防犯、防災、防音掲示板「マンションでの布団干し」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションでの布団干し
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-10-24 01:55:39

我が家は二階で、二階のみテラスが広いマンションに住んでいます。
手すりへの布団干しは規約で禁止されていますが、初めはみんな干すだろうとは
覚悟していました。でも、上階の方の布団たたきの音がひどく、とても響きます。
また、我が家のテラスに布団が干してあっても、おかまいなしにバンバンとたたかれると、
正直むかつきます。先日は洗濯ものを干していると、上階の方がタオルケットのほこりをぱんぱんと
落として、ほこりが私にも、洗濯ものにもかかりました。
テラスには、よく布団はさみやごみや、おもちゃのようなものも落ちてきます。
シーツや洗濯ものは、取りに来て謝られる方もいますが。
マンションすれでは、布団干しは景観の問題だから、それぐらいで文句いうのはおかしい
といわれました。しかも、住居を特定されたくないので迷惑している当事者としては
書き込めないです。布団干しを禁止する納得のいく理由はありますか。
落下などの面からも、危険ですよね。

[スレ作成日時]2010-08-27 17:24:32

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションでの布団干し

  1. 101 匿名さん 2010/09/08 11:20:52

    http://j-net21.smrj.go.jp/hiroba/page.do?companyId=jas000ef5&categ...
    こんな商品があるくらいだから、落下事故は日常的に起きてるんでしょうね。
    たまたまそれが布団で無かっただけ。
    落下物は小石でも風にあおられて布団が巻き上がる→小石を下に落とす事だってあると思うんですがねぇ。
    わざわざ外壁に干す必要ないじゃないですか。
    なんか、香港の微妙な地区のマンションみたいでかっこ悪いし。
    自分でわざわざマンションの価値を下げる行為じゃないのかなぁ

  2. 102 匿名 2010/09/08 12:12:27

    それでマンションの価値が下がるという発想が貧弱だな。

  3. 103 匿名さん 2010/09/08 12:15:15

    なんか必死で探してきた感が凄いなw
    マンションが登場する太古の団地の時代から布団は散々干されてきていまだ事故がない
    布団干しは安全ということみたいだね

    ↓ギリギリセーフでしたみたいな捏造作文

  4. 104 88 2010/09/08 14:25:35

    >>90
    >このロジックがわからんぞ
    >超えた空間は管理外なら規約に関係なくね?
    管理外の意味を取り違えています。
    私が意味したものは「専用使用権の及ぶ範囲外」とのものです。
    *次の方へのレスが参考になるかと・・・

    >>91
    >マンションベランダ内部はマンション共有部分の占有が許可された部分
    ハイ!専用使用が認められた部分ですね。(表現の違いですか?)

    >マンションベランダ外部は共有部分。
    正しく規定されているモノを見たことは無いのですが、個人的には同意です。
    *専用使用権の及ばない範囲との意味で! ←90さんココね!

    >ただし、外部を使うこと自体は【占有】(善意であれ、悪意であれ)の状態で、
    >物件に対して(干された布団)については当然占有権を主張できる。
    ???
    貴方のマンションでは、共用部(例えば、外廊下マンションの廊下側の手摺等)に布団干しOKってことですか?
    それとも、布団自体に対する所有権の主張ってことですか?

    >マンション共有部が利用できないような状況にしたり、
    >布団を強制的に排除するなどの行為はそれを行った者が罰せられる。
    まぁ、そうでしょうねぇ~

    >ただし、占有状態が長期間続けば時効により占有者の所有権が認められるので、
    ???
    他人の土地の上に家屋を建てて、文句言われずに、20年(10年でしたっけ?)住み続ければ、
    その土地の所有権を主張出来るってヤツのことですか?
    ベランダ手摺への布団干しに関係ありますか?
    *区分所有法が適用されるマンションの共用部について、長期占有による所有権の主張って???

    >本来の所有者(マンションの共有者の合意)により、マンションの共有物であることを主張すべき。
    前述の意味が分かりませんので、本文の意味も正しく理解出来そうもありません。


    ALL
    私の解釈では、「ベランダ手摺への布団干し」という行為は、(規約上の位置付けでは)
    ◇ベランダから鯉幟を棚引かせる行為(但し、マンション敷地外及び他者の専用使用部分等への侵入はなし)
    と同一の範疇になるのでは?ってことです。

    「ベランダ手摺への布団干しOK」と考える方は、「ベランダから鯉幟を棚引かせる行為もOK」なのですか?
    *勿論、どちらの行為も「ベランダ内側での行為」ならば、(規約等で禁止されていないことを前提に)OKだと
     思いますが・・・・

  5. 105 匿名さん 2010/09/08 23:47:14

    ベランダ用の小さな鯉のぼり売ってますね
    ほほえましい光景に文句言うほど無粋では無いですよ
    少々外にたなびいても規約上も問題ないと思います

  6. 106 匿名 2010/09/09 00:00:38

    鯉のぼりも布団もOKです。

    そんな物よりイカれた兄ちゃんが住んでるほうが遥かに危険だし、不細工なおばちゃんのほうが遥かに景観を損ねる。

  7. 107 匿名さん 2010/09/09 01:45:08

    布団が花盛り
    パラボラアンテナびっしり

    そんな団地は規約もマナーもグダグダだから共用廊下も私物がてんこ盛り。
    いわゆる、ババ物件。

    手を出したら負け。余裕があるなら逃げるに限る。

  8. 108 匿名 2010/09/09 02:50:43

    それでも布団をパンパンしている奥さんが若くて美人揃いなら是非とも住みたい。
    ババ物件だろうがばばぁだらけ物件よりナンボかまし。

  9. 109 匿名さん 2010/09/09 02:59:52

    俺はベランダの利用価値の低い高層マンションより横に広々な低層マンションの方が好きだな

  10. 110 匿名さん 2010/09/09 03:18:56

    >>108

    コワイ。

  11. 111 104 2010/09/09 09:49:32

    >>105
    >ベランダ用の小さな鯉のぼり売ってますね
    >ほほえましい光景に文句言うほど無粋では無いですよ
    どうしても、小さな話にしたいみたいですね!
    私の例は、「戸建用の鯉幟」を指しているんですけどねぇ~
    *そんな人が居るとも思えないですが・・・敢えての例です。

    >少々外にたなびいても規約上も問題ないと思います
    貴方の例の場合に「規約の運用上、問題としない(人が多そう)」というのなら、同意です。
    が、(ガチ運用するならば)「規約上、問題あり」です。
    *その運用の善し悪しは別としてネ!

    尚、反論は「専用使用権の及ぶ範囲外(ベランダ手摺の外側の空間)を、私物(布団)により占拠する行為が、
    規約上、許される行為であること」の説明でお願いします。
    ※尚、「規約に禁止の明示がないことを理由とし、ベランダ手摺への布団干しは通常の用法である」とするのはNG
     ですよ!
     私が問題としている部分は、「専用使用権の及ぶ範囲外」についてですからネ!

  12. 112 匿名さん 2010/09/09 10:59:24

    現実にありえない例えで考えろってお前w
    ようするにマンション共用部に置かれたベンチを井戸端会議で占拠と変わらんってことか?
    べつに良いんじゃね?

  13. 113 匿名 2010/09/09 11:02:01

    そんなお堅い運用しているマンションはない。

  14. 114 111 2010/09/09 11:14:57

    >>112
    >現実にありえない例えで考えろってお前w
    どう読んだら、そうなる?
    何時まで鯉幟(規約上の同一範疇行為ってだけでしょ?)に囚われてるの・・・・

    >ようするにマンション共用部に置かれたベンチを井戸端会議で占拠と変わらんってことか?
    全然違う!(そんなの通常の用法でしょ)
    ベンチで例るなら、「そのベンチに布団干す」でしょ!

    >べつに良いんじゃね?
    で、「ベンチに布団干す」もOK?

    >>113
    >そんなお堅い運用しているマンションはない。
    単に「ある・ない」ではなく、「ベランダ手摺への布団干し」を排除したい者がいるならば、簡単でしょ?って話。


    あらあら、お日様信仰教徒、大ピーンチ!!!!!
    って感じ?

  15. 115 匿名さん 2010/09/09 11:28:18

    あーゆーたらじょーゆぅ

  16. 116 匿名 2010/09/09 11:50:50

    >>111は匿名はんでしょ?
    ベランダに洗濯物を「置く」

  17. 117 匿名さん 2010/09/09 12:18:30

    ほんとマンションってめんどくさいなあ〜

  18. 118 匿名 2010/09/09 13:10:24

    面倒臭いのは堅苦しいことを言う住人。
    戸建だろうがそんなのが近所にいると大変よ。
    マンションなら尚更、絶対に一緒の所に住みたくない。

  19. 119 114 2010/09/09 14:56:54

    >>116
    >111は匿名はんでしょ?
    では、貴方と、112さん、113さん、115さん、118さんを纏めて「嫌煙者ども」ってことでOK?


    って、違いますよ(喫煙関連スレの「匿名はん」さんではありません)

  20. 120 匿名 2010/09/09 15:04:00

    最悪なのはルールを守らない住人。
    戸建だろうがそんなのが近所にいると大変よ。
    マンションなら尚更、絶対に一緒の所に住みたくない。


  21. 121 匿名 2010/09/09 15:08:12

    ルールは目安

  22. 122 匿名 2010/09/09 18:12:14

    堅苦しいことをいう住人よりルールを守らない住人のほうが問題だろ、フツー。

  23. 123 匿名 2010/09/09 23:13:32

    警察だって制限速度10km/hオーバーくらいなら取り締まらない。
    ルールとは額面通りに運用するのではなく、ある程度はみ出すことを受容しながら運用するもの。
    それが出来ない人を堅苦しい人と言うんです。息苦しい人とも言います。

  24. 124 匿名さん 2010/09/09 23:51:05

    あーそれ簡易裁判所の裁判官にも言われたわ
    「完璧に守れとは誰も言ってない。だいたい+10km/hくらいまではいいよ。」

  25. 125 匿名さん 2010/09/10 01:59:28

    >>123

    みたいなモンスが1人いるだけで全体がメチャクチャ。
    マンションはそういうリスクもある。
    しかも123みたいな困ったちゃんは自覚しないしさ。

  26. 126 匿名さん 2010/09/10 02:47:15

    思い通りのスレの流れにならんとすぐキレるのね

  27. 127 匿名 2010/09/10 02:56:47

    >125

    モンスって、そこまで言うなら略さず最後まで言えよw

    AKB4…。

    何で8を言わないかな~みたいな。(笑

  28. 128 匿名さん 2010/09/10 03:12:48

    127は色々なスレでルール軽視の御高説たれて、、そろそろ自重しなさい(笑)

  29. 129 匿名さん 2010/09/10 09:47:48

    >>123
    >ルールとは額面通りに運用するのではなく、ある程度はみ出すことを受容しながら運用するもの。
    ↑「額面通り運用すること」を否定するから、反発を受けるのですよ

    ◇ルールとは額面通りに適用するだけではなく、ある程度はみ出すことも受容しつつ、運用されているものである。
    ↑ならば、私も反発はしませんよ!

    しかし、上記であるとしても、「ある程度」の程度は人夫々である為に「問題が発生すること」があります。
    そういった場合には、「ルールに立ち返っての判断が為されるべき」なのです。

    貴方の様に「ルールを額面通り適用すること」を初めから否定し、「ルールに立ち返っての判断」を行わず、
    自身の感覚のみを以っての「ある程度」を正当化する人が問題となるのです。

    >それが出来ない人を堅苦しい人と言うんです。息苦しい人とも言います。
    因みに、貴方の様な人を「ルールを守らない人」と言うのです。または「迷惑住人」とも言います。

  30. 130 匿名 2010/09/10 13:13:42

    ルールの解釈も人それぞれ、その人の感覚だから、そこに立ち返ろうが話は平行線のまま、というのが現実。

    それを防ぐためには誰が読んでも解釈が異なることがないような、細部にわたるで厳密に記述された条項が必要となる。

    しかしながら、標準管理規約を初めとしてどこのマンションの規約も曖昧な表現を残したままでいる。

    つまりはルールに立ち返って額面通りに厳密に適用したところで「ある程度」を排除することは出来ない。
    管理規約は一部の条項を除いて初めから堅苦しい運用を想定していないということだ。

  31. 131 匿名さん 2010/09/10 13:21:56

    バルコニー越えして、なにかいいことあるの?
    最近バルコニーは広いでしょ?
    布団干しを置いて、バルコニーに干しても変わらないから、そうしたら。
    文句いわれるだけ損だし、面倒くさいでしょ。

  32. 132 匿名さん 2010/09/10 13:25:14

    四人家族以上だと、布団干しプラス手摺干しが必要ですね。

  33. 133 匿名さん 2010/09/10 13:32:09

    >>131
    じゃあ、一部の人に苦情を言われる以外に何か悪いことあるの?

  34. 134 匿名さん 2010/09/10 14:29:33

    ↑↑↑
    そう思うんなら一生干してたら。

  35. 135 匿名さん 2010/09/10 15:16:18

    つい最近、川崎の商業施設に行ったんだけど、隣に建つタワマンの最上階からから3つ下だったか…堂々と手すりに布団だかベッドパットだか干してあった。しかも3枚!!物凄く目立ってた…ってか、こえーよっ!!間違いなく30階以上の部屋だよ。誰も注意しないのかねー。

  36. 136 匿名 2010/09/10 16:05:33

    そんな上のほうはバカしか見ないから

  37. 137 匿名さん 2010/09/11 02:23:37

    >>130
    >つまりはルールに立ち返って額面通りに厳密に適用したところで「ある程度」を排除することは出来ない。
    何で、「厳密に適用する」って話になる?
    ◇「ある程度」が「どの程度(勿論、零を含む)」かで問題が生じた場合には、ルールに従って問題解決すべき!
    ってことだよ!
    ※管理組合として、規約補記(明文化)又は規約改正を含めた問題解決を図りましょう!ってこと。

    因みに、貴方の意味するところが
    ◇迷惑住民を(未来永劫に渡り、完全に)排除することは出来ない
    なら、同意。

    >管理規約は一部の条項を除いて初めから堅苦しい運用を想定していないということだ。
    その(堅苦しい運用を想定せねばならない)「一部の条項」ってが「使用(管理)の範囲」なんだよ!
    規約にも、専有部分、共用部分(内、専用使用部分)等、細かく規定しているだろ?
    ※尚、「ベランダ手摺の外側の空間」の位置付けが明示してある規約は見たことがない。
    ※しかし、明示が無いから「ある程度」が許容されるとも、規約には書かれていない訳だから、
     問題となったら前項に従うべきってことね!

  38. 138 匿名さん 2010/09/11 13:38:30

    >>129
    ◇ルールとは額面通りに適用するだけではなく、ある程度はみ出すことも受容しつつ、運用されているものである。
    ↑ならば、私も反発はしませんよ!

    >>137
    ◇迷惑住民を(未来永劫に渡り、完全に)排除することは出来ない なら、同意。

    つまり、規約やルールをどれだけ訴えようとも、ベランダの布団干しくらいは容認せざるを得ない、と言うお考えですよね?

  39. 139 匿名さん 2010/09/11 14:14:31

    本当に気に入らなきゃ、干してる家に毎日苦情言いにいけば、やめてくれるんじゃない?
    毎日でも足りなかったら15分置きとか。(ピアノスレにこんなんあったよ)
    ふつうの神経の人なら二度と干すことはないでしょう。
    これであなたの望み通り。どうでしょう?

  40. 140 匿名 2010/09/11 14:34:17

    干したらそく外出、帰宅後そく片付け。

  41. 141 匿名さん 2010/09/11 15:45:02

    >>138
    >つまり、規約やルールをどれだけ訴えようとも、ベランダの布団干しくらいは容認せざるを得ない、と言うお考えですよね?
    違います。貴方が引用した文言(前者)に込めた私の考えは
    ◇「問題となっていないから、(禁止の明文化のない)規約違反であるが、ベランダの布団干しくらい許容しよう」と言う考え方否定はしません。
    とのものです。

    因みに、引用文言(後者)には
    ◇罰則規定の無い規約の拘束力の弱さに対する不満
    を込めてみました。


    ところで、スレ主さんは、もう居ないのでしたっけ?

  42. 142 匿名 2010/09/11 17:24:11

    万が一、自分が加害者になるかもしれないとは考えないのかね。たかが布団ぐらいで殺人者になんてなりたくないけどね。

  43. 143 匿名さん 2010/09/11 18:41:43

    たかが布団で人死なないから大丈夫。

  44. 144 匿名さん 2010/09/11 21:18:21

    直談判で終了。

  45. 145 匿名さん 2010/09/12 04:51:47

    干したくない方は 干さなくても。
    どうしても干したい人は 謙虚に干しましょう。

  46. 146 ご近所さん 2010/09/13 16:02:03

    布団と一緒に人間が落ちてこない事を祈ってます。

  47. 147 匿名さん 2010/09/15 06:37:51

    7階建のマンションなら許容範囲でしょうか?

  48. 148 匿名 2010/09/15 07:30:05

    洗い物や洗濯と同じように、布団★も生活の一部だと思います。


    食洗機や、乾燥機があるのなら、布団★機もあれば、誰にも迷惑をかけないのに…


    規約で布団★を禁止するのであれば、ちゃんと布団★機も完備して頂きたいです!!

  49. 149 匿名 2010/09/15 07:34:16

    洗い物や洗濯と同じように、布団★も生活の一部だと思います。


    食洗機や、乾燥機があるのなら、布団★機もあれば、誰にも迷惑をかけないのに…


    規約で布団★を禁止するのであれば、ちゃんと布団★機又は、布団★場も完備して頂きたいです!!

    もしくは、ベランダをルーフバルコニーのように最初からつくって下さればいいのに!!

  50. 150 匿名さん 2010/09/15 09:00:03

    布団乾燥機(★機)は電気屋さんに売ってます買いましょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸