横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 子安通
  8. 新子安駅
  9. CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ
[更新日時] 2008-08-22 16:20:00

ゴクレマンションだけど竹中工務店の設計・施工だよ。
安いけど大丈夫だよね。
MGTやめてこっちにしようと思っているんだけどどうかな。


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区子安通3丁目353他(地番)
交通:京浜東北線「新子安」駅から徒歩5分



こちらは過去スレです。
クレストシティタワーズ横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-06 02:08:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティタワーズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    横浜市神奈川区子安通3-353
    http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.39.41.4N35.29.3.2&ZM=1...

    航空写真にすると、隣のマンションの影が見えますね。

  2. 52 匿名さん

    販売時期 第1期25戸はGWだったけど要望書25枚集まらなかったのかな?
    その後販売時期は6月初旬、6月下旬、7月初旬予定と変わり、現在のHPでは7月下旬に
    なっています。

    マンション自体は順調に出来上がってきています。
    25戸売るのってそんなに大変なんですかね。

  3. 53 匿名さん

    平米数と価格帯おしえてくれませんか?

  4. 54 匿名さん

    航空写真のアドレスなんてここにリンクしても、
    余計なお世話のような気がします。
    そういうのは書かれなくても自分で調べますよ。
    立地などを知った上でここに興味を持っているのに、
    水をさされるようで気分が害されます。
    以前からちょくちょく出てきていたようですが、
    こういうのって他のマンション業者さんの仕業なんですか?

    確かに建物は以前に比べて出来上がってきてますね。
    今はあれで何階分まで建て上がってきているのでしょうね?

  5. 55 匿名さん

    >52さん
    52さんの説以外にも、
    近隣の物件との販売時期の競合を避けるためかもしれませんし、
    今後の全国的なマンション分譲価格の上昇を見据えて、
    販売時期を遅らせて(売り急がない?)需給調整をし、
    高めに売ろうとしているのかもしれない…って考えすぎかな?

  6. 56 匿名さん

    >>51
    航空写真たいへん参考になりました。
    ありがとうございます。
    選ぶにあたって、日当たりは重要なポイントと思います。

  7. 57 匿名さん

    >需給調整
    ここに限っては、それは、ちょっと……

  8. 58 匿名さん

    >57さん
    品川(港南)の同社のタワーマンションの例について、
    日経ビジネスか何かのマンション特集で以前取り上げられていたから、
    ここもなのかなと思って。

    夜になると、
    新子安駅からマンション方面へ帰宅するサラリーマンやOLが結構多いところを見ると、
    あの辺に生活している人もそれなりに多くて、
    もし賃貸だとしても、それなりに需要はあるのかなと思いました。

  9. 59 匿名さん

    子安仲木戸地区はまだまだ需要があります。
    CHTのあっという間の売れ行きを見るとまだまだです。

  10. 60 匿名さん

    >59さん
    「CHT」ってどこのマンションのことですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 61 匿名さん

    こっとんですか?

  13. 62 匿名さん

    >61さん
    なるほど!そう言われると確かに当てはまりますね。
    ありがとうございました。

    中区から神奈川区にかけての海沿いのマンションは、
    英語表記やアルファベット3文字で略されることが多いですから。
    初めてここの横浜湾岸マンション板などを見たときには、
    アルファベット3文字略称のオンパレードでびっくりしました。
    ここの物件の板名も、英語で表記だったので、
    恥ずかしながらすぐには見つけられなかったです。
    シンプルにカタカナ表記にしないんですか?管理人様。

  14. 63 匿名さん

  15. 64 匿名さん

    このマンションにわかに注目をあびてきましたね。
    マリナゲートタワーの抽選落ちの方が買われるのではないでしょうか?
    立地は駅に近い分こちらの方がいいですし。
    煙突&工場地帯は気になりますが、
    コットンハーバー地区と五十歩百歩ですよね。
    私はここの完成後残りの部屋を検討します。

  16. 65 匿名さん

    1万5000人アフターサービス調査なのに、回答者総数:1231名とは? 非回答者が多すぎる。
    信頼できない

  17. 66 匿名さん

    >>64
    目の前が海という環境と、目の前が重化学工場の環境
    が五十歩百歩のはずがない。
    売主のレベルも違いすぎる。

  18. 67 匿名さん

    でもコットンの周辺環境は酷過ぎます。
    こちらの方が工場を除いてはまともかな。

  19. 68 匿名さん

    >>66

    まあまあ。MGTの抽選と契約会が終わるまでは、このマンションが対抗馬として
    持ち上げられる状態が続くと思いますので、適当に合わせて下さるようお願いします。

    ネガティブキャンペーン合戦よりはよっぽどマシですから・・・

  20. 69 匿名さん

    新子安と仲木戸は近いので、仲良くしたいです。
    同じ横浜湾岸マンションとして発展するとおもいます。

  21. 70 匿名さん

    >68
    MGTの抽選と契約会が終わるまでは、このマンションが対抗馬として・・・

    価格帯や購入層がぜんぜん違うと思いますが。

  22. 71 匿名さん

    >70
    70さんは「子安」と「仲木戸」に、
    ものすごい大きな差があるように言うんでしょうね。
    購入層も多少違いはありますが、どんぐり程度です。

  23. 72 匿名さん

    客観的に見て、価格帯が1,500万円程度違えば購入層は大きく異なりますよ。
    MGTで(価格が)平均的な物件を購入するだけの資金があれば、ここの最も高い物件が
    購入できます。また、MGTの最も高い物件を購入できる資金があれば、ここの最も高い
    物件が2件購入できるでしょう。

  24. 73 匿名さん

    コットンハーバータワーズに比べたら、
    駅近5分以内という点では、クレストシティータワー横浜の方が勝っていると思う。
    眺望で選ぶか、通勤のし易さ利便性で選ぶか、人それぞれの考え方次第じゃないですか?

  25. 74 匿名さん

    ずいぶん大きなどんぐりだな

  26. 75 匿名さん

    最多価格帯で軽く一千万円は違いますからどうでしょう?
    購入価格以外にたとえば維持費一つとっても月々の駐車場代が2000〜7000円と
    16000〜18000円では凄い違いますよ。
    少なくともここを検討する人がMGTを検討はしても購入は無理でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 76 匿名さん

    MGTの南西側と比べれば、眺望はそんなにかわらず富士山が見える。
    しかも駅は近い。
    でも第一京浜がうるさいかな。

  29. 77 匿名さん

    クレストとコットンの違いは
    コットンとポートサイドの違いぐらいしか無いと思います。つまり湾岸仲間です。
    コットン購入者(or予定者)に聞きますが、
    コットンとポートサイドには雲泥の差があると言われたらどうですか?

  30. 78 匿名さん

    第一京浜より後ろの京急・京浜東北・東海道・横須賀・湘南新宿とひっきりなしに
    通過する電車音の方が凄い気がする。
    新子安駅で何度かホームに降り立ったことあるけど、京急と京浜東北はあの辺りで
    ♪ファーン♪と警笛鳴らすからより響く。

  31. 79 匿名さん

    >69さん71さん
    子安駅だと物件の最寄りではない京急線の隣駅になってしまうので、
    最寄りはJRと京急の新子安駅ということになりますよね。
    京急の仲木戸駅はJRでは東神奈川駅になりますね。
    どちらも海側だけでなく山側もありますから、これからの発展に期待したいところです。

  32. 80 匿名さん

    コットンは「コットン地区」
    ポートサイドは「ポートサイド地区」
    MMは「MM地区」

    ・・・とそれぞれすみ分けが出来上がってます。
    上記三地区は大規模再開発として大手デベだけでなく行政も巻き込んだ
    横浜湾岸再生プロジェクトの一環です。
    当然ながら地区面積も広くマンションはその中の一部ですから全体から見ると
    ゆとりある開発という感じになってます。
    湾岸仲間といっても全然違うと思いますよ。

  33. 81 匿名さん

    MM購入希望の者です。
    新子安もコットン地区もあまり変わらないと感じています。
    MMを含め、同じ横浜湾岸地域マンションとして発展して行きましょう♪

  34. 82 匿名さん

    >78さん
    列車の通過音なんて大したことないですよ。大げさに煽らなくても。
    そんなこと言ったら都内の駅近や線路沿い物件も同じですよ。
    レールはどうせ継ぎ目のないロングレールでしょうし。
    マンション自体もきっと二重サッシや防音ガラスになってるんじゃないですか?

  35. 83 匿名さん

    82さん

    複線の線路が2本程度と訳が違いますよ。
    線路が平行に8本並んでいるんですよ、ここ。
    しかも京浜東北以外は京急の特急・快特,東海道などのJRは時速100㌔以上ですから
    結構な音ですよ。緩いカーブにもなってますし。
    対した事ないと言われるなら一度ホームにでも行ったらどうでしょう?

  36. 84 匿名さん

    83さん
    82です。新子安に住んでいます。
    ほぼ毎日通勤などで新子安駅は利用しているので、おっしゃることは分かります。
    このような音の問題は、各個人個人の感じ方で変わってくると思います。
    83さんが堪えられないと思えばその通りでしょうし、私の場合は慣れました。
    こちらのマンションは線路に接しているというわけではないですし、
    こちらの建物自体については詳しく調べていませんが、おそらく設計段階で考慮し、
    防音ガラスや二重サッシなどの対策は施しているのではないでしょうか。

    新子安の街自体は、
    マンションとは反対側の駅前に小学校があるために、大人の歓楽娯楽施設などもないですし、
    浅野学園があったり、横浜マリノスの本社やジュニアチームのグラウンドもあったりと、
    ある意味静かな所かもしれません。

  37. 85 匿名さん

    CCTとMGTが対抗馬にならない、というのは価格帯だけでは無いからでしょう。
    それぞれの売りが違うので、購入者のターゲットが重ならないってことですよね。

    CCTは駅が近くお買い得な価格設定なので、資産価値も余り心配なく、賃貸投資も
    可能でしょう。
    コットン地区は駅から遠く、資産価値も不安があるけど、眺望が良いタワーマンション
    を希望してる場合は、MMやポートサイドと比べると格安。

    価格帯だけならどちらも購入可能な人は多いでしょうが、どちらも購入の検討の対象
    にしている人は少ないと思われます。
    逆にどちらも検討している方がいるのであれば、マンションを選ぶにあたっての優先
    順位を考えておいた方がいいでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 86 匿名さん

    街が臭いからイヤ!

  40. 87 匿名さん

    MGTのスレッドではこことの比較検討の話題は皆無です。
    むしろ、MMの物件やポートサイドにこれから販売されるPTの比較ばかりです。
    一般的傾向から言っても、こことMGTを比較している方は少ないのではないでしょうか。

  41. 88 匿名さん

    >>85
    俺両方考えているよ。
    MGT買うなら南東の海が見える部屋意外考えられない。
    南西なら、CCTの最上階と比較してもいいと思うけど。
    安いし駅に近いしね。
    もし南西向きの部屋なら転勤とかでいざとなったら賃貸に出すならこっちの方が客が付きやすいと思う。
    ただ気になるのが売主のアフターサービスなんだが、MGTもJFEの関連会社なんだよね。
    まあ今日部屋が当たったの連絡があったらMGTの南東向きの部屋にします。

  42. 89 匿名さん

    >>87
    MGTのスレッドをよく読むと、CCTの紹介をしてらっしゃる方はいますよ。
    比較検討が皆無とは言いすぎです。
    87さんは子安コットン地区に見えない壁でも築きたいのでしょう。

  43. 90 匿名さん

    >89
    「皆無」ではないとしても、それに近い状況でしょう。そんなことにこだわっても無意味でしょう。

  44. 91 匿名さん

    自分が比較検討してないからって
    それをあたかも一般論のように展開するかぁ!?。合掌!

  45. 92 匿名さん

    物件どうし喧嘩しないで、お好きな物件を購入すればいいのではないでしょうか。
    同じ神奈川区どうし、横浜市どうしの物件なんですから、
    皆で共存共栄して、これからの住みやすい街作りを目指すのが良いかと。

  46. 93 匿名さん

    あんたは竹内まりやか(笑)

  47. 94 匿名さん

    昨日から、コットン連中がこの板で荒れるのは、今日MGTの抽選会をやっていたからのようです。
    ここでガス抜きをしたいのでしょう。

  48. 95 匿名さん

    何にしてもこれまで殆ど注目されず、レスも全く伸びてなかったのが
    ここにきて注目され始めたということですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 96 匿名さん

    JR新子安を通勤に使う場合、京急の踏切は朝どんな感じでしょうか?
    開かずの踏切状態???
    高架を渡ってJRへ行く手もありますが。。
    ご存知の方宜しくお願いします。

  51. 97 匿名さん

    いいことです。
    人気物件の仲間入りできるかな?

  52. 98 匿名さん

    天と地ほどの差があるように思うが・・・
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

  53. 99 匿名さん

    >96さん
    開かずの踏切ではないですよ。

  54. 100 匿名さん
  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸