はクソ』みたいな
    どっかの誰かみたいに短絡的に結論づけるつもりはありません。
    あくまでガス併用物件の一つの大きなアドバンテージとして主張しているだけです。なので
    >ああなたの主張は沢山ある=良いというもの以外に何かあるの?
    ある意味それ以外にはこの主張においては無いですね。

    >選ばなきゃ良いって話は立地が良いか悪いかとはまったく関連性のない話だろうに。
    ごめんなさい。ここもうちょっと詳しく説明してもらっていいですか?

    >まあ、沢山ある=不動産バトルでは勝ちって理論は完全に否定はできないけどね。
    理解ある相手で助かりますわ。
    マンションが商品である以上好立地により多くあり、
    より多く売れているって事は大きなアドバンテージだと思うんですけどねぇ。
    あ、ちなみに私も別に電化完全否定するつもりサラサラ無いですよ。
    そもそも元オール電化住人だし(笑)

    我ながらすごい長文(苦笑)

  28. 378 307

    >>356
    お、今回は短いな。前回ムキになって異常に連投した事が
    今になって恥ずかしくなっちゃったかな?(笑)

    >だから、書いたじゃん。
    何と言う読解力の低さ!!わざわざ『』つけて分かり易くしておいたのに(驚)
    具体的に書きなよ。何線のここからこのエリア〜とか。
    ここまで言わんとわからんのかね?
    素で分かってないAHOなのか、分かってて逃げてるAHOなのか・・・はぁ。

    >そもそも君の言う好立地に建てられないとガス併用っていうのは価値が見出せない
    あーあーまたそんな発言しちゃって。
    資産価値ってさほぼ立地で決まるよね?
    好立地じゃなけりゃ価値が無いことは無いけど資産価値としては下がるよね?
    それを覆すほど電化ってすごいの?(笑)
    そもそも器機なんて日々進化していくんだから、そこに資産価値はたいして無いよ。
    言ってる意味わかる??(苦笑)

    キミほんとに>>314を見習いなよ。
    まだ>>375の主張の方が気持ち良い。エコキュートは確かに良い器機だからね。
    キミだけレスのレベルが低いよ。

  29. 379 匿名さん

    >マンションが商品である以上好立地により多くあり、 より多く売れているって事は大きなアドバンテージだと思うんですけどねぇ。

    ということは、好立地ネタでも
    まわりにガス併用マンションの売れ残りが沢山ある契約率の高いオール電化マンションの勝ちジャン。笑

    そもそも好立地で沢山のガス併用マンションがあるとこに、オール電化マンションは建ってるからね。

  30. 380 匿名さん

    >具体的に書きなよ。何線のここからこのエリア〜とか。
    だから、23区内や都心の全線エリアで、『自分や家族が住みやすく利便性、環境性が良く、資産価値をふまえて自分や家族の都合がいいところ』でいいかな!?
    それ以上に何かある? 笑

    >好立地じゃなけりゃ価値が無いことは無いけど資産価値としては下がるよね? それを覆すほど電化ってすごいの?(笑)
    だからー、何回も言ってるジャン。
    そのキミの言う好立地にオール電化物件なければ、ガス併用でガマンすればいいよって!
    ここまで言わんとわからんのかね?
    好立地だと価値が有ることは有って資産価値もあがるよね?  それにガスを足したらガス併用ってすごいの?(笑)

    好立地+高価値のオール電化が最強だよって言ってるだけなんだよね。
    キミのその話し方では、好立地にまるでオール電化物件が全然ないみたい言い方だからダメなんだよ。

  31. 381 匿名さん

    >>378
    そもそも、キミが言う好立地は、わざわざオール電化物件が無いとこをマンションサイトなどで探してるだけなんだよね。

    仮にガス併用マンションが一つも建ってないようなとこに、オール電化マンションが建ってるならキミの屁理屈は少しぐらい理解してあげるけど・・・

    その好立地ネタ自体のレベルが低いよ。

  32. 382 匿名

    ガス派はまだ「高級マンション」の数を提示できないのかね?

    調子に乗ってたわりに恥ずかしくて言えないような数なんだろう。
    ツモりましたね。
    この議論に関してはガス派の敗北。

  33. 383 匿名さん

    いまだに好立地に建ってるガス併用マンションでさえ、例に挙げられないからね。

    アー、一つあったか・・・ここのガス派が自信満々で出してきた「グランドメゾン松涛」(床下浸水付き)

  34. 384 匿名さん314

    >>307
    だからさ、あなたは「数が多い=数でアドバンテージがある」ってことを主張したいだけなのに、なんでそこに「好立地」って言葉がが付くの?
    ガスが多いのは好立地に限らない。
    (好立地以外は)選ばなきゃ良いとか言ってるけどさ、結局好立地ってのはあなたにとってもガスを装飾する言葉でしかないことに気がつこうよ。
    いいんだよ、べつに、「たくさんあるからすごいんだぞー」って言うなら、事実だし、それはそれでさ。
    あと、ここバトル板だから、せめて自分の中では優劣決着つけないと。

  35. 385 匿名

    長い。

  36. 386 匿名さん

    自分が欲しい場所でオール電化物件が売ってない。ただそれだけ。

  37. 387 匿名はん

    たとえば、どの辺?

  38. 388 匿名さん

    中野

  39. 389 匿名さん
  40. 390 匿名
  41. 391 匿名
  42. 392 匿名

    オール電化マンションって僻地にしかないでしょ。

  43. 393 匿名さん

    買いたいところに手頃なマンションを探したけれど、結局1件しかなかった。
    それは他(オール電化以外)が難ありで、結局ガス併用マンションに。
    オール電化から物件でないから、もう少し増えてくれないとどうしようもない。
    (中立)

  44. 394 匿名

    オール電化の物件ってなんで安っぽいんですかね?
    たしかにオール電化って言葉に飛びつくのは低所得者だから仕方がないのかもしれませんが。
    もう少しマシなものになったらよいのにと思います。

  45. 395 匿名さん

    まだ試験的導入なのではないですか。ハイクラスなマンションで失敗は痛いでしょ。

  46. 396 匿名さん

    物件を見ると、ある程度大規模なマンションが多いですね。戸数とオール電化導入の関係は何かあるのかな?

  47. 397 307

    お〜書き込み増えてるねぇ。

    >>380
    ちゃんと書けたじゃないか!偉いぞ。
    次からは最初から書こうな。

    >好立地+高価値のオール電化が最強だよって言ってるだけなんだよね。
    キミってさ、何かズレてるよね。
    ん〜・・・キミの相手するのもぼちぼち面白かったんだけど
    パターン化してきて飽きてきちゃったから
    今度は別の人にかまってもらいなよ。


    >>381
    こんばんわ。あなたは上の人とは違う人かな??
    わざわざ探してませんよ。
    むしろ過去に自分の出したエリアすら物件詳しく調べてない。(苦笑)
    そんな事調べなくてもガスの方が多いのは間違いないので。

    >仮にガス併用マンションが一つも建ってないようなとこに、
    >オール電化マンションが建ってるならキミの屁理屈は少しぐらい理解してあげるけど・・・
    うーんと・・それって悪立地の場合のお話ですか??
    仮に人気のエリアにガス併用が一つもなくて、
    オール電化物件しか建っていないのであれば私の主張は全面的に撤回しますよ。



  48. 398 307

    >>314
    どもども。
    >「たくさんあるからすごいんだぞー」って言うなら、事実だし
    すごい端折ってますね(苦笑)
    ん〜・・・数をアドバンテージと認めてもらえるのはありがたいんですけど
    その表現だと言いたい事の半分なんですよね。
    悪立地に多い事は別にアドバンテージでは無いし。
    (まぁ需要がゼロでは無いだろうからまったく無いわけでもないか・・・)

    >選ばなきゃ良いとか言ってるけどさ、結局好立地ってのは
    >あなたにとってもガスを装飾する言葉でしかないことに気がつこうよ。
    私が言いたい事はまさに>>393さんが書いているような事なんですけどね。
    いざ自分が買おうとした時に無いんじゃお話にならない。

    >あと、ここバトル板だから、せめて自分の中では優劣決着つけないと。
    もちろん最終的にはガス優位!って言えるようにしたいですよ。
    でも多角度的に見ていったら一回の書き込みで決着付けるのは難しくないですか?
    だからまず『数』という部分で一つアドバンテージを取りたかったわけですよ。
    その後また別視点で勝負すればよし。結果としてどちらがより多くの
    アドバンテージを取れるかな?って感じだったんですけど。

    だから数のアドバンテージを認めてもらえるなら
    ぶっちゃけ好立地云々は端折っちゃってもいいんですけどね〜(笑)

  49. 399 307

    >>393さん
    明確な中立って珍しいですね〜。
    私も同じパターンでしたよ。希望の駅近くには無かったですね。
    私自身はそこまで器機に執着は無いので普通にガス併用にしましたが。

  50. 400 匿名さん

    なので、高価値のオール電化物件が完売されてて無ければ、ガス併用物件でガマン・ガマンすればいいのよね。

    そもそも今のマンションガス併用とオール電化の違いは給湯が電源用のガスか電気かというだけなんだから!笑

    あとは、全部、電気のみでOKだからね。

  51. 401 匿名さん

    >買いたいところに手頃なマンションを探したけれど、結局1件しかなかった。
    一件あれば充分だと思うが、キミ、何戸数買う気だ? 笑

  52. 402 匿名さん

    立地が良くても価格や仕様で折り合うとは限らんだろ。
    気に入った立地で数件を視野に入れ、検討して選ぶのは当たり前では?
    なんで複数買うという発想になるのか理解できない。
    電化・併用の前にマンションのことわかってないのかな?

  53. 403 匿名さん

    >>397
    >キミってさ、何かズレてるよね。
    本当のことをいつも言われ続けて、どーしようもないんだろうがキミの方がずれてるよ。


    >そんな事調べなくてもガスの方が多いのは間違いないので。
    当たり前でしょう。昭和から都市ガスの上にガス併用があるのは当たり前なんだから・・・笑
    それを自慢してるキミが面白いけどね。

    >仮に人気のエリアにガス併用が一つもなくて、オール電化物件しか建っていないのであれば私の主張は全面的に撤回しますよ。
    人気のエリアの都市ガスの上に、オール電化物件が建って完売されてる現実に気づいた方がいいと思うよ。
    だから、契約率が高いんだから

    そもそも君の言う人気のエリアで、なんでガス併用マンションはあんなに大量に売れ残ってるんだよ。笑
    それも、全部最新のガス機器でもないし・・・
    売れ残り自慢をしてるっていうなら、私の主張は全面的に撤回しますよ。

  54. 404 匿名さん

    >だからまず『数』という部分で一つアドバンテージを取りたかったわけですよ。

    そういう発想なら、数が日本人より多い中国人がアドバンテージを取れてるね。

  55. 405 匿名さん

    >もちろん最終的にはガス優位!って言えるようにしたいですよ。
    好立地関係なく都市ガスの上にオール電化物件が建ってること自体、最終的にガスが優位とはとても言えないだろ。
    昭和のときは言えたかも知れないが

  56. 406 匿名さん

    >>402
    このスレは、ガス派がなぜかオール電化物件を探してるスレなんで。

    そんでオール電化派は好立地+オール電化マンションを買えた人か、今から買おうと思ってる人なんだよね。

    買えた人は高価値になってるからいいんだけど
    でも、今からすぐオール電化物件を買おうとしてる人が、自分の好立地に無ければ
    今や給湯だけがガス仕様のガス併用で我慢しましょうねっていうスレなんだよ。笑

  57. 407 匿名さん

    今では新築マンションや新築の一戸建ても伸び悩んでる中、一戸建てのリフォームでオール電化が増えてるけど、
    マンションでもガス給湯を簡単に電気温水器(タンクなし)に出来るものが発売されたようですね。

    まだ、規模や機能などは小さいみたいですけど。

  58. 408 匿名さん

    新築マンションに占めるオール電化の割合は低下しているがね。

  59. 409 匿名さん

    新築マンションに占めるガス併用の割合は5年前と比べると5割も低下しているけどね。

  60. 410 匿名さん

    >新築マンションに占めるオール電化の割合は低下しているがね。
    高価値のオール電化が少なくなったということは、契約率同様に希少価値も高くなったということかな!? 笑

  61. 411 匿名さん

    数週間前のスーモの特集で「販売価格抑制のため減少していたオール電化新築マンション供給数が2010年は増加」ってやってたの、みんな見てないの?
    東京版だけかもしれないけど。

  62. 412 匿名さん

    そんでオール電化マンションが減少してたとき、ガス併用マンションはもっと減少してたんだよね。笑

  63. 413 匿名さん

    そもそもオール電化物件は減少したらダメって言うのに、なんでガス併用物件は減少してもいいんだろー!?

  64. 414 匿名さん

    ガスよりオール電化のほうが減ってるから。

  65. 415 匿名さん

    (中立)
    探していたエリアのオール電化1件は駅徒歩という立地以外の立地(土地条件と言うか)が
    よくなくて、売れ残っていましたから、オール電化命なら買っていたのでしょうか?
    中立としては、その悪条件を納得して買うほどでなく、普通のガス物件になりました。
    購入した物件が同じ値段ならオール電化でも購入したけれど、オール電化になるとどのくらい
    価格が上がりますか?
    もともと開発されているところなので、ガス管の新規引き込みなどはない地域です。

  66. 416 匿名さん

    (中立)
    探していたエリアのガス併用物件は立地も性能もよくなくて、売れ残っていました。
    それでもガス併用命なら買っていたのでしょうか?
    中立としては、その悪条件を納得して買うほどでなく、設備性能の良いのオール電化があった
    のでそれを購入しました。
    購入した物件が同じ値段ならガス併用でも購入したけれど、ガス併用になるとどのくらい
    価値が上がりますか?
    もともと開発されているところなので、ガス管の新規引き込みなどはない地域です。

  67. 417 匿名

    なりすましキモい

  68. 418 匿名さん

    少なくても都心では、ガスは化石燃料を使う化石物件。

  69. 419 匿名

    電力だって化石燃料を使ってるよ。

  70. 420 匿名

    都心に限った話じゃないけど、オール電化のマンションはクズばっかりで選択肢になり得ません。
    どうしたら良いでしょうか?

  71. 421 匿名

    そう思うならカス併用物件に決めて、
    ここから立ち去れば良かろう。

  72. 422 匿名

    そう思うならカス併用物件に決めて、
    ここから立ち去れば良かろう。

  73. 423 匿名

    オール電化のクズマンションでガマンできる人種もいるんですね(笑)
    奇特な方々だ。

  74. 424 匿名さん

    カスマン選ぶのは、10年先が読めないか、分かっていてもケチってしまう人。同じ価格・グレードならオール電化を選ぶのに、カスを選んでしまったのは。。。仕方ないですね。あきらめて下さい。

  75. 425 匿名

    >424
    そうですね。
    もしも同じ価格、グレードなら選択の幅も増えていいのですが、残念ながらオール電化のマンションはグレードが低いクズばっかりで選択肢にもならないんです(笑)
    やっぱりifでは実際の話はできませんからね。
    クズばっかりのオール電化マンションしかないのでは、夢も見たくなるとは思いますが(笑)

  76. 426 匿名さん

    >>425
    どれほどのマンションに住んでるんだ?
    それだけ言うのだから1億程度なんてことはないだろうな。
    参考に仕様を教えてくれよ。

  77. 427 匿名

    >426
    チミはオール電化のクズマンションに住んでいるのかい?それともクズ戸建?どちらにしろお気の毒だね(笑)

  78. 428 匿名さん

    >>424
    たかだか10年で状況が激変すると思ってるAHO発見。

  79. 429 匿名

    何十年かあとにオール電化でもちょっとはマシな物件ができたら、買い換えたらいいだけ。
    今はクズばっかりだから選ばないだけだよ(笑)

  80. 430 匿名さん

    >>427
    で?おたくの仕様はどうなのよ?
    書けないの?

  81. 431 匿名

    たしかに424は、相当AHOだね(笑)

  82. 432 匿名さん

    >>430>>424
    必死過ぎ(笑)

  83. 433 匿名さん

    現状でもあまたあるガスマンションは中古売却市場でも買い叩かれてますよ。
    新築にしても余りまくってるわけですし。
    電化物件ならより高値で売却できるし、すぐに買い手もつきます。中古市場でもオール電化は強い売り文句になるんです。

    今ガス併用物件を買って、先で電化がもっと増えたら売却?

    そんな考えなら買い替えはムリでしょう。

  84. 434 匿名さん

    >433

    じゃあ現状クズばっかりのオール電化のマンションはどうするの(笑)

    >中古市場でもオール電化は強い売り文句になるんです。
    今年一番のジョークだね。すごく笑えた。

    やっぱホントのAHOだね。もしかして、君424?(笑)

  85. 435 匿名

    そもそも新築市場で、オール電化は売り文句になってないけど。

  86. 436 匿名さん

    オール電化派って、10年で状況が激変すると思っているの?

    そうなるかどうかは別にして、激変の10年も前に買っちまった人は
    見る目がないと言っているようなものだと思うが?

    先行投資とか言うのかな?
    少なくとも、オール電化という設備に先行投資という言葉は当てはまりませんよ。
    不動産のように投資対象になっているようなものではありませんから。

  87. 437 匿名さん

    設備は将来に行くほど、技術が進歩し性能の良い物が出ます。でも、立地はね。

  88. 438 匿名

    じゃあ僻地にしかないオール電化のクズマンションはなおさら不利じゃん。

  89. 439 匿名さん

    >>433
    どうにも電化派の人間は異常に電化を
    崇拝して美化する癖があるようですね。

    中古市場でもオール電化が売り文句になる?
    ははっ『オール電化』って魔法の言葉か何かですか?(笑)

    どんな物件にしたって立地でほぼ価値は決まってくる。
    現に古くて設備がボロくても、なかなか値崩れしない物件はたくさんある。
    『中古』だけで考えたら耐震基準満たしてる立地の良いガス物件なんか理想かもね。
    流行のリノベーションにはもってこいだし。

  90. 440 匿名さん

    中古のオール電化ってエコキュートの寿命で大変だよ

  91. 441 匿名さん

    あ〜確かに。
    同じ買い替えでもエコキュートはガス器機よりお高いからね。
    まぁ電化脳の人は『光熱費が下がるから!』って言うんだろうけど。
    一体何年かけて初期投資をペイするつもりなのやら。

  92. 442 匿名さん

    あんまり設備に振り回されない方がいいよ。設備は立地の後からついてくるけど、立地は設備の後からついて来ないからね。

  93. 443 匿名さん

    エコキュートが住宅エコポイント対象になるし、世の中のニーズは高まっているからオール電化物件は来年からより増えてくる。
    立地がいい場所にももっと建つようになる。
    関東は他地方に比べてオール電化率が低いが、それはこれからよりシェアが拡大していくエリアでもあるということ。

    ガス利用のほうが先の見通しは明るくない。

    一般家庭でもはやほとんど給湯のみしか使われないガス。利用量は以前よりずっと減っている。

  94. 444 匿名さん

    >>443
    世の中のニーズに合っているって主張は否定しないけど
    爆発的に増えないのを見ると市場のニーズには合ってないね。
    それと少し前に日経の別冊でガス特集が組まれてたんだけど
    色々考えてるみたいだし、ガスの未来もさほど暗くは無いだろ。

    先の事を語りたいんなら電化、ガス双方の事をきっちり
    勉強してから語れや。

    ま、結局ハイブリッドになっていくんだろうけどな。

  95. 445 匿名さん

    >>443は願望ばかりだな。
    実際はオール電化マンションのシェアは下がってるんだよ。

  96. 446 匿名さん

    数週間前のスーモの特集で「販売価格抑制のため減少していたオール電化新築マンション供給数が2010年は増加」ってやってたの、みんな見てないの?
    東京版だけかもしれないけど。
    そもそもオール電化だなんて元々無かったんだから、シェアが下がるわけ無いじゃん。

  97. 447 匿名さん

    スポンサーに都合が悪い記事書くわけないわな。

    今度は電化派がコピペ作成するようになったの?
    それにしては内容が貧弱だね。
    首都圏で販売しているオール電化マンション一覧のほうが説得力も読み応えも上だね(笑)

  98. 448 匿名さん

    >>446
    >そもそもオール電化だなんて元々無かったんだから、シェアが下がるわけ無いじゃん。
    何かシェアというものを勘違いしてないか??

  99. 449 匿名さん

    >>446
    一応補足しとくよ。
    シェアってのは市場全体の売上高における
    割合だから相対的な数字なわけ。
    だからガスが電化の2倍3倍の売上高を出してれば電化シェアは下がる。

    お前単純数の事だと勘違いしてるだろ。

  100. 450 匿名さん

    化石燃料の頸木から逃れられないガスに未来はないわけよ。災害にも弱いし、エネルギー価格の影響を電気より受けやすい。ガス会社も電気つくるのに懸命になっているのは、輸入したLNGの利用という意味と、電気の未来が明るいのがよく分かってるからさ。まあ、ガス信奉者には、何を言っても唇寒しだな。但し、購入検討者は、エネルギーの将来性も考えた上で、決定してくだされ。このスレのガス原理主義者(ガス会社?)には、将来を見る目がないから。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸