物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
931
匿名さん
その時点では判らなかったといっても、その度合いにもよる。日々内部情報は変わっていただろうし。重要事項説明の調査義務違反という線もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
俺は>>925に同意するけどな。
松下のがめつさを知らない人がいるようだが、
松下=マネシタ電器、だろ。
あそこの評価点は「経営の神様」という点だけ。
技術力じゃなく、がめつさでトップ企業になった会社だよ。
住友銀行なんかも含めてとにかく大阪企業のがめつさには唖然とするよ。
ついでながら言えば長谷工というか長谷川工務店も大阪(尼崎)だしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
手付け全部返してくれてキャンセルできるんだったらラッキーもいいとこだろ
アネハの住民は2重ローンだぞ 家買うときには売るほうも買うほうもリスクがあるってことだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>934
そのリスクを軽減するために、少々値段が高くても名のあるデベを選んで物件を購入している。
ラッキーなのではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
契約済みさん
リスクの意味を履き違えているな
これがここじゃなかったら、もっとひどい事になってんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
売主さん対応を間違えると、数十億で済む負担が百億単位に膨らむよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
①コンクリートに明らかに問題があった。
②それは、発注したコンクリート会社がJIS規格を無視していたが、
当然発注者にも責任はある。
③住宅を買った人は、積水と契約をしている。
ってことは、積水がキチンと責任を取る必要があるだろう。
松下がどうこう言っているようだが、松下はトラブルになった22年以上
前のファンヒーターの禊ぎをやっている。
http://panasonic.co.jp/
コレと違って、今回は全て買い手が分かっている。
何処までかは、経営者の判断、そして裁判沙汰になればそれ如何だろうが、
世間は見ているのを忘れてはいけない。CSRの時代
雪印、日本ハム、松下、パロマ、赤福、船場吉兆、一色産ウナギ・・・不祥事は沢山あるが、
TOPの判断により対応は様々。積水の対応に注目したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
>発注したコンクリート会社がJIS規格を無視していたが、当然発注者にも責任はある。
これが法的にも道義的にも通ると言うなら、売主はとっくに手付け倍返し+違約金などの
措置を提案しているでしょう。
また「当然発注者にも責任はある」は、
「当然(このマンションを)買った側にも責任がある」
と同様に、無茶苦茶な理屈です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
積水も東急も相鉄も宅地建物取引業者です。
発注者にも責任はある
買った側にも責任がある
同列に扱うのは無茶苦茶な理屈です。
買った側は一方的に被害者だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
942
購入経験者さん
買った側に非はないが、「運」が悪かった。
コンクリくらいちょっとガマンすればいいだけの話であり、迷惑料をもらえれば
ラッキーなんじゃない。
どうせ資産価値云々をいうような物件でもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
>>942
何か、パチンコか競馬で勝った負けたぐらいの感覚でマンションを買われるのでしょうか。
地震が来て建物が壊れることもちょっと我慢で済むような豪快な人なんでしょうか。
そうでないのであれば、この発言は取り消すべきですね。
どうせ云々の記述も、人を不愉快にさせるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名
>944
今回も、国土交通省がまともな「緊急命令」を出して、渋々でもちゃんと対応してもらいたいですね。大阪の企業の積水も、又積水を矢面に立たせているずるい東京の東急も相鉄も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
その国交省が当面の強度、耐震性には問題ないといってるから問題なのだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
契約済みさん
東急も相鉄もだから、大阪の企業の話しじゃなくなちゃった。
寂しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
今回は、問題ないとの見解が行政側から出たのでどうにもならないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
毛が生えた程度の人
>>948
あおりレスはたいがいに
した方がいいですよ
おつむのレベルが知れる
これが問題なしで通ると
これからのコンクリート業界が
崩壊するでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名
ポップアウトの発生、強度・将来の劣化などへの懸念とか、違法性を云々する前に廃棄物や下水汚泥からつくられた溶融スラグに囲まれて生活する事の是非を考えるべきではありませんか。もっとも世界には**で固めた壁でつくられた住居に住む民族もいるでしょうけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
>>950
だから、「買った側にも責任がある」、は
無茶苦茶な理屈だと最初から言っているではありませんか。
同時に発注者に全責任があるかのごとくの要求も、冷静かつ適切な判断を
誤っているのではないかと言ったまでです。
よく考えて、論点をずらしたツッコミはご遠慮願います。
洗濯機などの喩えもバカバカしすぎて・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
売り主は買い主に対して責任を負う
施工者は売り主に責任を負う
こんなところでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
>>952
売り主には責任があります。
これは無茶苦茶な理屈ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
良質な天然川砂利は枯渇しているので、実はどっちみち何らかの代替品を使うしかない。
今回の溶融スラグは問題外だろうが、じゃあ砕砂や砕石などの使用なら
JIS規格内だから問題ないのかというと、そんなこともないんだな。
JIS合格ったって理想とは程遠い骨材を我慢して使っているのが多くの現場の実情。
やり直しさせたって、溶融スラグが天然川砂利になるわけじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
957
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
>956
・理想的な骨材が使えないので、やむなくJISに合格する程度の代用品を用いる。
・わからんように混ぜちまえとただで手に入る違法な溶融スラグを使う。
この二つは天と地ほど違うと思うが。
ただ、代用品を使っても、やり直しは難しいというより不可能に近い。これが問題なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
入居済み住民さん
説明会はもう終わって、私は解約かそれとも住み続けるかやはり今週日曜の積水さんの解約条件を待つしかないでしょう。
個人的に解約の方向で行く予定です。
知りたいのは契約者や入居済みの方にて解約するつもりの比率です。
すごい迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名
問題問題と言ってるだけじゃあ何にも解決しないと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
でもここ再発売して5割引だったら買っちゃうな俺
3割引だったら買わないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
契約者
960さんへ
私も解約するか迷ってますが、値引き率が高くなければ解約で考えてます。
正直、解約者の比率はわからないですね。
しかし、会社の対応を見てたら、将来的に安心して暮らせそうにはないですね。だから、値引きされても解約するかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>>962
そうなると住民の質がなんとも心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
五年後、資産価値あがってたりして買っとけば良かったなんてことにはならないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
967
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
購入経験者さん
築20年とかのマンションは別に構造とか気にせずに売られてるし買われてるから、やっぱり価格次第でしょう。最初に買う価格次第で儲かる人もいると思います。このマンションも時が経てば、そこまで住めていたことに安心感や価値が出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
本当に解約でいいんでしょうか?
様々な意見があって悩みますが、冷静且つ客観的に判断すると「解約」した場合の実損はかなりの
費用かと思います。国交省の2ヶ月先の最終結論まで待てば、正確な判断出るんですようね。それからの判断じゃ、ダメなんでかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
契約済みさん
実損?何が?
だいたい行政が言う2ヶ月後って信じられるの?
もっとかかるかもしれないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
売主は危機管理をしくじったな。
対応策によっては信頼回復のPRになったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
買った瞬間に含み損が数千万になる物件、契約を継続する人がいるなんて信じられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
山陽新幹線の海砂コンクリートも、撤去なんかせずに海砂コンクリートのまま
メンテナンスに注意しながら使い続けているわけで、
グランドメゾンもそのまま使い続けるのが現実的対応というものだろう。
その間のメンテナンスコストは、むこうが持ってくれると言ってくれているので
それでいいんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
>買った瞬間に含み損が数千万になる物件、契約を継続する人がいるなんて信じられない。
価値観はいろいろですが、
まあ、駅直結物件などよほど立地がよいマンションでない限り
どこも中古価格は損を出してる状態でしょうが、
このような問題のあるマンションとなると、半額なら買うかというと
そういう問題ではないような気がいたしますね。
まして駅から遠く、道のりもフラットではないのでわざわざ選ぶことはないかもしれません。
雪が降るとあの坂、大変なんですよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
977
匿名さん
グランドステージなんかは、売りたくても、不動産屋が取扱ってくれないんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
入居済み住民さん
値引き率って説明会で積水さんが言いましたか?
私が参加のほうで「資産価値の下がりはどう対応するか?」って質問を出して、積水さんは「販売再開でも同じ値段で売れるつもりだから、資産価値の下がりがないでしょう」って答えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
契約済みさん
9月に入居予定ですが、8月1日部屋の補修確認、2日三田説明会、納得いかない人は3日にまた横浜の某ホテルへ説明会
らしいです。
これって、現状続行で解約したい人、まだ文句がある人は3日に来いっていう態度のように思えます。
今後何回も説明会をしても、今後も堂々巡りなんでしょうか。。。
(27日の説明会の時の、売り手の回答、終始のらりくらりでしたよね?!)
私は、持ち家の土地を売ってしまい、購入先もとっくに決まっていて9月早々に引き渡しと決まっています。
なので、解約したら土地を売った会社に500万円払わなくてはいけません。
究極の選択を迫られていて毎日が不安です。
グランドメゾン東戸塚に関するあるコミュニティサイトをみていたら、
去年の暮れぐらいから今回の問題がもちあがっていたというではありませんか。
きっと買い手がにっちもさっちもいかないように、こんな間際に「建物に問題がある」と知らせてきたに違いないと思います。
(1ヶ月もかからずに、全建物の調査をして、あんな分厚い解説書をつくれるなんておかしいと思いませんか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
入居済み住民さん
私は「入居済みのは解約して、御社は再販売のとき中古で取り扱うか」と電話で問い合わせました。そちらは「そうです。」って回答もらった。
そういえば、すみ続けたい方は下記の手順で値引きとなるでしょう?
解約(元金額をもらう)⇒積水は再販売(中古だから安くなるでしょう)⇒再契約
ハハハ、ずるいですがいい対応ほうほうじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
契約済みさん
行政の2ヶ月後の回答だって少々問題があったって
「実は問題があります」なんて正直に言う訳ないでしょ。
売り手だってこうなりゃ強行手段をとるに決まってる。
結局買い手が泣き寝入り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
契約済みさん
980さん それがいいですよ!我が家は、サッサと解約してしまいました。
引越し前だったので、決断できました。しかし、すでに入居されている方は、簡単な話ではないですよね。
積水側があのような態度なのだから、ソレくらいの事を考えてもしかたがないです。
積水や長谷工は、住人に、そんな事をさせないようにしないと、グランドメゾン東戸塚マンション内、大変な事になりますよ。住みずらいマンションワーストワンになつちゃいますよ!
夢と希望を持ちGMを購入して、色々あるとはおもうけど、明るく楽しく、お隣さんと仲良く暮らして行こうと思っていたのに・・・少しでも申し訳ないと言う気持ちをお金で返さないと・・悪い事を考えて実行させてしまう事になります。本来なら誰も望んでないのに!
社員の給料カットして慰藉料はらうべき!せめて引越し代くらいは・・グランドメゾン東戸塚のマンション敷地内全部、完璧な形で完成だからこそ その内の一部屋を購入したんだから・・いいマンションだったのになートホホです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
入居済み住民さん
入居済みについて、解約の場合、契約周りの金額は全部返しますという答えですので、
慰謝料がなくても、損といえば引越しなどの小さい金額でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
入居済み住民さん
また賃貸を探したとしたら、敷金礼金等かかりますよね。
どんな方法をとっても買い手が損をします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名
戦前に日窒コンツェルンという財閥がありました。それこそ明治の末期から戦後財閥解体されるまで日本国を自分達が支えているという大きな矜持と共に日本の経済発展、国力を支えてきました。その生まれかわりがチッソであり積水です。ご存知のように、チッソは水俣病をおこし長年にわたり訴訟と向き合ってきました。訴訟対応や政府、国、地方、住民への対応は多くの経験を経て筋金入りです。「住民版」で「訴訟だ」と息巻いている方がおられ、又各種法律論を展開しておられる向きもあります。兄弟ゆえ、積水もチッソと同じ遺伝子DNAを持っていることでもあり訴訟対応は万全と考えた方が良いのではないでしょうか。その点を充分理解した上で折衝において納得のいく結果が出る事を期待します。この国に誇りを持ち美しい国とするためにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
???
>この国に誇りを持ち美しい国とするためにも。
何これ?
裁判しても勝てそうもないから、いい加減のところで妥協しておけと言ってるようだけど、チッソが出てきたり、美しい国が出てきたり、どうも良くわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
987
匿名さん
>985
え?
積水は訴訟対応は万全??
まわりくどい言い方をしているようですが、こんな文章を書く自分に酔ってません?
訴訟対応に強いのと国に誇りを持って美しい国に…ってなんのこっちゃ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
ひろろ
説明会ではE棟ほか売れ残った部屋に対する販売方針がはっきり示されませんでした。
従来の価格で全て完売すると自信たっぷりに説明する売主側と
不安そうに首をかしげ納得がゆかない面持ちの住民が対照的でした。
おそらく、売主があそこまで強気なのは、E棟や他の売れ残り物件
に対して、今後、常識を超える強力な販売促進キャンペーンを
実施するからだと思われます。説明会ではこのあたりの販売戦略について、
売主の説明は皆無でしたが、例えば下記のような販売作戦が展開されるのではないでしょうか。
★従来の価格での販売という住民に対する公約を表面的には守りながら、
1 E棟以外の売れ残り物件には高価なオプション家具を無料でつけるキャンペーンを展開し、
本質的に数百万円の安売り販売と変わらない状況を実現する。
2 E棟に対しては例えば1千万までのローン金利を売主が肩代わりするキャンペーンを展開し、
本質的には1千万円の安売りと同じ状況を実現する。
実際にどんな販売戦略が展開され始めるのかは、わかりませんが
「安売りはしない」との説明会で明言した以上、上記のような方法で
こそっと安売りするのではないかと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
ここだけは盛り上がっているけど、どうしてニュースにならないのかな?
業界、または施工者から報道関係、行政に手を廻しているのか、と言いたくなる。
安心して家が買える時代はほど遠いな。(私は当分間借りのつもり)
問題の棚上げ、先送り、国も悪いが何も考えていない国民の方がもっと
悪い、昔から変わらないこの国の体質ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
大手過ぎてニュースに出来ないとどっかで読んだ。
(なんかしらの力で押さえつけているんだろう。お金をもっているところは強いよな。)
しかし、あらためて調べると、長谷工だけでも
グランドメゾン東戸塚 (積水)
ヴェレーナ湘南海岸 (日本綜合地所)
ヴェレーナ戸塚 (日本綜合地所)
グレーシアパーク藤沢善行 (相鉄不動産)
などなど。
ばれないとでも思ったのか?!長谷工コーポレーション!!!
クオカード3000円分とペットボトルのお茶で謝られたってごまかされないぞっ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
サラリーマンさん
↑この人何言ってんの?
長谷工がごまかす動機がわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
こうぞう
マンションの出来不出来の大きな要因をしめるコンクリート。いくら材料が最高のものを使っても施工方法や施工時間等をおろそかにすると、本来の性能は、発揮しない。ましてや今回は材料が悪いと判明してるのだから最悪である。建築を少しでも知ってる人には、売れないだろう。強きの値段で売る自信があるのならよっぽど素人のカモをつかんでるのだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
様々なご意見があるのは理解できますが、どうであろうと、それでもこのマンションに住もうとしている者にあまりにも言いすぎな気がしますが。解約する人達はいいけど、ここに住む者はこのマンションをこれ以上傷つけてほしくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
こうぞう
原因の重さを把握して、住まわれる方は是非妥協せず損をしないよう売り主と戦ってください。応援します 住んでも損をしない条件がひっぱれたらいいわけですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
脊髄
コンクリートを点検もせずマンションつくった
このため、重要事項の説明ができず買い主は、買ってしまった。
この点に違法性ないですかね。
近くにマンションがたつという調査はよくやってるようですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
違法性の有無の判断は、裁判しかないのでしょうか?
このレスの中にもありましたが、住宅紛争処理支援センターへ依頼するとか等の方法はないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
住まいに詳しい人
議論が錯綜しているようなので、法律的な観点から整理してみたいと思います。
本件の場合、買主が売主に対して法律的に言えることは、瑕疵担保責任の追及です。
瑕疵担保責任は無過失責任なので、売主が瑕疵の内容について知らず、そのことに落ち度がなくても、売主は買主に対して責任を負います。
(ですから売主に落ち度があったかどうかの議論はあまり意味がありません。)
次に、瑕疵担保責任として買主が売主に対して主張できる内容ですが、
(1)建物の補修で瑕疵に対応できる場合
この場合契約の解除はできず、補修費用などの損害賠償請求ができます。
(2)建物の補修で瑕疵に対応できない場合
この場合は、売買契約を解除することができますし、それに伴って発生した損害(引越費用等)を請求することもできます。
現時点では、補修で対応できるかどうか、各業者は、国や市の見解を待っている状態なので、買主が瑕疵を理由とした解除の主張をしても、売主が認めないでしょうし、訴訟を行っても、補修できない瑕疵であることを買主が証明することはなかなか難しいので、瑕疵を理由とした法律上の解除権を主張して契約解除をしたい場合は、国や市の見解を待ってからされた方がいいでしょう。
一方で、現在売主が引き渡し前の買主に対して、行っている手付倍返しによる契約解除は、売買契約に規定されている約定解除権(契約における同意に基づく解除権)によるものなので、別途、買主から売主に対して発生した損害の賠償を請求することは認められない可能性が高いです。
法律上は、売主は契約上の権利を行使したにすぎないからです。
また、現在提案されている手付金をそのまま返す契約解除は、法律的には、上記の瑕疵担保責任を認めた上での解除でも、約定解除権に基づく解除でもなく、当事者双方が納得して解除する合意解除だと言えます。
その場合、損害賠償ができるかどうかは、売主と買主の同意した内容次第ということになります。
したがって、契約解除の書面に記載されている内容によっては、損害賠償の請求ができなくなる可能性があります。
売主から提示された合意解除の書面に、「今後一切損害賠償の請求をしない」「本書面に定めるほか売主買主間には債権債務関係がないことを確認する」などの文言があって、買主がこれに同意してしまうと、損害賠償の請求は難しくなると思います。
売主が、そのような文言でないと、合意解除に応じないということも考えられます。
その場合は、今後、国や市から安全性に問題なく、補修対応すべきという指針が出た場合、その段階では、買主が合意解除に応じない可能性もあるので、現時点では、合意解除できるメリットと、そのような文言によって損害賠償請求ができなくなるデメリットがあることを考慮して、合意解除するかどうかの結論を出すしかないと思います。
少しでも買主の皆さんのお役にたてば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
他のグランドメゾン住民
セキスイ、本当に対応悪いですよ。
時間はかかる、答えは出ない・・・。
こんないい加減な企業は初めてです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
契約済みさん
そんな事ここで聞いても判る分けないじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
まず、経営体力のない長谷工が『現実的に問題ない』と言う姿勢。
金のないゼネコンは最悪だね。うやむやにして引渡すつもりだ。
さらに売主は3社もあり1社でも対応が違えば動けない。
自主的に泥を被る**はいない。
被害額がデカ過ぎて英断なんて無理でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
契約済みさん
今週日曜日にまた説明会をやるそうです。でも、6棟の契約者をまとめて2時間だって。そんな時間でまともな説明なんか出来るわけないじゃん。
そうか、「誠意を見せた」って証拠作りをしたいんだな。
「売主としては、誠意を尽くしました。だから、契約通り8月末に金を払え。」ってか?
割と見えやすいシナリオだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
購入経験者さん
購入済みの方、契約済みの方
長谷工コーポレーションのマンションを購入したものです。
知人が購入したので、ごさんこうになれば。
#契約解除される方
今回のケースでは、事業主から契約解除 OKとの見解が示されているようですが、
それは、何時までに結論を出す必要があるのですか?(確認です)
契約解除には、諸費用、法定費用、長谷工オプション、家具類、カーテン類、引っ越し費用、賃貸への引越時の各種手数料まで網羅されていますか?
(一般的に慰謝料請求は難しいので、実害の補償という点で交渉すれば良いです)
意見ですが、提案の構造躯体に関して瑕疵担保期間 10年から20年への延長(しかも事業主、施工会社共同責任)は、良い条件のように感じました。
(法律で擁護される品確法の最大伸張となっています)
# このお住まいが気に入られている方へ
まず、事業主、長谷工に対して、現時点で、契約解除以外の個別交渉は、無意味です。
小規模の修補であれば、事業主とのアフターサービス契約で対応可能ですが、
この規模の修補ですと、管理組合の特別決議が必要です。これは、市長からの勧告があっても
マンションとして必要な手続きです(区分所有者法)。
現状 管理組合が結成され、理事会が機能しているのであれば、OKですが、入居から日も浅いので未結成でしょう。まず、管理規約に則って理事を公募し、不足であれば、推薦、抽選の流れで
理事会を結成します。
####その際、事業主、施工会社との関係者は、ご遠慮していただく必要があります###
その上で理事会だけで、「建て直し、修補計画の確認、修補工事中の諸問題調整」の対応は困難なので外部のマンション管理士、一級建築士、専門の弁護士(横浜だと、横浜※リ※法律***が有名)などのサポートをして頂く態勢を用意する必要があります。
その態勢の中で理事会と事業主がが、修補内容について結論(合意形成)をだして、最終的に、総会または臨時総会で理事会が全区分所有者に対して説明し2/3の決議を取得して修補工事が可能となります。
コンサルには費用が必要となるわけですが、そうなると積立がない管理組合なので、必要なコストについて事業主から補填をさせるなりの交渉する必要があります。
(長谷工は、中立の立場ではありません)
管理組合側で有能なコンサルを用意し、その費用は事業主に支払わせるように交渉すべきです。詳しく拝見していませんが、住居棟6F以上は建て替え(風評被害防止)を前提に交渉すべきで、コンクリートの打ち継ぎ部(この場合 良いコンクリートと悪いコンクリートの境目)の品質が心配なので実際は、5F以上は建て替えではないでしょうか?
エントランス棟についても、建て替えを前提としておけば、風評被害は最低限に留まると思います。構造的にも、部分修補は難しいと思いますし、中途半端な工事よりキッチリやり直しさせる交渉をしてはどうですか?
#悪いところ、疑わしいところは、建て替え、やり直しを徹底させる。たとえ、一部の住居が修補期間引越する事になっても、事業主責任で、徹底的に修補させる事が基本方針ではないでしょうか?また、一部の通路が使えなくなった場合も、臨時迂回通路、臨時エレベータなども設置させて完全な修補をさせるべきです。妥協は一切不要です。
その他部分的な所については、いろいろな修補方式を事業主から管理組合に提案させて、検討を進め交渉する必要がありますので、理事会の負担は相当のものです。
また修補工事の仮設事務所の位置、作業員の休憩場所などの確保、車輌の配置、排気・騒音問題など調整する要素が多数有ります。
##管理組合とは、いま、購入された皆さんが所属し責任を有する組織です。他人の組織ではありません。他人事ではありませんよ
そういう交渉には、マンション管理士、弁護士、一級建築士さんの協力が不可欠です。
永く住まいたい方は、資産価値の低下を心配されますが、資産価値を低下させないように、建て替えや、完全な修補監理+超長期保証と補償を行わせることによって、逆に資産価値が向上しますよ。
マンションの本当の価値は、こういった対応能力・管理能力で決まると思いますよ。
永く住まわれたい方が、一致団結して対応すれば、こういった問題は打破出来ます。御参考になれば良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>>1000
これまで喧々囂々していたものでも、法律を当てはめると、あっけなく片付いてしまう
(といっても法律上ですが)ものなんですね。
>>1009
それだけの労力と時間を注ぎ込める人ばかりではないのが、悩ましいところですね。
気持ちはあるが物理的に無理、という方もいれば、
そこまでして住みたいとは思わない、という方もいるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
契約済みさん
まだ迷っていますが、確認会には行きました。けっこうきちんと直してありました。追加で指摘した事項もいくつかありましたが、再度確認会をやってくれるそうです。未入居者も11月末まで意思決定期限を延長することに決定したようです。また、今日現在で解約を申し出ている割合は1%から2%とのことです。今日は暑かったですが、気持ちのいい風が吹いていました。あそこの風は気持ちがいいですね。高台だからでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
購入経験者さん
>>1010
>それだけの労力と時間を注ぎ込める人ばかりではないのが、悩>ましいところですね。
>気持ちはあるが物理的に無理、という方もいれば、
>そこまでして住みたいとは思わない、という方もいるわけです
良く解ります。そこまでして住み続け、リスクを背負うのは、厳しいかも知れませんね。
そういうことであれば、契約解除するしか手段は無いでしょう。
こういう事態になると、
・住み続けるにも、相当の覚悟が必要だと思います。
・契約解除する場合でも、同等クラスのマンションの再調達や一時居住住居の手配など手間は掛かりますね。
住み続ける前提として、先にメールをした対応が必要ですので管理組合への積極参加、理事へのサポートが重要ですよ。
住んでみて時間が経過すると、「今、大丈夫だから」って声が大半になって、修補や保証、補償交渉が中途半端になってしまう恐れがあります。
「そうなると、資産価値低下は避けられないでしょう」
そこで、今のうちに、事業主に対して感情的にならず、より詳細な情報の提供求め、課題の洗い出し、その他リスクの洗い出し、など実務対応を早急に着手して、区分所有者で情報共有を行う事が重要です。
その上で、管理組合として、事業主と修補内容、補償、保証(検査の内容(何が見付かったら修補対象とするのか?なども)・頻度、体制を含める)について交渉する事になると思います。
相手は、建築のプロ、不動産のプロですから、素人では、太刀打ちできません。
(躯体を見て、素人は、クラック(ひび割れ)程度は解りますが、じゃんかー、コールドジョイントなどの問題を見つけられないです。まして、今回のような規格外コンクリートの使用箇所の特定は、専門家でも難しく、施工会社の監査記録、型枠番号とそれに伴う打設指示書、コンクリート納品書、検査証明書などの精査が必要となります)
建築業界関係者が住民にいて協力体制が構築できればOKですが、そうでなければ、管理組合側に立った専門家が絶対に必要です。
そうすることで、理事の負担も軽減されると思います。
そして、なによりも、区分所有者の団結と協力が重要ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
契約済みさん
大変そうですが、GMに限らず、どこのマンションもこういう管理組合であるべきなのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
管理担当者
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このスレは規定の1000レスを超えておりますので、次スレを立てていただきますようお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
砂利が高いので違法なスラグをつかったマンション
・・・まともな建築業界関係者は入居しないでしょう。
規格外のコンクリが使われているので研究者でも何が起こるか解らないのです。
文献で過去の例を探る程度しか出来ません。後は推測です。
ポップアウト物件が大地震の際に一体どうなるのか・・・貴重なデータが取れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件