なんでも雑談「40過ぎて子供が産まれた人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40過ぎて子供が産まれた人

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-08-11 21:32:31

私もそうですが子供が社会人になるまで頑張れるか、毎日不安です。
欲しくて生んだけど経済的に支えきれるか、自分は間違っていたのか、あとどのくらい頑張れるのか、子供を幸せに出来るのか。どうかこの幸せがいつまでも続きますように。

[スレ作成日時]2010-08-23 08:04:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40過ぎて子供が産まれた人

  1. 101 匿名さん

    いや、子供たちも奥様たちも気にしてるんだなー、これが。きっと影口叩いてますよ。本人が聞こえるところで話すわけないじゃん。

  2. 102 匿名

    日本の少子の原因として、先進国でも特徴的なのが中絶率の高さ
    低出生率1位の韓国も中絶率が高い
    そして日本で中絶率が高いのは40代

  3. 103 匿名さん

    子供を産むのは親の勝手でしょ。
    産まれてきた子供が産まれてきて良かったにならないかもしれないんだから。

  4. 104 匿名さん

    >>子供を産むのは親の勝手でしょ。

    こういう親が育児放棄して子供を餓死させるんだよな。

  5. 105 匿名さん

    ここであーだこーだ言ってる人のお子さん達も
    統計上、大半は30代過ぎてから結婚するんですよ。
    子供が授かるのも高齢出産の歳でしょう。
    もうそういう時代だと諦めたほうがいいです。
    高校中退のギャルママ(果ては育児放棄)より
    よっぽどいいと思いますけどね。

  6. 106 匿名さん

    ほとんどの人が、親の勝手で産むんでしょ。
    生まれる子供の同意をもらってから、妊娠するわけじゃないんだからさ。
    40歳は高齢出産かもしれないけど、別にいいではないか。

  7. 107 匿名さん

    >>40歳は高齢出産かもしれないけど、別にいいではないか。

    産婦人科いくとき恥ずかしいでしょうね。この歳で妊娠だなんて。

  8. 108 匿名さん

    ゆず の北川の母ちゃんも 40過ぎだよ。

    教祖様でブイブイ言わしてるけど・・

  9. 109 匿名

    恥ずかしくなかった、逆に誇らしかったわ。40歳には見えないと看護師さんにいつも言われたし。

  10. 110 匿名さん

    地方はどうだか分かりませんが
    都内の産科なんて高齢出産の人ばっかりです。
    40でも全然恥ずかしくないですよ。

  11. 111 匿名

    出産は親の勝手とは違う気がします。
    言うなれば自然の摂理。
    何歳で生むかではなく、そこに男女の営みがあれば子供が出来るのは当たり前です。
    そうは言っても人間には理性もありますし、事情もありますから、生む生まない(避妊や中絶)があるわけですね。
    つまり自然の摂理を人間の事情によって包み込んでいるわけです。
    また高齢出産と少子化もしごく自然の摂理にかなっているのです。
    人口密度や経済的負担はストレスとして強く男女の営み、ひいては出産を抑制する事になります。
    このストレスこそが日本社会の停滞をもたらす根元なのです。

  12. 112 匿名さん

    野田さんが49歳でご懐妊だそうですね。政治もやって、母もするのかあ。
    すごいよなあ。

  13. 113 匿名

    野田聖子さん、卵子提供を公表するとはさすが。賛否両論覚悟の上でしょう。元気な赤ちゃんが産まれますように。

  14. 114 匿名さん

    【管理人です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  15. 115 匿名さん

    >>109

    それ、嫌味を言われたんですよw

  16. 116 匿名

    >>114さん、文章を読む限りは40歳という年齢はあまり意味を持っていない。ただ義理の妹の発言がシャクに触る。根本的に嫌いという事だと思います。子供が嫌いという事と義理の妹の発言と40歳過ぎの出産とは文章や環境として繋がっていても筋違いです。仮に出産が無かったとしても、余計な用事を頼まれたとか、無用な意見を言うとか理由を付けて嫌うのでしょう。お互いのためにさっさと疎遠になりましょう!

  17. 117 匿名さん

    40歳過ぎの出産は、ほぼ確実に帝王切開ですね~。下腹部に傷が残っても気にしないのかな? 歳で筋力も衰えてるから子宮脱とかなりそう…。怖~。

  18. 118 匿名

    いや、それが帝王切開にならなかったんですよ。
    帝王切開にするには適用理由が必要。高齢だけでは適用にならないのです。

    手術ですからリスクもありますから、と言われました。

  19. 119 匿名さん

    男女とも高齢の場合はハイリスク児の可能性が高まるのは事実です。
    女性の場合ははダウン症
    男性の場合は自閉症(アスペルガー)
    高齢男性のリスクはあまり知られてませんが、精子も若い方が良いのでしょう。
    医師から聞きました。
    もちろん若く健常者からも産まれますが
    その確率は雲泥の差らしいです。

  20. 120 匿名

    NICUのある大学病院では高齢という理由だけではハイリスク扱いされませんでした。
    健診の間隔も若い妊婦さんと同じでした。

  21. 121 匿名さん

    ハイリスク児?自分は運よくクリアしたけど、産んだ後の体力が・・・
    若いお母さんにはついていけませんよ。
    話題がまずかみ合わないから、ファッション誌や漫画
    テレビとか情報収集に必死w
    英語の話してても、自分は筆記体で習ったけど
    若い人はブロック体しか知らないし、、、

  22. 122 匿名

    今の医学は神の領域を侵食し始めています。出産前に、尿や羊水、エコーなどで胎児が健常かどうかはほぼ判明します。また野田さんのように他人の卵子や精子で出産が可能です。これらが良いか悪いかの論議は学識者に任せますが、我々の課題はむしろ生まれてからの養育にあります。いつの時代も子供は声なき社会の犠牲者になります。我々生活者は神の領域を論じるよりも社会の制度を話し合い、未来を紡ぐ責任があります。

  23. 123 匿名さん

    さらに医学を進歩させて、自分の肉体のクローンを作り、年老いたらその若いクローンのボディに意識を移し変えることによって永遠に生きれるようにしてほしい。 これこそ神の領域でしょう。

  24. 124 匿名

    ルパン三世のアニメにあったけど、人間はデジタルじゃないからコピーすると劣化するらしい。
    それに自分だけ永遠に生きられても家族はコロコロ変わるなんて嫌だなぁ

  25. 125 匿名

    不妊治療を不自然だというなら、輸血や臓器移植などの医療行為はどうなのか?

  26. 126 匿名さん

    【管理人です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  27. 127 匿名

    不妊治療自体は不自然ではないでしょ。
    機能回復、体質改善は立派な医療、だけど堕胎や代理出産は人間のエゴでは?

  28. 128 匿名さん

    >114さん

    大抵の場合、高齢で出産される方はそれなりの覚悟をもって
    出産・育児にあたってると思います。
    義妹さんの例は、年齢は関係ないような気がします。

  29. 129 匿名

    代理出産=人様の臓器を借りる
    臓器提供=人様の臓器をもらう

    私はどちれも否定しません。

  30. 130 匿名

    どちら でした。訂正します。

  31. 131 匿名さん

    野田聖子さんも、他人の卵子で無理やり妊娠させるなら、恵まれないお子さんを 5人ぐらい養子縁組して 立派に育ててほしかった。
    それこそが、これからの日本を支えると思うが。
    50歳で妊娠しても、難しいし 同様のことで リスクを高めてしまったように思います。
    ありがとうございます。

  32. 132 匿名さん

    そんなことは大きなお世話。

  33. 133 匿名

    うちの父は祖母が47歳の時の子だけど49で子ども産んだ人もいるのですね。

  34. 134 匿名

    スレ主です。
    いろんな考えがあって面白いですね。
    私の一番のリスクは仕事です。
    今はまあまあの収入がありますが、これ以上出世も期待できず、むしろしがみついている状態。
    もしこの年でリストラされたら再就職も大変ですし、何より収入が激減したら子育てもままならなくなるでしょう。
    それを考えるとリストラされるくらいなら事故死して、保険金と遺族年金で食わしてやる方が幸せかもしれません。
    正直、そんな追い詰められた事も考えたりしてしまいます。

  35. 135 匿名さん

    母子家庭ですか? 再婚するって選択肢はないのかな。

  36. 136 匿名さん

    経済的に不安な人は沢山いると思います。
    体力と気力がもつかわからないなら子供作るなと言う考えも有るけど、頑張ってみるしかない。

  37. 137 匿名さん

    >>126さん
    詳しいことがわからないのですが、初産だったのなら、大変かも。
    子供が一人座りできるまで抱っこにおんぶ、ずっと付いていなくてはならないから、体力・精神的につらいでしょう。ただ、それは年齢は関係ないと思いますが。
    赤ちゃんが可愛いあまりに、周りの子供のいない人に、抱っこしてみなと、言う人もいますけど、それとは違うようですね?

  38. 139 匿名さん

    みんな金集めに必死だな。
    子供の時大人社会がこんなだとは知らなかったわ。

  39. 140 匿名さん

    ただ単にめでたいですませられんのかね、ここの人たちは。

  40. 141 匿名

    それにつけても国の借金900兆円てなんなんだ?国民を愚弄してるのか?心中するつもりか?一人700万の借金て、3人所帯なら2000万だよ?どうやって返すのさ?踏み倒すのか?国が踏み倒したらギリシャみたいになるのか?

  41. 142 物件比較中さん

    40で生んだら、子供が20で60かー・・・・・・・・・・・・

    中学の授業参観は「おじいちゃん来たの?」って必ずなるね。


    そして60になって出費が一番でかくなるんだね。



    ま、普通60越えたらめでたく定年、お気楽年暮らし。

    そこそこのポストに就けばなにも問題無いですね!


    でも、俺は絶対嫌だな。

    子供が一番活発に動くお年頃にヨボヨボなんて・・・・・・・・・・・

  42. 143 匿名さん

     ↑

    なんなのこいつ?
    関係無い自分が読んでてもむかつく。
    余計なお世話だろ。

  43. 144 匿名さん

    現在41歳です。
    2人の子供がいますが、もう1人欲しかった。
    40歳を過ぎて諦めました。


    まだ頑張ってもいいのかなぁ?

  44. 145 匿名さん

    頑張ってもいいです。
    うちも一人っ子なので、今になってもう1人2人
    いてもよかったと思います。
    (現在44歳)

  45. 146 匿名さん

    35過ぎたら諦めるだろ、普通。40なんて論外。

  46. 147 匿名さん

    皆が論外はお前だと思っている

  47. 148 匿名

    人生思い通りには行きませんね。
    子供は親を選べないけど、親は子供を棄てる事も出来る。誰もが幸せを願って、夢破れ「妥協」を「妥当」にすり替えて生きていく。お金と健康この二つが満たされた時、人生は下り坂に入る。

  48. 149 匿名さん

    >>147

    じゃあ40になっても50になってもポコポコ産んでれば? 別に死産しようが妊婦が出産時に死亡しようが俺には関係ないからどうでもいいや。

  49. 150 匿名

    関係ないなら口出すな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸