- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外ですのでよろしくお願いします。
賛否両論大歓迎ですが、感情的に罵ったりはNGです。
よろしくおねがいします~
前スレ:その51
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86050/
[スレ作成日時]2010-08-22 12:15:22
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外ですのでよろしくお願いします。
賛否両論大歓迎ですが、感情的に罵ったりはNGです。
よろしくおねがいします~
前スレ:その51
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86050/
[スレ作成日時]2010-08-22 12:15:22
なんだ、掲示板で一人で100回繰り返すと願い事がかなうという都市伝説のことですか。
それは無理かもしれません。
新宿、新宿、と掲示板で繰り返していても
願いが叶うわけじゃないのも同じこと。
もっと埋立地住人に言ってやってください。
何が?
たしかに埋立地の大量完成在庫はデベには耳の痛い話。
むしろ西側が意識されてるように思うけど。
いくら叩いても変わらないよ。
で、みなさん今どこ住んでんの?
あちこち叩く割にはまだ賃貸なの?
まだ使える土地があるから、大化けされると大変なことになる?
>>873
法人税ゼロ特区の対象は、
初めて日本に進出する外国企業ですから、
既に日本にある企業は対象外。心配する必要無いですよ。
たぶん、中国とかアジアの新興企業がメインターゲットじゃない?
有明あたりに阿久根市のスーパーA-Zを誘致したらいいと思います。
購買力の低い東側住民のニーズにぴったりだと思うよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/A-Z%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E...
と低所得の賃貸住民が申しております。
法人税ゼロ特区は大阪湾岸と東京湾岸で、どっちもすぐに使える土地がある。
オフィス賃料が下がって行くと国際競争力が出てきて企業誘致できるかも。
外資の活力を呼び込んで日本が成長する国家プロジェクト。