- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-20 17:53:02
湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。
対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。
新築
ブリリアマーレ有明(略称:BMA)
ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS)
シティタワー有明(略称:CTA)
中古
オリゾンマーレ(略称:HM)
ガレリアグランデ(略称:GG)
FAQ
スーパーはありますか?
東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
小中学校はありますか?
現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。
[スレ作成日時]2010-08-23 15:13:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
有明のマンション事情
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
スーモだと東京駅にすると、巻頭にしてくれる。→広告効果大。
結構そういうおかしいのあるよ。よく見てみてね。
-
323
匿名さん
>>321,322
ちょっと勉強になりました(^^;
個人の思惑というより仲介する不動産屋さんのプロのテクニックですね?(笑
320さんも頻繁にスーモでこの地域をご覧になっているようで、なによりです。
-
324
匿名さん
有明かぁ~住んでみたいから色々検討中ですが
教育環境とかどうなんですかね?
-
325
匿名さん
教育環境か....実は難しいテーマですね?
324さんにとっての「教育環境」とは、親も子も苦労も努力もなく学習ができる環境のことでしょうか?
具体的には優秀な生徒が通う学校群が近いこととか?
私が考える教育環境とは、
①親が豊かで余裕ある心をもつこと(その維持ができる環境)
②子供が日常生活(他人との遊び)も含めて、自らが豊富な経験ができる環境
③気風の良い学校へ通えること
です。
特に③について「通学が便利なこと」というのを条件にされる方が見られますが、私は多少不便でも良いと思ってます。
自分の経験からすれば、小学校は安全に徒歩で行ける距離であれば充分ですし、中学高校に至っては自転車で通えるならかなり離れていてもいっかなっと。
「楽」を与えるのが良い教育環境とは思えません。大人の親の都合に他ならないと思います。
で、自己主張を終えまして、有明に関していうと、
中高一貫教育がなされるかえつ有明中・高等学校に入学できるなら、かなり良い「教育環境」といえると思います。
ご存知のように公立の中学・高校が必要とされる方には不便な地域かもしれません。
-
326
住人
>>324様
周辺の教育に役立ちそうな施設です。
水の科学館
虹の下水道館
パナソニックセンター
日本科学未来館
船の科学館
東京みなと館
ソニー・エクスプローラサイエンス
がすてなーに
キッザニア
メガウェブ、フジテレビ、ビッグサイトなどもイベントなどによっては
なるかもしれません。
-
327
匿名さん
世帯年収が高い地域ほど教育にお金をかけられる。子供の学力は比例して高くなるので心配いらないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
有明在住のものです。
大変申し訳ございませんが、本スレは有明のスレですのた他地域の話題はご遠慮願います。
「豊洲・東雲・有明統合スレ」がございますので、そちらへどうぞ。
(アクセス禁止されてるので、こちらに来られたのかもしれませんが、、、)
荒れる原因にしかなりませんので、大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
-
333
匿名さん
有明在住のものです。
今日はお休みもらえたので有明の街を散歩してきました。
有明をきちんと歩いて散策するのは初めてといってもいいのですが、結構面白い街だったのですね。
-
-
334
匿名さん
-
-
335
匿名さん
2個目
-
-
336
匿名さん
その3
-
-
337
匿名さん
その4
-
-
338
匿名さん
その5
-
-
339
匿名さん
その6
-
-
340
匿名さん
その7
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件