東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明のマンション事情
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-20 17:53:02
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS
 シティタワー有明(略称:CTA
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。
 

[スレ作成日時]2010-08-23 15:13:04

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明のマンション事情

  1. 181 匿名さん

    176さん

    豊洲が人気なのは街を電線地中化にしたり、街がきれいで駅が近く、ショッピングが便利
    など色々でしょう、でも昔はな~んにもなく人気もなく・・・・

    この次は有明と思います。
    後数年は掛かると思いますが・・・・
    私は有明に1票!

  2. 182 住人

    有明親水海浜公園かわかりませんが、ヤマトの西側から工事をしているようです。
    ランナーの方は特に楽しみですね。

  3. 183 匿名さん

    豊洲ってこうやって涼しくなってくると
    散歩が気持ちいいですね。
    春とこの時期は、散歩コースを変えて色々
    歩きまわってます。

  4. 184 匿名さん

    >>181さん
    何もなかった豊洲が人気なのは三井不動産が官民一体で街ごと作ったからでしょう
    大まかな手法は大きな商業箱造ってその周りにマンションバンバン建てただけですが
    細かいところで三井やるなというセンスが光ります
    だから高い値段でも安心してマンションが買える
    対して有明はマンション作って終わりの業者しかなく、街づくりは官に任せっきり
    豊洲は三井主導での官民一体だったので何をするにもスピードが速かった
    有明は官任せなのでスピードが遅く(仕方ない面もたぶんにありますが)
    住民の数に対する生活インフラ整備が心もとない
    ゆっくり発展していくのは何も悪いことばかりではないので別にいいのですが
    計画が景気に左右されやすい生活インフラ整備
    これが当面まだまだというのは購入者にとっては不安だと思います
    ただ場所的にはポテンシャルは相当秘めてますよね
    森ビルや三井不動産のような街づくりが出来るデベロッパーがきてくれませんかねえ
    豊洲みたいな発展は近くにあるのでかぶっちゃいますから他のアプローチ手法で出来ないかしら

  5. 185 匿名さん

    木遣り橋の下でも毎日なにか作業してますね。船停めてその上から。
    なんですかね?あれは・・

  6. 186 匿名

    有明が豊洲に近づくには有楽町線豊洲から引っ張って来るしかないですな。

    晴海通り下を通って豊洲→東雲→有明→お台場→羽田空港コースとかならかなりの需要が見込める訳だし

    住吉駅からの新線やるときついでにお願いします♪

    ま、ゆりかもめがあるから無理か・・・

  7. 187 匿名さん

    100%無理ですね。
    そんな埋立地の住民しか使わない路線、赤字確定なので。
    どうしても欲しかったら江東区に区営でやってもらうしかないでしょうな。絶対無理だけど。
    それでも豊洲-羽田空港の区間運転にしかなりませんけど。

  8. 188 匿名さん

    有明は都内でも有数の人口の住宅街になる予定だから、可能性0ではないだろうね。
    しかもビッグサイトの利用客も多いし、駅前はオフィスビルが続々と建つ予定。
    台場もお客は多いのは明白。

  9. 189 匿名さん

    >>188
    今の台場に客がいないのはゆりかもめに乗ってる君たちが一番知ってるじゃないか・・・
    ガンダムあったときはそこそこ乗ってたんだけどね

  10. 190 ご近所さん

    先日、防災の日で訓練が行われていた、「東京臨海広域防災公園」は、
    有明駅の目の前ですが、まだ知られていないせいか、人がまばらでいい感じです。

    また、豊洲埠頭方面に木遣り橋を渡ると、東京電力の円形のビルが見えてきますが、その周辺にやはり公園が整備されています。

  11. 191 匿名

    >>189

    確かにガンダムが居たところは減っただろうけど(苦笑)

    夏休み中のお台場の人混みご存じないみたい(笑)

    たまには外の空気吸った方がいいよ。ガンダムオタク君

  12. 192 匿名さん

    人込みを自慢する人っているんだ(笑)。

  13. 193 匿名

    豊洲だけが超スーパー大人気エリアになっちゃいましたからね~

  14. 194 匿名

    豊洲だけが超スーパー大人気エリアになっちゃいましたからね~

  15. 195 匿名さん

    お、おいでになられた。
    豊洲成功者様ですね。

    是非あなた様の収入とポジションを教えてくだされ。
    人生の師と仰いでおりまする。

  16. 196 サラリーマンさん

    >>195
    煽ったり、スレ趣旨逸脱してる方を相手にするのもやめましょうよ。
    長く続いた東京東湾岸スレが荒れるばかりで有意義な話しができず、この有明スレが独立したわけですから
    あちらと同じようにスレ趣旨と異なる地域のことで荒れるのは残念です。

    こまめに削除依頼しますから。

  17. 197 匿名さん

    真の成功者ってのはこういう人でしょう。BMA板から。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68234/res/1497
    しかし、この幼稚園凄いですね。月20万円払う価値が本当にあるのかどうか。

  18. 199 匿名

    私は客観的に申し上げます。有明が可哀想とは言いませんが、マンション数勢い、電車路線数、実用性、において城東湾岸じゃ1人勝ちしちゃってますから、まあ住めば都ですから有明だろうと亀戸だろうと東大島だろうと同じ江東区で卑屈に感じる事はありません。

  19. 200 匿名さん

    >198
    それは嘘の内容とその人間性でバカにされているんでしょ。
    ここらが高掴みって、、県民ですか?笑

  20. 202 匿名さん

    薄っぺらなイメージってなんだ?
    述べてみてくれ。

    ちなみにここが高いと思うなら、住居に求める価値観違うから他に行ったほうがいいぞ。
    それを決めるのは個人次第によって、あなたが決められることではありません。
    相当正確歪んでそうだから、いじめられてないか?だいじょうぶ?

  21. 203 匿名さん

    正確⇒性格 

  22. 205 住人

    ところでテニスの森の北西側の工事って何の工事でしょうか?

  23. 206 サラリーマンさん

    >>No.205 by 住人さん
    今ある境界壁(網)をセンドバックして、歩道と車道を拡張する工事の一環だと思いますよ。
    特に、西端になる交差点は今片側2車線ですが、左折レーンができるのではないかと推測しています。

  24. 207 206

    センドバッグ => セットバック の間違いです。

  25. 208 住人

    >>206

    なるほどわかりました。ありがとうございます。
    次建設されるマンションへの道の関係でしょうね。
    (本来は市場のためだったのかもしれませんが。)

  26. 209 207

    次建設されるマンション????
    セットバックされ拡張されるのは、か~な~り~前から計画されていることです。

    もし、208さんがこの付近の方向性をご存知ないなら
    以下のサイトと資料はご覧になったほうがいいかもしれません。

    江東区HP 臨海副都心有明北地区(再開発等促進区)のページ
     http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/7734.html

    東京都港湾局HP
     http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/

    ◆臨海副都心/有明北地区まちづくりガイドライン
     http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/index.htm

    今後も多くの新しい方が興味をもつ地域ですから、スレの最初にリンク置いておいたほうがいいでしょうね。

  27. 210 匿名

    ↑ 何で有明住民はいつも異常にムキになるの?一般利用者が見たら有明を異常に思ってしまいますよ!本当に価値有るとこに住んでる人は、こんな必死になってないです。じたばた煽ってもネガキャンしても値打ちは変わりませんよ。もっと余裕で居た方が良いと助言しておきます

  28. 211 住人

    >>209

    リンクをありがとうございます。
    ただ、テニスの森公園がセットバックするなどの細かい話は見つかりませんでした。
    ちなみにヤマト付近の親水公園は他より細いのですね。
    あそこは絶壁風なのでしょうか、完成が楽しみですね。

  29. 212 匿名

    >210
    おまえは何でここで遊んでるんだ?
    別に検討する必要ないんなら価値あるおまえの地元板で遊べよ。

  30. 213 匿名

    ↑ムキになっちゃいけません。
    荒らしに発展しかねますよ。
    まあ豊洲は僻まれることが多いので罵ら馴れてますから、
    例え暴言されても私個人的には気にしませんが、
    けど検討者が閲覧したら有明が常軌逸脱してると思われ、
    そしたら私も悲しいですし、有明には少しでも頑張って豊洲のようになれば嬉しいですし、
    とにかく暴言や煽りと誹謗中傷は止めましょうね。

  31. 215 匿名さん

    有明が頑張るのではない。
    デベや都や江東区、業者が主体です。
    なんだか面白い人ですね。
    有明の住民は決して豊洲のようになって欲しいとは思ってませんよ。

  32. 217 209

    >>211
    >ただ、テニスの森公園がセットバックするなどの細かい話は見つかりませんでした。
    そうなんです(^^;

    私も道路拡張・歩道拡張の際の詳しい仕様などを「事前に」入手したいと思っているのですが、資料がなかなか見つかりません。
    どこかで情報見かけましたら、ぜひこのスレで集約&情報交換しましょう。

  33. 220 匿名さん

    良く読めカス
    住民全員がそう思ってるとは書いてない。
    けど、そういう層も多いってことだ。
    豊洲がよければ豊洲を買っている。
    読解力ないから、バカって言われるんだよ、ボケチン低収入

  34. 221 匿名さん

    豊洲住民には申し訳ないが、あそこが自分の趣味に合わない人もいっぱいいる。
    なぜなら、豊洲より高額な他地域の物件は実際売れてるからね。

  35. 222 匿名

    220

    頭の悪いレスはやめろ。だから有明は豊洲と同列に吉扱いされるんだよ。

  36. 223 匿名さん

    220はウザいからこのスレに二度とくるな
    ネガより悪質
    それともこいつはネガのなりすましか

  37. 224 匿名さん

    今さら…
    同列というか同一ですよ
    埋立兄弟

  38. 225 匿名さん

    223
    豊洲が買えない層が有明に来るんですね。豊洲の利便性が欲しいけど、買えないから我慢して有明ですか、泣く泣く。笑
    って思われるだろ。どっちがネガだか・・
    自分はそういった低収入かも知れないが、そういう層ばかりでもないのだよ。

  39. 226 匿名

    まあ豊洲は今や誰もが羨む人気エリアになっちゃいましたからね~ 有明もいつかは値打ちが上がってほしいと個人的には願ってます

  40. 228 匿名さん

    予感としてはそろそろですよね。
    スーパーと保育園、小中学校ができて、歩道が広い道路も整備される。
    タワマンももう1個できるのかな?

    ここ最近、大きく動き出したように感じます。オリゾンマーレの北東に1棟、北西に1棟、賃貸マンションができるようですし。

    とりあえずスーパーが無いのがネックだったわけですから、今後は期待できるかと。

  41. 229 匿名さん

    有明も整備がすすんで年々住みやすくなっていますね。
    タワーマンションが増えていけば、BSAの下以外にも、噂のあるコスコトとか
    まだまだ増えそうですよね。

    有明に商業施設はいらないとか思っている住民は誰もいませんよ。
    荒らしのネガさんは削除依頼とアクセス禁止をお願いしてスルーしましょう。

  42. 230 匿名さん

    提案なのですが、
    ここ数日、豊洲の話題をもってきては暴れる輩に、本スレッドが荒らされてるようです。
    相手せずに「削除依頼」を出すようにしていただけませんか?

    私が一人でやるより、皆さん全員でやったほうが掲示板管理者の方も動きやすいと思いますので。
    ご協力お願いいたします。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸