なんでも雑談「40過ぎて子供が産まれた人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40過ぎて子供が産まれた人

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-08-11 21:32:31

私もそうですが子供が社会人になるまで頑張れるか、毎日不安です。
欲しくて生んだけど経済的に支えきれるか、自分は間違っていたのか、あとどのくらい頑張れるのか、子供を幸せに出来るのか。どうかこの幸せがいつまでも続きますように。

[スレ作成日時]2010-08-23 08:04:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40過ぎて子供が産まれた人

  1. 303 高齢

    生まれるんだから頑張るしかないよね。
    考えても解決しない。

  2. 304 匿名

    子育ては可愛いだけではすみません。大きな責任と背中合わせ。取り分け経済力が必須。せめて子供が社会に出るまでは、世間並にサポートせねばなりません。世間並とはできれば大卒、悪くとも高卒。定職に着き、自立できること。だから40歳で子供生まれたけど、50歳でリストラされて、親父がフリーターになったり、癌を患ったり、うつ病になたり。リスクヘッジが出来ない人は子供を持ってはいけない。実際俺は46歳で3歳と1歳の父親だが残せる財産は無い。今も死ぬ覚悟で働いているが万一働けなくなったら自害してマンションと遺族年金と5000万の保険金を残す覚悟だ。

  3. 305 匿名さん

    何があっても生きて下さい。

  4. 306 匿名さん

    >>やっぱり自分のDNA残したいって言うのは普通のことでしょ。

    いいえ。そんなことありません。動物じゃあるまいし。

  5. 307 匿名

    ?人間は動物ですよ。

  6. 308 匿名さん

    子供が出来なかったので不妊治療をして息子を授かりました。
    兄弟がいたほうが良いだろうということで、また不妊治療。
    再度妊娠し、喜んだのですが、それも束の間。
    双子であることが分かり、育てていけるかなと複雑な気持ちになりました。

    でも今は頑張って育てようと気合十分です。

    現在不妊治療してるかたにもお子さんが授かりますように。

  7. 309 匿名

    人並みの愛と人並みの経済力があればなんとかなります。

  8. 310 匿名さん

    304さんの言いたい事はわかる。
    大学までとなると経済力は必要。親から援助や遺産が入るなら別だが、無いなら自力で稼がないといけない。お金は誰も助けてくれない。
    だが産まれた子のために頑張らないと。

  9. 311 匿名

    自力で頑張る・・、これが日本の少子化、ひいては日本の衰退の根源。社会が未来を担う子供を親の責務にしすぎている。親は不安と疲労で育児に希望を抱きずらい。まず社会が子育て支援に回らないとダメだと思う。

  10. 312 その辺の犬

    いや、親が未来を担う子供を社会の責務にし過ぎているから変な世の中になる。
    学生卒業したら自立は当然。その後相互依存出来ない人達が多すぎるのも問題。
    ものごころついたころから「死ぬ」事がわかてっているからいろいろ考えすぎる。
    人間って可哀そうだ。

  11. 313 匿名さん

    産んだら頑張るしかない。

  12. 314 匿名さん

    ロッド★スチュワート(66歳)の嫁は40歳で出産!!

  13. 315 匿名

    金がたんまりあるなら40でも50でもいいだろう。
    けど経済力無い高齢者は子供持ったらいかん!共倒れの恐怖が家庭を不幸に導く。

  14. 316 匿名さん

    産んだら頑張るしか選択肢がないのよ-。
    先はわからいけどさー、

  15. 317 匿名さん

    だねー。若くても同じことだけどね。
    仕事は辞めれても、育児は放棄できない。

  16. 318 匿名さん

    うんだー。高齢出産も急激な少子化防止に貢献してるんだし、できちゃった、産んじゃったら、しゃーないよね。お金がある家もない家も、できちゃう時はできるのよね。

  17. 319 匿名さん

    ママ友には実年齢内緒さー

  18. 320 匿名野田

    50歳までは、大丈夫

  19. 321 匿名さん

    40才前後の年齢で出産する人は、けっこういるのかな?

  20. 322 匿名

    ほとんどいませんよ。
    せいぜい30代前半です。
    40前後はかなり訳あり。
    大半は二人目、三人目の出産、あとは晩婚、再婚、不妊治療ですかね。それら合わせても全体的の5%以下でしょう。40前後って早い子供ならもう大学生ですよ。
    昔ははじかきっ子と言われたもの。
    実際東京とか意外では相当違和感ありますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸