東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲分譲マンション群、第二段階へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東雲分譲マンション群、第二段階へ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
東雲在住 [更新日時] 2011-08-11 02:13:14
【地域スレ】東雲のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。

ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。

豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。

2004.12 WコンEAST 54階 
2005.04 WコンWEST 45階 
2007.03 アップル 44階 
2008.02 キャナルファースト 42階 
2009.01 ビーコン 41階 

2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階 
2012.08 ②前田建設(仮称)東雲2丁目計画 31階 
2013.03 ③野村(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画 52階 
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲2丁目計画 46階 

[スレ作成日時]2010-08-22 09:24:41

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東雲分譲マンション群、第二段階へ

  1. 551 匿名さん

    500以上集まってると聞きましたよ。

  2. 552 匿名さん

    http://www.shinonome-design.net/

    ココで聞いてみたら?
    あなたの身元が分かれば教えてもらえるんじゃないの?

  3. 553 匿名さん

    署名数を気にしてるやつは三井の関係者かもね。

  4. 554 匿名さん

    でもどのくらいの数の住民が反対しているか把握できないと、
    どっち側に立って取材したら良いのか決められないですよね。

  5. 555 匿名さん

    三井も神経つかってるってことか?

  6. 556 匿名さん

    たった500ですか・・・

  7. 557 匿名さん

    両方から話を聞くべき

  8. 558 匿名さん

    500をうのみにするあたりから考えるとただのネガレスではないの?

  9. 559 匿名さん

    4タワー合計してたった500
    URは?
    キャナルコート周辺住民の協力はなしですか?

  10. 560 匿名さん

    >>545

    住宅側に部屋をつくったらつくったで反対するくせにw

    既存住居側に駐車場部を設けることで、
    お見合いになったり、見下ろされる既存住戸を最小限に抑えたのは
    「配慮」以外の何ものでもないw

    本当に東雲マンション住民の知性って禁治産レベルだなw

  11. 561 匿名さん

    何を得意になって質問してるんだろうね。

    何が回答されてもホントかウソかわからんのにね。

  12. 562 匿名さん

    住民総会で三井マンションに反対表明を決議した東雲クレーマーマンション
    ・キャナルファーストタワー
    ・ビーコンタワーレジデンス
    ・アップルタワー
    ・Wコンフォートタワーズ

    最低でも4タワーの議決権数くらいは集めないと、信憑性ないんじゃないの?

  13. 563 匿名さん

    聞きたいが、Wコンが計画した際に、東雲公団住宅からタワーマンが2棟が並べているため、眺望が遮され、景観破壊だから、配慮してくれといわれたことがあったか?

  14. 564 匿名さん

    >560

    これが配慮だって。いやーすごいねぇ。

    キャナルコートの中心街区よりはるかに高い、100m以上の立体駐車場が

    賃貸の人に対する「配慮」以外のなにものでも無いって、この人、笑ってるよ


    1. これが配慮だって。いやーすごいねぇ。キャ...
  15. 565 匿名さん

    こういうページやメールアドレスのこと?

    [HP URL}
    http://publications.asahi.com/company/contact/index.html
    https://www.aera-net.jp/contact.html

    [Mail Address]
    shuukan@shinchosha.co.jp

  16. 566 匿名さん

    またヒマな粘着野郎どもがでてきたな。

  17. 567 匿名さん

    >>563

    基本的に言ってる事が間違ってるんだよ。

    Wコンと、他の運河沿いのマンションもそうだけど、公団と同じガイドラインで作られている。

  18. 568 匿名さん

    Wコンだって全世帯が反対しているわけではないんですよね?
    主に反対しているのって、西側のお見合いになる住民ですよね?

  19. 569 匿名さん

    駐車場部分が住戸になっても配慮しているとは言いがたいと思います。
    でも立体駐車場の壁面よりはましです。
    配慮とは、晴海通りに対して90度の角度をつけて建てる事でしょうね。
    それは、晴海通りの通行者に対する配慮でもある。

  20. 570 匿名さん

    空中庭園でも造っていただく?

  21. 571 匿名さん

    ところで何で野村のマンションは騒がれないの?

  22. 572 匿名さん

    北側の住民が大人だから?

  23. 573 匿名さん

    三井反対者はこのスレを見る限り2~3人だし。

  24. 574 匿名さん

    野村のマンションは、100mの立体駐車場にするなんて事してないからでしょう。

  25. 575 匿名さん

    見合いがでるのは三井も野村も同じでしょう。なにが違うのかな?

  26. 576 匿名さん

    良識のある会社か不誠実な会社か。
    ジェントルな社長か下品な社長か。
    担当者が利口かウマシカか。

  27. 577 匿名さん

    街づくりのガイドラインを守っているか、無視しているかが違う。

    三井もガイドラインさえ守ってもらえば、それでお見合い部屋ができる事は仕方の無い事です。

  28. 578 匿名さん

    そういえば豊洲のららぽーとの近くのバカデカい三井のタワマンもピンク色の壁がそびえたってるね。あれも駐車場?

  29. 579 匿名さん

    三井的にはそれがイケてるんでしょ。フツーはダサイと思うけど。

  30. 580 購入検討中さん

    仕事と予算の関係で有明・東雲築を考えてますが、これって結構大きな騒ぎになってるのでしょうか?子供がいじめられたりとか余計な心配でしょうか。

  31. 581 匿名さん

    野村の敷地と三井の敷地の面積を比較すると、野村の方がかなり広いのに、
    建物の胴回りは三井の方が格段にデカい。
    さらに、この2つのマンションは街区の対角で正対する。
    野村の住戸は南西(幅48m×高175m)がメインの面になるが、
    それに正対するのは三井の立体駐車場を含む壁(幅70m×高さ171m)。

    野村さんの分譲価格にもかなり影響を与えるのは間違いない。

  32. 582 購入検討中さん

    三井はおかしいだろ。そのうち社会から相手にされなくなる。調子に乗ってる社長が替わらないとダメだね。

  33. 583 三井か野村購入検討中さん

    「金は目的でない」?
    地域№1を三井に持ってかれて相対的に眺望価値、資産価値、ステータスが下がることが嫌なだけだろが。
    同じことだよ。
    「ガイドラインを守っていない」?
    この土地に適用されていない、遵守義務のないガイドラインをなぜ守る必要がある?
    法律判ってんの?東雲の住民ってこんな馬鹿ばっかりなの?
    過去のいきさつ、歴史的経緯、コンプライアンスとか持ち出すのは、たいして正統性のない住民エゴ運動の典型的パターン。
    支持は全く広がらないよ。

  34. 584 匿名さん

    浜田山の訴訟沙汰を苦もなく蹴散らした三井様は、永遠に不滅です。

  35. 585 匿名さん

    ダメダメ、

    同じ高層住居誘導地区の指定を受けた街区で、江東区の街づくりの指針=ガイドラインを
    無視するなんて、遵守義務違反。
    チェック機能が無いだけ。裁判になったらアウト。

  36. 586 匿名さん

    結局反対派は掲示板で愚痴ってるだけ…
    勝負あったな。

  37. 587 周辺住民さん

    三井マンション反対派の意見に対してものすごく否定的な意見を熱心に書き込んでいる人たちがいますが、そういう人たちってどういう立場の人たちなんでしょうかね?
    やっぱり三井の関係者もしくは三井側の人たちですかね。

    でないと必死になってここまで書き込むメリットもないし、そんな暇なことする大人はそうそういないでしょうから。

    三井社員らがこんな書き込みをして対抗していると思うと残念な気持ちになりますね。

  38. 588 匿名さん

    まあ、そうともいえないんじゃないかな。
    住民運動と聞いたら、即、クレーマーとかプロ市民とか、パブロフの犬の
    ように瞬間反応する人ってネット住民には多いよ。

  39. 589 匿名さん

    今時はネットぐらいと軽視できないですからね。
    それなりにチーム組ませて対処してるかもね。

  40. 590 匿名さん

    >588
    確かにそういう瞬間反応する人はネットに多数いると思いますが、「マンション掲示板」という限られたカテゴリーの中で、しかも本件の反対派HPをしっかり通読したうえでこのような否定的な意見を書き込むあたりは相当な暇人か利害関係者以外ないのではと思います。

    いずれにせよこれだけ議論が過熱しているおかげで、この問題が多くの人(少なくとも東雲近辺の住民・売買検討者、不動産関係者)に認識されつつあるので、反対派住民にとってもHPを作成した意義がでてきたんじゃないですかね。

  41. 591 匿名さん

    まぁ、その気になればアクセス解析して書込先のおよその発信元がわかるから。
    もし関係企業のPCから書き込みがされてることが判明したら炎上必死だなw

  42. 592 匿名さん

    よほどのヒマ人かもよ。いるでしょ。こういうところで吠えて現実社会ではからっきし目立たない人。日ごろ軽く見られている鬱積を晴らしてるんじゃないの。マンションに限らずいろんな掲示板にいますよ。こういう粘着質な人たち。まともに相手する必要なし!

  43. 593 匿名さん

    こんな重要な問題なのに、どうして住民版ではちっとも話題になってないの?
    不思議!

  44. 594 匿名さん

    いかにも 非住民が騒ぎを大きくしたいと言ってますねw

  45. 595 匿名さん

    反対派住民についての説明ですよね?

    >よほどのヒマ人かもよ。いるでしょ。こういうところで吠えて現実社会ではからっきし目立たない人。日ごろ軽く見られている鬱積を晴らしてるんじゃないの。マンションに限らずいろんな掲示板にいますよ。こういう粘着質な人たち。まともに相手する必要なし!

  46. 596 匿名さん

    あははは、ちょうど朝の勤務時間から1時間間隔の連続書き込みかあ~1時間空けてない人は下げて書いてますね(592~595)

    本当の暇人ですが、どうも図星みたいですね。
    東雲住民さん、あちらもかなり神経使ってますよ。
    ガンバレ~

  47. 597 匿名さん

    ↑あなたにはそう見えるの?
    三井だったら「こんな重要な問題」なんて言うかね。
    >594は五分五分だけど、一連のレスは湾岸ネガがここぞとばかりに大騒ぎしているということを指摘したい湾岸ポジじゃないか?

  48. 598 匿名さん

    ほんとですね~
    三井の件は、ここでは熱い話題だけど、住民版ではサッパリですね。

    4タワー全部で反対しているなんて話マジなのかなぁ?
    署名500って世帯数にしたら半分以下かもね~

  49. 599 匿名さん

    他の3つのタワーだって、三井タワーのせいでレインボーブリッジ見えなくなるじゃん。
    反対してるでしょ他の3タワーも。

  50. 600 匿名さん

    そうかな?
    どのタワーも北側にタワーが建つ都度に、北側の景観は失われていってますが、特に反対運動はしていませんよね?
    なのに、遠くのレインボーブリッジが見えなくなるくらいで反対なんかしますか?

    それこそURの住民の立場になったら、どのタワーも同じくらい迷惑ですよね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸