物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
177
マンション住民さん
>175
私も思いました。
一度住民にアンケートとりたいですよね。
管理の質が高いことを前提に、三井ブランドによるワンストップサービス
と、
確かに安いが最低限の管理サービス。
モノ(管理委託費)の価格には質と値段が釣り合っているはずで、それを評価したくなる(相見積もりを取る)のは必然であるが、なかなか評価しづらいその質を、ブランド(三井)という無形のものに対する多少の追加コストを負担することで担保されるのであれば、私はそれでもよいと思う。
また、このマンションを選んだ人はその様な人が多いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
やっと十余二小学校も、土の入れ替えが決まりましたね
よかったです
テレビで毎時5マイクロシーベルト?
越えてましたから心配でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
同じ組合員のことを おっちゃん、おっさん、 って ずいぶん失礼ですね。
折角いいことをおっしゃっているのに台無しですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
おっちゃんは確かにお呼びするのに不適切ですね
でも、あの人は自分の関係会社に仕事を持って行こうとする意図が見え見え
専門委員会にああいう人が入るのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
住民さんE
>179 同じ組合員のことを おっちゃん、おっさん、 って ずいぶん失礼ですね。
理事の皆さん、町内会役員の皆さんも同じ組合員です。それも無償で時間を割いてこの1番街のために活動されてきた方々ですよ
その方々に対しておっさん達はずいぶんひどい言い方をしてました
その方が失礼ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
おっさんだろうがおっちゃんだろうが、
呼び名はどうでも良い。
管理組合と、三井不動産サービスが緊急時に取った行動は正しい。
緊急時にアイミツなんて悠長な団体はない。
役所だって普通は緊急対応してる。
修繕費積立金を国債で運用するのもほぼ常識。
情けないのは、クレーマーをキチンと論破する技量が、
管理組合と、三井不動産サービスプラス日興証券にない事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>>180
あんなおっさんに専門委員会し切られたら、非常に問題です。
私はここに住んでいませんが、専門委員会の役員になれるのでしょうか。
所有はしています。
土日の会議には参加できます。
私たちの資産を守りたいので全力を尽くしたいと思っていまが、
どうした良いのでしょうか。
国債の話なら、負けません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンション住民さん
私も総会に参加して感じましたが、補修工事に関して、質問者は工事関係者だったのでしょうが、執拗に相見積もりの件を追及してましたね。
私も似たような業界の人間ですが、相見積もりも場合によっては必要ですが、理想から言うと建物の元施工業者に工事させるのがベターです。同額ならもちろんのこと、多少高くても元業者が良いと思います。(安ければ良いというものではありません。粗悪な工事をされた場合の後の保障や責任は誰がとるのでしょうか?)
そりゃ、こんな不景気で仕事のない時期ですから、声掛ければ色んな業者が寄ってくるとは思いますが、これだけの大規模建物の工事にはそう簡単に入り込めるものではなく、実際には新規業者も躊躇せざるを得ないと思います。
これまでの建設当初からの工事過程のこと・工事連絡や、工事中の安全監理の問題のノウハウを持っている三井グループに託すのがベターです。又、違う業者により長期の工事履歴監理への弊害ともなりかねません。
現実の問題として考えて見てください。他の業者が施工中の工事管理は三井グループとしては、責任感・連帯感に欠けますよね!問題が起こったときに新規業者とのトラブルも考えられます。
良いマンション管理とは信頼のおける業者による継続工事を行っていくことが重要な要素の一つだと思います。
今回の工事では理事長が、業界雑誌「建設物価」のコスト比較でおおまかなチェックをしているとの説明がありましたが、これで充分とは言わないまでもまず妥当だと考えます。
専門委員の件も、誰かが他のマンションの例で言ってましたが、担当理事の思惑で常に業者が変わるなんて事もありうると思いますし、却って利権が絡み、長期建物管理に悪影響となる可能性大です。
こうなっては困りますから、私としてはこの件も、意見を聞く程度の機関で充分だと思います。
こういう意見に賛成の方も多いと思いますので、皆で声をあげ、より良いマンションをめざしていきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
マンション住民さん
みんなで声をあげて、より良いマンションを目指すことは、大賛成です。
しかし、現状、声をあげる機会が非常に少なく感じます。(質問用紙を管理組合に出すぐらい・・・)
現在、ホットスポット・国債など、様々なことを、もっと時間をかけて話し合う機会は、ないのでしょうか。
住民が多すぎるから、みんなの意見などまとめ様がないかもしれませんが、みんな、
夫々の意見があると思うので、少しでも、意見をスポイルして頂ける環境が出来ればな~ と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
住民さんC
最近引越してきたものです。今回は総会に出なくてすみませんでした。
次の機会には出てみたいと思います。私は駅までと駐車場までの区間に、トラックなどがぶつからない程度の高い位置に大きな屋根を作ることを提案したいです。もちろん、財源が問題になるかと思いますが、メリットも大きいと思います。
185さん
お節介かもしれませんが、「スポイル」の使い方が変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
住民さんA
匿名性のこのサイトではなく、実名のFacebookとかで議論すればいいと思います。
自分の発言に責任を持ってもらわないと、議論は進展しないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
90平米前後の部屋で、軽減後の固定資産税はいくらくらいになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
入居済みさん
町会から寄付金の催促はきたけど、総会の議事録が先だろうが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
町会からの寄付の同意をたずねる文書が来て、
ここでの議論がようやく理解できました。
赤十字社や赤い羽根に町内会費から募金するなんて可能なんですか。
またその意義は何なんでしょう。
個人ですればよいものではありませんか。
町内会暴走の意味がわかりました。たかだか900円ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション住民さん
>191さん
以前住んでいたところの町内会(戸建て1500世帯ほど)でも、当初町内会費から寄付...ということを行ってましたが、判例が出てからは年2回の合同清掃日に任意募金に変わりました。
個々の町内会は従来ある地元町内会に新住民として我々が参加したので、モノの考え方が古いのかな..と感じてます。二番街ができたら一緒に新しい自治会(町内会)を作ったほうがいいかと思います。
そういうのって、難しいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
>191さん
ちゃんとお知らせ読もうよ
読まないで、委任状だしちゃうからあんな総会になっちゃうんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
おっしゃる通りです。簡単に委任状出すから、町会役員の思うつぼになる。
ただし、私(191)はここに住んでいないので、案内状は来ませんでした。
町会員でもありませんが。
(購買はしています。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>>184
あなたみたいな知識ある人がチェックしてくれるなら業者なんかどこでもいいですね。
信頼なんて砂上の楼閣ですよ。信頼関係があると思いきや、搾取されてるだけって事だってありますから。
問題あったら担当者を永遠に呼びつけて永遠に会社でも自宅でも電話し続けて完璧になるまで何度でも施工させますから。
だから三井なんかにする必要は全く無いです。
逆に三井に仕様書の資料を全部出させればいい。
そうでなければ、相見積もりも三井には出させないで、一番安い業者の金額を見せて、これと同等かこれ以下ならアンタの所に発注するって一発回答を求めるのもいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
入居済みさん
>>195
悪質な業者だったら呼びつけたって、へらへら適当なこと言って、
だらだら回答引き延ばして、結局、何もしませんよ。
ブランドとかって、結局、そういう時の保険料では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
それほどまでブランドって信用できませんよ。
甘い住民には向こうもそれなりの対応しますから。
会社が大きかったり、使えない奴だと、担当者に相当キツイ事を言っても、現場に全く通じてないって事も普通にあるし。
ハッキリ言って三井ってそんな良くないし。
小さい所なら工事終了後に残りの3分の2を払うとか、こっちが好きに決められるよ。問題があったら払わなきゃいいんだし。
向こうだってマンションなら代金未払いで逃げられる事も無いから、こちらの言いなりで契約が出来ます。
会社名で決めるより、住民がしっかりした方が絶対に良い管理が出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
管理組合に悪質業者を見分ける力があればね。
普通はない。
安かろう、悪かろうが大半。
三井とは言わないけれど、
大手にプレミアム払うのは、賛成。
これが大半の意見だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
住民さんE
>195、>197
な~に興奮しているのかわかりませんが、もうちょっと論旨整理して欲しいな。
中小業者恫喝して安く仕事させるのが一番..みたいにしか印象残らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
住民さんA
少し落ち着いてきましたね。
いつだったかご老人を支えて階段を上っている低学年の小学生がいました。
とても気持ちがいい光景でした。同じ住人として嬉しかったので投稿しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
マンション住民さん
質問なのですが、小さなお子様がいらっしゃる方、ベランダの柵って何か対策を取られていらっしゃいますか?策が横なので、子供でも簡単に登れそうで事故などを考えると怖いです。。。通常縦の場合が多いように思うのですが、なぜ横なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
入居済みさん
我が家にも幼児がいますが、危険だから上らないように言い聞かせています。
実際は適度な高さがあるので上れないですけどね。
また、壁面の足元には植物を並べています。水を与えてくれたり、大切に育ててくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
203
入居済みさん
ディーゼル大型車の走行騒音、信号止まったあと走り出す際の音もたまらない。
道が開通したら・・と思うとため息。
高層だめなので中低層にしましたが、利便性と住居環境や価格を考えると
自分にはだめだったか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
住民さんC
音は感受性にもよりますし難しい問題ですね。おおたか方面へ抜ける道が完成したら交通量は格段に増えるでしょうけど、逆にマンション外周の交通量は減るかな..とおもってます。
トラックは仕事だから...と許容する部分もありますが、改造原付バイクの派手な音はアタマにきます。
購入する階数を決める際に、音だけをチェックするために一日出向き、低中高3部屋で外の音を聞きました。TXの快速の通過音、音量だけでなく音質も階で変わります(高層の方ほど高音が響きました)。階数決定の一要素になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
内覧前さん
住民Cさん
よろしかったら、低中高3部屋のそれぞれの階数と部屋の向き(南、西、角など)を具体的に教えて頂けると検討材料になります。
是非、宜しくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
住民さんE
騒音の件
高層階ですが,暴走族のバイク音,うるさく感じます。
ただ,生活できないかといえば,個人差だと思います。
一日中,一年中テラスにいれば別ですが,通常の生活をしていれば,全く気にならないレベルだと思います。
サッシを閉めれば,TXの通過音も暴走バイクの音も,ほとんど気にならない程度です。
郊外の森の中にあるマンションではないのですから,都会の喧騒も「生活音」の一つと考えれば,すぐに慣れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
ウルサイって言えば?
少し脅してみると今の子は素直だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
入居済みさん
二番街のタワー棟(C、D棟)は棟内駐車場で雨にぬれずにクルマに乗れるそうです。
一番街の駐車場にも屋根くらい作ってくれればいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
住民さんE
E棟東向きの高層に住んでいますが、先日、A棟南向きの中低層に住む友人宅に遊びに行きました。
夜間で窓全開でしたが、驚くほど静かでした。たぶん、中庭に面しているからだと思います。
ちょっとだけ羨ましかったです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居済みさん
ディーゼル車などの騒音について書込みした者です。
皆様ありがとうございます。同様に感じておられた方がいて
少しフッキれました。
自分も購入時に高層、中低層のいくつか音を確認したのですが、
自分自身の優先度や許容や感受性にも気づかなかったこともあり、
難しいものだと実感しました。
故事の意味するところは違いますが、孟母三遷・・・のように
自分の希望と相違するならば、理想に近づけるところに移動す
るしかないとフッキレました。
と、言いましても現実問題色々難しいですが、コメントありが
とうございます。感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
住民さんE
久しぶりに本スレ拝見。私もE棟高層ですが、そんなん気にしてたら生きていけません。国道の音が気になる方がいらっしゃるのですね。トラックの音も暴走族の音も生活音と割り切っていますので、全然気になりませんが・・・ でも、電車でイヤホンから漏らしている奴には注意しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
一番街の中古物件に興味あります。もう少し売り物件に出てくると比較できるんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
213
マンション住民さん
この程度の騒音、たまに気になる時もありますが、十分許容できる範囲内です。
夜には中庭から虫の鳴き声が聞こえますよ。秋を感じることができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション住民さん
上の部屋の(子供?)ドタバタ音以外は我慢できるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
朝日新聞 セシウム汚染の帯
文部科学省は29日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、千葉県と埼玉県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、薄まりながら首都圏まで広がっていることが示された。
両県とも9月8~12日、ヘリコプターで測った。放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137の蓄積量をみると、千葉県で高かったのは柏や松戸、我孫子、流山市などの県北部。1平方メートルあたり3万~6万ベクレルにのぼった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
住民さんA
我が家は上下左右の住民に恵まれたせいか静かな環境で暮らしています。
真上には小さいお子様がいらっしゃいますが騒音に悩まされることはありません。
自分の子供たちの足音のほうが気になるくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション住民さん
生活音程度なら良いんですけれどね。
大型車のエンジンが何度も唸る大きな音の後ろに、普通車
のシャーという走行音(タイヤ音)なども入ります。
そして「左に曲がります?」とか「ピピー」という電子音
の左折巻き込み防止音も響きます。
窓を開けられる生活を望んでおられるならば、個人差も
在りますので中低層で道路に面した窓側の部屋はよくよく
確認なさってください。
生活音として感じるかどうかは個人差ありです。
物件の仕様とは別問題で、立地の好みの問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
放射能気にならないの?ウチは引越しを検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション住民さん
我が家は一番外の中で引越しを考えています。広い間取りの中古待ちです。
子供の成長を考えて4LDKにしておけば良かったと後悔しています。考えが浅はかでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
223
匿名
221さん。うちも引っ越し考えています。
ちなみに221さんはどの辺に引っ越し予定ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
D棟の住み心地はいかがですか?
中古を検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンション住民さん
D棟に住んでいますが、快適に生活しています。特に騒音は気になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件