東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明のマンション事情
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-20 17:53:02
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS
 シティタワー有明(略称:CTA
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。
 

[スレ作成日時]2010-08-23 15:13:04

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明のマンション事情

  1. 147 入居済みさん

    まだ木が少なくても、一番フレッシュな風を感じられて最高!!

  2. 148 匿名さん

    これですね。10年後は都心部のヒートアイランドもなくなってるのかな?


    http://www.uminomori.metro.tokyo.jp/outline_1.html

    東京都は、水と緑の回廊で包まれた、美しいまち東京を復活させることを10年後の東京の姿として目標に掲げています。「海の森」を起点として、お台場、晴海、築地、皇居、新宿御苑、明治神宮といった都内の大規模緑地を、街路樹でつないでいくことで、緑のネットワークを築く計画が進んでいます。この連続する緑地帯は、海からの風を都市の内部に導く「風の道」として機能し、緑地によって冷やされた風が、都心部のヒートアイランド現象を抑える効果ももたらします。

    1. これですね。10年後は都心部のヒートアイ...
  3. 149 匿名さん

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/seisakujouhou/saisakujouhoupageindex8...

    海の森の森づくり ~経過報告~
    【現在の海の森】
    海の森では、様々な植物・動物が息づく自然環境の再生を目指し、都民・企業・NPO等の方々
    との協働により植樹を行い、森づくりを進めています。
     平成19年度のキックオフイベントでの植樹に始まり、平成20年度からは都民等の方々による植
    樹を年2回実施し、これまでに7haに苗木を植樹しました。平成19年度の植樹地は植樹後3年が
    経過し、大人の背丈ほどに成長しました。
     また、海の森予定地内には平成8年に苗木を植えた全国植樹祭の植樹地があり、海の森の森づく
    りの見本となっています。

    ● 植 物
     植樹後14年が経過した植樹地では、成長した樹木の下に日陰ができたことによって日向、日陰と
    いった環境の違いが生じ、植えた樹木の他にもそれぞれの環境に適応した多くの植物が生育してい
    ることがわかりました。また、鳥が運んできた種子の発芽、成長も見られました。
     未整備地では、主に荒れ地で見られる植物が見られましたが、生育する植物の種数は樹林地の1/5
    程度でした。
     これらの結果から、樹林地化に伴って種の多様性が増していることがわかりました。

  4. 153 匿名さん

    海の森はまだこんな感じだよ。

    1. 海の森はまだこんな感じだよ。
  5. 155 匿名さん

    それ、半年前に植えたとか言ってた場所じゃないっけ?

    ここが詳しいよ。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/seisakujouhou/saisakujouhoupageindex8...

  6. 156 匿名さん

    緑地によって冷やされた風は隅田川に沿って北上もするので、浅草あたりも涼しくなるよ。

  7. 157 匿名さん

    隅田川沿いの浜町に住んでた事あるけど、涼しかった事はないですね。

  8. 158 匿名さん

    >>157
    海の森はまだ出来上がっていないでしょうがw

  9. 159 匿名さん

    海の森だけじゃなくて、途中に緑地がないと冷えないのでは?
    風の道構想だと、お台場、晴海、築地、皇居、新宿御苑、明治神宮といった都内の大規模緑地を通るからこそ涼しいのだと思うのですが。

  10. 160 匿名さん

    豊洲の市場予定地をでっかい都市型公園にして欲しいな。
    もっと涼しくなるのに。

  11. 161 匿名さん

    市場前と有明の間にも海の森があるよ。

    1. 市場前と有明の間にも海の森があるよ。
  12. 162 匿名さん

    >>159
    隅田川自体が冷たいから、川が風の道になるようです。
    風を遮るものも無いですから。

    荒川も同じ理屈で風の道になります。

  13. 163 匿名さん

    道になるのは分かったけど、肝心の冷やす緑地が無いよねって話ですよ。


    風の道構想だと、お台場、晴海、築地、皇居、新宿御苑、明治神宮といった都内の大規模緑地を通るからこそ涼しいのだと思うのですが。

  14. 164 匿名さん

    緑が増える事は良い事ですね、有明はまだ始まったばかりですが
    木が大きくなれば涼しくなるし街の不陰気もグッと良くなると思います。
    5~10年かかりますが楽しみです。

  15. 165 匿名さん

    国策でやるくらい大事なことだと思いますけどね。
    暑すぎて倒れちゃうよ。

  16. 166 匿名

    客観的に有明より豊洲が発展してますね~。豊洲は人気エリアになっちゃいましたからね~。

  17. 167 匿名さん

    豊洲色々話題になってますからねー。
    なんだかんだ言って家族連れには人気スポットだったりするからなぁ。
    有明って住むとこってイメージがあんまりない。

  18. 168 匿名

    素朴な疑問です。教えて下さい。有明に購入しちゃった人は何で豊洲にしなかったんです?何で損してまで有明にしちゃったんですか?豊洲は大ブレイクを世界中が見つめるでしょう。そのぶん有明購入者が可哀想です。

  19. 170 匿名

    >>168 それは、あなたが豊洲に住んでいないのと同じ理由ですよ。

  20. 171 匿名

    って事にしたいのですね。気持ちは分かりますよ。
    豊洲はスーパー人気エリアになっちゃいましたからね~。

  21. 172 匿名

    豊洲で人気スーパーてどこですか?

  22. 173 匿名さん

    171は豊洲を買い占める気満々。
    あんたにお任せするよ。

    で、豊洲ってどの辺にあるの?

  23. 174 匿名さん

    豊洲の売れない在庫は171が全部買い取ってくれるそうです。よかったですね。デベの皆さん。

  24. 175 匿名

    こんだけ豊洲は妬まれてるって事なんですね。買えば良かったじゃないですか。荒らしの種になるようなレスは止めて下さいね。

  25. 176 匿名

    しかし豊洲は大人気ですね~ 何でこんなに人気なんでしょう。有明の値打ちを上げる為にも、検討者の為にも、じっくり豊洲を観察していこう。

  26. 177 匿名さん

    例の自作自演の人に荒らされてますね。ほんとに懲りないなぁ。

    ところで、大分涼しくなりましたね。昼間は都心にいましたが本当に涼しい。
    お散歩する機会も増えてくると思いますが、このあたりだと、どういう散歩コースがお勧めでしょうかね。

  27. 180 匿名さん

    ほんとだ。すごい荒らされてる。

    まあ有明は有明らしく、のんびりゆっくりですね。
    朝夕涼しく、秋の虫の声がキラキラと瞬く夜景のBGMになってますね。
    もうすぐ橋とタワーが同時に消えます。

  28. 181 匿名さん

    176さん

    豊洲が人気なのは街を電線地中化にしたり、街がきれいで駅が近く、ショッピングが便利
    など色々でしょう、でも昔はな~んにもなく人気もなく・・・・

    この次は有明と思います。
    後数年は掛かると思いますが・・・・
    私は有明に1票!

  29. 182 住人

    有明親水海浜公園かわかりませんが、ヤマトの西側から工事をしているようです。
    ランナーの方は特に楽しみですね。

  30. 183 匿名さん

    豊洲ってこうやって涼しくなってくると
    散歩が気持ちいいですね。
    春とこの時期は、散歩コースを変えて色々
    歩きまわってます。

  31. 184 匿名さん

    >>181さん
    何もなかった豊洲が人気なのは三井不動産が官民一体で街ごと作ったからでしょう
    大まかな手法は大きな商業箱造ってその周りにマンションバンバン建てただけですが
    細かいところで三井やるなというセンスが光ります
    だから高い値段でも安心してマンションが買える
    対して有明はマンション作って終わりの業者しかなく、街づくりは官に任せっきり
    豊洲は三井主導での官民一体だったので何をするにもスピードが速かった
    有明は官任せなのでスピードが遅く(仕方ない面もたぶんにありますが)
    住民の数に対する生活インフラ整備が心もとない
    ゆっくり発展していくのは何も悪いことばかりではないので別にいいのですが
    計画が景気に左右されやすい生活インフラ整備
    これが当面まだまだというのは購入者にとっては不安だと思います
    ただ場所的にはポテンシャルは相当秘めてますよね
    森ビルや三井不動産のような街づくりが出来るデベロッパーがきてくれませんかねえ
    豊洲みたいな発展は近くにあるのでかぶっちゃいますから他のアプローチ手法で出来ないかしら

  32. 185 匿名さん

    木遣り橋の下でも毎日なにか作業してますね。船停めてその上から。
    なんですかね?あれは・・

  33. 186 匿名

    有明が豊洲に近づくには有楽町線豊洲から引っ張って来るしかないですな。

    晴海通り下を通って豊洲→東雲→有明→お台場→羽田空港コースとかならかなりの需要が見込める訳だし

    住吉駅からの新線やるときついでにお願いします♪

    ま、ゆりかもめがあるから無理か・・・

  34. 187 匿名さん

    100%無理ですね。
    そんな埋立地の住民しか使わない路線、赤字確定なので。
    どうしても欲しかったら江東区に区営でやってもらうしかないでしょうな。絶対無理だけど。
    それでも豊洲-羽田空港の区間運転にしかなりませんけど。

  35. 188 匿名さん

    有明は都内でも有数の人口の住宅街になる予定だから、可能性0ではないだろうね。
    しかもビッグサイトの利用客も多いし、駅前はオフィスビルが続々と建つ予定。
    台場もお客は多いのは明白。

  36. 189 匿名さん

    >>188
    今の台場に客がいないのはゆりかもめに乗ってる君たちが一番知ってるじゃないか・・・
    ガンダムあったときはそこそこ乗ってたんだけどね

  37. 190 ご近所さん

    先日、防災の日で訓練が行われていた、「東京臨海広域防災公園」は、
    有明駅の目の前ですが、まだ知られていないせいか、人がまばらでいい感じです。

    また、豊洲埠頭方面に木遣り橋を渡ると、東京電力の円形のビルが見えてきますが、その周辺にやはり公園が整備されています。

  38. 191 匿名

    >>189

    確かにガンダムが居たところは減っただろうけど(苦笑)

    夏休み中のお台場の人混みご存じないみたい(笑)

    たまには外の空気吸った方がいいよ。ガンダムオタク君

  39. 192 匿名さん

    人込みを自慢する人っているんだ(笑)。

  40. 193 匿名

    豊洲だけが超スーパー大人気エリアになっちゃいましたからね~

  41. 194 匿名

    豊洲だけが超スーパー大人気エリアになっちゃいましたからね~

  42. 195 匿名さん

    お、おいでになられた。
    豊洲成功者様ですね。

    是非あなた様の収入とポジションを教えてくだされ。
    人生の師と仰いでおりまする。

  43. 196 サラリーマンさん

    >>195
    煽ったり、スレ趣旨逸脱してる方を相手にするのもやめましょうよ。
    長く続いた東京東湾岸スレが荒れるばかりで有意義な話しができず、この有明スレが独立したわけですから
    あちらと同じようにスレ趣旨と異なる地域のことで荒れるのは残念です。

    こまめに削除依頼しますから。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸