マンションなんでも質問「自転車ラベル(駐輪場に置く自転車に貼ることを強要)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 自転車ラベル(駐輪場に置く自転車に貼ることを強要)
  • 掲示板
ジョニーヘの伝言 [更新日時] 2023-02-10 11:30:56

マンションの駐輪場に置く自転車に、MS独自のラベルを貼ることは当然だと思います。
しかし、物騒なご時世 スーパー、駅前駐輪場etc.に置く自分の自転車に
「マンション名を明記」したラベルが貼ってあることには、気持ちとして抵抗がありました。
しかし、マンションの規則なので、そのラベル 貼っていましたよ。

ところが、今期から更に「部屋番号」まで記入されたラベルが配布されてきました。
昭和の治安が良い時代は、自転車屋さんが住所・名前を書いてくれたものです。
しかし、他スレで玄関の表札が話題になっている時代に、出先で不特定多数の
他人に分かるよう「マンション名」+「部屋番号」を表記したラベルを貼るなど
私は、あり得ないこと。しかし住んでるマンションでは部屋番号まで晒すのです。
皆さんのマンションでは、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2010-08-24 23:41:42

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自転車ラベル(駐輪場に置く自転車に貼ることを強要)

  1. 43 ぷぷぷ

    マンション住人って、戸建ての人間には想像つかない被害妄想患者が多いな。

  2. 44 匿名

    >>39
    私は自転車を買ったことがないので、その防犯登録なるものがよくわからないのですが、マンションの管理者が目視で①②に利用できるものでしょうか?

    ③④はレスに書いたとおり「拡大解釈」なので主な目的ではありません。

    RFIDタグなど最新の技術を活用するのは賛成ですが、印刷シールよりコスト高になるでしょうし、管理組合が読み取り機器やソフトウエアを用意するコストに見合ったメリットはないと考えます。

  3. 45 匿名

    >>40
    住所や名前のデータは警察にある
    番号さえ照会すれば盗難車かどうかは警察はすぐにわかる
    だから盗難や放置のときに警察は持ち主に連絡できるというわけ
    つまり>>38の③④の問題は管理組合ではなく警察の領分だということ

    >>44
    マンション名と駐輪場所くらいのデータでよければ
    自転車につけるほうのタグ1個のコストは10円以下でいけるらしい
    もちろんそれに付随して読み取り機などの費用はかかる
    けど将来的にはケータイアプリで安価に提供できる見通しもあるらしい
    http://www.sanpo-pub.co.jp/topnews/2010/0723008783.html
    貸し自転車屋などで実際に自転車管理にRFタグを使ってるところもあるよ

    あとはプライバシーを守る安心に各戸がいくら出せるかじゃないの

  4. 46 42

    >>8じゃなくて>>9だね。書き間違い失礼。

  5. 47 匿名さん

    >42
    >管理組合に言うとか、あるいは理事になって自分が提案して変えればいいんじゃない?

    このスレで意見が割れていることから、たまたま今理事になっている人達の多数決で
    決められてしまうよ。住民投票なんて面倒なことするわけないし。

    そもそも、スレ主は
    >ところが、今期から更に「部屋番号」まで記入されたラベルが配布されてきました

    今までの理事が「部屋番号」など不要としていたのを、現理事が ア エ テ
    部屋番号記入と変更したのに、1住民が異議申し立てして通るわけない。

    あと前のスレで,理事の立場で提案したのに他の理事に却下された、との事例さえある。

  6. 48 匿名さん

    自分で意見上げる気も無いし、上げてもそもそも無駄だと思ってるわけだ。
    結局スレ主はここで味方募って「自分は間違ってない!」と思いたいだけ?

  7. 49 匿名さん

    え?それちょっとズレてる気が

  8. 50 48

    そうだね。ズレてるね。
    ハナから諦めてる感じが気に障ってつい論理的で無いこと書いてしまった。
    48はスルーでよろしく。

  9. 51 匿名さん

    いや~みんな熱いね。
    10年も前なら、個人情報どうのこうのなんてなかったんだけどね。
    自分ちの住所と名前位知られたってどうってことないと思うけどね。
    時代の流れだね。こういう事は、ジジ・ババには疎いね。

  10. 52 匿名さん

    スレ主は、自分の考えと他の多くの人の考えの違いを問う
    為にスレ立てしたと思う。このスレに限らないが。

    実際、いろいろな意見のレスが投稿されており、
    お互い意義あると思う。

    戸建て住民?がマンションのこの件で揶揄するレスがあったが、
    ホームセキュリティとか、昭和では相当な お屋敷でしか
    考えられなかった警備会社の防犯システムが一般戸建てに
    広まってきている時代だから、見識の差は出るよね。

  11. 53 匿名さん

    30歳代の女性で、¥100ショップで売っていそうな
    住所・名前を自分で書くラベルを貼っているのを見た。
    30代でもいるんだね。本人はどんな意図で貼って
    いるのか聞いてみたいもの。

  12. 54 匿名


    こういう余計な知りたがりがいるから、個人情報云々って言われるんだよ

  13. 55 匿名さん

    >>54 余計な知りたがりがいるから
    自分の持ち物に名前になどを表記するって、変わっている。
    幼稚園・小学生で持ちモノに名前を書くのは一般的だけど、
    いい歳した大人が、持ちモノに名前を書くって他にアル?

    ブランド品のバックとか高いし盗まれたくないから
    といって名前ラベル貼る人、皆無。

    ベンツの車しかり。

    何で自転車だと自分の名前を晒すのか?

  14. 58 スレ主です

    多くのレス、ありがとうございます。

    ひとレスで言うと
    >40 さん
    の意見が私の考えに近いです。
    しかし、今の理事は・・・

  15. 59 匿名さん

    ラベルの貼付は管理のためですよね。
    気になったのですが、スレ主さんのマンションでは駐車場の車にも「マンション名」+「部屋番号」を表記したラベルを貼らされるのでしょうか。
    通常はナンバー、車種、色等で管理していると思うのですが。
    自転車も同様にナンバー(固有の番号)のラベルを貼付するだけで管理できると思うのですが。

    防犯の面では、若い娘が不審者に目を付けられて、住所を知られて待ち伏せされるとか、、、。
    住所を知られなくても待ち伏せされる可能性はあるでしょうが、あえて住所を知らせる行為は避けたいです。

    自転車をマンションの駐輪場に置く時だけ、IDカードホルダに入れたラベルを吊るしておいたら駄目ですかね。

  16. 60 匿名さん

    番号(1から順の・・)にするようにとりあえず提言してはどうでしょう?
    それに、同じシールなんだからマンション名も不要でしょう。
    ひょっとして、マンション名があることで、「あーあそこか」と言うような、
    ステイタスのあるマンションなんじゃないでしょうか?

  17. 61 スレ主です

    >59さん
    >スレ主さんのマンションでは駐車場の車にも「マンション名」+「部屋番号」を表記したラベルを
    >貼らされるのでしょうか

    車に対しては何もありません。ダッシュボードにカードの類を置いておく必要もなし。
    >自転車も同様にナンバー(固有の番号)のラベルを貼付するだけで管理できると思うのですが
    誰もが、そう思いますよね。実際、従来までそれで管理しましたから。それが現理事に代わる
    と同時にマッタク新しい色・デザインのラベルを¥200/1枚ずつ買わされ、部屋番号を記入です。
    どのような意図で変えたのか?管理組合に問い合わせたいところですが、こんな意味不明な
    ことを通す現理事とは、可能な限り関わりたくない。防犯面ですが、そもそも管理組合を
    サポートする管理会社は、セコム系列のマンション管理をやっているテスですよ。
    防犯にド素人の管理組合から「部屋番号」の追加記入の話しが出た場合、防犯の専門グループ企業として
    素人が気がつかないリスク面をアドバイスする立場なのに・・新規ラベル発注で手数料が
    得られれば良しなのでしょうか?ね。

    >60さん
    >ひょっとして、マンション名があることで、「あーあそこか」と言うような、
    >ステイタスのあるマンションなんじゃないでしょうか?
    マンション管理をテスのような会社に依頼しているようなマンションですから
    ステイタスなど微塵も無い庶民の集合住宅です。

  18. 62 匿名さん

    >>60 匿名さん

    ステータスなんてあってもそんなんで貼ってよろこぶのはバカとしかいいようがないね

  19. 63 匿名さん

    >>58 スレ主ですさん

    理事にバカが多い事例が多いのは
    日本国民全体にバカが増えたことによる

    10年経ってますます増えた 都会しかしらねえけど

  20. 64 匿名さん

    老害が理事になるとなんでも管理したがる。
    困ったことだが、暇を持て余した老害ほど理事になりたがる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸