横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎【2】 アズリーノタワー〜ロッソタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 戸手
  8. 川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線「川崎駅
  9. アクアリーナ川崎【2】 アズリーノタワー〜ロッソタワー
匿名さん の代理 [更新日時] 2008-08-07 18:07:00

いよいよ2棟目。周辺環境や物件について、有益な情報交換をしましょう。


所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)



こちらは過去スレです。
アクアリーナ川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-28 13:53:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアリーナ川崎口コミ掲示板・評判

  1. 935 契約済みさん

    公式HPに5/11モデルルームクローズということで正式発表がありましたね。
    それまでにもう一度モデルルームを見に行きたいと思っております。
    残り9戸?完売するとよいですね。

    上にコンビニのことを書いていらっしゃる方がいますが、
    道路を渡ってちょっと入ったところ(徒歩2分くらい)に
    セブンイレブンがありますよね?!
    現地で確認してみてください。

  2. 936 匿名さん

    >932
    HPのカレンダー、3月になったよ。ブログも3月31日のが載ったよ(笑)

  3. 937 周辺住民さん

    >931

    ロッソの北と、北側の住宅の間には国有地が土地交換等で確保
    され、災害時の連絡通路が確保されます。
    アズリの南は、所有者が代わり建築の問い合わせがあったようです
    噂通り、ペンシルでしょう。

  4. 938 契約済みさん

    ペンシルが建つとして何階建てでしょうね? あまり極端に細くて高いと気になりますね。
    まあいいですけどね。

  5. 939 契約済みさん

    モデルルームも5/11(日)で終了。残り物件も6部屋になったみたいですね

  6. 940 契約済みさん

    ついこの前まで、残り10部屋だったので、閉店在庫一掃大バーゲンでもやってるんですかねw
    明日、明後日の二日間でMRが閉鎖。一種の感慨を覚えます。
    タワーミュージアムというだけあって、なかなか面白いMRでしたから。
    しかし、PRのビデオはちょっとなあでした。あの「住むことがステータスになる」というせりふは家内ともども、それほどの物件ではないよねって笑っちゃいました。今は、良い思い出ですが。

  7. 941 匿名さん

    色々思うところがあり、川崎よりも都心での生活を選ぶことにしたためキャンセルしました。 多額のキャンセル料を払いましたが、キャンセル検討中に購入希望者が出たようでホッとしました。良いマンションだと思います。皆様、快適にお過ごしくださいませ。

  8. 942 購入検討中さん

    941さん

    タワーは、青or緑or赤 どれをキャンセルしたのですか?
    青だとほしかったなぁ〜。

  9. 943 周辺住民さん

    ここのスレタイ、緑が抜けてるんですよね。
    今頃、指摘するのも変ですけど。

  10. 944 匿名さん

    942さん

    私がキャンセルしたのは緑ではなく、青でした。

    とある有名芸能人がアクアリーナかクレッセントのペントハウス仕様の部屋を、花火を見るためにに購入したという噂を聞きましたが、どなたかご存知ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 945 匿名さん

    942さん

    941です。
    942さんは緑が欲しかったのかと勘違いしていました。青が欲しかったんですね。 因みに、どのタイプのお部屋をご希望だったのでしょうか?

  13. 946 購入検討中さん

    942です。

    間取りは良くわかりません。
    私が検討始めた時はすでに、青は完売でしたので。
    希望としては、そんなに広いもは無理なので・・・。

    こちらの掲示版では青は一番駅に近く、
    価格も3棟の中で微妙に安く(それでも高いと思いますけど)
    一番いい物件とされていたので・・・。

    青は、HPを見てもキャンセルが出たという表示が無かったので(私が見始めてから)
    とっても意外でした。やはり、うちうちで、キャンセル待ちをされている人がいるのですね。


    クレッセントペントハウスというのは、緑の最上階のことでしょうか?

  14. 947 購入検討中さん

    942です。

    クレッセントペントハウスって、駅前のタワーの事ですね。
    読み違いしました。
    失礼しました。

  15. 948 匿名さん

    942さん

    941です。 確かに青は一番条件が良いのに平米単価が一番安いですよね。
    オリンピック関係で材料費が途中で値上がりしたしまったからだそうです。要するに、青は値上がり前に手配していた材料だったそうです。

    私が聞く限りでは、このフロアーでキャンセルが出たら教えて欲しいというお客様がいらっしゃったそうです。 それ以外にも、同じフロアー指定で空きの問い合わせが結構多かったそうですよ。
    私も絶対に欲しい物件だったので直ぐに予約をしました。(キャンセルしちゃいましたが・・・)

    これからでもまだキャンセルが出ないとも限りませんので、お願いしておけば連絡がくるかも知れません。

  16. 949 匿名さん

    ≧≧941さん
     もし差し障りなければ、キャンセル理由をお聞かせ頂けますでしょうか?

  17. 950 匿名さん

    在日朝鮮人の元居住者の方々は、どの程度このマンションに入居なされるのでしょうか?

    後々になってこのような話を聞いたもので。キャンセルの理由にもならないと思うのでしばし
    途方にくれてます。

    噂の六会コンクリートが使用されてるとの話もあるのですが本当でしょうか?

  18. 951 匿名さん

    元居住者の件については、わたしは気にしていません。
    何をそんなに気にするのですか?
    教えてください。

    六会の件は、使用されていないと聞きましたが。?

  19. 952 匿名さん

    六会の件は、売り主に問い合わせした所、大丈夫だそうです。

  20. 953 物件近くの住民

    >>950さん
    ロッソタワーの2階の6戸がそれに相当するのでは、との書き込みが、
    この一つ前のスレであった記憶があります。

    ただ、真実は定かではありません。
    お住いになってから情報を集めてみないと分からないと思いますよ。

    950さんが気にかけられているのは、外国人居住そのもの、ではなく、
    不法占拠者が利益を得た物件という評判が、この物件について廻ること、
    ということでしょうか。

  21. 954 匿名さん

    950ですが

    私もともと京都出身なもので、その時代の記憶が非常につらいものでした。
    川崎にもそのような歴史背景があるとは存知ませんでした。

    私個人が今まで調べたかぎりでは立退き料として10m2あたり2000万円が支払われたそうです
    自治会などでの交流もどのような形になるのでしょうか、心配ごとがつきません。

  22. 955 購入経験者さん

    朝鮮人の事は重説に書かれていないのか?

  23. 956 物件近くの住民

    >>950さん
    953です。ご質問の趣意が良く分かりました。
    京都でお感じになっている通りかそれ以上の諸事情が川崎市にはあります。
    (特に川崎区の桜本というところは、あの土手の一角の比ではありません。)

    私は中幸町という隣町に住んでいますが、
    あの一角の人々と周辺の方々との関わり方については、
    あいにく、全く話を聞いたことがありません。
    戸手の方なら接触があるのかもしれませんが…。

  24. 957 入居予定さん

    地権者世帯は126世帯中6世帯。5%にも満たない割合です。それより、のこり120世帯が良い人たちであることを望みます。地権者の人たちも良い人だといいですね。

  25. 958 匿名さん

    >>956さん、
    京都でお感じになっている通りかそれ以上の諸事情が川崎市にはあります。
    (特に川崎区の桜本というところは、あの土手の一角の比ではありません。)

    とは、具体的にどういった事でしょうか?
    土地感もなく想像すら出来ませんが、今現在もなにかあるのでしょうか?

  26. 959 契約済

    950さん、私も957さんのご意見に同感です。
    950さんが、京都でどのようなつらいご経験をなさったのかわかりませんが、
    アクアリーナは土地の経緯を清算したうえで、新しく出来る「町」なのですし。

    今更それを強く意識などせずに、お互い気持ち良く暮らしていける方たちが
    アクアリーナ契約者の皆さんであって、ご近所さんとなる方たちであることを
    期待したいと思います。

    先日、久しぶりに多摩川を電車で渡りましたが、
    3棟ともほぼ全体が立ち上がり、川面に美しい姿で立っていました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランリビオ恵比寿
  28. 960 周辺住民さん

    こりゃ、驚いた。今まで脳死状態だったスレが息を吹き返した。
    何が起きたんでしょ?
    ご近所のニュースと言えば、ファレシアムのA・B棟が完売したことくらい。
    それと何か関係があるんですかね?

  29. 961 匿名さん

    京都ってのはウトロのことかな?
    桜本の方がマシだと思うけど

  30. 962 匿名さん

    949さん

    随分間の抜けた遅いお返事で恐縮です。
    私のキャンセルですが、子供の教育環境(学校)について検討した結果でした。我が子は決して出来の良い子供ではないので、せめて環境だけでも整えようとキャンセルを決心しました。

    私は以前同じ土手沿いのマンションに住んでいたため、アクアリーナ周辺の環境については結構知っているつもりです。(同じ理由でお引越しされた方も数人いらっしゃいました。) 住み心地が良かったので、アクアリーナの広告を最初に見た時から購入を決めていて、抽選になったらどうしようかとハラハラしながら契約に漕ぎ着けた という経緯があります。

    アクアリーナからも沢山のお子様が入学、転校なさるでしょうから環境はどんどん良くなると思います。また、近くには大きな公園もあり、毎日子供達が元気に遊んでいますので、お友達も沢山できるのではないでしょうか。

    私のレスで気を悪くなさった方も大勢いらっしゃると思いますがお許しください。

    花火は素晴らしいですよ、キャンセルを検討するとき、それだけは捨てがたくて迷った位です。
    949さんにも快適にお過ごし頂きたいと思います。

  31. 963 匿名さん

    >>962さん、ありがとうございました。

    お子様の教育を考えての事ですか。。
    やはりその周辺の教育レベルは低いのでしょうか?

    現在私共の家庭には子供がおりませんが、いつか欲しいと思っております。
    その時の事を考えると、なんだか不安を感じるますね。

    もともと、都心から出た事がないので川崎という土地勘はまったくない状態での購入でした。
    後々になって見えて来たものに不安を感じ、正直な所、安易に決めすぎたなぁと思っています。

    心配し過ぎなのかもしれませんが。。(><)

    962さんは、以前にもこの土手沿いに住まわれた事があるそうですが、
    他にも良かった点、悪かった点などございましたら、教えて頂きたいです。
    どんなに小さな事でも構いません。

  32. 964 契約済みさん

    >963さん

    期待と不安が入り混じっているのは、皆さん一緒だと思います。

    私も教育の事はこの掲示板で取り上げられていて、少し気になりなりましたが、

    考えてみれば、子供が中学や高校に進学するのは15年近くも先の事。

    今仮に横浜や都内と比べて公立のレベルが低いとしても、

    子供が中高に進学する時に学校のレベルがどうか、今考えても想像のしようがないと考えました。

    現に川崎駅周辺にアクアリーナの他にも、ブリリア、クレッセント、オリックスの建設予定

    もあって新しい人たちが大量に入ってきます。

    これからの生活を楽しみにし、自分たちの住む街に期待しましょう!

    今日散歩がてら現地を見に行きましたが、ついに川側の足場が上から外されていました。

    歩道の整備や植栽も始まっているようです。
    素晴らしい出来栄えに感動しました。

    1. 期待と不安が入り混じっているのは、皆さん...
  33. 965 入居予定さん

    ジャーン! できたぞ!
    竣工前に大きな地震が来ませんようにと祈ってましたが、どうやら無事に3棟とも建ちあがりました。
    近隣の皆さん、工事中は騒音やなにやらでいろいろご迷惑をおかけしたと思います。こころよりお詫び申し上げます。
    しかし、数ヶ月後には私たちも町会の一員となります。新参者ですがよろしくお願い致します。

  34. 966 匿名さん

    >>964さん
    写真UPありがとうございます!
    他の棟の写真もありましたらお願いいたします!

  35. 967 契約済みさん

    アクアリーナ、割とイメージ通り出来上がりつつありいいですね。
    贅沢といっては何ですが、いわゆる駅周辺再開発地域のように道路側の電柱がなくなれば、景観的に最高なのですが...
    これは最終的には東京電力の判断でしょうね
    これに関して何か情報をお持ちの方はいらっしゃるのでしょうか?
    個人的には多摩川の価値UPとともにいずれ埋設ななるか思っています。

  36. 968 契約済みさん

    電柱埋設の件、長期的にはそうなってくれるのに越したことありませんが、現在の西口ロータリー前のようにはなってほしくないですね。ラゾーナの周囲にせっかくきれいに敷き詰めたブロックがはがされ、地面を掘り返され、その後はアスファルトで埋め直しただけになっています。暫定的な処置なのだとおもいますが、現状の見栄えは最悪です。

  37. 969 匿名さん

    西口は今年一杯は川崎町田線の線形改良整備中ですよ。
    バスターミナルも含め今とは形状が変わるようです。
    まずは川崎町田線のラゾーナ側において、電線共同溝整備を約半年程行い、
    その後暫定バスバースの工事に入る計画だそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 970 タスクF

    そろそろ内覧会ですね。大いに情報交換しましょう!

  40. 971 匿名さん

    内覧会なんてまだまだでしょう?

  41. 972 契約済みさん

    内覧会は一番早いアズリーノが10月ごろだとか。その一か月ぐらい前に、入居手続きの説明会が開かれるそうです。ロッソとヴェルデは、それぞれ1,2か月、それにプラスですか。
    うーん、「そろそろ」なのか「まだまだ」なのか。判断は難しいですね。

  42. 973 匿名さん

    本当だ、いつの間にか完成予定が9月下旬になっていますね。
    元々、8月中旬完成、10月中旬入居予定だったと思いますが。

  43. 974 契約見送り組

    去年のバブル最中の時にこの物件を契約された方、マンション価格暴落の現在
    どのような心境かお聞かせ下さい。

  44. 975 契約済みさん

    どのような心境かと問われても、私の場合、必要とする立地条件とタイミングの両者からここが最適だったというだけのことだし・・・
    「バブル最中」とか「マンション価格暴落」とかは言葉が大雑把すぎて意味が曖昧で答えにくいけれど、強いて言うなら、私はもともとマンションに資産価値など期待してないし・・・
    一般的な話なら下記のスレが面白いですよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6006/res/1-10

  45. 976 契約済みさん

    契約者サイトにて、アクアリーナは六会コンクリートは使っていないという正式発表がありました。

  46. 977 契約見送り組

    この物件売り出し時期はホントにバブルの最盛期で、①この価格じゃもう買えません
    ②消費税率上がります ③住宅減税なくなります などのデベのセールストーク
    が通用した。今考えれば、一番「買ってはいけない」タイミングだったのは明白
    (結果論ですが)。
    おそらくクレッセントやブリリアなどの駅近物件を買う資金力のない人(あるいは
    多摩川ビューにあこがれて?)がこの物件購入者の殆どをしめると思います。
    私は「駅徒歩15分」ということ(マンションは駅徒歩10分以内が絶対条件)から
    見送りました。
    結局川崎駅西口徒歩7分の戸建てを最近140万円/建坪程度で購入しました。

  47. 978 契約済みさん

    977は何が言いたいんだ?

  48. 979 契約済みさん

    977さん
    気に入った物件が見つかり良かったですね。おめでとうございます。
    隣近所のかたがたと円満に暮らされることをお祈り申し上げます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 980 契約済みさん

    住民版に写真を載せておきました。

  51. 981 匿名さん

    977はフォレシアム検討板で荒らして、
    顰蹙を買っていた人と同一人物でしょうか。
    スルーで行きましょう。

    そろそろ大田区花火大会ですね。

  52. 982 契約済みさん

    住民版の写真、見事ですね。
    980さんの腕が良いのか、それともカメラが良いのか。いや、両方かな

  53. 983 契約済みさん

    963さん

    ******
    962さんは、以前にもこの土手沿いに住まわれた事があるそうですが、
    他にも良かった点、悪かった点などございましたら、教えて頂きたいです。
    どんなに小さな事でも構いません。
    ******
    との事でしたので、私の感想です。

    <良いこと>
    ●多摩川向きのリビングは静かです。鉄橋を走る電車の音が聞こえますが、私には風情のある音としか感じませんでした。
    ●兎に角、花火です。来年の8月15日が楽しみですね。でも、この時期は大雨の日が多く、そうなると延期ではなく中止です。 すごく小さいですが、ディズニーランドの花火も見られます。
    夏の花火は、3箇所くらいのものが見られますね。上層階の方でしたら、夜景も素晴らしいです。
    ●ラゾーナまで坂道なく自転車で楽に行くことが出来ます。地域の小さな商店街も多いです。
    私は、近所のおじいちゃんがやっているお魚屋さんがお気に入りでした。
    ●公共交通機関を利用してどこでも簡単に出掛けられます。何しろ、新幹線・飛行機など簡単に乗れてしまいます。川崎駅までのバスも頻繁に出ていて便利です。
    ●馬の好きな方でしたら、競走馬の練習が見られます。
    ●映画好きには便利です。シネマコンプレックスが3箇所です!
    ●目の前で釣りができますよ。なんと、手長海老が沢山釣れます。私はパスタにして食べちゃいました。うなぎも居ます。

    <悪いところ>
    ●道路側の騒音が夜中でも気になりました。また、とくに南に面した部屋には道路からの埃や排気ガスが入ってくるので空気清浄機を付けっぱなしにしているとお友達に聞いたことがあります。
    赤ちゃんが居たので健康をとても気にしていました。
    ●多摩川は良いのですが、特にお子様の水難事故に気を付けていただきたいと思います。
    小学生がマンションの前の浅瀬で足をとられて亡くなりました。
    ●正直言って買い物が不便です。あ、ちょっと小麦粉が・・・といった場合や、雨が降ると買い物が大変です。車が無いと が〜ん と言った感じです。
    ●青いテントが年々増えているのが気になります。
    ●小中学校、特に中学校の評判が悪いです。(←もし先生方や、生徒さん、ご父兄の方が読んでいらっしゃったらごめんなさい!)前にも書きましたが、これからどんどん変わっていくと思います。でも、小学校の校舎は新品ですよ。

    どこでも同じですが、良いところも悪いところもあります。挙げ始めたらきりがありません。
    でも、私はとても気に入って暮らしていました。
    もう直ぐ内覧会ですね、きっと素敵だと思います。
    963さんも楽しく安全に暮らしてくださいね。

  54. 984 匿名さん

    川沿いのビニルハウスって作るのに140万円/建坪程度もかかるんだ。
    意外と高いのね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸